初は慣れない土地ながら新しい職場の方々と積極的に接して、頑張っていました。 ただ、7月下旬上長から詰められてしまい、頭の中がパニック状態になり何も考えられなくなり、後輩から聞かれてることも何一つ理解できず、涙を流しながら帰る日がありました。 その日はちょうど金曜日でしたので、休みの土曜日に心療内科を受診し、適応障害と診断されました。 1ヶ月休職しなさいとの指示でしたが、かれこれもう3ヶ月になります。 8月下旬から転職活動を進めていますが、思うようにいかず、先日の第一志望には最終面接で落とされてしまいました。そのショックがとても大きく、立ち直る気力すら湧きません。 学生時代からやりたいことができる会社でしたので、本当に悔しいし、悲しいです。 現在内定は2社から頂くことができたのですが、勤務地が希望勤務地ではなく、両社とも関西ではない西日本へ配属とのことで、内定承諾をするかどうかとても迷っております。(企業研究が疎かでした。) もう一度転職活動を続ける気力もないのですが、このままの生活を続けるのも苦しいのです。 大阪での1人暮らしについても家賃補助は停止していますし、友人、家族ももちろんいません。 適応障害になる前にマッチングアプリを使い、恋人を作ろうと活動していたことがありますが、上手くいかず気持ちが折れることが続いたため、嫌な気持ちになりました。 でも今は話さなくてもいいから誰かそばにいてほしい、転職活動が本当に苦しいから週末だけでもご飯を一緒に食べたいという思いから恋人がほしいなと思う日もあります。 私はどこへ向かっているのか、何をしたいのかもう何から何まで訳がわからなくなってしまいました。相談になっていただけないでしょうか?
回答終了
発は研究が生み出した1を組み合わせて形にする。 というのはざっくりとわかるのですが、、、 なにか身近なものを例にとって教えていただけませんでしょうか?
解決済み
_;) これからの練習で変われますか? それとも面接は生まれ持ったコミュ力が大きいですか? 受けたのはオファーアプリにオファーがきた人材系のベンチャー企業です 正直、全く興味?もなく、企業研究等はほとんどしていませんでした。 (しかし面接でその辺のことは一切聞かれなかったのであまり関係ないと思います) キャリアセンター等での面接練習も一切せず、ぶっつけ本番で挑みました オンライン面接で、学生5人に対し面接官は新卒らしい女の方1人 簡単な自己紹介のあと、趣味、ガクチカ、事前に発表されてた質問内容、の3つしか聞かれず、各回答に1回ずつ軽く深堀質問(?)されるという形式でした 正直なところ、一般的な面接と比較したらかなり易しい条件だったのではと思います(ほかの面接知りませんが) 私は私で、「人生初の面接にしては詰まらずそれなりに喋れた!」くらいに思ってたのですが、普通にあっさり落ちました 全く志望してなかったし面接経験のため、と思ってた割に、しっかりショックを受けました そしてネットで、「一次面接の通過率は70%」という情報をみかけ、さらにショックを受けました… もちろん企業により差はあれど、私の今回参加した面接は多分足切り程度だったのかな?と思うので、それぐらいの通過率はありそうな気がしています 3年の1月でこの程度の人が、公務員(国家一般、地上、国税あたり)の面接なんてさらにハイレベルそう(イメージ)なものに太刀打ちできるのでしょうか…… 練習したら望みはありますか? でも面接って生まれつきのコミュ力の要素がほとんどとも言いますよね… ちなみに、正直前回の面接に落ちた理由は自分でも分かっていません(;_;) これが一番だめですよね 詰まらずそれなりに喋れたと勝手に思っていたので…。 そして、一緒に参加していたほかの4人も正直同じ感じだったり、結構つまったり、話が脱線していったり…等々していたので、周りと比較してもそんなに酷かったかな…?と もちろん、一次面接の日程は他にもたくさんあったので(私が受けたのが最終日程だった)、ほかの日程の人たちは普通にレベル高くて、一緒に受けた人は私含め5人全員落とされてる可能性もあります…
企業HPもなく、企業理念も分かりません。企業研究もできません。 その場合 *あなたなら何と志望動機を書きますか? 教えてください
すが 金融業界で総合職 営業 を夏のインターンに向けて準備してます 給料の見方なのですが 初任給と基本給は何が違うのか。 手当の中に、営業手当 というものがありました。これは営業職であれば初任給?基本給?にプラスで毎月いただけるものですか?
他にも様々な事業を展開している大手企業有名企業などがありましたら教えていただきたいです。
頑張り、第1志望であった政府系金融機関から内定を頂きました。 給与や福利厚生から第1志望に選び3月から今まで頑張ってきたのに、 就職活動が終わってみると全国転勤が2-3年ごとにあることや業務内容が私に務まるかということに不安を覚えています。 また、転勤が多くライフプランが立てられず一生孤独に死んでいくのか、ということも考えてしまいます。 せっかく内定を頂いたのにも関わらず、 甘えているというのはわかっています。 皆様、どうか私を奮い立たせてください。
するにはどうすればいいですか?
671~680件 / 29,243件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
企業研究ノートとは?作り方の基本と注意点をチェック
選考対策選考対策-業界研究
転職時に役立つ道具として、企業研究ノートがあります。ノートを作る過程で、企業をより深掘りし、自己分析とあ...続きを見る
2022-07-11
研究者の年収は?条件による年収の違いや主な就職先を解説
仕事を知る
研究者への転職を検討しているなら、年収や働く場所を事前に調べておくのがおすすめです。平均年収や活躍できる...続きを見る
2023-05-23
広報の志望動機を書く際の注意点は?ポイントと3つの例文もチェック
選考対策
広報の志望動機には、応募企業を選んだ理由や生かせるスキル、入社後に貢献できることを盛り込む必要があります...続きを見る
2023-08-08
コールセンターに採用される自己PR。書き方やポイント、例文を解説
コールセンターに転職する際には、履歴書や面接で自己PRを求められます。企業に自分を売り込む上で、スキルの...続きを見る
2023-06-21
業種とはどのような意味?職種との違いや転職活動への生かし方を紹介
求人情報には、業種・職種・業界など、似たような言葉が数多く出てきます。それぞれの意味をしっかりと理解して...続きを見る
2022-06-08
美容師の志望動機には熱意が重要?基本の考え方と好印象に見せるコツ
美容師が就職・転職する際、志望動機はどう伝えればよいのでしょうか?OK例・NG例を挙げながら、書き方・伝...続きを見る
カーディーラーの志望動機の書き方を解説。車好きのアピールはOK?
仕事を知る選考対策
カーディーラーの志望動機は、車が好きという理由だけでは採用担当者の心をつかめません。企業研究や自己分析を...続きを見る
2023-09-01
自分に合った仕事を見つけるには?自己分析の仕方や転職のポイントも
多くの人にとって、自分に合った仕事を見つけるのは難しいことでしょう。適性のない職種に就いてしまい、転職す...続きを見る
2023-04-10
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です