が溜まりもう限界です。一生懸命頑張っているなのですが、空回りして、結果同僚たちに怒られてしまいます。保育士になって今の保 育園で働いて1年と短いですが限界です。 友人の保育士は仕事が楽しいと言っているのですが、わたしの職場が悪いだけなのかな...?とも思ってしまいます。もう少し保育士として頑張るか、他の仕事に転職するか悩んでいます。1年で辞めるのは私が甘いだけなのでしょうか?
解決済み
。 保育士向いてないのかなと思っています。 人間関係や休みの日がしっかり取れるのですが辞めたいと思っています。残業もほとんどありません。 似たような経験の人はどういう理由で辞めたのか教えて下さい。
回答終了
を伝え合うことについて 保育士をしています。 園長から、人間関係をさらに良くするために同僚一人ひとりの良い点、改善すべき点を書いて、それを園長がリストアップして当人に渡すことにすると伝えられました。 それを見て良い点は伸ばし、改善点は怒らずに受け止めるようにとのことです。 来週から上記のことを行う予定なのですが、これによって人間関係は改善されるのでしょうか。 実際にやったことのある方、心理学的に人間関係改善になることなのか、教えていただければと思います。 補足として… 今のところ表面上、人間関係は悪くありません。食事会や個人的に出掛ける人たちもいます。 仕事のやり方、声掛けなどは気になることはそれぞれあるようです。 自分としてはギクシャクするのではないかと心配です…
います。 戻ろうと思った理由も、今も、子どもが好きでやっぱり子どもに関わる仕事にやり甲斐を感じて働いています。 ですが、今の園の保育のやり方、保育観の合わなさを感じて転職を考えています。 私は働く上で人間関係を重視していたので、今の職場は人間関係が割といいので働きやすかったのですが、どうしても今の職場の保育が自分に合わなくて悩んでいます。 私の保育は自由保育というより、一斉保育で製作や行事などもしっかり行う感じが合うと思っています。 なぜそう思ったかというと、新卒から4年いたところは、保育方針も自分に合っていたし、私のしたい保育ができたところで、今のところは人数も少ないということもありますがゆったりしていて自由すぎるし、法人ならではのやり方が本当に合わなくて、いけないと思いつつも比べてしまい、自分には前職のような保育園が合ってると思うようになりました。 転職するときはもちろん下調べをしっかりしたり、園見学に行ったりして決めますが、どうしても入ってからじゃないとわからないこともあります。 さすがに何度も転職をしたくなくて、一つのところに長くいたい気持ちもあるので、転職活動するなら前回より入念にしたいと思うのですが、転職理由が保育が合わないからとかおかしいでしょうか、、(まあ人間関係が理由もなくはないのですが) 今の時代は無理矢理子どもにやらせたり、一斉保育よりかはどちらかといえば子ども主体の自由保育の方になってきていることはわかっています。 なので、都内に行くほど自分の保育とは遠くなるのかなとも思いますし、園長にも今はどこも子ども主体の保育になってきてるよと言われてしまいました。 保育経験?というか、他の園がどんな感じなのかわからなくて未知すぎるのですが、やはり最近はどこも自由なのでしょうか? また、園を探すに当たって一斉保育と自由保育の園の違いなどありましたらアドバイスいただきたいです。 長々と失礼しました。 読んでくださった方ありがとうございます。
方ですし、給与は高くはないですが家賃補助が結構出るのでいいなと思ってます。 しかし仕事の量や持ち帰りが多すぎて、あまりやりがいを感じられずこの仕事自体好きではありません。 大学の友人からも大変そうや仕事量多くない?と言われることが多々あります。 好きでやり始めた...のではなく、親からのやってほしい!というのと、当時学生の時に私自身がやりたいこともなかったので資格を取り今に至ります。 親はすぐ仕事を辞めるなと言ってきます。地域でも割と顔がきく方だからかあまりすぐ辞めると嫌がるのかなと思ってしまいます。 やる気がないわけではないですが、好きでやってる保育士さんや子供を預けている親からするときっとあまりいい気持ちではないと思います。 また、仕事のできない保育士(物理的にではなく能力的に)ってどんな人だと思いますか? 保育士が手や足を骨折等の怪我をしたら休まなくてはいけなくなりますか?
