インターンで新卒専門就活支援サイトを作ろうとしています。 そのため、できる限り多くの方に以下の質問に答えていただきたいです。 ①【利用者の立場から】 1現在の就活支援サイトに対する不満 (どんな些細なことでも構いません。具体的にお願いします) ex. デザインが見ずらい 2.現在の就活サイトの良い点 3.どんな機能の就活サイトなら使いたいのか(思いついた方は)
解決済み
手く対応ができず困っているお客様がいます。 先日、通常は翌日に発送できるご注文商品が欠品してしまい、すぐに発送することができませんでした。 ↑(この時は先輩がお客様の対応をしました。) 欠品の為、すぐに発送出来ない事 そのことに対する謝罪 ご注文いただいた日から2週間後に再入荷する為、このままお待ちいただけるか、もしくはキャンセル、返金とさせて頂きたい。 と連絡しました。 こちらの連絡へご返事はありませんでした。 (メッセージは既読になっておりました) 1週間後 こちらのお客様から 詐欺なの?と連絡がはいりました。 この連絡以降、私がこちらの件を引き継ぎ、対応することになりました。 すぐに発送出来なかったことについての謝罪をしてから 〇〇日にこのようなご連絡を入れさせていただきました。 と、先輩の送った文面をもう一度お送りしました。 そして、来週には商品をお届けできる見込みである事をお伝えしました。 キャンセルご希望の場合は、すぐに返金させて頂きます。 と返信した所 すると なんですぐ発送出来ないのか これは詐欺だ と返信が来ました。 ここで、前回対応した先輩に相談したところ やり取りを長引かせない方がいいので、返金手続きをしてOK と言われました。 なので 商品ページに、ご注文のタイミングによってはすぐに発送ができない場合がある と注意書きさせて頂いていること。 今後、よりお客様に伝わりやすい表記にしていく事 お客様のご希望に沿うことができない為、返金させて頂きたい旨をお送りしました。 すると 返金、キャンセルを頼んだ覚えはありません と返信が来ました。 先輩から、 万が一トラブルがあり、再入荷予定日が変わってしまうと さらに状況を悪化させる可能性があるので 返金手続きをすすめて、入荷した時点で再購入してもらう事を指示されました。 なので、返金してから 今回はこちらの不手際ですぐお届けできなかったため、一度返金をさせて頂くこと 再入荷したらすぐお知らせする事 を謝罪の言葉を含め、返信しました。 この連絡をしてから5日経過するのですが お客様:キャンセルしたいと言ってない 私:入荷しましたらお知らせしますので再購入をお願い致します お客様:返金を頼んでない 私:お客様のご希望に添えず申し訳ございません。明日再入荷します。すぐ発送できますので、ご希望であればご購入ください。 お客様:そもそもキャンセルしたいとは言ってない 私:キャンセルはご希望されていないとのご要望を汲み取ることができず申し訳ございません。在庫に限りがありますので、ご購入ご希望の場合はお手続きをお願い致します。 お客様:キャンセルしたいと言ってない。再購入しないといけないのはなぜなのか。 私:ご希望に添えず申し訳ございません。今回入荷分をすぐ発送できますので、ご購入ご希望の場合はお手続きください。 お客様:言葉が理解できないのか。 ……となってます。 今のところ、再購入はされておりません。 記録に残す為に電話ではなくメールでやり取りするように言われているのですが、もうどうしたらいいか分からなくなってしまいました。 このような場合どう解決すればいいかアドバイスをください。
質3次が最終関門です)。 その業界ではけっこう大手で、旅行サイトの運営、地域グルメのフリーペーパーの発 行なども主にやっている 会社です。 今回自分の地元である北海道の旅行サイト(ツアープランやレンタカー、グルメやアクティビティを1つにまとめて観光客をサポートするもの)の企画提案営業職を希望しています。 今回3次面接で自分が入社したらどのような仕事がしたいか入社後のビジョンをプレゼンして下さいと言われましたが、まったく思い浮かびません。 面接での企画提案など初めてで何をどうすればいいのか。。。 どのようにすればいいのか例のようなものや考え方などアドバイス頂ければ幸いです。 よろしくお願い致しま
ち、他の事務の仕事に転職は可能だと思いますか?もう医療事務でしか転職できなくなりますか?
