履歴書を渡して5分くらいで終わりました。 これ落ちましたよね? 履歴書に希望シフトや通勤時間など全て書く欄があって希望の曜日とかは聞かれず… 「週末出れるんですね」 「採用された場合指定の制服を買って頂きます」 「採用された場合ヘルプとして他の店舗に行って頂くこともございますが可能ですか?」 「自転車だと何分ですか?」 ほぼこれでした、あと最後に質問はありますか?で、明日の19時までに採用者のみ電話します。と言われて… 落ちましたかね?黙って待てよという感じですがあまりにも短くて面接の方も冷たい方で落ち込んでます。 あとお店の電話番号で採用連絡をします、採用連絡に出れなくても掛け直して頂ければ採用とさせて頂きます。とも言われました
解決済み
? また、面接で夜だけやりたいと言って受かりますか...? 後片付けは何時ぐらいからやりますか? どのような 内容ですか?大変ですか...? また、自転車で仕事に向かうのは大丈夫でしょうか?車は良い見たいですが...
で営業しています。 大学生になったら22時以降も働けるようになるので、深夜まで働きたいと思うのですが、できればバスのある時間帯で帰りたいと思っています。 原付の免許を取れば良いのですが、お金がない為免許は取れても原付が買えません。 深夜に自転車や歩きで帰ってても、補導はもうされないですよね。 大学生になったら、店長から深夜も入れと言われるのでしょうか。 心配です。教えて下さい。
回答終了
と思います。 今春から大学生になった者です。今バイトを探している最中なのですが、 なかなか決められずに困っています。 音楽大学で(ピアノ専攻です)、教職課程もとっているため 平日は授業と練習とレッスンでいっぱいいっぱいな状態です。 それでバイトを入れるなら土日(しかし土曜日も授業がある為午後~)、 ギリギリ金曜日に入れられるかな程度です。 相当探したのですが、自宅or学校から近いところはどれも週3~のものばかりで、 土日だけOK!という所はなかなかなく・・・。 そこで、友人がやっているというコンサートスタッフの派遣に 登録しようかなと思っていたのですが、 そこはシフトに自由がきく代わりに、ほぼ丸一日拘束されてしまうとのこと。 自宅にピアノがないため、練習はいつも学校で行っているので、 土日(おそらく日曜日のみになるでしょうが)を まるまる潰されてしまうのは辛いなあと思っていたところでした。 それでやはり中心部に行かなければバイト先も少ないかなと、 中心街の駅を含めた範囲で探していたところ、 駅チカの居酒屋のオープニングスタッフの募集を見つけました。 まず目を引いたのは時給の高さ。 他の居酒屋と比べても150円ほど違いました。(いかがわしいお店ではなく、普通のダイニングバーです) そしてシフトも週1~自由に入れられるとのこと。 居酒屋だったら夕方~夜中の時間帯ですし、練習してから行けます。 オープニングスタッフの募集ということで、周りが皆初めてというのも若干心強いです。 正直、かなり心が揺れました。 ただ、居酒屋はとてもきついと聞きます。 なにせ人生初バイトなので、最初から飛ばし過ぎるのも・・・と思ったり。 身体もそんなに強い方ではないので、学校との両立ができるかも不安です。 そしてバイト先の場所。自宅or学校から自転車か地下鉄で20~30分といったところでしょうか。 ちょっと遠いですよね? 通勤時間が長かったら後々負担になってしまうかとも心配です。 高いお金をだして大学に行かせてもらっているので、学業が疎かになるのだけは避けたいのです。 何かを犠牲にしなくてはいけないことはわかっていますが>< とてもとても悩んでいます。 居酒屋のこういうところがきついよーとか、逆に楽しいよーとか、 それだったらこんなバイトはどう?等々 経験豊富な皆様に、ぜひアドバイスをいただければと思います。 よろしくお願い致します。
・自転車通勤出来るから等でいいのでしょうか? やっぱり内容薄いですか(>_<)? どういう事を 書けばいいですか? 宜しくお願いします。
いなかったので 始めたはいいんですが、 送迎をしてくれる祖父母 が猛反対をし始めました 辞めろ辞めろと五月蝿く て送迎のせいでバイトが 嫌になりました。 距離は自転車で15分程 の距離なのでそこまで遠 くないのですが、居酒屋 で帰りが遅いと言うこと もあり、自転車で行くの には親が猛反対です。 なのでバイトを辞めよう と思います。しかし、バ イト先で高3まで続ける の?と急に質問されて、 咄嗟にはい!と言ってし まいました。 このような場合はどのよ うに辞めればいいですか
言われました。 しかし大学生のバイトって普通それくらいに終わるもんだと思ってましたし、その時間まで働かないと平日もほぼ毎日学校が17時くらいまであるので全然稼げないです。 1日で辞めるか他のバイト探すかどっちがいいでしょうか。
