ときに某企画画廊の方に声をかけて頂きまして、作品を展示する機会に恵まれました。因みにその時に作品数点が売れました。作風が売りやすいのかもしれませんが、画廊の方の営業トーク等が凄いと言うのもあると思います。その点は大変感謝しております。 が、しかし…自分的に問題がいろいろ出てまいりました…※以下箇条書きにさせて頂きます。 ・◯月◯日にA、B、C作品を持ってこいと言われていたので準備をしていたが、搬入の前日に「あれ、DやFの作品は持ってこないの?」と急に言われた。※因みにDやFの作品は新作2つを進行しながら、加筆をしている途中であると言うことをポートフォリオを提示した段階で説明済みです。 ・ご購入頂いた作品が部分的に破損したのを、画廊のあるスタッフに完全にこちらのせい、という言われ方をしてかなり高圧的であった。※梱包をした別のスタッフからは私の梱包の仕方に問題があったと言う言い方をして頂き気を使って頂いたと思います。具体的には梱包材の跡が作品についてしまったと言う破損状態です。 ・売れた作品を明日持ってこいと言われたが、次の日は終日バイトがあり、その日は納期で締め切りなどもあり、画廊の開いている時間にらどうしても無理なのに、しつこく明日、明日と言われた。いつもメール連絡の際に申し訳ないですが、とか、急なお願いなんですが、とか、社会人なら普通に使ってそうな一言がいつもない。こちらはいつも枕詞みたいに丁寧な一言を入れるようにしています。 ・ちょっと遠い場所での展示のときに私の作品関連で提出している物を持っていくのを忘れたので送ってくれと言われたので自腹で速達で送った。物事を頼むときは丁寧だが、届きましたとかそういう報告のメールは無し。 とにかくそれ、聞いてません…ということが多すぎるんです。もしかしたら画廊側の説明不足だったかも、と言う疑いは全く本人たちは持っていなくて、私に対して説教みたいな言い方をしてきます。 画廊とアーティストは対等と聞きますが、いつもこっちの都合は御構い無しで言い方が威圧的と感じるのですが、大学出たてのひよっこの自分はこの状況を我慢して大人しく制作するべきだと思いますか?画廊のおじさん、おばさんスタッフってどこもこんなもの?? 誰か、甘いとかお叱りでも構いませんのでこんな私に絵の業界のことを教えてください。よろしくお願いします。
解決済み
何度か運営に要望してもご意見ありがとうございますとしか言われません。 ブロック機能をつけることによっ て、何かミンネに不具合があるからでしょうか?? メルカリもやっており、ブロック機能やレビューのおかげでだいぶ変な客は減ったかなと思っています。 ミンネはお金を持っている方がお客さんになり結構購入していただけますが、年配の方が多いのか、上から目線のお客さんが多くクレーマーになるとこっちの方が厄介です。 トラブルに発展した際ミンネに相談しても、当事者同士で解決してくださいとあからさまには逃げ腰になります、、以前粘着質の方に一家月イヤミなメールが送られてきた時も、運営に相談したら、内容のメールはシステム的に見ることができませんから本人同士で解決してくださいと言い訳を言われました。 個人的なメールのやりとりをしているわけではなくて、ミンネのメール機能の中でのやりとりなのに、その会社がメールを見れないと言うのは嘘ですよね。 しかも、仮に問題が解決せず公的な弁護士や警察や裁判等になった場合は資料の提示という形でご協力はさせていただきますと言う全く親切では無い返事が来ました。 資料の提示まで用意出来るなら、ミンネのメールの中身ぐらい容易に見れるだろ!と呆れました。 そのくせ作家を守るブロック機能がないので、粘着質のクレーマーに当たると精神的にやられる位まで追い詰められます。 ブロック機能があると、それが相手への牽制につながりますのでトラブルも減るかと思うのですが、どんなに運営にメールしても取り合ってもらえません。 これから先もミンネはブロック機能を作らないと思いますか? またブロック機能を作って欲しいと思っている作家さんはどのくらいいるとでしょうか。
61~63件 / 63件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
退職の意思は何カ月前に伝える?トラブルになりやすいポイントも紹介
働き方を考える
会社を辞めると決めたものの、いつ・誰に・どのように退職の意思を伝えればよいのか分からないという人も少なく...続きを見る
2022-06-10
退職交渉をスムーズに進めるコツとは。事前の計画が重要
転職の経験がない場合、退職をどのように進めればいいか悩むでしょう。トラブルを避けるには、うまく退職交渉を...続きを見る
2022-06-13
転職の内定承諾後に辞退は可能?トラブルを避けるには早めの連絡を
選考対策
内定を承諾した後に「ほかの企業を検討したい」と悩んだ場合、内定の辞退はできるのでしょうか。法律上の見解や...続きを見る
Web面接を受ける手順は?必要なアイテムから要確認のマナーまで
Web面接を受けることになったものの、何を準備すればいいか分からないということはありませんか? 事前に準...続きを見る
転職先は言わない方がいい?理由と聞かれたときの答え方を解説
転職が決まった際に、今の会社に転職先を伝えるべきなのか迷うという人も少なくないでしょう。しかし、転職先を...続きを見る
2022-08-08
内々定の意味とは?内定との違いや取り消されるケース、辞退の方法も
転職活動中に、「内々定」という言葉を耳にする場合があります。「内定」とは異なるため、意味や違いをきちんと...続きを見る
2023-04-11
管理監督者とは何?管理職や一般労働者との違いを解説。係争事例も
法律とお金
採用時に「管理監督者」としての勤務を打診された場合、賃金・待遇を含めた条件の確認が大切です。管理監督者と...続きを見る
2023-04-26
問題解決能力とは?問題の種類や解決手順、能力を高める方法を紹介
仕事やビジネスには、問題・トラブルが付きものです。問題解決能力を高めれば、スピーディーな解決が可能となる...続きを見る
2023-12-12
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です