くなったんですか?
解決済み
浪しているのであまりステータスはよくありません。 内定を頂いたSEは客先常駐の大手子会社 ユー子というやつでしょうか・・・ 主に金融系基盤システムに携わっており、創立以来黒字経営を続けているので非常に安定しています。 また非常に技術力の高い方々が多いらしく、転職会議を見ても悪い意見はありませんでした。 子会社といってもそれぞれの得意分野を活かしているそうで 下流ではなく上流です。 不安な点はいくつかあります。 ・勉強時間 毎日どれだけの勉強時間が要求されるのでしょうか もちろん吸収力によって変わるとは思いますが・・・ ・黒字経営 赤字寄りは良いと思いますが 実際黒字経営してるからどうなの・・・?っていうのが少しあります ・限界の年齢が40歳程度と聞きます。 SEから他の営業職等の転職は厳しいのでしょうか。 私は英語が好きなので英語を話せるように勉強を継続しています。 英語力あればなんとかなりますかね・・・? ・年収 ネットにあまり情報がなく、直接社員の方に聞いた所 30で500~600前後 全体で700いかないくらいだそうです。 こういった情報で嘘をつかれている、ということはあるのでしょうか 親会社は青の四季報にものってるのですが、↑だと親会社とあんまかわんないんですよね・・・ ・離職率 3年後離職率が0%です。 しかしあくまで3年ですよね 平均勤続年数が9年程度と非常に短いのもあり不安です。 2000年以降に新卒採用開始したようですがこの勤続年数はどうなのでしょう。 ・転職会議等の情報 これは本当のことが書かれている事が多いのでしょうか? 年収の記載はあまりなかったのが残念ですが、残業や福利厚生については結構ちゃんと書いてありました。 休日出勤したら代休はとれる、有給は普通にとれる 退職理由もSEにむかなかっただけで会社は良かった、等高評化ばかりでした。 まぁ40件くらいしか書き込みありませんでしたが ・年齢層 20~30前半 50~60が多く 30~40代あたりの層が非常に少ないらしいです。 やはりこれは新卒採用の募集時期が関係しているのですかね (2000年以降の新卒募集開始) ・情報 こういったネットでの情報が少ない企業はどうやって情報集めればいいのでしょう いろいろ有りますがご解答お願いします。 PCは好きで毎日いじりますけどプログラミングとかの好きとはまた違います。 好きを仕事にするのは非常に難しいと思いますし、実際それで業界を絞り失敗しました。 SEにつこうと思った理由は手に職がつくだろうという理由 そしてこの会社を選んだ理由が会社の雰囲気です。 SEは負け組、IT土方という意見もあります。 まだ就活続けたほうがいいのかなど ネットで調べれば調べるほど不安になってきます。
レンドを分析してみました~!? ◇汐留跡地&建蔽率制限,NTT、ゴッホひまわり、ジュリアナ、リゾート法、シーマ自動車税減税、ゴルフ会員権、この7点セットでバブルを作ったのは誰か!? それはマスコミである!? ◇不動産取引の総量規制,BIS銀行貸し出し規制、高金利政策、消費税創設、日米半導体協定、もんじゅ建設サボタージュ、放送衛星ロケット全部失敗、日航機墜落、ステルス技術米国にプレゼント、この9点セットでバブルをぶっこわしたのは誰か、 それは政権政府と、日銀と、国際金融資本である!? ーーと、知人が、 1986年プラザ合意による超円高不況から一転 1988年バブルに火がついて、 ~1993年まではほぼバブル景気、 昭和末から平成初期のの日本経済の動向を分析していましたが、 ーー大体正しいでしょうか!? そして追い打ちをかけるように、その後 ~1997年までに、 銀行による貸しはがし、大中小業の正社員大量首切り、 橋本政権では、消費税5%へアップ、 山一證券や大銀行を一時国有化せずに倒産させた、 そして2000年小泉政権では、郵政民営化、株式持ち合い解消、入札談合禁止、派遣法、 超円高下で外資が日本企業株を大量購入、 2009年民主政権で超円高と超株安、企業は海外へ脱出、 2012年安部政権で2回の消費税増税、(実はマスコミが主導した?} 大企業に海外の超アヤシイ企業への大規模出資を強行させ、 日本の名だたる有力大企業の経営を傾かせた!? 大多数の日本大企業の筆頭株主が外国企業になった!? そして外国人や外国企業に有利な法案だけが、次々成立された!? 2020年から新コロですごく困った国民経済を、救う政策を全然してこなかった、 ーーそして、今現在、 と、日本経済の流れを知人が分析しましたが、 大体正しいでしょうか!? いかがでしょうか?
