は、声優が好きなので声優と関われる仕事をしたいと思っています。声優と会わず影でサポートのできる仕事でもいいのですが、理想としてはニコニコ生放送やAbemaTVの声優と夜あそびのような番組のスタッフをやりたいのです。 しかし、1視聴者として配信を見ているのですが スタッフは出演者に小道具を渡したりする以外映らないので、裏で他にどんなことをしているのか知りません。私は、本当に甘い考えですが、出演者に小道具を渡すスタッフになりたいと思っています。ですが、その仕事がバイトだけなのか、正社員として働けるのかが分かりません。調べたら、正社員として働ける所もあるみたいですが…。 もちろん、小道具を渡す以外にもやることがあるならそれもします!ですがそれが私の想像では、映像に関することだと思うんですね。カメラや、機材、PCを扱うのではないかと思ってます。 でも、私はPCは触ったことはありますが、技術も資格もありません。私は、現在製造業のパートをしていますが、それも基盤関係で…。 そこで、私が聞きたいのは *WEB配信番組スタッフはしっかり正社員として働けるのか *高卒で未経験でも大丈夫か *映像機材も扱うのであれば、その技術を習得するにはどんな資格を取ればいいのか *小道具を渡す以外に本当は何をするか知っている方がいたら教えて下さい! *就職活動初めてするので、まず最初になにからすればいいのか です。よろしくお願い致します。
解決済み
ピーライターなど広告系や出版系の方で、正社員と派遣社員両方で働いたことがある方にご質問です。 ■それぞれの利点と悪い点をご意見お聞かせください。 ■また、おすすめのクリエイティブ系に強い派遣会社はありますか?(毎日キャリアバンク(マイコミ)、C&R、あとらす二十一、など・・・) ==== ちなみに私が両方経験して思ったことは、、、もちろん会社にもよりますが ・正社員は残業代が出ないので無駄に残ってしまう ・正社員は自分の裁量で仕事が回せる ・派遣は明確な仕事内容、残業代があるけれど、社員から査定され即戦力&高スキルが求められるし派遣会社の面目もあるのでプレッシャーがある(出社時間などもふくめ) ・派遣はブラック企業に当たった時契約満了時勤め先を変えればいい などです。 最近男でも派遣が多いので、単に不景気のせいもあるかもしれませんが、不思議です。 正社員でも派遣でも不景気で首があぶないのは同じだと思いますし。。。わたしも最近不景気で契約更新が無かったです。 30代を前に働き方に迷っています。 ぜひ参考にさせてください。
歳の男性、年収が250万円です。 あまり満喫できていない人生に危機感を覚え、転職をすることにしました。 今の職場は残業が少なく、デザインスキルや対人スキルも身に付けられました。 が、地方都市の中小企業のため、刺激や娯楽も少なく給与も安いです。 そこで居住経験もあり、知り合いも多い札幌市で転職を狙うことにしました。 より自分に向いた仕事に就き、今まで1番住み良い街で幸福に暮らしていけるなら本望ですが、年収がかなり高くないと難しいでしょうか。
をしています。 25歳から広告デザインに興味を持ち勉強を始め27歳の時アルバイトですが やっとこの仕事に就く事ができました。時間はかかりましたけど、 採用が決まった時はすごく嬉しかったです。 やっと自分を誇れる仕事をしている実感がありました。 今も刷り上がりなんかを見るとやりがいや喜びはあります。 ただ、最近気分が落ち込み気味になり、自己啓発の本など読みあさっても 前向きになれません。 原因を自分なり考えてみると、、 ●未だにアルバイトの事実 (不況の煽りでバイト・派遣切りが来月あります。僕はたまたま忙しいチームに属しているので残すよう上にお願いしていると説明を受けましたが来月分の契約はまだです) ●同じバイトのオペレータでも男女で仕事内容が違う (会社はなぜかデザイン=女性という風潮があるようで、自分より後に入ってきた人(女性)でもデザイン要素のある仕事がふられる。また、女性だから遅くても終電まで。夜勤なし) 僕は男ですし、この業界なので体内時計が狂う様な勤務は当然あります。 以前はこの状況でも愚痴なんて言わなかったのに、、最近は不満や不安ばかりが頭をよぎります。 もしかしたら、都合良く使われていらなくなったら切られるんじゃないかと。。 愚痴っぽくなりましたが、この落ち込みを打破するため今はもっと自分を向上させたいです。だからもっと勉強しないと!と焦ってはみるものの デザインがしたい、色が好き、webにも興味がある等の課題は挙げられますが 最終的に何になりたいのか、今、何を優先して勉強すべきかわからなくなってしまいました。 自分のことなのに。 そこで質問です。同じようにオペレータをしている方は何を目指して何を勉強しているのでしょうか? その他、なにか助言をお願いします。
