式に退職してからですか?
解決済み
なか決まりません。 神奈川県の藤沢、大和などで転職サイトにのせないで 正社員などの募集をしてる会社があったら教えてください。 働いてる会社でうちは今募集をしてるでも、大変うれしです。 他力本願で申し訳ありませんが、それくらい追い込まれています。
目です。 今正社員で働いて毎日平均で労働時間が12時間、殆ど週6勤務、有給なし、ボーナスなしで働いています。 大体月のお給料が手取りで11~13万(良くて)あたりで、一人暮らしをしているのですが、欲が出てもう少しお金が欲しいな、という気持ちになってます。ただ、正社員という肩書きと、保険がついているので、辞めずにやれているという状況です。 残業は月によって変動しますが、大抵は1万円ほどで、休日出勤も出ますが、それらを合わせて総支給額が14万で引かれて12万程度が大体貰える給料です。 正直休日返上して働かないと12万を切ってしまいます・・・。(土曜日が休日手当ての出る日があります) それを考えるともしかしたらバイトの方がお給料がいいんじゃないかとか、思ってしまいます。このご時世、正社員で働けることはかなりいい方かもしれませんが、今の状況で正社員で意味はあるのか、とか未来がないのでは、と思ってしまいます。正社員にこだわっているわけではないですが、親からしてみれば安定しているんだろうな、と思うと辞め難い状況です。 最終的に決めるのは私自身ではありますが、安定した正社員を取るか、8時間労働でバイトを取るか悩んでおります。 この氷河期と呼ばれるご時世転職しても次が無いかもしれない、という不安というだけで働いてます。 何かアドバイスを頂けたらな、と思います。宜しくお願いします。
障者です。 今後の仕事についてご教示いただければと思います。 15年前、股関節の障害が判明し、障害者となりました。 それ以前に離婚して実家に戻っていたため、子供も二人 おりますが生活苦等はありません。 身障者になった時は、精神的に辛かったですが、 本を読み漁り、食べ物の重要性がわかり食事内容を吟味し、 またリハビリにも励みました。 運と努力のおかげでずっと杖も必要なく、自分から言わない限り 身障者と他人から見えないぐらいになりました。 ただ、重量物をもたないこと、揺れている電車等で長時間立った ままは駄目等、それくらいです。 それで、その後、身障者枠で就職し、それなりに頑張って仕事をし、 その間、第一種衛生管理者、秘書検定1級もとり、 大きな事業場で、トップに近い方の秘書もしていました。 しかし、5年で定年でしたので辞めざるを得なかったです。 (委員会関連、議事録作成、事業場内事故発生時の対応、安全に関する いろんなこと。) そして、すぐ次の仕事も見つかりましたが、今年の3月、老親の世話のため 仕事を辞めました。(一年半在職、職種は庶務部事務) それで、今は雇用保険を受給している最中ですが、来年早々から就職活動 をし、週20時間ぐらいのパートを探したいと思っています。 親が亡くなってから仕事を探しても、ブランクがあると無理があると思います。 そのため、今から細々であってもなにかの仕事をしたいです。 来年からは、事務補佐等の仕事を希望していますが、60歳以降、どういう 方向で、どういう就職活動が考えられるかお教えください。本当は、安全管理の 仕事がしたいのですがそれは限られていますので、事務補佐等、 清掃以外(私の場合、障害部位に負担がかかるため)で、自分が希望するところ というより、雇っていただけるところがあればありがたいと認識しています。 仕事が好きなので健康が続く限り働きたいです。 歳が60歳超えてもパートとして雇ってもらえるための心構えを今から準備して おきたいです。 そして、穴場的というか、私の状況や身障者が受け入れてもらえそうな職場等 なにか情報をお持ちであれば教えていただければありがたいです。 記したことに不足があれば、補足いたします。 何卒、よろしくお願いします。 上記、第1種衛生管理者、秘書検定1級、簿記3級、漢検2級 英語は中級程度読み書きできます。