に通っています。 最近高校卒業したら働くんだし、自由に使える金が欲しいしで、アルバイトをしたいと思うようになりました。 しかし、僕の通っている高校はバイト許可制のところです。聴く話によると、先輩の中には、無断バイトしている人も多くいるとのこと。 それなら僕もアルバイトを始めようかなと思ったのですが、やはりバレることが心配で、中々始めることが出来ていません。 そこで質問があります。 1.やはりバレる?(バレた時はバイト先にも迷惑をかけてしまう?) 2.面接の時に無断バイトしようとしていることがバレて学校に報告されることがある? 3.その他無断バイトの危険性や忠告、これは知っておいて損は無いこと 4.無断バイトした経験 5.その他何かあれば 回答よろしくお願いします。
す。今はマクドナルドで3年ほどアルバイトをしていたのですが最近仕事にやりがいや、やる気を感じなくなりました。 最初の方はやる気もあり、頑張って成長したいなと思っていたのですが成長したいと思っても、成長をさせてくれない環境がそこにありました。もちろん私の実力不足もあります。でも挑戦してみたいと言っても笑い事のように否定されて、真剣に考えてはくれませんでした。次第に上の人たちにはどんな意欲を見せても無駄なのだと思い始めて、今では完全にやる気を失っています。ここ1年は居酒屋のホールで掛け持ちを始めたのもあって居酒屋メインで働き、マクドナルドには土日の3時間ほどしか入っておらず、シフトもかなり減ったのでこれを機にどんどんマクドナルドから離れていきました。頑張っているのに認めてくれない人たち、成長をしない自分がすごく嫌で今では土日に3時間働くだけでも嫌になります。正直バイトにいきたくないですし、マクドナルドを見たくありません。しかし、ココスで働くとなっても居酒屋を掛け持ちしており、土日の夜は居酒屋ではたらいているため、土日のお昼3〜4時間と月、水の夜しか働くことができません。大学の学業もあるため、週3日が理想ですがこのくらいしかシフトが入らなくても採用はしてくれるのでしょうか。またココスで働いている方がいらっしゃったら仕事内容等について教えていただきたいです。
時に自転車で当て逃げされたのですが、時間がギリギリだったので店に向かいました。店に着いてから警察に電話し「この場所で自転車とぶつかって〜」と話すと「今どこですか?今から戻って来れますか?」と聞かれたので「バイト中です」と答えました。何のバイトか聞かれて居酒屋と答えると店名まで聞いてきたのでパニックになって、働いてる店を答えてしまいました。言い方がきつくてほぼ尋問のような形でした。 結局風俗の質問はこれだけで済んで、今4ヶ月経ちましたが何もありません。知られたことでこの先困ることになるか、不安になりました。つたない文章ですみません、回答よろしくお願いします。
61~70件 / 368件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
自転車整備士になるには資格が必要?取得から独立開業まで完全ガイド
仕事を知る
自転車に乗る人が増える中、その安全を支える自転車整備士の存在が注目されています。とはいえ、自転車整備士が...続きを見る
2024-11-08
料理長に必要とされるスキル・資質は?やりがいや大変なところも解説
料理長は、レストランやホテルなどの調理場の責任者として、料理の品質を維持し、スタッフを指導する重要なポジ...続きを見る
2024-11-13
花農家とは?主な仕事内容や年収、目指す方法も紹介
農家の中でも「花」に特化した「花農家」は、どのような職業なのでしょうか?基本的な仕事内容や、年収について...続きを見る
美術館スタッフの仕事内容とは?資格なしで働ける職種や面接のコツも
美術館スタッフの魅力は、美術作品に囲まれながら仕事ができることです。学芸員や司書がメジャーですが、特別な...続きを見る
企業保健師になるには?必要なスキルや条件、仕事内容をチェック
企業保健師とは一般企業で勤務する保健師のことで、正式には産業保健師といいます。従業員の健康管理に携わる仕...続きを見る
福祉ネイリストとは?働き方や将来性、相性の良い資格を紹介
高齢化が進む日本において、高齢者を対象とする美容サービスの需要が高まっています。「福祉ネイリスト」もその...続きを見る
産婦人科看護師の役割とは?仕事内容・年収・活躍の場を紹介
産婦人科看護師の役割や仕事内容は、他の診療科目とどのような違いがあるのでしょうか?産婦人科看護師が担う一...続きを見る
介護助手はどのような仕事?仕事内容や資格の有無など基本知識を紹介
介護業界において、介護助手は現場を支える大切な職種です。介護助手として働く上で、知っておきたい情報を紹介...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です