きらめきれずにいます。 通信または夜間の大学で、教職免許を取得できる大学をぜひ御教示下さい。 科目は、理科または数学です。
解決済み
でます。 近頃の大不況で就職難が心配されているけど、一応就職率100%の高専なので就職できないなんてことは無いと思うのですが、自分としてはある程度給料が良くて、全国に名の通った企業に就職したいと思ってます。(あくまで希望) そこで質問なのですが、 1、高専を卒業したあと、就職、専攻科へ進学、大学へ編入(金銭的に厳しい) どの道が有利か? 2、仮に専攻科に進学し卒業、就職した場合の待遇は一般的にどうなんでしょうか? 3、北海道内勤務にしぼった場合、どのような企業があるでしょうか? ちなみに、自分は学科で5番以内をキープしてます。これから先もっと努力していくつもりです。 皆さんの意見をお願いします。
できれば将来年収1000万位欲しいと思っていますが、私の大学は正直国立大学の最底辺に位置する大学で、民間の就職に は大企業はほとんどなく、将来に不安があります。 そこで国家公務員1種か公認会計士の資格をとるか、他大学に編入して就活を頑張るか迷っているのですが、難易度や将来性、コストパフォーマンスなど考えて、どちらが望ましいと思いますか? 編入したら単位をとるのが大変で、就活に支障が出るし、年収が多い企業に就職できないかもしれませんが上記の資格試験に合格するよりは可能性は高いと思います。資格を取るならいずれも難関で独学は厳しく、予備校などに通うことになるでしょうが、将来は安泰だと思いますのでまよっています。 また、国家公務員1種は試験をパスしても、東大出身者のエリートが多いため、地方国立では採用は難しいと聞いたのですが本当でしょうか? また私は文系で、編入するなら北大やMARCHあたりに編入したいと考えています。厳しいのは承知で、勉強のやる気はあります。 回答よろしくお願いいたします。
厳しいと考えています。 そこで、上智がダメだった場合、急遽共テ後期で合格した武蔵(経済-経済or金融)へ進学することになってしまうのですが、英検準一級取得や、河合偏差値でプレ模試まで偏差値70前後で、判定も概ねAだったのに武蔵かぁと思う自分がいます。また、GMARCHは惹かれる大学がなかったので受験しませんでした。しかし、大学では学問を突き詰めたかったので、武蔵は少人数でなかなかいいのではと思う反面、就職となると、シンクタンクやコンサル、金融関係を考えていたので、学歴でスタートにも立てないのではと思う自分もいます。また、高校選びの際、どこでもよかったので偏差値40の近所の高校へ進学したところ、あまりの周りの程度の低さに絶望したことから、武蔵でいいのかとも思っています。 1浪までさせてもらい、成績だけで見るとそこそこ頑張ったつもりなのにこの結果となり、現実を受け止めるべきと思いながらも、情けなくて恥ずかしい気持ちです。 長文となりましたが、上記をもとに次の4点にご意見をお願います。 A. 二浪はどうか(個人的にはもう辛いです) B. 二年次編入を狙うかどうか(ICUや北大あたりです) C. 武蔵で4年間過ごす D. 現実的に志望する業種へ武蔵でスタート位置に立てるのか。(面接まで行けるか否か) 個人的には、二年次編入を狙おうと考えています。また、進学先に関わらず、学びのために大学院(修士)に行こうと考えています。 また、以下に軽く情報を書いておきます。 1. 上智-文・総人 <補欠> (文の場合は哲学者をめざすつもりでした。) 2. ICU <受験できませんでした。> 3.東京外大 <不合格> 4. 慶應-商 <不合格> 経済学、文学(哲学)に興味がありました。 長々となりましたが、現在、精神的に辛く、1人では悩みすぎてしまうため、質問いたしました。現実を受け止め、反省し、次に何をすべきなのかを自分で考えるためにも、ぜひお力を貸してください。お願いします。
かなりランクを下げたところを無勉強で上位合格したのでかなりのコンプレックスを抱えています。 正直、今の田舎の大学では何となく大学行って、何となく就職して何となく死んでいく…そのような未来しか見えません。 旧帝大の人達はもっと熱意を持った人が多いと思います。そのような人達と切磋琢磨したいです。 そのため私は再受験を考えましたが、一度はこの大学で頑張ろうと思い勉強していた(11月まで)ため今年は諦めました。 ですが、丁度TOEICの勉強をしていたので編入をしようと思いました。 旧帝大理系は北大理学部の物理・数学・地球科学と九大理学部の数学・物理のみで、文系だと東大以外は行けるようでした。 前置きが長くなってしまいすみません。 【質問】 狙うなら、文系は東北大経済、理系は北大地球惑星科学で考えていましたが、食品メーカーへの就職を狙うならせめて理系の学部に行ったほうが良いのでしょうか。それとも、大学院で食品化学系の研究室に進むならそこまで学部は関係ないのでしょうか。 【補足】 今の所に4年間通うと思うと、全身が痒くなったり、抑うつ状態になるほどですので、編入または再受験する以外の選択肢は自分の中ではありません。
