夫(34)の転職なのですが、先日1件内定を貰いました。しかし、本人的にスタートの給与が低い(総支給20万位)のと、週休2日を目指して今正に変わろうとしている途中である事?同じ業種ではないけど友達からの予想・アドバイスが引っ掛かって悩んでいます。年齢的にも上を目指して転職活動できるのはラストチャンスと思うのでもう少し頑張りたい旨をエージェントに伝えると、内定辞退を踏み留まるよう説得されたようです。 転職エージェントが、「自分の経験から○さんにはこの会社が向いてる。内定辞退はオススメしない。もしもう少し上の条件で探そうと思えば、高卒ということや年齢を考えると半年とか下手すると1年…すぐは決まらないかも。難しくなると思う。給与の面でというのであれば確約は出来ないが交渉する。因みにあの会社は昇給はしやすいと思うので悪くはないと思う。」というような事を言われたそうです。 それを私に話す中で夫が「担当の人、社内でも結構成績良い人なんやけど」と言って上記を話していたのですが、私にはそれもなんだかモヤっとします。 夫は、そんな出来る人の言うことならあの会社が向いてるのかと悩んでましたが、私は自分で成績良いとか匂わせるのが気に入りません。その人と私は話したこともないけど、出来る人はそんなこといちいち言わないし、インセンティブ狙いでどこでも良いから早く就職して欲しいだけなんじゃないかと疑ってしまいます。 確かに30代の高卒じゃ高望みは出来ないし、選択肢も大卒より狭くなるのは事実と思いますが、『あなたの市場価値は月給20万の会社がせいぜい』と言われてる様なものですよね。 大卒ではありますが、私が中小企業の正社員で総務事務をしてた時は総支給が23万円程で、手取り19-20万円ありました。 今は派遣で働いてますが、非正規フルタイム(官公庁の事務)の私ですら総支給20万程なのに、30代半ばの男性正社員でそれと同じなのは低すぎだと思うのです。 夫には他の転職サイトでも探すべきだと言おうと思うのですが、結婚相談所でよくあるパターンの様に、本人が高望みしすぎて自分の価値を分かってない、今回の場合エージェントの目論見が正しいということもあるんでしょうか?
解決済み
ださい。 ーーー https://joshi-spa.jp/764803?display=b ◆収入を安定させることは、ヘタな婚活より効くかも? 女性の正社員採用をもっと増やせ!と叫びたいですが、一方で、今回の連合調査では「なぜ今の就業形態(非正規雇用)を選んだのか?」について、こんな回答が。 ・自分の都合のよい時間で働きたい……41.3% ・家庭の事情……28.2% ・勤務時間や労働日数が少なくて済む……27.0% ・正社員・正規雇用で働けるところがなかった……21.1% ・簡単な仕事で責任も少なくてすむ……16.6% (※複数回答可) 「正社員で働けるところがなかった」は約2割で、不可能ではないかも(もちろん年齢や職種にもよりますが)。もし今、結婚を焦っている女性がいれば、仕事の安定を目指すほうが、ヘタな婚活より近道かもしれませんよ。 J SPAより ーーー 男性は正社員の女性を求める傾向が強くなってきており、 ーーー 初めて就いた職が正社員だった女性では、夫がいる人が70.9%。ところが、最初の職が非正規だった女性では、夫がいる人は26.9%とグッと少ない結果に! この数字ってかなりの差ですよね。 J SPAより ーーー ここまで差が出ています。 しかし、先ほどのアンケート結果を見てみると、やはりバリバリ働きたくないから非正規を選んだ、ということが分かります。 ただ、バリバリ働けない非正規の女性はなかなか結婚しにくいのが現状のようです。 おそらく男性側も、共働きをしてダブルインカムで経済的に安定したいという考えや、「怠けて楽をしたい、働きたくないから専業主婦になりたい」という女性とは結婚したくない、考えからかと思います。 専業主婦を否定しているわけではありませんが、こちらのアンケート結果からそのように感じてしまう男性も多いのではないでしょうか? また、これからの結婚できなかった非正規雇用の独身女性がたくさん出てくることも予想されます。 