でたまりません。 特に自分だけになにか意地悪をされたとかじゃないんですが とにかく患者さんが毎日多いのでクリニックのドクターやスタッフがいつもピリピリして気が抜けない感じです。 私も疲れてもう3度ほど辞めたいと先生に言いました。 そしたら先生が私を休みを優遇してくれて週に1度半日休みを毎週もらうようになったのですが やっぱりなんか職場が相性が合わないのか嫌でたまりません。 私の歳で 優遇もしてくれたし 辞めたいと言っても引き止めてくれるのでありがたい事なんですけど 毎日のピリピリと緊張感のある職場に体も心も疲弊して来ました。 どの職場にも嫌な所があるのは私も長年 主婦をしながらずっと働いてたのでよくわかってます。 でもそれを考慮してもやっぱり嫌です。 月曜日の朝は気が重く 朝から心臓ドキドキするし スタッフも機嫌悪めだしなんかほんとに疲れます。 でも恵まれてると思い 続けた方がいいでしょうか? お給料もまぁいい方です。正社員ですし。 いちばんは 先生の威圧感とピリピリした雰囲気 スタッフの休み明けの機嫌の悪さとか。仕事もスピーディと正確さを求められるので 気が毎日休まりません。
解決済み
種未経験で入社しました。 前職→ハウスメーカーで設計(建築系) 現職→プラント関係の制御設計(電気系) 困っていることがありまして、 完全に放置されているように感じます。 専門分野知識なしの未経験ですので、初めはアレコレ教えてくれるのかと思っていたらテキストを初日に渡されて終わりました。 とりあえず、手伝うにも知識がいるのだと思って仕事中にテキスト開いたりして勉強していましたが、そんな状況が今も続いています。 当初はメンター制度というものがあり、先輩社員が1人ついてくれると聞いていましたが、 おそらくそうだと思われる先輩は、私が入社して3日目で長期出張に行ってしまいました。 本当に毎日することを探すのが大変です。 一度、何かできることありますか?と聞いて、「あー、これやってもらおうかな」と教えてもらったのですが、私のパソコンにそれができるソフトが入っていないことが分かり、「やっぱりいいや!」と言われて終わりました笑 会社の雰囲気は完全に理系です。 ワイワイしている雰囲気ではなく、専門技術職なので理系の大卒、院卒、高専卒ばかりのメンズです。昼休みはみんなで仲良く昼ごはんを食べることもなく、各々食べてあとは寝てます。 私は大学は文系、大学在学中に専門学校に通った程度の知識で、雰囲気にも馴染めてるか不安です。(多分馴染めていない。違う国の人と思われてそう。) 課長は優しいのですが、先輩曰く教えるのが下手だそう。なんとなく、そんな感じがします。人見知りなのかも。 社内フォルダのデータを漁っていた時に、「キャリア採用社員受け入れの手引き」みたいなのを見つけ読んでみましたが、何一つされていません。笑 手引き内容は、 ①部署の仕事と、今後してもらうことになる仕事の説明。専門知識の確認。関係することになりそうな社員の紹介。 →全くの説明なし。テキスト渡されただけ。 ②先輩指導員を指定し、業務内外の相談に乗る。各種申請や社内ルール等を教える。 →いなくなったので何もわからない。 ③受け入れ部署全体で迎え入れるという気持ちを持つこと。 →何も感じられません。誰も話かけてこない。課長がまだ話しかけてくれる方ですが、「出勤打刻してないから、申請しておいてネ。」「共有ファイル入れる?入れなかったらもうちょっと待ってネ」って感じです。 この状況をどうにか抜け出したいです。 知識不足なのは承知していますが、何か仕事らしいことをしたいのです。 採用時点で未経験と分かっていながら、備品以外何も準備していなかったの??って思うばかりです。 こういうのを誰に相談していいのかも分かりません。 「この状況いつまで続くんですか?」って聞きたいところではありますが、そんなこと聞いてしまったら今後居辛くなるだけだと思います。 雑務でも良いから仕事らしい仕事をしたいです。テキストやYouTubeで勉強しているだけなんて、家でもできます。楽しく話せる人を増やしたいです。教えてくれる人がいてほしいです。輪に入れてほしいです。「おはようございます^_^」って言っても、「(ぺこり)。。。」という感じがなんか嫌です。 3社目なので、10年は働きたいという気持ちが強かったばかりに、入社前のイメージとのギャップが辛いです。 この状況、どうするのが正解でしょうか。
が動いたりする日もあります。 問題は 働く意欲がほとんどなくなった事です 自分は今フリーターで父親の遺産で800万が入りました。投資を始め 月間で+60万以上になる事もあります。 勿論 その日にマイナスは当たり前にありますが どうしても 時給1200円で雀の涙みたいな時給で 人に使われるのがダルく感じるようになり 仕事にも意欲がありません。 アドバイス下さい 1200円なんて1秒で稼げます。
ほとんどで、電話対応は研修で少しやった程度で、結構苦手です。 一応、出るように務めてますが、電話に出ると結構パニクってしまいます。 自分でも何言ってるんだろうって時もあります。 パニックを起こさないで、人並み程度に電話対応ができるようになるにはどうしたらいいと思いますか?