日ごとに入るクラスが決まっています。) その中で火曜日のクラスの先生(担任)と折り合いが合いません。 というか、あからさまにいびられてるような感じです。 怒られるのは、ほとんど全て理不尽なことばかりです。 例えばオムツ替えを嫌がる子がいて、暴れるから順番を後にしたら「私が替える時は暴れないのだから、暴れるはずがない。今すぐ変えなさい!」(私が単に怠けて替えてないような言い草です)とか、 絵本の読み聞かせの時間に走り回る2歳の子を抱っこして静かにさせたら「早く下に降ろしなさい!」(こっちはクラス運営を考えて重くても抱っこしてるし、明らかにそれは見て取れるはずなのに)とか、、 ならば指示を仰ごうと思って尋ねると、「何で自分で考えられないの?考えるのがあなたの仕事でしょ!」と怒鳴られる始末。 しかも今日1番腹が立ったのが、公園で転んだ子がいて、そのことをその担任に伝えたにも関わらず、帰りに保護者に伝え忘れたことを私のせいにされたことです。 「何で見送りの時に言わないの!言い忘れちゃったじゃない!!!」 これどう思いますか? もう園長に相談した方がいいでしょうか? それとも週1だと思って耐えますか?
関係から体調を崩したことです。 保育士の仕事は好きで続けていきたいのですが、失業手当をもらいながら、パートをすることは可能なのですか? 在籍証明書が必要のなのは正職のみですか?
になります。 また子どもたちは給食だと思いますが、保育士はお弁当なのでしょうか?
させていただきます。 私は小学生の頃から保育士になるという夢がありました。今も子供が大好きなことには変わりないですが、保育士の仕事は大変な割に給料が安く、離職率が高いと聞きます。 私は体育会系の部活に所属していて忙しいことには慣れています。ですが、突然糸が切れたみたいにやる気が出てこなくなって欠席する日も少なくありません。自分で言うのもおかしいですが、メンタルが弱く、人に強く言われたらかなり引きずるタイプなので保護者からのクレームを上手く対応出来るか心配です。ある程度貯金が溜まったら一人暮らしする予定も立ててあります。贅沢な暮らしをしたいとは思っていませんが、お金に困らないくらいに生活できるのでしょうか? 現役で保育士として働いてる方に聞きたいです。保育士をしていく中で辛いことや人間関係についても詳しく教えて欲しいです。
61~70件 / 2,641件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
職場の人間関係に疲れたら?関係を改善する方法や割り切るコツを解説
働き方を考える
信頼関係をうまく構築できない、苦手な人がいるなど、職場の人間関係に悩む人は多いでしょう。人間関係の良しあ...続きを見る
2024-01-16
バイト先で良好な人間関係を築くには?3つのコツや注意点を紹介
これからバイトを始める学生はもちろん、会社員とのダブルワークでバイトをする人も、バイト先では良好な人間関...続きを見る
2024-03-01
仕事の人間関係がうまくいかないのはなぜ?原因や特徴、対策を解説
仕事をしていると人間関係に悩む場合もあるでしょう。仕事上の人付き合いの困難さを突き詰めると、仕事ならでは...続きを見る
2022-08-08
保育士に向いていない人とは?保育士を目指す上で必要な要素を確認
仕事を知る
保育士は共働き家庭にとって欠かせない職業です。そんな保育士を目指すとき、自分が保育士に向いているのかと不...続きを見る
2023-03-31
保育士の仕事のやりがいは?詳しい仕事内容や資格取得の方法を解説
保育士の仕事は、子どもの世話だけではありません。その詳細な仕事内容や、やりがい・1日の仕事の流れなど、保...続きを見る
2022-12-28
保育士に向いている人は?資格の取得方法や保育園以外の勤務先も紹介
新しいキャリアとして、保育士への転職を検討している人は多いのではないでしょうか?保育士に向いている人の特...続きを見る
保育士の勤務時間は長い?勤務体制・労働環境についても解説
保育士は現代の社会において必要不可欠な職種ですが、保育士を目指す人の中には勤務体制や労働環境を不安視する...続きを見る
保育事務の仕事内容を知ろう!未経験者でも分かる業務の全容と魅力
保育所の裏方として欠かせない存在、それが保育事務です。子どもたちの笑顔を支える縁の下の力持ちである保育事...続きを見る
2024-09-08
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です