を得ています。(副専攻です) 2024.25年あたりに国家資格化するそうですが、 待遇やお給料は民間企業なみのものなのでしょうか。 非常勤は論外ですが、大手学校の専任なら食っていけると教授から言われました。大学にも専任の求人が来ています。 現在メーカー一筋で就活を進めているのですが、転勤なしが絶対条件であるため厳しいこと、やっぱり正直になると日本語教師になりたいという思いで葛藤しています。 自分を偽って全国転勤の営業で働きますと自己欺瞞するばかり自分がわからなくなり涙が止まりません。 まずは普通の企業について、どこかのタイミングがあれば日本語教師に転職しようかと考えています。 アドバイスや現職者のかたいらっしゃいましたら現状などお聞きしたいです。
回答終了
4年間働き、退社後は採用試験に合格して教師となりました。 現在中学校の教師をしております。 社会 人を経験してから教師になろうと考えており、それは実現できましたが、いざ教師になって2ヶ月が経ち、今後定年まで続けていけるのか、不安を感じております。 初年度から担任を任され、学級経営に追われ授業準備もギリギリ、毎土日は部活があり、身体も心も休まる日が全くありません。 正直なところ、会社勤めの方がメリハリのある生活だったと感じております。 また、今夏に入籍を予定しており、将来の仕事に見通しを立てておかなければならない状況で、教師を生涯続けていくことに不安を感じております。 現在、担任を持っているので、年度途中の退職は考えておりませんが、心の病になる前には手を打ちたいと考えております。 長くなりましたが、質問内容は会社員→教師→会社員へ転職するにあたって、1年間のみという教師経験はやはり企業側にとってのイメージダウンにつながってしまうのかという点。 もう1点は管理職へ相談がし辛いという点です。 漠然とした質問、また甘い考えであることは承知しております。 私と同様の経験をした方や、何かアドバイス頂ける方にご意見頂戴できればと思うます。 よろしくお願い申し上げます。
解決済み
るものです。働き始めてまだ数ヶ月で何言ってんのってなりますが、現在働いている会社で、面白みややりがいというものが感じられなく、今後昇進して行ったとしても、おそらく変わらないんじゃないかなと感じます。 そこで、一度諦めた高校の体育教師という選択肢が頭の中によぎりました。体育教師になるなら通信制の大学に2年通い教職免許を取得する予定です。(卒業した大学での単位が互換として認めてもらえるはず) 今年で23歳になり、順調に事が進んでも教師になるのは26歳の年になります。特に体育教師はどこの自治体を見た感じでも倍率が高めで、筆記試験は時間をかけて勉強すれば何とかなりそうなのですが、面接がどうしても不安です。 前置きがだいぶ長くなりましたが、これを踏まえて2つ質問があります。 1つ目は、通信制の大学に通うなら今の会社をすぐに辞めるかということです。教員免許取得のために教育実習があるので、結局辞めることにはなると思います。そのため、辞めるなら早めにやめるべきなのでしょうか。ちなみに金銭面は、必要な費用はおそらく貯金してあるので大丈夫です。 2つ目は、教員採用試験に受からなかった時についてです。そもそも、教員採用試験に何回も落ちている人がどのくらいかはわかりませんが、一生講師になったらどうしようとか、そもそも講師にもなれなかったらなどリスクを考えると、転職するべきではないのかと考えてしまいます。 このような考えでは転職するべきではないでしょうか。それとも先のことを考えすぎでしょうか。 考えれば考えるほど、自分の非力さや、社会人に向いていないのではなどネガティブな発想になってしまいます。 他の業界、業種も見たりしましたが、同様です。 こんなダメ人間の人生相談に乗ってくださる方いますかね…
員採用試験に合格し、順調に行けば、来年4月から教師(小学校)として働くことになります。しかし、いざ合格してみて、今の学校の現状を思うと、とてもやっていけるのかどうか自信を持てずにいます。 私は子どもが好きなこととその成長を見届けられることから小学校の教師を志しました。社会人を経験することで、教師が多忙になっていることや難しい問題が山積になっていることは承知しながらも、好きな子どもと時間を共にし、その成長を見届けたいという思いが再燃しました。受験には妻の了承を得ていましたが、応援する声は一部で、「あの大変な世界(学校)で、30歳を過ぎてから0からのスタートは心配だ」「今の仕事を続けたほうが得策じゃないか」など、私を心配する声が多く聞かれました。 自分一人であればそのまま突っ走るのでしょうが、今では妻と子どもを持つ身です。妻は講師の経験があるからか、「あなたみたいな人に親としては預けたいと思うよ」と応援してくれていますが、そういう身であれば、周りの声に耳を傾けてみることも大切だと思うようになりました。収入が途切れることはないのですが、例えば、土日出勤、持ち帰り作業が茶飯事となって家族につらい思いをさせてしまうのではないか、子ども、保護者とうまく関係を築いていけるだろうか、多忙な業務にタフに立ち向かえるかなど、教師という現実味がわいてくるに従い、当初の期待、楽しみよりも不安のほうが増大し、今、喜びよりもとても弱気になっている状態です。 また、最近は担当の仕事が私にとってとてもつらい仕事に変わりました。「このくらいのことで気落ちしていては教師としてやっていけない!」と自分に言い聞かせているのですが、なおさら教師への不安が募っている状況です。 職を探すことも困難になってきている時代、教師になりたくてもなかなかなれない時代において、とても贅沢な迷いだとは思います。また、教師になるのにその程度の覚悟しかなかったのかと言われるかもしれません。やってみなければ分からないことだとは思いますが、現在教師として勤めておられる方の体験談や現状(大変だけどこれがあるからやめられない、今から教師になるのはやめたほうがいい、など)、転職された方の経験(後悔しないように初志貫徹すべき、家族のためにも留まるべき、など)をお聞きしたいと思います。よろしくお願いします。
行く(美術系など)としたら無謀でしょうか? もしくは可能性はございますか?