彼女たちは将来どうするのでしょうか? 男性で非正規雇用の場合は、諦めがついて恋愛や婚活をしなくなるケースも多いようです。 女性の場合は、若ければ結婚相談所に入会し、男性からお見合い申し込みはあると思いますが、それでも「ギャーギャー」とあれがイヤ、もっとこういった男性がいい、とダダをこねる小学生のようにわがままをいいます。 20代、30代の女性って、大人ですよね? こんなわがままを言って、いいのでしょうか? 男はこんなわがままな女性を嫁にもらわないといけない責任があるのでしょうか? 全ての女性がそうだと言っているわけではありません。 結婚して頑張っている女性もいますし、バリバリ働いている女性もいます。素晴らしいことです。 男性ならそういう女性と結婚したいと思うでしょう。それが、 ーーー 初めて就いた職が正社員だった女性では、夫がいる人が70.9%。ところが、最初の職が非正規だった女性では、夫がいる人は26.9%とグッと少ない結果に! この数字ってかなりの差ですよね。 J SPAより ーーー こちらの数字に表れているんじゃないでしょうか? でも、一度非正規雇用になったら、レールから外れるとなかなか這い上がれない現状もあります。 これは男もそうですし、女性はもっと厳しいかもしれません。 ただ、今更そんなことを言っても仕方がない。 非正規雇用になってしまった女性、さらに結婚できないとギャーギャー言う女性に残された道は何かあると思いますか? 男女雇用機会均等法ができ、女性も働くのが当たり前の時代なのに、このありさま。 女性を優遇しすぎている、男性差別だ、とまでは言いませんが、少子化の原因はこの非正規雇用女性が10代、20代の時に将来のことを何も考えず、遊びほうけ、男を小バカにし、仕事の責任感も持ちたくないからと楽な仕事しかやらない、挙句の果てに仕事をしたくないから専業主婦になりたい、 「誰か養って!でも、安定した職に就いてて、年収600万円以上は稼いでいる、清潔感のある(普通の男性)がいい。」 とか言う女の中に潜むズル賢い悪魔たちが、悪の根源じゃないでしょうか? こういった女性がいるから、真面目な男性やきちんと働いている女性に迷惑がかかり、日本がおかしくなっているのかもしれません。 彼女たちは、親に甘やかされて育ち、たいして苦労することなく、何も考えないで大人になりました。 運良くラッキーで結婚できたとしても、ママさんカーストや女同士のくだらないマウンティングに巻き込まれ、そのストレスを男や子供に撒き散らす可能性もあります。 ならば、いっそ今男たちが徒党を組んで、「非正規の女性とは結婚しない!共働きをしない女性とは結婚をしない!」と大きな声をあげて言ってやったほうが今後のためになるんじゃないでしょうか? と、話が長くなってしまいましたが、以上になります。(→補足に続きを書きます。) ご意見、ご感想お待ちしています。
。 私が仕事から帰ってくると夫は疲労困憊した様子だったので、最近仕事に追われているし疲れているんだと思い話を聞いていると、転職について悩んでいるとのことでした。 彼は今の会社に勤めて数年経っており、その間にも何度も仕事を辞めたい、今の仕事は合っていない気がする、やりがいが無いと何度も転職を考えていました。 毎回この話になるとかなり機嫌が悪くなり、 今回は私が「何が自分に向いてるかはやってみないと正直分からないところがあるし、やりたい事を先に決めなくても、エージェントさんに相談したり求人を見ていく中で絞っていったらいいんじゃない?」と伝えたところ、 いまいちな反応でそこから物音を立てイラついてる様子で何も言えなくなってしまいました。 彼の転職での悩みは年収が上がるかどうかと言っており、やりたい事は沢山あるけど家庭を考えるとやりたい事はできないじゃんとの事です。 近々子供を迎える事を考えているので、その事も視野に入れると尚更、何が自分に合うのか、今の業種は嫌いだが結局同じ業種でなければ稼げないのではないかと葛藤しているようです。 私もフルタイムで仕事をしてますが地方のため手取りは安く、1人で賄えるほど貰ってはいませんし、貯蓄は多少在りますがそこから月々少しずつ切り崩している状態です。 