の指導を行う仕事に興味を持ちました。 私の通う大学は、スポーツ栄養士の資格などはとれず、とれる資格 は栄養士と食育アドバイザーなどしかとれません。 この場合編入しか道はないのでしょうか? 調理師の免許も持っているのですが栄養士と調理師の資格では、スポーツをしている方への栄養指導は無理なのでしょうか?
解決済み
警察官にになりたくて公務員試験を受けます。 試験に落ちた時の保険として公務員の専門学校に行く事も考 えていました。ですが募集要項の学費、諸費用の部分を見てると三百万くらいの学費がかかります。分かってはいたのですがいざ目にするとなんだか不安になってきました。これ+一人暮らしをしないといけないためその費用もあり親に大金を払わせるのが怖くなりました。 そのため別の道を今からでも探そうと思ったのですがもう在学中に就職を決めるのは厳しいと思います。 卒業後でも高望みしないので普通の企業に就職できますか? 実業高校に通ってますが、特に専門的なことはできませんのでそれを就職活動のネタにすることはできません。 どなたか回答お願いします
絵を描くことが好きで、ずっとそれだけに打ち込んで、学校も美術系の学校へ進み、何年か前から本格的にイ ラストレーターとして働いています。 仕事内容としては別に給料が悪いわけでもないし、職場にも問題はありません。一部のクラアントの方々とは仕事を通して意気投合して、打ち合わせがいつも楽しみなぐらいです。 そういった日々の仕事は本当に楽しいと思います。 しかし、たまに仕事内容に納得がいかない時、それを我慢して飲み込むためにも「お給料のためだから…」と自分に言い聞かせていました。 その「お金のため」という意識は日に日に自分の中で膨らんでいき、締め切り前のギリギリな環境ではいつも呪文のように唱えて耐えてきました。 そんなことを何回も繰り返しているうちに、描くことが全く楽しくなくなってしまいました。 仕事以外に趣味で描いていても、「この時間働いていれば~~円になっていた…」などと考えてしまいます。 それに、そもそも座るだけで腰や手首が痛みます。仕事であればこれも「お給料のためだから…」で我慢できるのですが…。 かといって、幼少期からこれだけに打ち込んできたので、他の趣味もありません。 熱心に絵を描く方なら理解してくれる方もいるかと思うのですが、他の趣味に打ち込んでいると、ただそれだけで罪悪感があるのです。 「この時間描いていれば他の人よりも上手くなれていたかも」とか、「もっといろんな参考資料や作品を観ていたら、なにかを吸収できていたかもしれない」とか思うのです。10代の頃はそうやって盲目に打ち込むのも、とても楽しい時間でした。 この心身ともに不健康な状態に対して、友人からスポーツを勧められたこともありましたが、過去にスポーツで商売道具である右手を痛めてしまい、仕事に遅れを出してしまったことがあるのでこの仕事に就いている以上はなるべく控えたいと思っています。 …とても今更、別の趣味に打ち込もうとは思えません。 こんなふうに描くことに囚われすぎているような気がして、時には「もう二度と描きたくない」とも考えてしまいます。 でも、イラストレーターを仕事にしてしまった以上、「じゃあ、明日からやめよう!」とも言えません。 勉強も美術ばかりに打ち込んできたので、他のスキルなどありません。他の科目でいえば、現役高校生にも大きく劣るかもしれません。 イラストレーターとしてしっかり働けるようになるまでにも、学生時代から何年と努力してきたから、今更転職なんてことも絶対にしたくありません…。 出来ることなら前のようにまた「楽しい」と思えるようになりたいのです。 ここ最近は「もうお金なんていらないから、また絵を楽しめるように戻りたい」とも思います。 でも、どうしても金の存在が頭に付きまとってしまうのです。 感情に関する悩みとのことでこの文章にも矛盾が多くあるかもしれませんが、大まかな内容だけでも汲み取っていただけると幸いです。 好きだった趣味をまた楽しむコツや、なにか別の視点を与えてくれるようなアドバイスがあればぜひ教えてください…。
