理由は看護師の給料が高い、仕事を辞めても再就職しやすい、どこの地域でも働けるからです。なので特に看護をやりたい!からではなく、条件として良かったからです。 しかし、最近、兄弟に猛反対され続けて文転しようか悩んでいます。 両親、兄、姉は文系で、もし文系学部に行くなら経営学部か商学部に行くつもりです。 国公立志望ですが頭は悪いです。時期的にも、文転をするなら政治経済を独学でしなければならないので早く決めないといけません。 でも、2年間看護師としての道を進むつもりだったので、今文転するか決めるとなっても決断出来ません……。 こんな私に喝を入れて下さい。よろしくお願いします……。
解決済み
しやすいのはやはり都立大なのでしょうか? どちらが有利といえるのか、理由を付けて教えてください。
分野は経営ではなく、システム系ではないかと感じ始めました。 理由としては、よく考えると昔からPCをいじるのが好きで、現在もスマホやPCなどと言ったガジェット系をいじるのが楽しいです。 大学は学歴を取るために取り敢えず卒業はしようと思っています。その傍らでシステムエンジニア系(以下SE)の資格を目指そうと思っています。 本当にSEの方向を目指すなら、大学を辞めても良いかと思いますが、大学に通いながら独学で学ぶと言う大変な経験は将来生きると思うので、取り敢えずは今の形を貫こうと思っています。今後の状況次第で臨機応変に対応しようと思っています。 そこで資格を目指すにあたってどういった手順で何の資格を目指すのが良いのでしょうか?プログラミング言語にしてもC言語初めてさまざまな分野があります。 もちろん何を目指すかによって取る資格は変わると思いますが、まずSEを目指すにあたっての第一ステップとして基礎を固めるために何の資格を目指すべきでしょうか?またその資格に要する時間等を教えていただければ幸いです。 長文になりましたが、有識者の方がいましたらご回答宜しくお願いします。
営学部3年生です。私は志望したゼミに落ちてしまったためゼミに所属しませんでした。しかしこのままだと就職に不利なので代わりに簿記1級(2級は取得済み)を取得しようと思っているのですがやはりゼミに所属していないのは痛いでしょうか? あと自分はセブンイレブンでバイトをしていてシフトリーダーを任されているのですが簿記1級とシフトリーダーの二つだけじゃ学生時代に一体何をしていたんだということになっちゃいますか?
。 そこでなのですが、何か検定などを取っておくと有利になるなどはありますか? 私は何も検定や資格をもっていません。 現在通っている大学では経営学部ということもあり、簿記検定を受ける人が多いです。 編入先の大学も経営系や経済系を受けようと考えていますし、編入の志望理由としましても将来金融系の仕事に就きたいという趣旨にしようと思っていますので、簿記検定を取っておいたほうがいいでしょうか?
公認会計士になれと言っていますが、私は法律の勉強がしたいので法学部へ行きたいと思っています。 そこで法学部へ行って公認会計士の資格を取ることも視野に入れているのですが、法律の知識が必要と言えどもやはり会計をするので法学部だと難しいのでしょうか。 公認会計士になるための試験が非常に難しいことは知っていますが、学部だけに焦点を当てるとどんな感じなのか気になります。 また数学が得意でないと厳しいですか。 生徒会で予算管理をしていて、そういう会計の作業は比較的好きなのですが、数学の応用問題が苦手です。
。出来ればイトーヨーカドーやスポーツメーカーなど。 候補の大学 ・東北大学経済学部経営学科 ・横 浜国立大学経営学部 ・千葉大学法政経学部 ・明治大学商学部 ・明治大学経営学部 ・福島大学行政類 ・早稲田大学商学部 ①いい大学(学力や知名度が高い)に進学するメリットはやはり、ありますか? ②自分は単純に横浜で生活したいかつ、経営学を深く学びたいという理由だけで第1志望に横浜国立大学を選んでます。不純な理由でしょうか? ③首都圏でいわゆる就職に強い(就職者が多い)大学を並べてください。
