給が変わらないので派遣の仕事をしようと思っています。もう少し登録販売者のような時給や手当が高ければ働きますが。無資格の派遣のほうが時給が高いのでバカバカしくて。
解決済み
時間勤務のすべてレジ業務で、転職考えています。。 どこのドラッグストアも同じでしょうか? 登録販売者の方、仕事内容教えてください!
から休むこともままならないようです。 社員がいれば大丈夫かと思えば、社員がまだ資格の研修中だったりすると、やっぱりそのパートさんがいないといけない。 なので有給も取れず、どうしても用事があれば他の資格者と勤務を交代してもらうしかないようです。 かなり融通がきかないですよね。 パートなのに肩の荷が重いと思いますが、仕方ないことなのでしょうか。 旅行も行けないじゃん…と思ってしまいます。
ても 2年以上経たないと医薬品等は販売できないため 2年間は、食材の品出しや荷受け、レジをお願いするとのことでした。(合格証は必須)時給は900円です。 2年の実務経験あってこその登録販売者というのは知っていましたが、それまでに食品等を補充陳列など食品関係に携わるのは知らなかったです。完全に私の認識不足ですが…。 食品の販売なら登録販売者でなくても良いのではと思ってしまったのですが、やはり食品販売の歴も登録販売者には必要なのでしょうか?
販売者は、必ず「管理者」を任されるものですか? それとも、実務経験ありの正社員の登録販売者でも管理者に「なる資格」が与えられるだけで、マネジメント能力の欠如などを理由に管理者として相応しくないと判断されれば店舗管理者は任されませんか? それとも正社員だと強制的に管理者とされますか? 「管理者要件を満たした正社員の登録販売者」として企業に中途採用されたら必ず管理者にならなければいけないのかな…と気になりました。
うちしかできません。従事登録をしたら、研修生でも、制服を着るらしいのですが、試験用の知識がほんの少しあるだけで、商品知識はありません。 ドラッグストアどこでもそんなかんじですか?
勿論、当分研修中の身なのですが、研修中も登録販売者の手当はいただけるのでしょうか?私はバイトルから申し込んだのですが、そこには登録販売者手当の記載は無く、同じ内容でIndeedでも募集しておりましたが、そこには登録販売者資格手当ありとありました。研修中でもきちんと出るのでしょうか?
ています。今年で入社3年目で、社員になるために頑張って勉強して合格したら社員になれるだろうと言われていた社内試験にも合格したのですが次の11月からの契約が引き続きパートでした。 やはり会社としては、パートから採用された者はパートとして採用し続けたいという事でしょうか? もしそうなら、このまま続けるより管理者要件も満たしているので転職した方が良いかなと思っていたりします。 そこでもう1つお聞きしたいことがあります。 転職サイトを見てみたら良さげなツルハドラッグの求人がありました。 大体の仕事をこなせて管理者要件を満たしていれば採用される確率は高いですか? 長々と申し訳ございません。
でお客様に、濫用のおそれのある成分が含まれている風邪薬の安全確認をしているところを見てしまい、報告するか悩んでいます。 これは法律違反ではないのですか?その人は資格者が説明しているのを聞いて真似ているようなのですが。
回答終了
39歳です。 今現在工場でパートをしています。 子供が成長し手がかからなくなってきたので、今からの人生をしっかり考え始めました。 知り合いが登録販売者の資格を取り35歳からドラッグストアで働き始めたのですが、内容が自分に興味のある事ばかりで今から資格を取ろうと考えています。 私は20代の頃、医療系エステ、ヘアメイクなどの仕事をしており、医療系だったので薬も多少知識があり、化粧品成分などにも詳しく、おそらく資格を取る事はできると思います。成分など調べたりするのが昔から好きでした。知り合いにも、ぴったりの仕事だからやってみなと。時給も、今のパートより200〜300円アップします。 ただ、2年後に引っ越しを控えており、その時41歳。 引っ越し先の地での求人を見ると、登録販売者の資格をもつ実務未経験者は35歳以下でないとダメみたいです。 やはり、資格を持っていても41歳から新しく始めるのは難しいのでしょうか。 どうぞアドバイス宜しくお願いいたします。
61~70件 / 2,171件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
登録販売者とはどんな資格?業務内容・メリット・なり方について解説
仕事を知る
登録販売者の仕事が気になっている場合は、メリットやなり方を理解するのがおすすめです。資格取得後の働き方を...続きを見る
2023-07-06
登録販売者の志望動機はどう書く?ポイントやNG例を確認
登録販売者の求人に応募し採用されるためには、志望動機の作成が必須です。自分だけの魅力的な志望動機を作成す...続きを見る
2023-10-04
ハローワークの求職登録でできることは?手続き方法や有効期限も解説
法律とお金
転職活動を始めた人は、ハローワークで求職登録を行いましょう。利用登録をすると、求人検索や応募はもちろん、...続きを見る
2023-04-21
パートを辞めたい!辞める手順や角が立ちにくい辞め方を紹介
働き方を考える
パートを辞めたいのに辞められず、悩んでいませんか。パートを辞めたい人に向けて、退職するまでの手順を解説し...続きを見る
2023-04-19
パートが続かないときにすべきことは?事前に対策を練っておこう
貯金や生活費の足しにする目的でパートを始めても、思うように続かないことがあります。なぜ、短期間で辞めてし...続きを見る
2024-04-19
パート代が残らない理由は?家計の見直しでためる工夫を紹介
パート代が残らないのはなぜなのでしょうか?貯金するために働いているのになぜか月末には残金が0円になってい...続きを見る
2024-04-20
パート面接の服装は私服でOK?スーツと私服の見極め方をチェック
選考対策
パートの面接を受ける際は、新卒の就活生と同じような服装でよいのでしょうか?服装の選び方ひとつで、仕事に対...続きを見る
2022-06-08
パートとアルバイトの違いは何?特徴や待遇、仕事の選び方などを解説
パートとアルバイトはどちらもよく聞く働き方であり、多くの人が従事していますが、違いは何なのでしょうか?そ...続きを見る
2023-04-06
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です