ただ、結婚して子供を望んでいる事で 自分がお金を稼げる所にしなければと、思い詰めさせてしまうのも申し訳ないので、 安心して仕事辞めていいよ!年収アップは気にせず仕事選んでいいよと伝えるのですが、 現状が現状なので聞く耳を持ってもらえず、 結局振り出しに戻って、悩み、機嫌が悪くなるの流れです。 お金が無い、今の仕事では生き生き出来ていないと毎回言うので、結婚したせいで彼の自由を奪っていると思ってしまい何も言えなくなってしまいます。 毎回このような状況になり、当たられて話にならず険悪なムードになるのも正直辛いです。 長くなりましたが…… このような状況でどういった声掛け、行動をしてあげたら良いのでしょうか? 何もせず見守ってあげるのがいいのでしょうか。 男性女性どちらの意見でも嬉しいです。
回答終了
業界で専門職として働いてたのですが心身壊して退職、一年休養して転職活動を始めました。 前職の業界がブラ ック過ぎたため異業種を希望してますが前職(専門職)のスキルしかない上に、これがやりたい!という訳でもなく(強いて言えば事務系内勤)ブランクがあると言う最悪な状態です。当たり前ですが書類で落ちます。あんなにがんばらずポテンシャル採用が効くうちに辞めとけばよかったと後悔ばかりです。結婚どころか彼氏もいません。 正社員、酷すぎる残業がなく土日祝休めて、定年まで長く働きたい(また転職するにしてもできるだけの経験を積みたい)のですが...上手く行きません。 焦りばかりで苦しいです。 異業種転職についてや何か他にアドバイス頂けたら嬉しいです。 中傷とかはやめてください。
祖母が勝手にやって の 毎日でした 高校は 公立不合格で 偏差値ものすごい低い高校に行き そこでまったく話せずいじめられ卒業後は 7割は就職 残りのほとんどは専門学校で 数人が大学でした 親が大学出てた方がいいということで僕はものすごい低い大学に行きました 大学ではほとんどが一人暮らしでしたが 僕は 親に甘えて食事洗濯 買い物 全部任せてました 大学4年で 就職活動も 今まであまり話してなかったから 親にあれこれ言われて 10くらい受けましたが案の定失敗 それから 祖母が知り合いに頼み バイト 今年は 近くの議員さんの手伝いをしてます そこでも親に料理洗濯と甘えて もう数日で選挙運動も終わりで これから就職活動ですが また親にあれこれ言われて就職活動だと思う どうしたらいいか みんな同年代はちゃんと 就職し 一人暮らしか 結婚 早い人は子持ちかな なのに まだ親に金預け 料理洗濯 買い物をしてもらい情けないです 前よりはうまく話せる 活動できるようになったが 小さいころから親などがやってくれてたから やっぱり 自分から話すとかまだ苦手すぎです 就職活動 不安すぎる 就職できて 何十万とかせげるのか 稼げて 一人暮らしとか 親に甘えず生きていけるのか 心配すぎです やっぱり うまく話せない 人は 生きていけないのか ハローワークとか、相談するとこに相談すればいいと思うがうまく話せないから相談すらできません どうしたらいいのか 変な文ですみません
過ごしています。 まだ転職したばかりなので不安になるのは当たり前と思うのですが、モヤモヤが消えません。 私は昔から周りと比べて落ち込む事が多く、この年齢になると結婚出産している友達も多くて「皆んなあんなに幸せそうなのに、なんで私はこんなにつまらない人生なんだろう」と思ってしまいます。 新卒から4年と2年で2社経験し、仕事が続かない事から親に悪い所ばかり見てると幸せにならないと言われあまり相談したくありません。 死にたい!とは思わないのですが、死んだらもう一度生まれ変われるからやり直したいな、そのまま切っちゃおうかなと思ってしまう事もあります。 こんな甘えた自分は必要無いなとも思います。 同じ様に自分に自信が無かった方やこうすればもっと気持ち楽にして生きられるよ等ありましたらお聞きしたいです。