回答終了
容について教えて下さい。 データ作成・更新・ディレクションその他らしいのですが具体的に知りたいです。 未経験で始めますのでこれから身につけるとよい知識などありましたら教えて下さい。 宜しくお願いします。
あるんですか? 現在就職活動中の者です。 求人を探すツールとして、数社の転職サイトに登録しているのですが、その中のいくつかはリクルートが運営しているサイトです。 例えば「リクナビNEXT」とか「とらばーゆ」とか「はたらいく」だとか(他にもあるのかも!?)。 何故同じ会社の中でいくつも転職サイトを運営しているのですか? また、それぞれに得意分野等あるのでしょうか? ご存知の方、教えて下さい。
発注の業務、商品ページ作成などです。 もちろん、自営なのでスマホもデスクに置いてます。 最近、ちょっと暇や休憩と称してネットサーフィン(知恵袋や株価チェックなど)してます。 これはあまり良くないなと PC作業を集中しておこなえるにはどうしたら良いでしょうか? 知恵をかして頂けると幸いです。よろしくお願いします。 追伸、家族経営なので、誰かに怒られることはないんです。
す。現在ECサイト運営(デザイン業込み)と副業の動画編集で二足のわらじの生活をしています。 本業のECサイト運営がキツくて着いていけなく退職か転職を考えています。自分は数字に弱く複雑な計算が苦手です。自社商品を大手ECサイトで売ってますが、原価、送料、手数料に定価を上乗せして販売し、粗利を儲けていかなければなりません。赤字で売るミスなどもありました。 一方戦略に関わらないクリエイティブな業務は本当に好きで、時間を忘れるほど集中して取り組めます。副業で動画編集をしているのは集中できるし楽しいからです。バナーやLPを作るなら良いんですがディレクションは本当にできません。 本業手取り20万、副業手取り30万~60万です。本業での疲弊がバカバカしくなってきた現実。それでも独立に消極的なのは税務関係を全て自分でやるのが後ろめたいからです。先に言ったように数字が苦手なので。 脳が拒絶して全然踏み込めない業務と積極的に参入できる業務が脳内で綺麗に分かれています。結婚も家庭も望んでないのでとにかくストレスフリーな環境を作りたいです。どんな進路を歩めばよいのでしょうか。
? どうしたらなれますか??
61~70件 / 4,491件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
仕事探しで損してない?7割の人が感じている求人サイト併用の“タイパ悪”。この神サイトで解決!
ピックアップ
約8割の人が、仕事探しに複数の求人サイトを併用 春に向けて求人数が増えてくるこの時期、 周囲に出遅れない...続きを見る
2024-02-19
Webデザイナーの仕事内容は?必要なスキル・なり方も紹介
仕事を知る
Webデザイナーの仕事は、Webサイトの制作を行うことです。IT人材の不足が深刻化している昨今、Webデ...続きを見る
2022-12-28
Webデザイナーは資格を持ってた方がいい?主な資格と必要性を解説
Webデザイナーの主な仕事は、Webサイトのデザインです。クライアントの要望を満たすサイトを表現するには...続きを見る
2023-03-31
個人バイヤーになるにはどうすればいい?必要なスキルやなる方法
バイヤーは、企業やECサイトの商品を仕入れる仕事です。自分のECサイトや店舗を持つケースもあります。個人...続きを見る
既卒とは何を意味する?新卒や中途との違いや就職活動のポイント
法律とお金
既卒は一般的に、就職活動において不利なイメージがあります。しかし積極的に活動すれば、自分に合った求人が見...続きを見る
2023-04-12
人材会社で働きたい!4つのビジネス形態と必要とされるスキルを解説
人材会社とは、ニーズに合う人材を求める企業とスキルを生かして働きたい求職者をつなげる会社です。形態は主に...続きを見る
2023-05-26
ファシリテーターとはどういう存在?役割や必要なスキルを解説
ファシリテーターは、会議・商談などの場で参加者に発言を促して話をまとめながら、より望ましいゴールに導いて...続きを見る
2023-07-06
総務のキャリアプランはどう考える?キャリアアップする方法も解説
総務は企業の運営をスムーズにするため、さまざまな業務を担当する仕事です。総務のキャリアプランの考え方や想...続きを見る
2023-08-08
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です