では今まで課長の椅子が空席で歴代の課長も存在しません。にも拘わらず、主任が課長職の業務も担い、他部署との連携、部長とのやりとりなどを行っている状況です。また、主任以外はみんな現場職であり、管理するうえで同じ目線で部署の今後のありかたや業務改善の相談ができない環境です。 また、組織の評価制度や福利厚生など改善すべきことが多いと感じており、上層部と話しあい、今後、各部署に「課長・主任の2名配置」「評価制度の確立」の話まで進んでおります。 そんな中、私に課長への昇格の話が持ち上がっております。しかしながら現状の会社では、スピード感もなく将来性の面でも多く不安はあります。 私個人としては、残りたい気持ち半分、スキルアップ&収入アップの面からの転職の気持ちで悩んでいるとこです。 仮に私が会社に残る事でできる事もたくさんあります(会社もそれは認めている)退職した場合には部署が他部署・上司との連携が滞るばかりではなく、外部とのやり取りも皆無になります。(ゆくゆくは変わりが現れるのはわかりますが、直近では大きな支障がでる。←上司も同意) その上で、昇格にあわせ、3万円の昇給の交渉を検討しております。(←全国平均の収入に合わせられる為この金額) ここで皆さんにお尋ねしたいのは、昇格(役職手当あり)にあわせ、昇給を求めることは常識的に無理な内容でしょうか? アメリカであれば、ヘッドハンティング的な昇給はあると思いますが、日本では考えられる事案でしょうか? どうかご教授お願い致します。
解決済み
た。 しかし手取りは約半分になるんですね… なんかやるせないです。
額ずつ給料が上がっていくということなのでしょうか?
の団体職員)として勤務して2年目になるのですが、直近の業績評価で最高評価(上位数パーセント、部で1人いるかいないかの評価)をいただきました。ボーナスも通常より2段階高い額をいただきました。 しかし、今回の昇給の区分は通常の4号昇給となってました。更に1つ前の業績評価や能力評価も悪くなかったため、6号昇給はできると思っていたのですが、同期のうち2人も6号昇給していたのに対し自分は通常昇給だったため、今回の昇給を受けモチベーションが下がってしまっています。 昇給の評価の基準には能力評価と業績評価を考慮すると記載されていたのですが、業績評価で最高評価を獲得しても昇給は通常昇給となることもあるのでしょうか。 ご回答よろしくお願いいたします。
社は派遣会社のよう感じで客先で仕事をします。給料は本社が支払ってくれるそんな形で仕事しています。 客先で仕事を頑張っていて、客先の代表者の方も結構評価していただいていると自社の方からも言われました。 なので昇給の際少し期待していました。 ですがあまりあがりませんでした。 理由は客先でこういう風に頑張っていると言われてもこっちには見えないからということでした。 資格取ったり何か作ったりしてそれを見せてくれたりしないと給料が上げにくいと言われました。 こういう会社ではそういうものなのでしょうか。
どの社員も昇給率は、 一定なのでしょうか? 先日、社長面談で給与アップの交渉をしました。 頑張りは認めるが、定昇では昇給の幅が決まっている。ボーナスで調整すると言われました。 本当は、毎月の給与を上げて貰いたかったのですが、 仕方なく引き下がりました。 ただ、今までも入社時に聞いていた話と全然違うので、ボーナス少しだけ上げて誤魔化されそうです。 今日社長から、社員全員宛に『今年は業績がマイナスから回復したので、いつもより昇給が多い』とメールが来ました。 上がるのは嬉しいですが、命一杯頑張っても、 サボっていても、同じなんて納得がいかないです。
と怒りの気持ちがあり、頑張ろうという気持ちよりもうどうでもいいやと思いました。 来週上司との面談があり、感情を抑えられるか不安です。 大人気ないのでさすがに抑えようと思いますが、評価が低い場合どこでモチベーション保ちますか?上がる可能性はあまりありません。
しています。 (一般事務、営業の経験20年) 今、応募している会社で面接予定があります。 昇給は求人票に 年1回、1ヶ月につき1%昇給とありました。 例えば基本給22万なら2200円しか上がらないということだと思います。 一度 入社したら、昇進しない限り、何年経っても1%なのか確認してもいいでしょうか。 聞くとしたら内定後がいいですか? ※一次面接終了、二次面接予定
通知書には『昇給 年1回(7月)』と記載がありました。 この場合、私も7月に昇給があると考えても良いのでしょうか? 皆さんのご意見をお願いします。 なお、会社に聞いてください等の回答は受け付けておりません。
61~70件 / 43,223件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
昇給とはどんな制度?種類による違いを把握して転職を成功させよう
法律とお金
転職先で長く働きたい場合、昇給制度がある企業を選びたいと考える人も多いでしょう。企業によって昇給制度には...続きを見る
2022-06-13
ベースアップとは?定期昇給との違いや給与アップを目指す方法
給与を上げたいと望んでいながらも、給与の仕組みについてはよく知らないという人は少なくないでしょう。給与ア...続きを見る
2022-09-12
教員の給料はいくら?平均年収や諸手当、昇給のポイントを紹介
仕事を知る
公立学校の教員の給料は、地方公務員に準じます。景気に影響されないため安定しているイメージがありますが、実...続きを見る
2022-12-28
給料が上がらない理由とは?考えられる原因と対処法をチェック
長期間にわたって真面目に働いていても給料が上がらないと、仕事への不満がたまるものです。給料が上がらない原...続きを見る
2022-12-16
理学療法士の給料と昇給の可能性をチェック。給料アップの方法も紹介
働き方を考える
リハビリ職として専門的に働く理学療法士の給料は、いくらなのでしょうか。月収の平均とボーナスについて解説し...続きを見る
2023-03-20
30代のキャリアに役立つ資格を厳選。取得のメリットや選び方も紹介
ライフイベントが多い30代は、キャリアの転換期でもあります。「未経験の仕事に挑戦したい」「今の会社で昇給...続きを見る
2023-12-11
料理長に必要とされるスキル・資質は?やりがいや大変なところも解説
料理長は、レストランやホテルなどの調理場の責任者として、料理の品質を維持し、スタッフを指導する重要なポジ...続きを見る
2024-11-13
花農家とは?主な仕事内容や年収、目指す方法も紹介
農家の中でも「花」に特化した「花農家」は、どのような職業なのでしょうか?基本的な仕事内容や、年収について...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です