の者です。歯の矯正がしたいです。 歯の矯正には完治するまでに1,2年かかることを最近知りました。 今現在、2年の春休みであり今から治療を始めたとしたら最低でも4年の就活時期にぶつかることになります。さらに言えば3年になると実験が始まり1,2年生の頃とは比べものにならないくらい忙しくなると聞いてます。 こんな質問をするのは変だと思いますが、理系大学生の3,4年の時期に歯の矯正治療をするのはとても大変なことなのでしょうか? やはり卒業してから矯正をすることのほうがベストでしょうか? 何かわかる方、実際に3,4年の時に矯正をしたことがある方がいましたら解答よろしくお願いします。
解決済み
ですがその学んだことを使って働くことが本当にできるのか疑問です。 例えば機械工学科の人が大学を卒業したからって機会を作れるとは思いません。それとも大学で学んだことと関係ない仕事内容の会社に就職することが多いんでしょうか。
回答終了
値が高い)の院へ進学した場合についてお聞きします。 質問① 京都大学の学部卒就職の方より、同志社大学卒だけど京都大学院卒の方が社会的に価値があり、学歴も高く、就職に有利なのでしょうか? 質問② 京都大院卒で学歴ロンダした人としなかった人を比較した場合、 学部時代の出身大学名は、就職や社会に出てから影響しますか? 大学院名だけで評価されますか?
勉強しているのですが社会科学が全然やったことがないので分からなくて焦ってます。 また、思ったよりも数的処理が難しくて解けてないです。 社会科学はどのように勉強したらいいでしょうか? おすすめの参考書などがあったら教えてください。 数的処理の方は浦島をやって基礎をつけてスー過去をやろうと思っているのですが いきなりスー過去解きまくった方がいいのでしょうか?
もそういったものは少なからず存在するのでしょうか? (大学院のレベルとしてはMARCH〜理科大、企業としてはメーカーの研究職を想定しています。) ご回答いただけると嬉しいです。
よりバイトを通じてきて、 子供関係の仕事の方が自分には向いていると最近感じてきました。 そこで、 今後教員免許を取って、 中学もしくは高校の教員になりたいと考えているのですが、 どういう道をたどればいいのかよくわかりません。 ちなみに、 学部時代には教職を受けておりませんでした。 (工学系の高校の教職しかとれないため) 適切なアドバイスをよろしくお願いします。
格を目指し分析スキルを身に付けたいと思っています。環境分析機関は男性が多いのでしょうか。またブラック企 業が多いと聞きますが、実際どうなのでしょうか。実際に就業経験のある方や女性の方にアドバイスいただければ幸いです。また大阪で優良な環境分析機関はどこでしょうか。宜しくお願いいたします。
と英語だけが得意な文系で(国語は勉強しなくてもセンターで9割取れていました)、理数系は苦手だったのですが電気電子系の道に進んでみたいなと思い理系大学の工学部(その他にもいろいろ総合的に学べるところですが)に進学しました。 数学や物理は高校レベルならギリギリついていけていたのですが大学の勉強はとても難しく、授業についていけません。自分で復習もしていますがなかなか上手くいかないです。 何より苦手な分野をメインとして取り組まなければいけないのがつらいです。わからないというかそもそも教科書の文章の意味がハナから理解できず、見るだけで頭痛がしてきます。 自分から『その分野について学びたい』という欲求はまったく無く、単位を落とさないためという理由だけで課題を提出したりテストに向けて内容を頭に詰め込んでいます。 卒業に必要な単位を取るために心理学の授業も取っているのですがそちらはとても楽しく先生にもガンガン質問できますが、理系科目はそもそも何を質問すればいいのかすら分からない状況です。 ネットを見ると『理系はレポートや試験、実験で4年間ずっと忙しい』『理系科目が得意じゃないのに理系に進んでしまうと地獄』といった意見が見受けられ、こんな苦しい状況をあと4年続けるのかと思うとゾッとします。 高校は進学校で、卒業したら大学に行くのが当たり前といった風潮だったので地元の偏差値48ほどの大学に流されるまま進学しました。 特定の分野について学びたいというよりも『自由な時間の多い大学生活の中で本当にやりたいことを見つけたい』という思いで進学したのですが、実際はいま学んでいる分野でやりたいことなど見つかりそうもなく、いざ中間テストに挑んだら単位を落としそうなほど授業内容がチンプンカンプンで毎日が憂鬱です。 