かなり忙しくなる予定です。(44単位取らないと留年) 自分は就活について何も知らないのですが、絶対に成功させたいです。 そのためには学校と両立しながら効率的に就活を進めるしかないです。 志望は大企業で組み込み系エンジニア、IT、システムエンジニアのどれかの職に就きたいです。 以下の質問についていろんな意見が欲しいです。 1.理系大学生の効率的な就活の進め方を具体的に教えてください。 2.何のスキルも資格もない状態でインターンに行っても大丈夫なのか。インターンはいつからはじめるべきか。 3.人脈が全くない(同じ学科だけならいる)のですがそれは不利に働きますか。 学歴はmarch関関同立の機械系学科です。大学院は行くつもりはないです。第一志望の企業はパナソニックです。
回答終了
の就職科、新聞の広告、リクナビ等を使って就職活動をしているのですが、なかなか上手くいきません。 上記以外の求人探索方法、または、自分はこんな感じで就職した等の体験談やアドバイスを教えてください。
解決済み
定をいただいておりません。 あと2カ月の間に絶対に内定がほしいので 今度の就活の進め方についてアドバイス下さい。 私の悩みは、「就職活動をしており内定がない」ことについて。 私は去年の2月から就職活動を行い100社程受けました。 私は100社すべて1次面接で落ちてしまい、 自分自身の人間性を否定されていると思い、企業の人事の方と接するのが怖くなったことを機に 去年8月辺りから就職活動をさぼっていました。 私は卒業まで後2か月しかないので、4月までに入社できるように 今から本気で就職活動を行いたいのですが... 去年2月の自分と比べて、まったく自分に自信がなく 何から始めていいかわかりません。 結局、毎日リクナビのような就職サイトを観覧して一日が終わってしまいます。 私は、この2カ月の間に内定をもらうには、どう行動すればいいでしょうか。 アドバイスお願いします。
事を言うのですか? 希望条件が見つからない時は、そのまま検索だけで月日が流れると思うのですが・・・
から某脱毛サロンにエステティシャンとして就職しましたが、5月に鬱状態となり、約2か月休職をしたのち、7月7日に退職しました。 現在体調は回復しており、転職活動を9月から始めております。 退職理由ははっきり言わない方がいいですよね、、? また第二新卒としての効率的な転職活動の進め方があれば教えてください。
作成やらいろいろとやることがあり、 どれに今は力をいれるべきなのかわかりません。 内定者の方でもいいですし、3年の方でもいいので、 ①自分の就職活動の進め方 ②SPI模試など学力テスト勉強にかけた時間(内定者) ③履歴書作成とエントリーシート作成をはじめようと思っている(または始めた)時期 これらについて解答をお願いします。 ちなみに俺は ①自己分析+業界研究→企業研究→学力テスト対策→面接対策+履歴書・エントリーシート作成 →本番! ②全部あわせて30時間あればいいかなぁ ③今年11月下旬かな。 という感じです・・・。返事待ってます。
学機械系1年です。 機械系の修士ですが、就職は情報系に進みたいと考えています。 正直、就活がうまくいくかどうか不安です。 何もわからないですが、何もしないよりはマシと考え、基本情報の資格とTOEICスコアの向上(800後半を目指して、現在750)、研究室の活動(4回生の時に学会で賞を頂きました。)、等をしております。 就活が始まるまでに出来ることは、悔いが残らないように努力しようと考えております。 しておいたほうがいいこと、考え方で間違っている点をご指摘お願いします。
職したいと頻繁に連絡して くるようになり困っております。このことは私の大学時代から友人や社の同期の 者にも相談したのですが、彼らも子供から同じような話をされると悩んで いるようでした。我々からすると一度就職した会社からの転職なんて考えられる ことではなく、転職する程に条件は悪くなる一方だというのが定石です。 私は最初についた仕事が天職であると、こう考えており、自立した企業人として 人生に悩む、ましてや仕事を辞める事を考えるなどだらしのない弱音だと 思っています。 また、下の息子についても現在就活で苦戦しており、何社受けても落とされて くるような状態です。これも正直理解できない就活の態度です。 私は1980年台後半に新卒として就活を経験したのですが、現在のように 少子高齢化ではなく、競争相手が大勢いる中での芋を洗うような厳しい就職活動 でした。しかし、いくら当時でも私自身こんなにだらしない就職活動の 進め方ではなかったような記憶があります。 当時の大学の同期たちも流石に何社からも不合格通知がくるような失態は 犯していなかったような気がします。 今度、一度家族全員で集まって話をしようと予定しているのですが、 私の息子たちにどう喝を入れてもう一度社会人としての自覚を取り戻させれば 良いのでしょうか?
