回答終了
対して上司から注意を受けた、もしくは私が注意した際に、すぐ他のスタッフへ「怒られた・怒られちゃった・〇〇さんに怒られるからやらない」等と言う同僚がいます。 職業柄、注意して改善してもらわないと命に関わることがあるので仕事に対してのことは注意します。しかし、毎回注意された後に上記の様な発言をし、"怒られるからやらない"という誤った認識をしています。怒られるからではなく、理由があるから注意しているのであって…子どもならわかりますが、大人になってまで、こう言ったことをいう同僚にどう対応したら良いでしょうか? 毎回イライラしてしまう、自分が嫌です。
は助産師になることを考えています。私の家は裕福では無いので貸与型の奨学金を借りています。それでもきついので病院奨学金を考えています。ですが、私は大学卒業後助産師の学校に通うことを考えており、病院に問い合せたところ、病院奨学金は渡せるが、その後助産師としてではなく看護師として働いてもらう必要があるといわれました。私は、正直産婦人科以外の病棟で働きたくありません。理由は、入院患者のほとんどが後期高齢者であり、仕事内容が看護ではなく介護だからです。2年の時に急性期の病院に実習に行きました。もちろん学生なので重症な患者を受け持つことは出来ません。でも、私が受け持った患者は、疾患が軽く、ほとんど問題なかったです。そのため、疾患や怪我があるからそのケアをしなければならないのではなく、加齢により筋力が低下しているが故にそのケアを必要としている人でした。正直実習では介護を学んだ気分です。 そして、少子化に伴い助産師が余っているという話を聞きました。今の時代、助産師や産婦人科のナースとして働くのは狭き門ですか? ちなみに、私が考える看護は疾患や怪我を抱えている患者が、治療を終えて社会復帰するまでの医師のサポートや患者の自立支援や疾患にあったケアを行うことです。(助産師や産婦人科はまた異なりますが。)私は看護科ですが、命を救うことに関わる業務をしたいと考えています。
。 現在一般病棟(自立度高くどちらかというと緩和ケアに近い)、オペなしで勤務しております。 転職を考えていてスキルアップのために大きい病院に行きたいです。 整形外科をやりたく現在考えているのが400床、オペあり、1日の入院10件程の病院です。日勤が10名、夜勤が3名です。残業11〜15時間/月です。 看護師さんであれば想像できるかと思います。 今までオペ前後の看護も経験がないですし、はじめての1人暮らしでやっていけるか不安です。 厳しいなら厳しいと言ってください。 でも背中を押して欲しいです! スキルアップのために大きい病院へ転職した人いますか?経験談を聞きたいです。
解決済み
た。 当然、責任の重さに間に当たりにし、「なぜこの道を選択してしまったのか‥」と思い悩むことが多いです。 幼稚な考え方しかできず、楽な仕事がしたいと考えてしまいます。 しかし、ここで技術が身につくまで頑張りたい、今自分を取り囲んでいる環境に負けたくないという気持ちもあります。 相反する気持ちがあって、苦しいです。 自分の気持ちが分からなくて、混乱してしまいます。 一体なぜなのでしょうか?
くないので最初に言っておきますが、看護師のレベルが低いとかの話ではなくて努力が成果につながりやすいという話です。 大病院で医療を経験したいと思っていても、他の職種だと難しいという現実についての質問です。 私は放射線技師をしておりまして、大都市の大病院や中規模の総合病院で働くには国立大卒で、技師の国家資格と別に1種という難関資格もないと、新卒の就活では勝てないのが現状です。それに比べて看護師の場合は、どこの学校卒業していても大病院や中規模の病院なんかも選び放題ですよね。 そこまで努力と学業のレベルが必要なのに、給料は何故か看護師より低かったりします。 私は3次病院で働いてるので、看護師の業務のレベルの高さには凄いと思いますし尊敬もしてます。絶対誰にでもやれる仕事ではないです。 そういう現状を踏まえて、皆さんがお子さんに医療従事者になりたいと相談されたら、どの仕事を薦めますか?就職難な職種を目指したいと言われたら、それはやめて看護師にしなさいと言いますか? 私も子供がいるので、そこら辺が最近の悩みです。
マネジメント面を支え、医師にこれをやりなさいと指示された治療をするのが看護師といった具合で合ってますでしょうか?