学2年生になった娘がいます。 農業高校卒業後に花屋に就職し、そこで二年勤め、その店舗が閉店になる時に社長が昔馴染みの花屋の社長に紹介して頂いて繁華街の花屋で約5年程勤めていましたが妊娠と切迫流産で退社しました。育休制度はありませんでした。 花屋では市場に発注する以外の仕事は全てしてきました。 接客、電話対応、梱包作業、売り場レイアウト、店内清掃、商品製作、配達、備品管理と発注、PCでのメッセージカード作成と花キューピットの注文発注などしてきました。 資格は普通自動車免許と農業技術検定上級しかありません。 夫が先日鬱病からの休職になり2週間が経ちます。復職の目処はまだ経っておりません。 元々2年生から私もパートで働こうと思っていました。 今後いろいろな事を考えて仕事を探しております。分かりませんが離婚の可能性もあると思って探したいと思っております。 夫が現在休職で在宅していますがいつ復職するか分からないため子供が基本7時45分に家を出て15時には帰宅しますのでその間に働きに出ようと思います。 実家は小学校地区内の場所にあります。 候補の一つ目が、車で20分程の競輪場内のホテルの清掃パートです。清掃とホテルのベッドメイクなどがあります。 9時〜14時までで週5勤務条件ですが勤務日数相談可能でシフト制です。 時給1000円です。 交通費、雇用保険と労災保険あり。扶養枠調整ok 二つ目は、車で20分ほどのホテルの清掃スタッフです。 時給は930円〜です。勤務時間は7〜17時のうち4時間からOKです。 シフト制で週2.3からOKで子供の懇談や短縮授業で調整がしやすそうなところが魅力的です。 社会保険(法令)、交通費規定があります。 三つ目は、車で20分ほどの病院の食器などの洗浄です。 時給は950〜1200円です。5時〜20時のうち3時間勤務で週3からokです。社会保険完備、交通費支給(規定)、資格取得支援、社員登用制度、昇給・賞与あり、永年勤続手当があります。 待遇と福利厚生が充実しているところが魅力的だと思ってますが病院の食器なので感染などが気になっております。 今後の事を考えると福利厚生がしっかりしている候補の2つ目か3つ目がいいのかと思っております。 子供はどちらかといえば病気をしやすく熱性痙攣持ちでてんかん予防の薬を毎日服薬してます。(てんかんは今のところありません)病気の際は実母(58歳)が診てくれると言ってくれていますが体が丈夫ではないため出来ればあまり頼らないようにしたいです。 長期休みの時に出来れば学童に入らず調整しやすい勤務先が良いとも思っていますし学年が上がるまでは申し訳ないが朝実家に子供を預けて出勤しようと母とも話し合っております。 この条件だと客観的に見てこの三つのうちどこが良いと思いますか? よろしくお願いします。
回答終了
名宛人となるものについては、行政手続法の規定は適用されないが、それ以外のものは適用される とありますが、 具体的には、どういう例がありますか。適応される場合とされない場合とを 知りたいと思っています。
分は 専門に行く予定でした。 ですが、 最近両親の体が あまり良くなくて 就職して楽させたいな ってゆー考えがあります。 専門も特別いきたい! ってわけでは無いんです。 ずっと部活でサッカーを やってきたので 行くのであれば 体育系の専門にいき インストラクターやジムのトレーナーに就職できるようがんばるつもりです。 なら最初から 就職にしとけば 良かったんじゃん? と思うかもしれないのですが 一度専門と決めたなら 学校のほうで就活できないんです。 それもおかしいと 思うんですが 一度就職にしたい とお願いしたのですが あなたは専門に 行けるんでしょ? なら行きなさいよ。 と言われ無理でした。 今の時期で進路に 迷ってる自分が モヤモヤしていて嫌なんです。 このままいけば専門に 通うことになるかもしれません。 通うのであれば精一杯がんばるつもりです。 だけど就職したい っていうのもあり どうしたらいいか わからないです。 学校のほうで就職活動は絶望的なので。 自分で探して就職できるのでしょうか? 高卒で就職なんてできるのでしょうか? 不安でいっぱいです。 なので知恵袋のみなさんに聞きたいのは 高3の男で就活(学校で就活しないで)をするには どうすればいいですか? 職種に希望はありませんが、鳶職や職人とゆう道でしか厳しいですか。 毎日悩んでます。 お願いします。
本試験の緊張した現場で獲得出来る合格最低点だと本当に思って回答しているのか!? 合格最低点が36点なんて、宅建予備校に通って平均点以下でも合格出来た過去10年で最も簡単だと思われる昨年の平成23年レベルだよ? 今年の問題を36点と言う根拠はハッキリあるのか? 俺は合格率の問題も絡むが、34、35点が合格最低点で五分五分だと思うが?