す。 大学の単位制度の関係で1年間の留学を行う場合どうあっても5年間大学に通わなりません。 また、一般的な8月ごろ~5月ごろというものではなく1月から夏休みを挟んで12月までというプログラムを選択しました。 つまり、2018年12月に日本に帰り、2020年3月に卒業することになります。 この状況での就職活動の進め方について質問があります。 まず、夏インターンに参加できないので、現在はOfferboxを使用し、もしスカイプなどでの面接をしてくれる企業があるようなら探してみようと思っています。 自分の情報ですがどことは言いませんが上位の大学に通っています。 また、日本にいたころは体育会でキャプテンをした経験もあり、留学生ということもあり当然ですが英語もそこそこにはできます。 これからが就活でおそらく有利に働くであろうとは思うのですが、時期の問題で不安があります。 もし留学中にでも何かできることがあれば教えていただきたいです。 また、お恥ずかしい話ですが新聞などをあまり読んでこなかったので政治や情勢などにかなりうといです。短期間で知識を入れることのできる方法があれば教えていただきたいです。
頂きたいです。本当になにもわかりません。 《現状の就活状況》 ・自己分析開始(メモの魔力に沿って) ・Webテスト対策(spiのみ) ・ガクチカ、自己PRは軽く作成(未深堀り) ・グループディスカッションは3回だけ経験 (全員未経験だったためただ話し合いをした感覚) (未経験に等しい) ・面接経験なし ・就活サロンに入ってはいるものの上手く活用できていない。 ・就活エージェント2つほど利用開始 (ひたすら企業紹介) ・説明会は5~10 (大手が8ほど。合同説明会に行きましだが、そもそも私ごときが大手に受かるわけが無く、受ける時間が無駄だと気づき、行くのをやめました。) 《質問者プロフィール》 ●大学 Fラン 女子大 文系 ●ガクチカ アルバイトと成人式 記念誌実行委員(+当日司会) ●志望業界 今のところIT、他も視野に入れてます。 (商社、金融、コンサルも元々希望でしたが、よっぽどの熱意や意欲がないと厳しいと言われ、検討中) 建設・自動車は嫌。(私情) ●志望職種 未定 ※体育会系の、飲んで仲良くなりましょう!ゴルフ行きましょう!土日返上!!のような働き方は苦手。それ以外。 ●おおよその軸 稼げる+福利厚生 +東京勤務 成長がある。or資格が取れる。 接客が向いてると思っていますが、 ホテルや飲食店でのアルバイトを通じて、そこで働いている社員の方々を見て、毎日同じことの繰り返しでマンネリ化な働き方はかなり向いていないと感じました。 何度も繰り返しになりますが、 就活についてなんの知識もなく、 スケジュール、やるべきこと等が何によって変わってくるのかも分からなかったのでとりあえずかけることは書きました。 今更遅い、無駄等のコメントはおやめください。 ここまで読んでくださりありがとうございます。 長文になり申し訳ございません。 アドバイスお待ちしております。 ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ 就活 就職活動 25卒 26卒 面接
61~70件 / 326件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
失業保険でゆっくりしたいときは?条件や転職活動の進め方を紹介
法律とお金
退職後、失業保険をもらってゆっくりしたいときは、どうすればよいのでしょうか?ゆっくり転職活動を進める方法...続きを見る
2024-04-19
転職の準備で何をする?失敗しないための考え方や必要な物をチェック
働き方を考える
転職を検討している人の中には、初めてで何を準備したらよいか分からない人もいるでしょう。せっかく転職をする...続きを見る
2022-06-13
転職活動の理由がリストラの場合は?退職理由の伝え方や転職の進め方
選考対策
職場でリストラに遭い、やむを得ず転職活動を始める人は、決して少なくありません。リストラ後の転職は難しいと...続きを見る
2024-04-24
再就職手当にデメリットはある?受給の条件や申請方法も解説
雇用保険では、再就職した求職者に「再就職手当」を用意しています。再スタートを切るためのお祝い金ともいえる...続きを見る
2023-04-10
転職が怖いと感じる理由は?転職を成功させるための下準備もチェック
転職しようと思っても、不安で踏み切れない人も多いのではないでしょうか?転職が怖いと感じる原因はさまざまで...続きを見る
2023-01-12
既卒とは何を意味する?新卒や中途との違いや就職活動のポイント
既卒は一般的に、就職活動において不利なイメージがあります。しかし積極的に活動すれば、自分に合った求人が見...続きを見る
2023-04-12
仕事をやりたくないのはなぜ?理由と対処法から転職の判断方法まで
仕事をやりたくないと感じているときは、理由を把握し、適切な対処法を試すことで改善されることもあります。そ...続きを見る
2022-09-12
指示を出さない上司の特徴とは?部下が取るべき対策も紹介
上司から明確な指示がないと、部下は仕事の優先順位や進め方に迷ってしまうことがあります。指示を出さない上司...続きを見る
2024-07-05
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です