。 僕は車を運転することが好きなのでレンタカー屋さんで働こうと考えています。 そこはアルバイトから始めて、半年経過で社員登用ができます。 自分の家からも近くていいなーって思ってます。 家族にも、いきなり正社員とがじゃなくてもバイトから始めていいなと思ったらそこで正社員になってみたら?と言われました。 そして、先日物流の卸(ケイ低温フーズ株式会社です)の方の面接に行き一応2回ある面接の内1つは合格でした。そこも自転車で通える距離でした。 また、応募要項には、転勤ありなど記載がなかったのですが面接ではもしかしたらあると言われました。現段階では厳しいと伝えました。 結構、メンタル強いか?体力に自信はあるか?楽な仕事(どこも楽な仕事はないが)ではない、と念押しで確認されました。 応募要項には結構平均勤務年数(?)が14年と良かったので、そこだと長く働けそうな環境なのかなと思いました。結構念押しの確認が心に残っててそこに就職しようか迷っています。 どうしたら良いでしょうか?なにかアドバイスがあればよろしくお願いいたします。 現在20歳高卒なのですが、早く就職して長く働けるような場所がいいなと思っています。 少し違う質問なのですが、応募要項に寮、社宅ありなど記載があれば、お金の負担ってどうなってるんでしょうか? たまに、社宅あり(会社○割負担)と記載ありますが、記載ないものに関しては会社に聞く以外ないでしょうか?
解決済み
す。 ガクチカと自己PRの添削をお願いします。 また、ガクチカの最後の部分に関してAとBのどちらが良いかアドバイスもいただけると幸いです。 ガクチカ 私が学生時代に力を入れたことは、第一志望の大学に落ちた後の学業への取り組みです。 私は第一志望の大学に落ちたことで大きな挫折を経験し、進学先での学業へのモチベーションを維持することができずにいました。しかし、今の環境ベストを尽くそうと決意し、新たに「GPA3.6以上を取得し、学部の優秀賞を受賞する」という目標を立てました。 過去の勉強法を振り返った結果、苦手科目に多くの時間を割いてしまい、他の科目への取り組みが不十分であることに気付きました。そこで、バランスよく全科目に取り組む計画を立ててから勉強に取り組むことで、効率的な時間配分を重視した勉強法に切り替えた。 結果的に、学部の優秀賞は逃しましたが、GPA3.3を取得し、専攻内で3番目の成績を収めることができました。この経験から、環境が変わってもベストを尽くし、常に最適な方法を模索する適応力を身につけることができました。 A 入社後も適応力を活かし、変革期を迎える自動車業界の中でもいち早く適応し、長期的に活躍できる営業として貴社に貢献します。 B 入社後も適応力を活かし、顧客のニーズや市場動向の変化に迅速に対応し、その都度最適なソリューションの提案を行います。そうすることで変化に強い柔軟な営業スタイルで貴社に貢献します。 自己PR 私の強みは、相手のニーズを的確に把握し、それに応じた最適な提案を行う力です。 カラオケ店でのアルバイトにおいて、お客様一人ひとりの利用頻度を伺い、それに応じてアプリのメリットを提案することで利用率向上に貢献しました。利用頻度が少ないお客様には料金が安くなる即時的なメリットを、頻繁に利用されるお客様には会員ランクやポイントシステムといった長期的なメリットを提案しました。それに加えて、店舗ミーティングでも他のスタッフにアプリの利用促進を積極的に提案し、店舗全体で課題に取り組む体制を構築することを意識しました。これらのアプローチを継続した結果、アプリ利用率は約20%向上し、お客様の満足度も高めることができました。 今後もこの提案力を活かし、貴社のお客様のニーズに寄り添いながら、最適なソリューションを提供していきたいと考えています。
と言いました)で到着した車を、出発した事業所に自走で戻しに行く仕事が巷で流行っております。 昨今の外国人旅行者の増加や、複数での利用なら公共交通機関より格段に安いという事もあって需要が伸びてます。 しかし、その回送ドライバーといわれる仕事が、これまた運輸の7割以上はブラック企業といわれる中でも群を抜いてブラックの王様です。 まぁ、やる事は単純で気楽にできることから、仕事内容がラクではあるんですが、ご存知の方も多いでしょうが、このドライバーは、だいたいが雇用保険で守られてもない、事故したら最低でも免責金10万は自腹という個人委託事業の酷い職業。しかも、週に4〜5日働いても稼ぎは15万円いかない。しかも車中泊してフラフラな状態なら事故のリスクは飲酒運転以上じゃないですかね? そんな業界にまんまと転職したいのですが、業務請負だけは絶対にイヤです。正社員、もしくはパートで、大阪、奈良辺り(関東にはたくさんあるんですよね…)で求人出してる会社あれば教えてください。 キャリアカーを使わない中古車陸送(帰社は社用車ではなく交通機関のものに限る。電車好きなので^_^)も別に構いません。