付きたいと思ってます。
師に転職しようと考えています。 ただ、考えれば考えるほどどうしたらいいのかが分からなくなっています。 私のように地方公務員から教師に転職された方がいましたら、エピソードなどを教えていただけると幸いです。
イフバランスが心配です。 土日祝日、有給休暇全て合わせて1年間で何日ほどお休み取れていますか?
に流されて某大手銀行にて働かせて頂いております。 社会人として働いて、自分のやりたい事が次第に分かりました、高校教師になることです。 ある程度調べて、高校教師になる為には教員免許を取得して、教員採用試験に受かることが必要と分かりました。そして、働きながら通信制の大学に通うことにより2年程度あれば、教員免許を取得できることを知りました。 ①通信制の大学を選ぶ基準を教えて頂きたいです。ちなみに、大学は同志社大学を卒業しており、大阪に住んでいます。オススメなどがございましたら、教えて頂きたいです。佛教大学か大阪芸術大学が近いなとネットを見て思いました。 ②大阪府の公立高校の教師になりたいと考えています。どの科目が教員採用試験に受かりやすいのでしょうか?ちなみに候補は社会か国語です。高校の勉強は大学入試以来していないのであまり覚えておらず、不安に感じております。 ③免許にも種類があるみたいなのですが、どの免許を取れば良いのでしょうか? ④教員採用試験に受からなくても雇用?という形で勤務している方もいらっしゃるとの事ですが、よく分かっていないので教えて頂きたいです。 同じような経験をお持ちの方が、大阪府の高校教師として勤務されてる方のご回答をお待ちしております。
に転職したのですが、 入社前はプライム企業は全てにおいてスタンダード企業の上を行ってると思っていたのですが、入社してみると 前のスタンダード企業の方がコンプライアンス、福利厚生等、しっかりしており、がっかかりしております。 プライム企業だから、スタンダード企業の上を行ってるとは限らないのでしょうか?アドバイスお願いいたします。
61~70件 / 2,437件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
講師と教師の違いとは?講師として働くメリット・デメリットも解説
仕事を知る
数学教師や体育教師など、学校で子どもに教科を教える「教師」は、多くの人にとってなじみのある存在でしょう。...続きを見る
2023-04-03
教師の気になる将来性は?現状や教師が身に付けるべきスキルも紹介
教師は人手不足とされる職種の1つですが、一方で子どもの数が減少する中で、教師の将来性を危ぶむ声も聞かれま...続きを見る
2023-08-16
教師に向いている人に共通する特徴は?仕事内容と併せて紹介
教師を目指している人にとって、自分が教師に向いているかどうかは重要な点でしょう。本当に自分に適している仕...続きを見る
2023-08-08
日本語教師に向いている人の特徴は?求められるスキルや資格を紹介
日本語教師は、日本語を母国語としない外国人に、日本語の読み書き・会話を教える仕事です。日本語教師に向いて...続きを見る
日本語教師の将来性について。働き方や活躍する方法などもチェック
日本語教師の需要は、国内の在留外国人数や日本に興味がある外国人の数に左右されます。コロナ禍を経験し、教師...続きを見る
体育教師の平均年収は?公立学校の給与の特徴・手当の詳細も紹介
地方公務員である公立学校教員の年収は、体育教師も含めて各自治体が定めた基準によって決まります。体育教師の...続きを見る
2023-05-27
家庭教師の志望動機はどう書く?書き方のポイントと例文を紹介
仕事を知る選考対策
家庭教師の求人に応募する際、待遇や労働条件を志望動機に挙げてもよいのでしょうか?必ず盛り込みたいポイント...続きを見る
2023-09-01
高校教師になるには?必要な免許や適性、社会人から目指す方法も解説
高校教師になるには、どのような方法があるのでしょうか?教員免許の取得条件や方法、採用試験の難易度などを確...続きを見る
2023-11-08
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です