、二級建築士の資格をとって35歳くらいから工務店やハウスメーカーで家づくりに関わる仕事をしたいと思っています。(贅沢を言えば設計職希望) しかし実務経験がほぼない30代主婦なんて雇ってもらえるか心配です。 なので、再就職までの間に本をたくさん読み資格も取ろうと思うのですが、どんな知識やスキル、知識があれば雇い主側から見て「こいつ使えそうだな」と思ってもらえるでしょうか? ちなみに会社を辞め結婚してからはWEBライター(住宅関係の記事)、SNS運営をして稼いでいました。 雇い主側の方、住宅会社にお勤めの方がいらっしゃいましたら、ご意見伺いたいです。 よろしくお願いします。
「デザイナー」というよりは、とにかくデザイン関係の仕事につければいいなと思っています。 デザイン専門学校というのはどう選んだらいいのでしょうか。 デザイナーになれなくても、デザイン関係の就職は出来るのでしょうか。 高卒はしなきゃ行けないのでしょうか?
ころです。 昔からPCで作業をするのが好きで、中でもサイトを作るのが凄く楽しくてしょうがないです。 それを仕事にできればいいなあと考えて、WEBデザイナーについて少しだけですが調べてみました。 やっぱり楽しそうだなあとは思ったのですが、名前のとおりデザインも考えなきゃいけないんですよね? 自分、デザインを考えるのが死ぬほど苦手で、自サイトのレイアウトも幾つかのサイトを参考にしながらどうにか決めました。 それでも、自分でも分かるくらいダサくて。 誰かにデザインを考えてもらえたなら、それがよほど無茶苦茶でない限りはほぼデザイン通りに作ることは出来ます。 サイトを作るけど、タグやCSS等を組むのは自分でデザインは人任せ、という仕事はありませんか? それとも、やはりそういう仕事はなくて、デザインの勉強をしてWEBデザイナーを目指した方がいいですか? 回答よろしくお願いします。
ザイナーをしています。 最近自分の月収に疑問を感じています。 私の月収は手取りで15万円です。 ボーナスは月収の約1ヶ月分が年に2回です。 これは平均でみても少ない思いと思うし、少ないことを他人に指摘されたこともあります。 仕事内容もそれなりに大変です。 奨学金の返済、月々の支払いなどで、ワーキングプア状態です… 理想は今の年齢だと、手取りで19万円くらい欲しいのですが… 私くらいの年齢でこの月収はどうなんでしょうか??
ここ最近やたら忙しくなってしま い、サービス残業の日々です。 というのも、効率化を進め、それまで二日 に1サ イ トだったものを一日2サイトまで製 作できるようになったため、「これならも っと仕事が取れる」と営業が張り切ってし まったためです。 おかげで会社は営業とディレクターを積極 的に採用しています。ですが、コーダーは 私一人のまま増えません。また、再三「一 人では手が回らない」と上に伝えたのです が、増やす予定はないの一点張りです。 効率化して数を捌きたいというのは勿論あ りましたが、私はそれよりも一つ一つのサ イトのクオリティを上げたいという一心で 効率化に努めてきました。そして何よりも 早く仕上げれば余裕をもって帰宅が出来る と考えたからです。 ですが、ここにきて、どうやら効率化は仕 事を膨大にするだけでサイトのクオリティ も上げられない上、サービス残業も生み出 してしまうということに気付きました。 こんなことなら効率化なんて考えなければ 良かった、と無力感というか、何もやる気 がしなくなってしまいました。 今までは定時まで全力でやりきって帰宅し 体を休めるスタイルでやってきたのですが 、こうもサービス残業が続くと辛いばかり です。 まだまだ効率化できる箇所はあります。で すが、このまま効率化を進めても結局仕事 が増えるだけ……。勿論昇給もボーナスもあ りません。 私はどうしたらよいのでしょうか? 仕事の効率化を進めるべきでしょうか? サービス残業がしたくないというのは社会 人として甘いだけなのでしょうか?