です。 この先安定した職種を選びたいです。 最近だと電化製品系はダメダメですが 危ない職種・安定した職種は何だと思いますか? 回答よろしくお願いします。
い 】問題は大手のピンハネで中小に価格を上げて賃上げしろ はとんでもない下請け虐め&小市民虐待では?? (こんな無謀なことを法制化する岸田棄民と霞が関) ==== 県のある自治体の運輸会社は、相場35万円の仕事を17万7千円 でやらされている。赤字で潰れそうなので、その自治体が助成金で 支えている。潰れたら自治体内の物資の輸送が止まるから食料も何 も仕入れられなくなるから。 大手が【 35万円から17万3千円をぴんはね 】してる現実。 これで内部留保が600兆円。 盗電の初期作業員も日当6万円。1~9次下請けがピンハネし放題 で日当は【 最安7000円 】で 【 82%もピンハネ 】=【 税金ドロボー 】 ====== 実際に6%の物価上昇。 それで、 自民と霞が関の無謀!~中小は賃上げ分を価格に転嫁しろ! ==>物価上昇で実質賃金値下げ!==>地方は衰退する!! 上げたら消費が落ちる不景気な地方。 結果、中小がドカドカ潰れてしまう。 韓国は時給1500円を法制化して中小の多くが倒産ラッシュになった。 *大手と霞が関独法人(2000個以上)のピンハネし放題で中小に値上げしろ! 棄民・霞が関・経団連の、今だけ、自分だけ、金だけ、既得だけ!! ==== 【 問い 】問題は大手のピンハネで中小に価格を上げて賃上げしろ はとんでもない下請け虐め&小市民虐待では?? (こんな無謀なことを法制化する岸田棄民と霞が関) 。 ~~~~~ P.S. 先日、日産は下請けに【 値下げを強要 】し【 30億円も 】ケチった。 公正取引委員会にばれて注意され、 上辺だけは返金してるが・・・どうなんだか??? 【 自分らは大幅賃上げ 】VS【 下請けには更に値下げ強要 】 、
回答終了
、どちらに行くべきか迷っています。 車部品や鉄鋼を扱う技術系商社と、日用品雑貨、店舗運営なども行なっているインテリア商社の2つです。 技術系商社は愛知県に本社があり、東証一部上場しています。従業員数は500〜1000。トヨタや日産などと取引を行なっており、給与や福利厚生面でも特に悪い評判は聞きません。年収も平均よりは若干高いようで、100年ほど続いている老舗企業です。ただ、これまで何度か本社に足を運んだのですが、人間関係が悪そうというイメージを強く持ちました。昔ながらの風土を重視し、完全なる年功序列体系です。私自身、車関係は全く興味がありません。 インテリア商社の方は同じく名古屋に本社を持ち、従業員数は500名ほど。インテリアにとても興味を持っているので「早くここで働きたい」という気持ちが強いです。人間関係も良好そうで、既に人事部長の方とも仲良くさせて頂き、社内は良い人ばかりだと感じました。ただ給与と福利厚生の面では全く期待できず、社員さんにもその事について伺ったところ、「たしかに給与は期待できない」と言われました。 (就活口コミサイトでは新卒社員と30〜40代社員の年収に大きな差はないとのこと) 未来を見据えて給料などの待遇面を重視するか、本当に興味を持つ分野で楽しく働くことを重視するか… ちなみに学校での就活支援の方との相談では全員から技術系商社を勧められました。
ヤーを目指していました。 そこで成果としては埼玉のカルソニックカンセイと神奈川のNOKに内定をいただきました。 どちらも志望度の高い会社だったので内定が出てよかったです。事務系です。 さて、次はどちらに就職するか決めなくてはいけませんが、皆さんはどちらの会社がいいと思いますか? 年収、社風、福利厚生など、それぞれの会社の特徴を教えてください。 何でも構いません。少しでも情報をください。