・時給1100円 ・家や幼稚園から車で20分(幼稚園年長6歳1人と保育園一時保育利用2歳1人いて毎朝ギリギリ) ・交通費は出ないがガソリンが従業員価格で15円も安くなる(コストコと同じくらいの値段まで下がる。コストコも車で20分くらいだが2ヶ月に1回くらいしか行かないため、そこまでコストコでガソリン入れない) ・車検の通検にお客さまの車を運転して持っていかなくてはいけない(今日いきなり車検に行かせられ、お客さまこセレナを運転させられた。) ・車検やレンタカーなどやっており、覚えることやることが多い。これはどの仕事でもそうだと思うが、車に詳しくなく、夫に車検など任せてきた私にはハードルが高すぎる気がする。 他のパートに変えようか迷っています…。 お客さまの車の運転、自賠責などのお金の処理、ストレスと覚えられなさそうでキツイです…。 ただガソリンの給油とかしていれば良いのかと思っていた私が浅はかでした。
したいのですが 格安で借りられるレンタカー会社をお教え下さい。 車のランクはホンダフィットクラスの同等品を お願いしたいのですが 宜しくお願い致します。
トをしています。そのバイト先ですが、あまり客層が良くありません。特に社会人で借りに来る人です。自分のバイト先周辺は交通の便が良くないので、大半が車を持っているのに、社会人でも持てていない人=金が無い人→育ちが良くない人が多い、というのが原因だと思います。実際、バイト先は安さも売りにしているところなので、特に金が無い人が借りやすい環境なのだと思います。 そして、ここ何日かで横柄な客と接客することが多く、理不尽なことで怒鳴られます。店員に敬語も使えない、学もなければ常識もない、いなくなってもいくらでも変えが効くような人間に怒鳴られる度に「どの面下げてそんな口を利いてるのか、誰のおかげでこのサービス受けれてると思ってんのか、もっと学をつけろ、常識を知れ」という気になってしまい、店員として適切な接客ができなくなります。 自分がサービス業が不向きなことは理解してます。しかし、そのような接客で他の従業員に迷惑をかけてしまうのは避けなければなりません。そのような客に対してどのように考え、仕事をこなしてるのか、自分の気持ちの持ち用について教えていただきたいです。
回答終了
ってるのですが 明確な目的なしに取るのはお金の無駄ですか?
職場恋愛ですが仕事がしにくくなるため同僚には隠してます。 仕事はシフト制で早番と遅番があり、先輩後輩男女関係なく仲がいいため退社時間被れば駅まで一緒に帰ることが多い環境です。 本題ですが、彼氏の困った行動というのが 週1〜2回車で迎えに来るというものです。 例えば彼氏が早番、私遅番の時一度家に帰り車で会社の近くまで迎えにきます。 早番同士でも私が残業してたらその間に車を取りに帰って待ってたり、彼氏が休みの日に迎えにきたりもします。 家の車が使われてる時はレンタカーで来たこともあります。 困っているポイント ①一緒にシフトあがった同僚たちと帰ろうとしたら迎えにきててうまく断らないといけない。 →少し離れたところで待機してるとLINE ②すぐ帰れるわけではない →ドライブに連れてかれ帰宅が1〜2時間後になることも。 ③オンオフ切り替えができない。 →すぐ1人になりたい時になれない等 ④寄り道ができない。 →会社〜最寄り駅間での買い物等 ⑤通勤定期があるのに毎回ガソリン代や手土産代やコーヒー代が発生し高くつく。 →要求されてるわけではないですが、渡さないと申し訳なくなるし渡したら断らず受け取る。 ⑥私を送ってから彼の自宅に戻るまでの20〜30分電話を繋がないといけない。 →ご飯食べたり風呂入ったり家族と会話ができなくなる 月8000〜10000円ほど送迎費用が発生してます。 もちろんタクシーで帰ることと比べれば断然安いですが、本来会社が負担してくれてる交通費があるのにと思うとすごくもったいないです。削りたい出費です。 会社で休憩時間が被れば一緒にご飯食べるし おはようからおやすみまでは面倒くさくて無理ですが1日1回以上LINEの返信してます。 休みが合えば会社付近を外してデートもしてます。 (デートで車出してもらった日は気持ちよくガソリン代もしくは食事代負担してますし、レンタカーの時は運転変わることもあります) ありがたがらない自分が悪いのかともやもやする気持ちもあるのですが、正直ありがた迷惑でしかありません。 1人になりたい気分の時も同僚と帰る空気の時もあるから急に来ないでほしいと伝えました。 でも遠慮してるだけだと思われて、自分がやりたくてやってるだけだからと言って頻度を落としてくれません。 だいぶ長くなってしまいましたが、 何と言えば理解してもらえると思いますか? はっきり金の無駄と言えればいいんでしょうけど、男性のプライド傷つけますか?