運動もできない人間です。そして、看護師になった今も仕事ができない人間だと痛感しています。 人間関係は良好でミスをしてもただ叱るのではなくて対策を一緒に考えてくれたりするような職場です。 でも私が仕事が出来なさすぎてミスが多くて本当に申し訳なくなります。 同期は数人やめてしまい残り4人で頑張っています。私はその4人の中で一番仕事ができません。 他の同期は10月からチームを先輩と受け持っているのに私だけ受け持てていません。とても辛いです。 毎月の目標を決めて提出する必要があります。チームを受け持てるようになるという目標を上げていたのですがまだこの目標は早いといわれました。という事は11月もメンバーを受け持てないという事です。 12月で夜勤自立を目指しているようですが確実に私は12月中には無理です。 報連相ができていないと言われます。確かにそうだと思います。勉強不足や勘違いで患者さんを危険に晒してしまったことがあります。 そのことを思い出してしまいずっと落ち込んでいます。 勉強不足だと感じた事は時間がある時に勉強していますがまだ経験していないことも多くて追いつきません。 みなさんこんな時はどうしているでしょうか。 看護師は辞めたくないのですが向いてないとも思います。
暮らし、大学病院の救命救急センターという配属していない部署への配属、毎日忙しい業務で辛く、毎日泣いてい ます。 同期はみんな成長しているのに技術に全く自信がない私は先輩に迷惑かけてばかりです。いつか事故を起こしてしまいそうで怖いです。 看護師を続けていく自信がないです。今すぐ辞めて地元の規模が小さい病院に転職したいです。 看護師1年目は誰でも大変と言いますが、どうやって乗り越えればいいのでしょうか?看護師という仕事自体責任が重すぎて私には務まらない気がします。
慣れてしまっているからでしょうか?知らない人にいきなりため口で話せるのが不思議です。
61~70件 / 2,247件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
仕事の悩みを解決するには?よくある悩みやおすすめの対処法を解説
働き方を考える
仕事をしていると、さまざまな悩みが出てくるものです。職種や年代によっても悩みの種は異なります。よくある仕...続きを見る
2022-12-16
看護師に向いている人の特徴は?必要なスキルや悩んだときの対処法を紹介
仕事を知る
「看護師に向いているのはどんな人?」「自分は看護師に向いていないかも」看護師のなかには、このような悩みを...続きを見る
2023-03-24
看護師の仕事内容とは?仕事内容や向いている人、なる方法を紹介
超高齢社会の日本において、看護師の需要は右肩上がりに増えています。医療現場で働いたことがない社会人が看護...続きを見る
2022-12-28
看護師が企業で働くには?仕事内容と働く際の注意点を解説
企業の医務室や製薬会社など、病院以外でも看護師は必要とされています。直接的な医療行為はほとんどありません...続きを見る
2023-03-27
看護師に向いてないかもと悩む学生は多い?悩みの原因と対処法を解説
看護実習が進むにつれて、自分は看護師に向いてないのではと悩む学生は多いのではないでしょうか。しかし、向か...続きを見る
多様化する看護師の働き方!働き方改革で何が変わる?
看護師にはどのような働き方があるでしょうか。勤務形態別と雇用形態別に働き方の種類を紹介します。看護師の働...続きを見る
看護師になりたい理由は?上手に伝える方法やなりたい理由の見つけ方
看護学校の面接では、必ずといってよいほど「看護師になりたい理由」を聞かれます。とはいえ、自分がなぜ看護師...続きを見る
准看護師とはどんな仕事?看護師との違いや給料、免許取得までの流れ
准看護師への転職を目指すなら、仕事内容やなり方を理解しておくのがおすすめです。やるべきことや働き方をイメ...続きを見る
2023-07-06
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です