回答終了
は小学3年生と2歳(保育園)の子供がいます。 上の子は基本体調は崩さないのですが下の子はまだ小さい為体調を崩してしまい仕事をお休みしてしまう事が多々あります。(大体月1あるか無いか) 今日は珍しく旦那が熱を出しもしコロナだった場合、大変なので子供達もお友達や先生に移したくなく念の為お休みさせました。 その為、私が仕事を休んで家で子供達の面倒を見ているのですが、会社に「旦那が熱を出して検査する為、子供達も保育園などに行けない為お休みさせてもらいます。」 と電話で連絡した所明らかに不機嫌な感じで「はい、はい。分かりました。失礼しま〜す。ブチっ。」っと電話を切られました。 勿論お休みを頂いてるので他の方にもご迷惑をかけてしまっていて申し訳ないと思っています。 なので他の曜日で調節して週20時間を超えない程度でカバーしたりしています。 休みたくて休んでる訳では無いのに明らか不機嫌な態度を、取ってくるのはなんででしょうか… 心身共に疲れが溜まってきています…そろそろ限界。
仕事が無くなるかも…という危機に晒されています。 というのも、私はパートのレジ専門として働いていたんですが、近々セルフレジが導入される事になったんです。 そのうち、それとなく退職を促されたりしないかとても心配です。。 もし同じような経験をされた方がいたら、仕事がどう変化したのかお聞きしたいです(;>_<;)
を豹変されたり、シカトしてきたりって普通なんですか? こちらはミスしたこと、迷惑をかけたことには本当に反省していて同じミスをしないように気をつけています 周りへの態度も気を遣っています なのに一部の人から「嫌い」という感情を剥き出しにしているような態度を取られており、かなりしんどいです
ルだったら転送するみたいな簡単な判断できない 本が大好きで文読むのが得意だったが、本読めなくなり分もりかいできなくなむた 挨拶をするのができなくなった 日中ずっとねむい、昼は気絶するように寝てしまったり 仕事がワンテンポおくれる、なんでみんなみたいにできないのと言われるけど、自分が一番わからない あーーどうしたらいいのでしょうぼくは てきとうですみません、きょうも、この時間まで仕事でなんだかきつくて書きましたすみません、ただの愚痴みたいな感じです
コップやドリンクなど)を購入したく表にまとめaさん、bさんに確認をお願いしました。その際来週には上司に連絡したいので今週中に確認して欲しい事も伝えました。 そして来週になり特に欲しいという連絡がなく、口頭で聞き特にないかなと言った為私は後日上司に連絡しました。するとその日からaさんにキレられており、挨拶してもガン無視+避けられていてそれが2週間も続いています。 なんでそうなったのか聞いてないですが、明らかにその日から態度が急変しあまりにも態度に出てます。私はそこまで悪い事をしてしまったのでしょうか? 私は普通に接しているのに機嫌が悪く、他の人と話す時は急変して何もないように対応、私が話に入ると無言+何話してんだという態度です。 周りのスタッフにも迷惑がかかりますし、仕事にも影響し普通に仕事ができないです。 悪く行ってしまえばパワハラに当てはまるのではないでしょうか? 話しかけても話しかけんなオーラで、話す事すら難しいです。とても辛いです。 私は無視されるほどのことをしたのでしょうか?
員がいます。私は後輩ですが、仕事は私の方ができるので教える側にいます。この数ヶ月その女性職員にいろいろと教えていたのですが、私の話を否定したり素っ気ない態度で話を聞いている様子です。直属の上司の説明は素直に聞いて笑顔で愛想良く対応していますが、私の時と明らかに態度が違います。また最近ですが、私のいないところで仕事のわからない事を他の職員に聞いたりしているので、そもそも私から教わる気持ちがないんだと感じています。私は教えるのが嫌になってきているので、あえて距離を置きコミュニケーションをとらないようにしています。あまりいいことではありませんが、近々上司に相談して外してもらうようにお願いしようと考えています。 このような時の対処方法として何かいいアドバイスなどあれば教えていただけると幸いです。
61~70件 / 61,106件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
仕事の悩みを解決するには?よくある悩みやおすすめの対処法を解説
働き方を考える
仕事をしていると、さまざまな悩みが出てくるものです。職種や年代によっても悩みの種は異なります。よくある仕...続きを見る
2022-12-16
セクハラの悩みを相談できる窓口11選。相談する前に行うべき準備も
法律とお金
職場でセクハラの被害に遭っているのなら、さまざまな相談先があることを知っておくのがおすすめです。自分に合...続きを見る
2022-09-12
転職の相談をするときは相手を選ぼう。有意義な相談にするために
今の職場に悩みがあり、転職を考えたことがある人は少なくないでしょう。そんなとき、誰に、どうやって転職の相...続きを見る
2022-06-13
仕事に行くのが怖いと感じたら。現状を打開するための方法を試そう
仕事に行くのが怖いと感じている場合は、仕事中もつらい時間を過ごしていることでしょう。理由を突き止めて適切...続きを見る
2022-08-08
仕事に行きたくない。そんな気持ちと向き合うにはどうすべき?
仕事に行きたくないと思う気持ちに悩んでいる場合は、何が原因なのか考えることが重要です。悩みに向き合い適切...続きを見る
2022-06-01
仕事が続かない人の特徴は?長く働くための対策を紹介
仕事が続かないと転職の繰り返しになり、本来は使わなくてもよいパワーを使ってしまいます。1つの職場で長続き...続きを見る
システムエンジニアの仕事はきつい?理由や働き方、対処法を紹介
仕事を知る
システムエンジニアの中には「仕事がきつい」「疲弊する」という悩みを抱えている人も多いでしょう。実際、仕事...続きを見る
2023-03-31
コンサルタントとはどんな仕事?仕事内容やなり方、必要な能力を解説
コンサルタントは、クライアントの抱える悩みに向き合うのが仕事です。専門知識・経験を武器に、さまざまな課題...続きを見る
2023-07-06
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です