ないのにこんな話するのは気が早い気もしますが、心の内をここで明かさせてください。 僕は高3で、理科大経営学部志望です。ビジネスエコノミクス学科に特に行きたいです。何故経営学部にしたかというと、将来やりたい、なりたいと思うような事がなかなか思いつかなかった中で、唯一お金持ちになりたいという願望だけありました。そこで、少しでもお金のことを知っておこうと思ったからです。色々ネット上を調べまくった結果、公認会計士の収入はとても良いということを知りました。今までの自分に無い、誇れるような努力の証を得られるし、興味のあるお金のことにも詳しくなれる素晴らしい資格だと感じました。ですが調べれば調べるほどその難易度を実感してきました。大学一年生から3年ほど勉強漬けの生活を送らなければいけないということで、0から公認会計士の勉強をするとなると、合格するまで遊びは無しですかね? 高校の友達と遊びに行ったり同窓会したりするのも出来なさそうですかね? 僕がお金持ちになりたい理由は幾つかあります。一つ目としては、欲しいものが手に入りやすいからです。自分的には物欲は少ないと思いますが、幾つか欲しいものがあります。でもそれは結構高めの値段がするのでお金持ちにならないことには実現しないからです。(例えば広めの一軒家) 二つ目として、恩返しのためにお金が必要だからです。これは綺麗事のように見えるかもしれませんが本気です。僕は今まで(恐らくこれからも)周りの人達に本当によく助けてもらってきました。主に中学高校になってから出会った人達なのですが、本当に良くしてもらいました。僕の失敗を何度もカバーしてくれたり、なんだも優しくしてもらいました。 そんなみんなに恩はできる限り返そうとしてるのですが、返しきれないくらいもう頂いてます。なので一生かけてお世話になった人に恩返しをしたいのです。自分の人間力だけでは限界があるので、物や知識などで恩返しをしようと思いました。例えば何年後かに高校の友達を集めてビンゴ大会をして、その時豪華景品を用意するとかです。 このように、僕が将来何かしたい、欲しいと考えた時に必要になってくるのはお金だと、そう感じました。それで調べていって公認会計士に辿り着いたというわけです。 しかしここで問題があります。贅沢言うなという話でしょうが、 友達に恩返ししたい ↑ 沢山のお金が必要 ↑ 公認会計士になれば高収入 ↑ 大学生活は勉強尽くし ↑ 大学で友達と遊べない という具合になって、公認会計士を目指す未来では、大学生活中は大好きな友達と疎遠になってしまいます。将来友達に恩返しを取るか、目先の友達との楽しい時間を取るか、どちらも最重要項目なのです。やっぱりここでどちらを選ぶかというのが人生というものなのでしょうか?一度きりの人生、自分で自分の未来を決めろということなのでしょうか? 大学生では仲のいい友達とゲームをしたり旅行に行ったりなんでもできるなぁと想像を膨らませていました。そんな中最近お金持ちになる方法を調べ始めて、ノーペインノーゲインを痛感することとなりました。 まず公認会計士だけがお金持ちへの道だけで無いのは分かってるつもりですが、スポーツ選手や芸能人にはなれっこ無いし、こんなこと言ったら駄目ですけど公認会計士だって絶対受かるわけじゃないですし。 それに公認会計士になれたとして、かなりの成功を収めなければ僕が想像しているような裕福な暮らしはできませんよね? ダラダラと思うことを書いてしまいましたが、僕が回答者さんにお尋ねしたいことは ①年収は多ければ多い方が良いんですけど(当たり前ですよね)将来お金持ちになりたい。それにあたって公認会計士というお仕事を選ぶのはいかがなものか? ②資格勉強のために大学生活を犠牲にして、関わりたい人たちとも関われずとも、お金を得た後にその人たちに恩返しができれば結果僕の人生は幸せだったと言えるでしょうか? ③大学で多少は娯楽も交えながら目指せる職業、稼ぎ方は有りますか? ④本文の中でも幾つか素朴な疑問をハテナマークで表しましたが、軽くでもそちらに着いても言及できる方がいたらよろしくお願いします。 大学は東京理科大が目指せる最大射程です。 こんなに長文を読んでいただいてありがとうございます。自分の人生を決めるに当たって、より多くの方々の知恵をお借りしたいと思いこの場で質問させて頂きました。思っていることをつらつらと書かせて頂いて、多少読みにくいような場所もあったかと思いますが回答者さんの意見を大いに参考にさせて貰いますのでよろしくお願いします(^人^)
は愛知県内でするつもりなのですが、愛知は自動車の産業が盛んということで、自動車関係のメーカーに就職したい願望があります。 ですが、南山大学を今志望していて、南山大学から行けるのか?という不安があります。実際に過去の実績はあるのですが、女子がほとんどで男子は少数です。 産業系に就職実績が多いのは経営学部だったので、経営学部を志望しています。 ですが次に目指したい市役所役員のために法学部を目指した方がいいのかも…とも思ってます。 銀行員になる方は多いですが、ノルマに追われるような仕事は正直したくないと思っていますのでリストから外してしまっています。 どっちの方が将来的に見て風通しが良いのでしょうか?