います。 編入のためには、前に見たことがあるのですが、英検準1級以上、TOEIC700点点以上持ってたら大学編入ができるということでした。 編入先に考えている大学は、東北大学、横浜国立大学 あたりです。 そこで、他にここはオススメという編入試験を実施している大学名と編入試験の日にちを教えてほしいです。 できれば、国公立でお願いします。 経済系を志望しています。 それと、TOEICは9月実施のやつを受けようとは思っているのですが、編入試験には間に合わないでしょうか? 今回英検準1級をあと数点で落ちてしまったので。(自己採点で62点でした) できれば、詳しくお願いします><
申し込みしようとした所、在学生もしくはOBしか受け入れませんので卒業した大学で対応をお願いしますと言わ れました。 しかし、現在岩手に住んでおり卒業した大学が関東ということもあり、通うのは正直難しいです。 出来れば岩手の大学で保健体育の教育実習の受け入れをしてくれる大学を探しているのですがありますでしょうか? 宜しくお願いします。 ちなみに教育実習先の高校は決まってます。
学教員になる為の最も最短のルートは何ですか? 具体的な通信大学名、最短期間、学費を教えて下さい。お願いします。 大学の場所と教科の内容は問いません。 優先順位は、1.期間の短さ、2.学費、です。
すが、私は旧帝大には入れなかったので編入を検討しているのですが、理系の編入が少なかったです。 旧帝大 の下に示す旧帝大の学部に編入してそこから東京大学の大学院(食品化学)に入るというのは就職でマイナスでしょうか。 北海道大学理学部 ・数学 ・物理学 ・地球惑星科学 名古屋大学情報学部 ・自然情報 ・人間・社会情報 ・コンピュータ科学 九州大学理学部 ・数学 ・物理 農学系は上位では東京農工大・筑波大・神戸大くらいしか編入を行なっておりません。 (仮面)浪人は出来ません。回答よろしくお願いします。
のです。通信制の大学に通いたいのですが、時間が制限されているのと札幌でスクーリングを受けられる大学を知りませんか?
61~70件 / 146件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
料理長に必要とされるスキル・資質は?やりがいや大変なところも解説
仕事を知る
料理長は、レストランやホテルなどの調理場の責任者として、料理の品質を維持し、スタッフを指導する重要なポジ...続きを見る
2024-11-13
花農家とは?主な仕事内容や年収、目指す方法も紹介
農家の中でも「花」に特化した「花農家」は、どのような職業なのでしょうか?基本的な仕事内容や、年収について...続きを見る
美術館スタッフの仕事内容とは?資格なしで働ける職種や面接のコツも
美術館スタッフの魅力は、美術作品に囲まれながら仕事ができることです。学芸員や司書がメジャーですが、特別な...続きを見る
企業保健師になるには?必要なスキルや条件、仕事内容をチェック
企業保健師とは一般企業で勤務する保健師のことで、正式には産業保健師といいます。従業員の健康管理に携わる仕...続きを見る
福祉ネイリストとは?働き方や将来性、相性の良い資格を紹介
高齢化が進む日本において、高齢者を対象とする美容サービスの需要が高まっています。「福祉ネイリスト」もその...続きを見る
産婦人科看護師の役割とは?仕事内容・年収・活躍の場を紹介
産婦人科看護師の役割や仕事内容は、他の診療科目とどのような違いがあるのでしょうか?産婦人科看護師が担う一...続きを見る
介護助手はどのような仕事?仕事内容や資格の有無など基本知識を紹介
介護業界において、介護助手は現場を支える大切な職種です。介護助手として働く上で、知っておきたい情報を紹介...続きを見る
クリニックの受付は大変?業務内容から必要とされるスキルまで解説
クリニックの受付は、診療を円滑に進めるのに大事な役割を担っています。コミュニケーション能力をはじめ、さま...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です