きたいと思っているのですが、目をつけたある会社で従業員数が560名で純利益が6億円ほどの会社があります。 売上は200億ほどで、例年の収益はやや右上がりです。またトヨタ・日産・三菱など大手自動車メーカーとの取り引きもあるようです。 安定性で見ればもっと大きな会社の一社員として働いた方が確実なような気もしますが、自動車メーカーと直接やり取りが出来るというのは、私の中ではかなり理想的です。 既に既婚、子供1名、持ち家なんで簡単に踏み切れないでいるんですが、こんな規模の会社は不況のあおりを受けた際はすぐ崩壊してしまうでしょうか。
ほぼ全員が転職経験者で、 30歳までにどこかの中小企業(大手系子会社含む)に社員で留まり働き続けた者以外の半数はミドルから非正規で転職を繰り返してきていました その事情を考えてみたとき ・20代の頃は大手の中途募集も多く、終身雇用意識はあるが新卒一社に留まらないといけない意識は低かった ・大手でも仕事が出来なくても居れる会社と、成績出し続けないとクビになる会社がある ・30代前半のバブル崩壊で会社の倒産や統廃合リストラで多くの非正規が切られ、派遣法ができてから30代以降に正規採用の芽がなくなった ・Uターン就職したのもバブル以降地方の疲弊で公共系以外はリストラで地方に仕事がなく再度都会に出て非正規も多く ・20代で中小で落ち着いたのは、仕事はきついけど自分の納得できる会社や仕事環境につけた人は続けられている 結局蓋を開けたら経団連上場企業本体所属だけが安定 ここに入るにはマーチのさらに上でないと難しく限られていると思いますが世間はどうなのでしょう?
ても、作っているものの種類や、 また会社の部署によっても違うと思いますが、 主に工場の、現場で働いている方の辛い所、厳しい所を聞きたいです。 (営業や事務の方でも構いません) 現在製造業に身を置いている方、過去に置いていた方など、 現場よりのお声を聞かせて頂ければと思います。 あ、もしあるのなら愚痴でも全然大丈夫です。 よろしくお願いいたします。
61~70件 / 110件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
会社が倒産しそうなときの対策は?転職のタイミングや注意点を解説
働き方を考える
勤めている会社が倒産しそうだと感じたら、どうすればよいのでしょうか。今すぐ辞めた方がよいのではと考えがち...続きを見る
2024-03-01
料理長に必要とされるスキル・資質は?やりがいや大変なところも解説
仕事を知る
料理長は、レストランやホテルなどの調理場の責任者として、料理の品質を維持し、スタッフを指導する重要なポジ...続きを見る
2024-11-13
花農家とは?主な仕事内容や年収、目指す方法も紹介
農家の中でも「花」に特化した「花農家」は、どのような職業なのでしょうか?基本的な仕事内容や、年収について...続きを見る
美術館スタッフの仕事内容とは?資格なしで働ける職種や面接のコツも
美術館スタッフの魅力は、美術作品に囲まれながら仕事ができることです。学芸員や司書がメジャーですが、特別な...続きを見る
企業保健師になるには?必要なスキルや条件、仕事内容をチェック
企業保健師とは一般企業で勤務する保健師のことで、正式には産業保健師といいます。従業員の健康管理に携わる仕...続きを見る
福祉ネイリストとは?働き方や将来性、相性の良い資格を紹介
高齢化が進む日本において、高齢者を対象とする美容サービスの需要が高まっています。「福祉ネイリスト」もその...続きを見る
産婦人科看護師の役割とは?仕事内容・年収・活躍の場を紹介
産婦人科看護師の役割や仕事内容は、他の診療科目とどのような違いがあるのでしょうか?産婦人科看護師が担う一...続きを見る
介護助手はどのような仕事?仕事内容や資格の有無など基本知識を紹介
介護業界において、介護助手は現場を支える大切な職種です。介護助手として働く上で、知っておきたい情報を紹介...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です