で働きたい場合、どの雇用形態がいいと思いますか? ●社保完備 ●フルタイム ●保育士の経験を積みたいが未経験のため、いきなり正規職員になる勇気はない ●持ち帰りなし、残業ほぼなし ●できれば月給制、時給制でも可 ●有給あり 考えているのは… ①契約社員 ②会計年度任用職員(公立) ③パートでフルタイム(私立) です。 経験がある程度身につけば正社員も目指したいですが、近々引っ越す予定なので一つの園に長くというのは園にも迷惑かなと考えてます。 また、土日休みか日曜+平日休みの方がいいか、実際どんな感じですか?
解決済み
公立の保育士になるために頑張 って勉強するつもりです。 でもネットなどで調べると、公 立の保育士で も給料は初任給15 ~17万で少ない。と書いていて 、 もっと給料をもらえる業務?は ないのかな?と気になりました 。 幼稚園教諭と保育士資格は卒業 と同時に取れるのですが、 公立の保育園に、公務員試験で 合格して働くのが最も高い給料 をもらえることになるのですか ? もしほかに給料の良い勤務があ るとしたら、それは事務職など になるのでしょうか? ご存じの方がいましたら是非教 えてください(TT) あと、公立の保育士の給料じゃ 、一般人の平均より低いのでし ょうか? 私の性別は女です!
なことなどを教えてください。 お願いします。
士程度の給料の職業なんて普通にあるでしょう? それにパートのおばちゃんでも雇えばいいのではないですか?
いらっしゃいますか❓
と遊んだり排泄のお世話をすることが難しいようで、あまり子どもとは関わらず、座ってゆったりとできる事務仕事しかできないようです。 妊娠しても働き続けることはできるし、協力するべきだということは重々承知していますが、保育士は意外と重労働で体力的にも精神的にも大変です。 こらから出産までの間、同じ時給で仕事をしていくのかと思うと精神的にキツいです。 仕方ないことなのでしょうか?
回答終了
給950円、手当なし だったのですが、 今月から処遇改善等の手当てを9000円もらうようになりました しかし、手当を出す代わりに 時給が850円になる、と言うのです 月に66時間程しか働かないので、 当初よりは多くは貰えるのですが、 手当を出すので、時給が下がる、 と言うことにモヤモヤしています 手当は国からですよね? 時給(事業所が出すお金)を下げると言う事は、自分の労働力が低く見られてるのかなーとか思ってしまっています 時給950円手当なし、よりはたくさん貰えるようになったのだから良いじゃん!と思うべきなのでしょうか?
保育士になりたいとゆう思いが強くなってきて 保育士資格を取りたいと考えてます。 社会人が、はやく保育士になるにはどの方法がいいのでしょうか。 短大などに通ったほうがいいのでしょうか? でも、自分より年下の子達と勉強するわけですよね、。 実際、短大などに年上の方はいましたか?
かったり、しんどい面があり、社会保険を引くと、 手取り10万あるかないかという金額になってしまいます。 4月からの勤務を更新するか、新しい職場で働くか迷っています。 派遣だと、時給1100円から1300円もらえます。 今勤務している保育園は時給850円です。 アドバイスお願いします。
61~70件 / 980件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
保育士に向いていない人とは?保育士を目指す上で必要な要素を確認
仕事を知る
保育士は共働き家庭にとって欠かせない職業です。そんな保育士を目指すとき、自分が保育士に向いているのかと不...続きを見る
2023-03-31
保育士の仕事のやりがいは?詳しい仕事内容や資格取得の方法を解説
保育士の仕事は、子どもの世話だけではありません。その詳細な仕事内容や、やりがい・1日の仕事の流れなど、保...続きを見る
2022-12-28
保育士に向いている人は?資格の取得方法や保育園以外の勤務先も紹介
新しいキャリアとして、保育士への転職を検討している人は多いのではないでしょうか?保育士に向いている人の特...続きを見る
保育士の勤務時間は長い?勤務体制・労働環境についても解説
保育士は現代の社会において必要不可欠な職種ですが、保育士を目指す人の中には勤務体制や労働環境を不安視する...続きを見る
保育事務の仕事内容を知ろう!未経験者でも分かる業務の全容と魅力
保育所の裏方として欠かせない存在、それが保育事務です。子どもたちの笑顔を支える縁の下の力持ちである保育事...続きを見る
2024-09-08
保育士の給料は安い?平均給与や収入アップにつながる手当を紹介
子どもの保育に欠かせない職業である保育士の給料は、どの程度なのでしょうか?平均給与から、性別による年収の...続きを見る
保育士の仕事内容を詳しく知りたい!やりがいや気になる疑問も
保育士は、日々子どもたちと過ごすイメージが強い仕事です。それ以外の仕事は外からは見えにくく、想像できない...続きを見る
2023-04-03
保育士資格の取り方とは?アプローチは大きく分けて2パターン
保育士は子どもが好きな人に人気の国家資格です。成長していく子どもたちを間近で見守れる保育士は、やりがいの...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です