、現在のところに通うとなると下道で朝の時間だと2時間くらいかかる所に引っ越しをしなければなりません。 通勤が厳しいため夫となる予定の人と相談して、退職の方向で会社に話をしました。 今の仕事は、提携先の施設に社員を派遣する形です。そこで問題なのが、現在の施設には私ひとりしか派遣されていません。引継ぎの人も会社は雇う気がないといいます。 今回の結婚の話は3月から会社に伝えていますが、なかなか動いてくれず、ここまで来てしまいました。 私が辞めるとなると引継ぎがいないため、提携先の施設に甚大な迷惑がかかります。会社のことはすきではありませんが、提携先の施設スタッフには恩があり、迷惑をかけるようなことをしたくありません。 会社に提示された今後の対応は以下です。 ①私が辞めて、今の仕事は施設スタッフに投げる ②私がパートとして今の仕事がおわるまで勤務する 私としては、退職して正社員として他の会社に勤務するのがいいとおもっています。 ただそれをすると施設スタッフに迷惑がかかってしまいます。 しかし、20代後半でなんの足かせもないのにパートとして勤務することには少し抵抗がある気もします。 まとまらない文章ですみません。 どうすればいいのでしょうか…。
うか? 知り合いが最近パイロットと結婚したみたいで気になってしまい。(本人に聞けば良い話なのですが)
あたりまえのように「派遣社員」という言葉を聞きます。 そこでなんですが、「派遣会社」が儲かるシステムがわかりません。 派遣社員が正社員になったりするのにどうやって稼いでいるのでしょうか? 簡単に説明してもらえますか?
3人しかいない会社なのですが、この事務員がすごくイライラします。 突然、理由もわからず不機嫌になる時が多々あり ます。社長か自分が何か悪いことをしたわけでもなく…突然です。もし、社長か自分が悪いのなら言ってほしいし、何せ3人しかいない会社なので空気が悪くなって居心地が悪いです。最初は更年期なのかとスルーしていましたが、3日も4日もこの状況が続くことがあります。無視するしかないのでしょうか?社長もこの状況には気付いていますが、事務員が最年長なので言いづらいと言っています。
61~70件 / 702件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
結婚ハラスメントとは?起きる原因・対処法や加害者にならない方法も
結婚するか否かという選択は当然ながら、個人の自由であり、仕事とは関係のない要素です。しかしビジネスシーン...続きを見る
2023-12-13
20代の女性が転職を成功させるには?4つのポイントや注意点
選考対策選考対策-自分を知る
ライフイベントやキャリアチェンジなどを理由に転職を考える20代女性は多いのではないでしょうか?同じ20代...続きを見る
2022-08-08
介護の相談員とは?複数ある相談員の種類とそれぞれの仕事内容
仕事を知る
介護の相談員とは、介護現場で相談援助を行う専門家です。「介護施設」「介護保険」「介護サービス」など活躍す...続きを見る
2023-03-23
生活相談員に必要なスキルとは?3つのポイントと目指し方
生活相談員は、介護サービスの利用者・家族と、介護施設の間に立って相談・調整を行います。生活相談員を目指す...続きを見る
2023-03-31
20代の平均年収は?年収アップのための対策もチェック
法律とお金
20代の平均年収はどのくらいなのでしょうか? 20代前半、後半に分けて、主な目安を解説します。年収が低い...続きを見る
基本給20万円の手取りはいくら?控除項目や生活水準、転職のコツも
基本給20万円の企業で働いている場合、実際に手元に残る金額はいくらなのでしょうか?手取りの目安と、引かれ...続きを見る
2022-12-16
20代が資格取得するなら何がおすすめ?ジャンル別に11個を紹介!
一口に資格といっても、ジャンルや難易度はさまざまです。20代の転職やキャリアアップに有利なのは、どのよう...続きを見る
2023-12-12
セクハラの悩みを相談できる窓口11選。相談する前に行うべき準備も
職場でセクハラの被害に遭っているのなら、さまざまな相談先があることを知っておくのがおすすめです。自分に合...続きを見る
2022-09-12
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です