で入社2年目となった私達ですが、彼との関係について悩んでいます。 彼はいい意味でも悪い意味でもオラオラ系?でプライベートでも呑みに行ったり彼の家でBBQしたりなどいい関係を築いていました。 しかしその反面、人格的な部分に難があり、関わっていくうちにそれが露呈していきました。 彼とはLINEもInstagramも繋がっていて、会社支給の携帯もあり、連絡手段が豊富にありました。 業務時間中に彼から電話がよくかかってくるのですがそれの大半が「お願い系」でした。「○○しとってくれ。」「○○持ってきてくれ」等。もしくはほんとにどうでもいいしょうもない電話。「何処にいるか」「誰といるか」などかかってきて、最初のうちは親切心でやってあげてましたが、それがあまりにも多すぎるので心底迷惑でした。 業務時間外もどれかしらの連絡手段で電話をかけてきます。深夜でも平気でかけてきます。挙げ句の果てには、彼女といると前持って伝えていたのにも関わらず9時以降の盛り上がる時間帯にも鬼電が来たりして萎えたこともありました。電話の要件もただのかまちょだったり、酔っ払ってかけてきたりしています。 又、以前家に泊めた事もあったのですが、私達2人でいるのにも関わらず彼は彼の彼女と寝落ち電話をしていました。(泊まりに来ていることを知っていながら電話してくる彼女も彼女ですが。) その1件があってから彼を絶対に泊めないようにと理由つけて断っていたのですが、「実家に帰るから無理」と断ったときは、その夜に「お前今どこおっとや。実家は嘘だろ?」と、電話がかかってきた時もありました。 ここからは金銭的な話になります。 彼は消費者金融から金を借りていて、その目的が自動車学校の授業料の返済と、先輩の車の修理代の為だそうです。 ここでは細かい説明を省きますが両方とも自業自得の借金です。 「借金を早く返すために多めに返したから自動車学校分の返済が追いつかないから2万5000円貸してほしい。これで自動車学校の分は払い終わる」と言われ、若干支離滅裂だとは思いつつ、貸しました。 結論から言えば全額返してもらったのですが、返してもらうまでの間にも色々ありました。 まず貸す際に私は「早めに返してくれるにこしたことは無いけど、そこは君に任せる。最低でも毎月5000円かな。」と、言いました。 毎月2万5000円払ってたものが終わった訳ですから、来月その浮いた分で満額返せるはずと思いながら、私としてはカマを掛けたつもりだったのですが彼には都合のいい部分しか聞こえない愉快な耳と頭だったらしく、毎月5000円の返済でした。 ちなみに今年の3月頭に貸して、つい先日完済してくれたのですが、その間彼は競輪や競馬に掛けたり、パチンコ行ったり、タバコも相当なペースで吸っていました。 話が右往左往しますが、毎月給料日に「今月いくら返せる?」と必ず聞いていましたが、「5000!」と素晴らしい返事を毎回返してくれていました。 しかし私も一人暮らしでそこまで金に余裕がなく、仕方なく全額さっさと返すようにと催促しましたら、結果として早めに返してくれました。 その後会った際に、「催促するくらいなら貸すなよ」「5000円ずつゆっくり返していこうか思いよったのに」などと文句を言われました。 この1件があり、先週末LINEもInstagramも会社の携帯も全て連絡が取れないようにしました。 彼はよく電話をしてくる寂しがり屋なので恐らくもうバレていると思います。 今週辺り、会社でばったり出くわしたら彼の方から問いただされると思うので全てを話し、完全に縁を切ろうと思います。 拙い文章になりましたが最後まで読んでいただきありがとうございます。 書いてるうちに自分の中の答えが出たような気がします。 客観的に見たアドバイス?何かしらの言葉があれば嬉しいです。
