解決済み
上していた企業の元従業員の告発のようなものに対して「◯◯←会社名 昭和の遺物といった企業だこういうとこは従業員 を大切にしないことがあるから品質も低レベルになることが多い」と返信しました。 しかしすぐに元従業員は和解したと言いツイートを削除して私の元に「発言はスクリーンショットで保存している穏便に済ませたいなら弁護士に話をさせる連絡先を教えろ、さもなければ法的処置の検討がある」と言われ連絡先を教えました。 しかし連絡はこなくて、もしかすると弁護士会で 弁護士会照会をして電話番号から住所を調べ内容証明を送るのが狙いだったのでは?と考えています。 私のこの発言は弁護士会照会で電話番号を調べあげる承認をされてしまうのでしょうか? 発言は削除して謝罪もして発言の撤回のツイートもしました。 さらにリプライ当日は鍵をかけておりました(一時期鍵を外していて運悪くそこをスクショされました)
回答終了
また逆に弁護士資格があれば、司法書士の業務は、全部することが可能なのでしょうか?? 司法書士にしかできない仕事はありますか??
まともに仕事ができないくせに桁外れに偉そうに立ち振舞います。 先日はクライアントである私に対して、電話で暴言を吐き続け、耐えられず後日になって解任を申し出ると、みなし報酬をよこせと手紙を書いてきました。 銀行からの連帯保証債務免除の内諾も得ているのに、こちらの一時的な感情による一方的な解任をするのであればみなし報酬を支払って下さい。報酬と引き換えに資料(私が渡した被相続人の通帳など)をお返しします。と書いてありました。 弁護士会に苦情を言おうかと思いましたが、その弁護士が以前会長であった事等を勘案すると、あまり公平に扱ってもらえそうに思えないので、苦労をしています。 そん中、先日その問題の弁護士と面談した際、限定承認について、相続人3人のうち2人だけで限定承認しようと思ったが、時機を逸していた。と言い出したので、限定承認は相続人全員でやらないとできないのではないかと聞き直したら、そうやったかなぁ?もう忘れたわ、、、、と答える始末。また、先日手紙に書いてよこした連帯保証債務免除の内諾については得ていないと答えるなど、もうめちゃくちゃです。 最初からこんな弁護士に頼みたくなかったのですが、親戚の知人だという事や、大都市の弁護士会会長を経験している事、かつてTVにレギュラー?出演していたり、大企業の役員をしている等、各種要職を担っているという事から、変な事はしないだろうと思っていましたが、変なことしかしませんし・・・。 昔の司法試験って、新司法試験に比べ非常に合格率が厳しかったと思うのですが、こんな弁護士が合格した頃って一体何パーセントぐらいの合格率だったのか知りたくなりました。 法務省のサイトを見てみたのですが探しきれず、みなさんに教えて頂きたく書きこみました。
ますか? 教えて下さい!!
。 2年前、某大企業を自主退職(実質的にはリストラ)し、 再就職先を探してるのですが、状況的にかなり厳しい状況です。 そこで、何か資格(文系)を取得して、独立開業するとしたら どんな資格がいいでしょうか。 弁護士、税理士などの超難関の資格は無理として、 社会保険労務士、行政書士、司法書士、宅建あたりが候補になりますかね。
も取れなかったり、 労働組合が無い中小零細企業の労働者の立場は 不利なものであると考えます。 そこで、困ったときに頼りになる組織はどこでしょうか? 法外な料金を請求されるところは困ります。 派遣社員のときはユニオンに相談しました。 弁護士会でしょうか?
た友達が、法律事務所に就職したいけど、実家から通勤可能な範囲で募集している事務所がないと言っていたので、私の上司のつてで、法律事務所に就職することができました。 しかし、話を聞いていると、まだ半年も経っていないのに辞めたいと思っているようです。 本人も厳しいと分かって入った世界なのに、気合が足りないんじゃないの?!と喧嘩してしまいました。 彼女の愚痴を聞いていて、そう思ったのです。私の考えは間違っているでしょうか。 以下、彼女の言い分です。 ---------- ・所長は実は弁護士の資格がない。法律事務所の勤務歴がある無資格者。 ・無資格者が間接的に弁護士業務を取り扱うことに協力したので、弁護士会から懲戒処分を受けた。 ・懲戒処分の手続きの際、退職して所長との関係を絶つことを約束させられた。 ・人間関係の問題ではない。無資格の所長の下で働いているだけで違法。 ・今後、勤務を継続すると資格が剥奪される恐れがある。 ・今後、勤務を継続すると警察に逮捕されるかもしれない。 ・弁護士であった国会議員が同じことをして逮捕されたと以前ニュースになった。 ---------- 主にこんなところです。 落胆した感じで、「もうさ、辞めるのも仕方ないかなぁと思って。」と言われました。 彼女は今まで社会人の経験がありません。理不尽な事なんて社会に出れば沢山あるし、 法律違反とわかっていても、上司の命令に従わざるをえないことも沢山あるのに。 私には、人間関係を円滑に運べない社会不適格者に写ります。 ただでさえ厳しいと言われる業界で働くのに、これくらいでめげるなんて。と思います。 あんなに弁護士として働きたいと言っていたのに。 そんなとこ辞めなよ、と言いますか?
される理由は、税理士が弁護士や司法書士とことなり、一つの顧客と付き合う期間が長いからでしょうか? (弁護士や司法書士は、顧客ごとというよりは、1案件ごとで区切りがつくため)
651~660件 / 6,152件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
弁護士には将来性がある?稼げないとされる理由やAIの影響を解説
仕事を知る
弁護士には将来性がないという話を聞き、資格取得へのチャレンジを躊躇している人もいるのではないでしょうか。...続きを見る
2023-08-08
弁護士に向いている人の特徴とは?仕事のやりがいや大変な点も確認
弁護士は高収入で華やかなイメージがありますが、実際は肉体的・精神的なプレッシャーが大きな職業です。責任が...続きを見る
パラリーガルの志望動機はどのように書く?盛り込みたい要素と書き方
選考対策
法律事務所で弁護士のサポートを担当する事務職員を、パラリーガル(法律事務員)と呼びます。パラリーガルの選...続きを見る
プロダクトオーナーになるには?エンジニアからの転身方法や必須スキルなど紹介
エンジニアとしてキャリアを積んだ人の中には、プロダクトオーナーへの転身を考える方もいます。エンジニアから...続きを見る
2024-10-05
法務技官(心理)とはどういう職種?主な仕事内容やなり方を解説
法務技官(心理)は、非行・犯罪行為をした少年の再犯防止や社会復帰を支援する職種です。しかし、具体的にどの...続きを見る
企業法務は未経験でも目指せる?仕事内容や求められるスキルを紹介
法律知識を生かせる仕事の1つとして、「企業法務」が挙げられます。企業法務とは、どのような業務を担当するの...続きを見る
水道技術管理者とはどんな仕事?業務の基本から資格取得まで解説
水道技術管理者は、水道水の安全性と安定供給を担う職業です。水質管理から施設の維持管理までを行う技術面での...続きを見る
ECコンサルタントになるには?主な仕事内容と転職時の注意点
ECビジネスの急成長に伴い、ECコンサルタントの需要が高まっています。高収入と専門性を兼ね備えた職種であ...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です