養内で働く予定なのですが、 10月以降、扶養内で働くとした時に、収入はいくら内に収める必要があるのでしょうか。 年間103万までということは把握しているのですが、年度内で正社員としてまとまった収入もあるため、どのように計算することになるのか教えていただけると嬉しいです。
解決済み
に累積所得税が引かれているのですがどうしてでしょうか… また、マイナンバーを提出するのですが悪用されな いでしようか? 回答お願いします。
め4人の小さな会社に勤めています。いわゆるワンマン社長の会社で何をするのも社長の指示指令で動きます。 仕事内容はあえて書きませんがあまり人から感謝される仕事ではありません。押しつけがましく商品を売る、とでも言えば良いのでしょうか...それでも11月のお給料ももらえたし交通費もガソリンがなくなれば都度いただけたりと、お金の面や就労時間も9時から17時なので条件が良く働いていました。 疑問を持ったのは先月の給料日の際です。現金を手渡しなのですが給与明細がまずありません。 私がエクセルにて社長の言うとおり打ち込み雇用保険、所得税をひかれた金額をお給料としていただきました。 それにしても前の会社から見ても雇用保険、所得税が高すぎます。 また、所得税の計算方法が全体の金額の0.07%という良くわからないものでした。 雇用契約書もいただいておりません。 面接に行き1日から来て下さいと言われそのままです。 雇用保険にも加入したと言われなかったのですが、まあ加入したかったですしそれはいいとしても雇用保険加入通知書ももらっておりません。 社長の運転手兼秘書の男性はよくわからないのですが日払いです。 税金対策だとかなんだとか言っていました。あと、低所得者ということにして年金を払わないためとも言っていました。 毎日日払いで1万円をもらっています。(月額約23万円)所得税と雇用保険はひかれていないようです。 もう1人の事務のお姉さんも最近入社した方で(私よりも1カ月早い)事務と言っても資料の打ち込みを任されています。 その方は月給制ですが私が入った11月より所得税と雇用保険をひかれるようになったと言います。 不思議だらけです。 言わなければ良かったのですが気になったもので先週の木曜日に聞いてしまったのです。 すると煙たがられてしまい突然社長より無視されるようになってしまいました。 毎日電話で朝に仕事内容を教えていただいていたのですがピタリと来なくなりました。 本日もやはり来なく仕事を与えられていない状態で1日を過ごしました。 秘書の方に電話をつないでもらうように頼んでも何か含んだような言い方をして取り次いでもらえません。 もちろん私からの電話は無視です。秘書の方にも私からの電話は出ないと思うよと言われました。 それまではすごく良くしていただいていただけに不思議というより悲しい、また腹が立ちます。 そんな会社に明日労働基準監督署の調査が入ることになりました。 これでしっかり見てもらえると安心しましたが社長は年齢も高く体調も悪いということを理由に調査をうやむやにするそうです。 正直、会社にとても腹が立っています。 私の会社は労働基準法に違反していないのでしょうか。 疑問を持つくらいなら辞めろというのが社会の流れでしょうか。 出来れば保険環境もちゃんと整い今まで通り働きたいとは思いますが社長から無視されている以上長くいることも不可能かと思います。自分から辞めるつもりはありませんが。 また20日に給料日なのですがこのまま無視され続けると給料も頂けないのではないかと不安です。 この手のことに詳しい方、回答をお願いいたします。