すことって出来ますか? また、貸すことが出来るとしたら、どんな関係の人とですか?
動反対派です。 上司は、部下の管轄エリアの関係なく、単独で日本全国、電車等で移動しています。 わたしは、エリア担当なので、車移動が多いのですが、「車移動に生産性はない」と 言われます。 本人は、電車で移動すれば、その間、PCで仕事が出来ると思っての発言の ようですが、私からすれば、一日に複数の客を回る際、どうしても電車・バスでは 逆に移動時間が掛かり、時間の無駄だと思います。 客先は比較的公共交通機関の不便なところが多く、実際、そこで勤めている方は、 車通勤や、最寄りの電車の駅に社用バス等を使って通勤させているような ところです。 上司は、公共交通機関(電車・バス)だけでなく、レンタカーも借ります。 ある時、ふと、グーグルマップを使って、その上司の移動に掛かる金額と 時間を、車と電車で調べてみました。車だと、ガソリン代・高速代を合わせて 23,000円ほどで5時間掛かります。 電車だと特急代・レンタカー代を入れて12,000円ほど掛かり、4時間半掛かります。 確かに、5時間をまるまるPC業務に使っていれば、それなりに生産性もあるかと 思いますが、5時間もPCを使って何しているの?と思うほど、仕事をしているように 思えません。 私が車で出張する場合、車で移動し、メールチェックやPC業務は、昼休憩や ホテルに着いてからやってます。ある意味サビ残になりますが、そう苦には なっていません。 上司は、移動中にPC業務やっているので、ホテルではすることは特に無い筈だと 思います。 ウチの会社は経費にとても厳しいのですが、上記のように恐らく試算したことが 無いのだと思います。 そもそも、ウチの会社は車営業がメインだったのに、あとから転職してきた 上司が兎に角、車移動が好きです。 私としては、上司の考えに納得できないのですが、みなさん、意見があれば 教えてください。 因みに、上司に、私も電車移動+レンタカーで出張する(200kmほど)と 言ったら、車とどちらが安いか比較しろと、矛盾することを言ってきます。 当然、上司は上にも書いている通り、試算なんかしていません。
61~70件 / 170件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
保育士の給料が安いのは当たり前?理由や実際の給与額を紹介
仕事を知る
保育士の給料が安いのは当たり前だという意見を、耳にするケースがあります。当たり前とされる理由や給料が安い...続きを見る
2023-03-31
理学療法士の給料は安いって本当?理由や収入アップを目指す方法
理学療法士の給料は安い? (出典) photo-ac.com 理学療法士の給料は安いといわれることがあり...続きを見る
2023-03-27
エンジニアの平均給料は?安い・上がらないといわれる理由も解説
「エンジニアは稼げる」と聞いたことがある人は多いでしょう。しかし、反対に「給料が安い」といわれることもあ...続きを見る
栄養士の給料の平均は?安いといわれる理由や給料を上げる方法を解説
栄養士の給料は安いといわれています。栄養士を目指している人にとっては、実際の給料はいくらなのか気になるも...続きを見る
医療事務の給料は安い?働きやすさや仕事をするメリットを紹介
医療事務は給料が安いというイメージを持っている人も多いでしょう。しかし、医療事務には数々のメリットもある...続きを見る
看護師の初任給は高い?手取り額の計算方法もチェック
看護師の初任給は実際のところ高いのかどうか、気になっている人は少なくないでしょう。初任給の平均額のほか、...続きを見る
2022-12-28
エンジニアの平均年収は高いのか?実際の年収と給料アップの方法とは
エンジニアの年収が高いのか安いのか分からない場合は、平均年収を知っておくと転職先選びの参考になります。需...続きを見る
2023-03-29
保育士の給料は安い?平均給与や収入アップにつながる手当を紹介
子どもの保育に欠かせない職業である保育士の給料は、どの程度なのでしょうか?平均給与から、性別による年収の...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です