て思案しております。 これまで内部昇格や、ハローワークでの紹介、人材派遣会社の紹介予定派遣等で募集してきましたが、店長の候補になるべき人材が不足しています。京阪神で4店舗展開している店ですが、販売員の域を超え、ショップのマネジメントができる人材を探すよい方法はありますでしょうか。 出来れば女性が良く、年齢はできれば35~50歳くらいの方を希望しています。 人材派遣会社は一社(P社)しかお付き合いしていないので、お勧めの会社があれば、それを教えていただくことでも結構です。 しかし、出来れば派遣・紹介会社に頼らず、何か別の方法があれば・・・とも考えています。
。 ワード・エクセルの資格はとりました。 介護福祉士の受験も考えてはいるのですが… ①介護士から異業種への転職は難しいでしょうか? ②政権交代しましたが今後介護士の待遇はどう変わっていくのでしょうか? アドバイスを下さったら嬉しいです。 よろしくお願いいたします。
ないのですか? また、登録は現在会社に勤めていても登録できるのですか? (まだ会社には辞める旨を伝えていません)
、事務経験が派遣社員で半年しかありません。 大学卒業して内定がもらえなかったため、仕方なく派遣社員になりました。 そして3ヶ月たってやっと決まりました。 職歴を見ると、面接官にこう思われそうです。 ・大卒なのに、正社員でないの? ・卒業後3ヶ月ブランクがあるね~ ・経験っても派遣でたった半年か・・・ このときうまく交わしますが、絶対に相手には「こいつ内定もらえずココまで来たな」 と捉えられ、どうしても受かりません。 周りは私が受かるように応援してくれています。 でも確かにフリですよね? なるべく社員、良くて受付事務の派遣(組織だとないがしろにされるから)は難しい。 そう感じました。でも・・・。 バイトで経験・・・になると、年齢で今度はだめになります。 なるべく社員がいいのですが・・・。どうしたらいいと思いますか?
教えてください。一人ではなかなか難しいもので、よろしくお願いします。
61~70件 / 75件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
安定した職業に就くには?まずは必要な条件を把握して転職の準備を
選考対策選考対策-業界研究
先行きが見えない時代、安定した職業に就きたいと願う人は少なくありません。そもそも「安定」とは何を指すので...続きを見る
2023-04-19
コールセンターの職種とは?業務内容別の解説やおすすめの資格も
仕事を知る
コールセンターにはさまざまな職種があります。職種によって仕事内容が異なるため、コールセンターで働くことを...続きを見る
2023-03-31
産業医とはどんな仕事?臨床医との違いや仕事内容を分かりやすく解説
会社には、事業場の規模に応じて「産業医」を選任する義務があります。労働者の健康を守る医師ですが、診察・治...続きを見る
2023-07-06
コールセンターの仕事内容は?メリットや向いている人の特徴も紹介
コールセンターでの仕事について、実際にどのような業務を行うのか明確に知らない人も多いでしょう。コールセン...続きを見る
2022-12-28
コールセンターに不向きな人とは?転職を機に弱みを強みに変える!
未経験からコールセンターの仕事を始める人の中には、「自分にできるだろうか」と不安に感じる人もいるでしょう...続きを見る
2023-03-29
コールセンターの仕事はきつい?メリットや向いている人を解説
コールセンターの仕事はきついと聞いて、転職を迷っている人もいるかもしれません。コールセンターはなぜきつい...続きを見る
コールセンターの志望動機を書くポイントは?パターン別の例文も紹介
コールセンターへの転職を検討しているなら、志望動機の書き方を理解しておくのがおすすめです。コミュニケーシ...続きを見る
2023-04-26
コールセンターの仕事内容は?向いている人・身に付くスキルも紹介
企業の問い合わせや通販の受付など、コールセンターではさまざまな業務を担当します。コールセンターでの主な仕...続きを見る
2023-06-21
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です