弱良くここまで勤めてこられたと感慨深いものがあります。 実は今あることで悩んでいます。部下の係長のことです。 この係長は2年ほど前に仕事のことで行き詰まり3ヶ月休職したことがあります。現在も1ヶ月に1度病院にかかり薬を処方していただいている状態です。 薬の影響か判りませんが、仕事が全くできません。やる気もありません。しかし、小学校のPTA会長を4年間勤め、ことあるごとに係の業務が忙しくても休暇申請をしてきます。またサイクリングが趣味で、通勤は競輪選手並みの服装で通勤しています。勤務時間中はパソコンの画面をじっと見つめたまま時間を過ごし、定時になったらさっさと帰る日々を過ごしています。私としては課としての仕事に対する雰囲気や姿勢に影響すると思い、日々面談をしてきましたが、いっこうに改善する気配はありません。 つい最近、仕事上で事故がありました。それは部下から上がった業務を3ヶ月自分で仕舞い込み停滞させてしまいました。何とか私の方で業務をこなし問題にはなりませんでしたが、係長になぜ3ヶ月停滞させてしまったのか面談しましたが、回答がかえってきません。 私にも管理責任はありますが、面談をしていく中で、毎週月曜日に1週間の業務目標を立て、金曜日に達成度を報告するよう指示いたしました。 このようなことは上司としてパワーハラスメントに該当するのでしょうか。ご教授いただければ幸いです。
で仕事をしています。 その上司は仕事以外では(50~60代の年)同年代の人と笑顔で話しますが、自分といるとき無口になります 毎日同じ上司と二人きりで勤務するとき、自分から話しかけても無口になることがあります。 何時間も上司が隣り合わせで仕事するとき、自分から無理に話さなくてもいいのでしょうか(仕事中そのまま無言) その上司にいつもほかの人も連れて、車で送ってくれてくれるので無言というのはすごい重くて嫌です。自分は話ベタなので。 ご回答お願い致します。
61~70件 / 79件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
特別支援学校教員の年収は?教員になるメリットや年収を上げる方法も
仕事を知る
特別支援学校とは、心身にさまざまな障害を抱えた児童・生徒の自立や、社会参加を支援するための学校です。特別...続きを見る
2023-05-27
学校事務の志望動機の書き方は?例文・事前準備や手順も紹介
選考対策
学校事務の志望動機を書くときは「なぜ学校事務なのか」「なぜその学校なのか」を伝えた上で自分の経験やスキル...続きを見る
2023-05-26
学校事務は公務員?仕事内容や年収・目指す方法を解説
学校事務が公務員なのか、疑問に思う人は多いのではないでしょうか。結論をいうと、公務員かどうかは勤務先の学...続きを見る
2023-04-26
体育教師の平均年収は?公立学校の給与の特徴・手当の詳細も紹介
地方公務員である公立学校教員の年収は、体育教師も含めて各自治体が定めた基準によって決まります。体育教師の...続きを見る
養護教諭とはどんな仕事?仕事内容や向いている人、なる方法を紹介
学校の保健室で「保健の先生」と呼ばれて生徒に対応するのは養護教諭です。養護教諭になるには、資格やスキルが...続きを見る
2023-07-06
スタイリストになるには何が必要?資格やスキル、学校選びのコツも
ファッションの世界で活躍するプロのスタイリストになるには、どのような資格やスキルが必要なのでしょうか?未...続きを見る
2023-11-08
教員の給料はいくら?平均年収や諸手当、昇給のポイントを紹介
公立学校の教員の給料は、地方公務員に準じます。景気に影響されないため安定しているイメージがありますが、実...続きを見る
2022-12-28
履歴書に中退は書くべき?就活に不利にならないための書き方を解説
履歴書には、学歴を書く欄があります。中退した学校は学歴に書けるのでしょうか?また、どのように記入してよい...続きを見る
2022-06-13
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です