現在総務で15年ほど正社員で働いており、支払業務や売掛金処理、 請求書発行、経費精算等一部経理のようなこともしているのですが 経理の求人を見ていると会計ソフトの記帳や決算業務を求められている物が 非常に多いです。 現在の職場ではそういった業務は顧問税理士に委託されているので 税理士さんが記帳する際に必要なデータを作ってメールで送るくらいで 会計ソフトの扱いは未経験です。 せっかく趣味で日商簿記1級を取ったので経理に転職したいのですが 会計ソフト関連未経験では40代での経理転職は難しいでしょうか。
解決済み
ます。 独身40代女性です。 私は事務経験が長く、直近では営業事務として勤務しておりました。 先日一般企業から税理士事務所に転職しました。 今までの転職活動から経理や労務といった業務に携わっていないとキャリアアップは難しいという実感があったこと、また先方が欠員による求人のため早く就業してほしいとのリクエストがあったことから勤めることにしました。 現在は庶務の仕事(消耗品の発注、郵便発送や仕訳、お茶出し、事務所内の掃除など)をメインで引き継いでいます。 月次仕訳を入力する業務もありますが、自身で考え仕訳をきり、教えて頂くことはありません。また庶務の仕事を優先するように言われております。 教えて頂く方は外出が多く教えていただくことが難しい状態です。また他の人に指導を仰がないようにと言われております。 少人数で業務が多いせいか殺伐としており会話もなく馴染むことができません。 勤務はプライベートとのメリハリがあり、残業もほとんどないと伺っていましたが、現在私以外の方が定時であがることはありません。残業代もみなし残業のためつくか分かりませんが、聞くことも躊躇する雰囲気です。 庶務の仕事は事務所独自のルールが多く、お茶出しも1日3回皆様の好みに合わせてお出ししたり、郵便も最低1日2回、階段で3階分程度を上り下りする必要があります。 また今後も庶務の担当は私1人のため理解していただける環境でもありません。 一般企業に勤めており今までこういった業務に馴染みがない私にとっては苦痛ではありますが、税理士事務所での勤務経験がなく、経理の知識も不足しているため致し方ないと思っております。 そんな中転職活動で最後に受けた一般企業より内定を頂けるとご連絡を受けました。 そちらは営業事務になりますが、経理とともに興味のあったシステム関係であり、直近の経験を活かすことが出来る業務です。 また社内見学をさせて頂いたところ雰囲気もよく、転職サイトでのクチコミも悲観的なものが少ないため、現在は大変魅力的に感じております。 ただ今回と同様勤めてみないとわからないこと、転居が必要になるため、環境を変えたくない安定思考の私には1歩踏み出す勇気が出ません。 環境に耐えこのまま税理士事務所で将来的にどの企業でも重宝されている経理の知識、経験を身につけるか、希望していた企業に再度転職するか悩んでおります。 人にアドバイスされ決めることではないのは重々承知ではありますが、どちらも決め手にかけ、答えが出せずにおります。 皆様だったらどうされるかやアドバイスなど頂ければと思います。 近日中には決断をしなくてはいけないため、ぜひお力をお貸しください。 よろしくお願いします。
うな状況になるのでしょうか? ・経理の実務経験が10年以上ある40代前半の人が、税理士試験に受かってそのま ま自分の事務所を開くことは可能なのでしょうか? 上記の質問ひとつでもいいので回答いただければありがたいです。
の勉強を始めて日商簿記1級取得を目指しています。最終的に税理士を考えています。私の様に40代で1から勉強を 始め税理士になられた方がいましたら、効率の良い勉強方法を教えて下さい。
わっているものの経理事務を勤めてきました。今の会社は社労士や税理士と契約をしているので、特に業務に支障があるわけではないのですが、会社に必要とされる人材になるために資格を勉強しようと思います。今は経理のみで給料や総務は別の人がやっています。ただその人も知識があるわけではないので、社労士に確認しながら業務をしています。 社労士か税理士のどちらを勉強すれば会社に重宝されるでしょうか。税理士かとは思いますが、難易度と取得までの時間を考えると無謀かと思ったり。業務に関係ない社労士を目指しても、給料などの業務をやっている人にとっては不愉快かと思ったり。他にもこんな資格が重宝されるとか、何かあればアドバイスをお願いいたします。
として、就職はあるのでしょうか?
いと思っています。いま考えている取ってみたいと思うのは順に会計士、社労士、税理士です。年齢的にどうなのかというご意見もある とは思いますが、60歳以降に仕事を得るためにおすすめの資格やご意見、アドバイスなどいただけると幸いです。よろしくお願いいたします。
回答終了
回休みで日曜日、祝日休みで年間は100日休みで週40時間以内になるように調整すると記載があり、 給料が固定残業代20時間込みの25万円の求人を見かけましたが、採用された場合、休みが少なくなりそうなため迷っています。 あなたならどうしますか?
れません。もう諦めたほうがいいと思いますか?
61~70件 / 764件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
高卒から税理士になるには?受験資格を得る方法や難易度を紹介
仕事を知る
学歴を問わず、税理士になるには税理士試験を合格する必要があります。受験には一定の基準があり、まずは受験資...続きを見る
2023-05-27
手取り40万円の年収や生活レベルを紹介!目指すためのポイントも
法律とお金
「手取り40万円あったら、どんな生活が送れるのだろう?」と考えたことはありませんか?手取り40万円の額面...続きを見る
2022-12-16
40代で資格取得を目指す!おすすめの資格と取得のメリットとは
40代で資格取得を目指す場合に、おすすめの資格はあるのでしょうか?経験・スキル・目的によって、適した資格...続きを見る
2023-12-11
40代の平均的な貯金額は?今からでも間に合う老後資金の貯蓄方法
人生の折り返し地点を過ぎて40代に突入すると、老後の生活が不安になりがちです。平均的な貯金額を知っておけ...続きを見る
2022-08-08
税理士に向いている人の特徴は?見極めのポイントや必須スキルを解説
税理士になるためには、さまざまな知識・スキルが必要です。性格の向き・不向きもあり、誰でも容易になれる職業...続きを見る
2023-08-08
税理士の志望動機で気を付けることは?書く前の準備と面接対策まで
選考対策
税理士の就職・転職を成功させる鍵は、履歴書の志望動機にあります。ほかの応募者と差をつけるには、どのような...続きを見る
税理士の将来性と業界動向を解説。AI時代に求められる能力とは?
税理士を取り巻く環境は常に変化しています。近年は、ITツールの導入や人々の会計リテラシーの向上によって「...続きを見る
40代女性の転職はハードルが高い?成功させるポイントと注意点を解説
選考対策選考対策-自分を知る
「子どもが成長したから本格的に働きたい」「パートから正社員へキャリアアップしたい」といった理由で、転職を...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です