年高校を卒業し、就職しました。 就職先は日本でも有名な会社の下請け会社で、待遇や休みなども親会社と同じなので俗に言うホワイト大手会社だと思います。 しかし、仕事内容は肉体労働のため、入って3ヵ月程で足を悪くしてしまい、いま休職2ヶ月目です。 1ヵ月過ぎたあたりで良くなったと判断し1日復帰しましたが仕事は辛く、またすぐ休職してしまいました。 家にいる時は当然安静にしているのでほとんど痛みはありません。 今も時々痛むことはありますが、休職初めに比べたらさほど痛くはないです。 ですがこのまま復帰してもまた痛くなるのでは?新人のくせに休んで、上司にどう顔向けすればいいのか、会社へ行きにくい、これまでと同じように仕事がちゃんと出来るのか?と色々な不安があります。 1番はやはり、今までと同じように仕事が出来るのか、です。 思い切って仕事を変え、なるべく肉体労働ではない仕事に変えた方がいいのではないかと思い始めました。 高校ではワープロ、Excel、Webデザイン(基礎の基礎程度)簿記(3級程度)を勉強していたのでこれらが生かせる仕事がいいと思い、転職サイトを見ていました。 しかし親には「やめたら次はない」「ランクが落ちていくだけ」「せっかく入ったのにやめるの?」「次は正社員なんか無理だ」と言われ踏みとどまっている状態です。 身内に新卒で入った会社を辞め、苦労している人がいるので言われているのだと思います。 自分で言うのも何ですが、私自身の考え方も親や祖父母立ちと同じような古臭い(すみません)考え方だとおもいます。 3年やってみてあわなければやめればいい、すぐ辞めるのはゆとりだから、という自分と3年たってやめたほうが仕事先がないのでは?足を悪くしたのはゆとり関係ないじゃん!という自分がいます。 とてもあせっています。 長くなってしまいましたが、質問したいのは ①高卒者でも正社員で転職はできるのか。 ②転職するに当たって身体障害(という程でもありませんが)は不利でしょうか。 ③肉体労働の職種からWeb系の職種への転職は可能か 荒い文になってしまいましたが、よろしくお願いします。
671~680件 / 786件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
ディレクターとは?プロデューサーとの違いや業界別の仕事内容を解説
仕事を知る
「ディレクター」という職業は、さまざまな業界に存在します。しかし、具体的にはどのような仕事をしているのか...続きを見る
2024-07-10
未経験者でも葬祭ディレクターになれる?働き方や求人傾向を徹底解説
葬祭ディレクターは、葬祭全般を取り仕切る職業です。価値観が多様化する現代、お客さまの意向を聞きながら、参...続きを見る
2024-09-08
Webデザイナーの仕事内容は?必要なスキル・なり方も紹介
Webデザイナーの仕事は、Webサイトの制作を行うことです。IT人材の不足が深刻化している昨今、Webデ...続きを見る
2022-12-28
Webデザイナーとは?詳しい仕事内容から求められるスキルまで解説
Webデザイナーとは、WebサイトのデザインをメインにWeb制作に携わる仕事です。会社によってはWebデ...続きを見る
2023-03-31
未経験からWebデザイナーになる方法は?必要なスキルや資格を紹介
WebデザイナーはWebサイトをデザインする職種です。違う職種からでも、Webデザイナーに転職できるので...続きを見る
AD(アシスタントディレクター)とは?役割や仕事内容を解説
AD(アシスタントディレクター)といえば、有名なテレビ業界の職種であり、名前だけは知っている人も多いでし...続きを見る
2023-07-06
Webデザイナーに向いている人とは?役立つ資格や仕事内容も紹介
Webデザイナーは、Webサイトのデザイン作成が主な仕事です。Webデザイナーにはどんな人が向いているの...続きを見る
Webデザイナーになるには?未経験から目指すポイントを解説
Webデザイナーは、クライアントや自社の目的・ニーズを基にサイトを制作する仕事です。Webデザインをはじ...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です