将来の夢についてですが、昔から趣味で小説を書いていて小説家になりたいという夢があり、高校は運動部だったのと勉強で忙しく長編を書くのが難しかったので『大学生になったらいろんな賞に応募してデビューを目指そう!』と考えていたのですが実際は苦手科目の勉強がつらすぎて手をつけられていません。 本当に小説家として食っていけるような人は忙しくてもちゃんと書ける人なのだろうとは思いますが…… ダラダラと書いてしまいすみません。 学費は親に出してもらい実家で暮らさせてもらっているので、おいそれと中退するのも親に申し訳ないです。中退したところで就職のアテがあるわけでもないですし。 でもこのまま苦手科目に4年間向き合ってどこかのメーカーに就職するのか……と思うと将来に希望が持てません。頑張って勉強すればいいだけの話なのはわかっていますが、どうしても苦痛で仕方ないです。そもそも工学部に来る人って数学や物理が好き(もしくは得意)なのでしょうがその気持ちは微塵も理解できません。数学の定理とか見てると外国語読んでる気分です。 私はこの先どうやって生きていけばいいのでしょうか。 もし同じような経験をした方や似た境遇にいらっしゃる方がいたらアドバイスしてほしいです。回答よろしくお願いいたします。
もと大学院志望(修士)でしたが、ここ最近将来が不安になってきました。 仮にこのまま、順調にいったとしても社会に出るのは25歳になります。 現役で大学進学し、学部卒で社会人になった人と比べると、どうしても出遅れた感があります。 前書きが長くなりましたが、2つ質問したいです。 1.25歳に社会に出て、出遅れはあるのか(貯蓄、年収、キャリア等) 2.仮に今から就活したとして、まだ間に合うのか。 もちろん、これからの将来は自分自身の努力次第とは思っています。 回答していただけたら嬉しいです。 よろしくお願いしますm(_ _"m) ※就活はIT系企業志望(特にSE)です。
661~670件 / 32,516件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
理系の転職におすすめの職業は?専門性を高めてキャリアアップしよう
仕事を知る-仕事の種類を知る
研究・開発・企画・設計など、専門性が高い職業に転職することが多いのが理系の特徴でもあります。しかし、一言...続きを見る
2023-12-11
大学教授とは?准教授との違いや仕事内容、なる方法を解説
仕事を知る
大学に勤める教員の中で中心的な存在が教授であり、研究者であるとともに教育者の立場でもあります。大学教授の...続きを見る
2023-07-06
大学教授になるには?一般的なルートから社会人がなる方法まで
教職や研究職に憧れを持つ人の中には、将来は大学教授になりたいと思っている人もいるでしょう。大変な道のりで...続きを見る
2023-04-12
大学生におすすめの資格は?文系と理系、両方におすすめの資格を紹介
卒業後のことを考えて、今のうちから資格を取得したいと考えている大学生は多いでしょう。資格を取得しておけば...続きを見る
2024-03-01
大学でサークルに入らないとどうなる?メリット・デメリットを紹介
選考対策
大学でのサークル活動を楽しみにしている人は多くいますが、一方では興味がない人もいるでしょう。サークルに入...続きを見る
GPAとは?概要や算出方法、活用シーンと就活への影響も解説
大学では、「GPA制度」を導入しているところが多くなっています。制度の概要や、利用される場面について確認...続きを見る
履歴書に在学中であることを書く方法とは?基本ルールを整理しよう
就職活動で履歴書を書くときに、うっかりとミスしやすい部分が学歴欄です。大学に在学中の人が学歴を書く際、ま...続きを見る
2022-06-13
20代薬剤師の年収は低くない!年代別の推移と年収アップの方法も!
法律とお金
大学を卒業して薬剤師になったけれども、「思っていたよりも年収が低い」と感じている人は少なくないはずです。...続きを見る
2023-03-27
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です