貴学を志望した理由は、私の住んでいる〇〇は英語のサイトやパンフレットが〇〇市と比べて対応してなかったり、外国人のサポートが十分にできていないことを課題研究で知りました。このことから外国人が気軽に訪れるような町になるようにサポートし、そのためにはグローバルな視野や異文化理解、さらに英語が欠かせないと考え貴学を志望しました。貴学には、地域マーケティングやビジネス・プラニングなど、豊富な専門カリキュラムがあり、海外留学を通じて海外の経営学を学べることに魅力を感じました。また、貴学で行われた〇〇での英語のプレゼンの訂正を丁寧に、わかりやすく教えてくれたことで、先輩方が言われていた先生方の指導の手厚さを身近に感じることができました。これらのことから、グローバルに学び、地域に携わるグローカルな人材になるための設備や環境が整った大学であると考え、貴学の経営学部を志望しました。 多少サイトなどの用語が入り混じっていますがどうでしょうか? お願いします。
61~70件 / 266件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
経営企画の仕事とは?向いている人や必要なスキル・資格を詳しく解説
仕事を知る
経営企画がどのような仕事なのか、よく分からない人もいるかもしれません。経営企画とは、会社の経営を左右する...続きを見る
2022-12-16
経営企画のキャリアパスを紹介!スキルやキャリアパスの実現方法も
企業が掲げている経営方針やビジョンを受け、具体的な経営戦略を策定するのが経営企画です。経営企画の経験を積...続きを見る
2023-08-08
「個人経営店」アルバイトの探し方!個人経営ならではのメリットも
個人経営店でアルバイトをしたいときは、どうやって探すのでしょうか?求人情報を見ただけでは、個人経営なのか...続きを見る
2024-02-13
経営コンサルタントに向いている人の特徴は?仕事内容と併せて解説
企業の経営課題に向き合う経営コンサルタントには、高度な知識・スキルが求められます。収入が高い分、仕事が大...続きを見る
CFOとはどのような仕事?必要なスキルと転職に役立つ資格を紹介
CFOは、企業の経営を財務面で支える存在です。経営には資金の調達・管理が欠かせないため、CFOは重要な役...続きを見る
2023-07-06
教員の志望動機を作成するコツ!小中高別の注目ポイント解説
教員採用試験において、志望動機は重要な役割を果たします。志望先に自分の熱意が伝わる志望動機を作成するコツ...続きを見る
2023-03-31
セラピストの志望動機はどう書く?書き方のポイントと例文を確認
選考対策
セラピストとして働くには、まずサロンや店舗を経営している企業などに就職・転職する必要があります。その際の...続きを見る
転職の志望理由の書き方とは?チェックされるポイントや例文を解説
転職時には、履歴書や面接で志望理由を確認されることがよくあります。志望理由の書き方やポイントを押さえて、...続きを見る
2022-07-11
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です