登録→介護施設紹介→挨拶、働き始める→2カ月で派遣期間が終わるので介護施設の直接雇用にかわる の流れです。 給料は派遣の間は派遣会社から私の口座に振り込み、直接雇用になると介護施設から振り込みです。 派遣の間は時給1000円、交通費全額支給、夜勤手当あり と派遣会社の人に聞いていました。月末締めの15日振り込みです。 2月は夜勤をしなかったので分からなかったのですが3月は日勤を9回夜勤を2回しました。給料確認してみると、私が計算した金額より約5000円少なく、派遣会社の担当の人に聞いてみると、派遣期間は時給制なので夜勤手当はなくそのかわり22時〜5時が時給1.25倍とのことでした。それでも1500円弱少ないので聞いたら所得税でした。 私からすると、え?聞いてないし説明と違うじゃん。と怒りしかないです。 しかし派遣登録の際、いろいろと書いてあるプリントを貰いましたが隅々までじっくりは読んでいません。担当の人から説明があったのでそれを鵜呑みにしていました。(夜勤手当のこと。所得税の説明はなかったです。) 今まで個人経営の居酒屋でしかアルバイトしたことなかったのですがそのときは所得税なかったので(少額だから?)所得税という概念が私の中でありませんでした。 話は戻りますが口頭では夜勤手当あると言われていたのに実際は違ったというこの場合ら夜勤手当の分の給料は貰うことはできないですか? それと所得税は月にいくら稼いだら、いくら払わないといけないのか教えてください。 この給料だと、実質交通費自腹なので気持ちの面でも経済面でもきついです…。
ンと言えば聞こえはいいですが入社前にあり、会社内を案内されて給料の内訳?みたいな紙を渡されてそこ で終わりました。 1日目にも仕事をしましたが給料の振込先だったり、マイナンバー、住所を記入したりする名前が分かりませんが年末調整で使うもの?も無いし、書類を入社前に渡されないのはあることなのでしょうか? バイトや派遣をしましたが必ず入る前に必要な書類記入があったのでこの会社大丈夫かなと不安になってしまいます。 家族経営っぽいのですが他の従業員も見る机の上に私の名前と住所、給料の内訳が乗った紙が裏返したりすることもなくそのまま置いてあるのを見つけなんかなー、と思ってしまいました。 社会保険の加入も今は旦那の扶養に入っている事も先に伝え、向こうは初日から社会保険加入は絶対だからと言ってましたが書類がなくても保険加入されてるのでしょうか? これだと給料の内訳は貰いましたが雇用契約を結んだことになるのでしょうか?
61~65件 / 65件中
< 自分のペースで、シフト自由に働ける >
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
年末調整とはバイトでも必要なもの?必要な書類と書き方をチェック
法律とお金
バイトの年末調整は、必要になるケースと不要なケースがあります。提出書類を把握しておけば、年末調整が必要に...続きを見る
2023-04-17
アルバイトの年末調整は必要?しないとどうなる?必要性や条件を解説
年末調整といえば、企業が一般社員に支払う給料に関する手続きだと認識している人が多いでしょう。しかし、アル...続きを見る
2023-04-19
仕事を掛け持ちしている場合の年末調整は?収入が少ない方でもOK?
複数の仕事を掛け持ちしている人は、収入が多い方の職場で年末調整を行うのが一般的です。ただし掛け持ち先の収...続きを見る
2023-05-23
年収103万円以下のアルバイトも年末調整が必要?納税の仕組みとは
アルバイトによる年収が103万円以下でも、年末調整が必要なケースがあります。納税の仕組みや手続きの流れを...続きを見る
2023-04-26
扶養控除申告書はアルバイトでも必要?年末調整の条件について解説
勤め先から給与をもらう人が税金の控除を受けるためには、扶養控除申告書の提出が必要です。正社員はもちろん、...続きを見る
2023-05-27
バイト掛け持ちの年末調整はどうする?税金の正しい知識を確認!
バイトを掛け持ちする場合、収入によっては年末調整と確定申告の両方が必要です。また住民税の納税義務が発生す...続きを見る
2023-05-26
年収103万円以下でも確定申告は必要?職場で年末調整をしていないときは
職場で年末調整をしていないと、このまま年を越していいものか不安になってしまうでしょう。年末調整されなかっ...続きを見る
契約社員とは?正社員や派遣社員との違い、待遇について知ろう
企業で働くには、いろいろな雇用形態があります。その中の1つが「契約社員」ですが、具体的にどんな雇用形態な...続きを見る
2022-06-08
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です