説明会が本格化して、僕も今週は毎日のように足を運んでいます。 ですが、各社の説明会を聞いて、「以前よりも志望度が上がった」と思えるところが全然ないんです。 寧ろ、先輩社員との懇談とかで色々質問すると、「なんか違うなぁ」と思って、幻滅してしまって、選考に進もうか悩んでいる企業ばかりです。 自分の軸としては、 「地域経済の活性化を裏から支える仕事」 特に、「人やモノの流れを作りだし、そして守り育てることで、地域を賑やかにしたい」 ということで、 運輸業界やデベロッパー、交通インフラ、不動産管理などを中心に考えています。 しかし、説明会を重ねるごとに一番研究してきた運輸業界への興味がどんどん無くなっているのが現状です。 逆に、やはり自分はデベロッパーや交通インフラしかない、と思うようになりました。 数十社エントリーした中で、説明会を聞いて「やっぱちがうな」と絞られていくのはイイ流れかもしれないのですが、絞られて残ったのが、高学歴で少ない募集の代表格であるデベロッパーやインフラというのが、やっぱり不安です。僕は地方の国公立大学出身なので、お世辞でも優位とは言えません。 特に、就活前は第一志望で、かつ一番業界研究してきた物流業界への幻滅が著しいです(笑) 半分近くが物流企業へのエントリーなのですが、殆ど興味が無くなってしまいそうです。 理由としては、軸が違う、と言うより、勤務形態や待遇がちょっとなぁ、という感じです。 ・このように、説明会を受けるにつれ、興ざめしてしまった企業ばかりになる、というのはやはり危険なのでしょうか?(研究不足?) ・志望度が下がってしまった業界だとしても、エントリーしたんだから滑り止め確保のために取りあえず受けてみるべきなのでしょうか。(今エントリーしている運輸業界の選考は比較的早いです。) 大学のキャリアセンターの相談員さんにも聞きたいところですが、春休み中ですので、皆さんからもご意見を頂ければと思います。ご回答のほどよろしくお願いいたします。
解決済み
も内定を複数社からいただけそうな状況です。いずれも自動車ディーラーとハウスメーカー兼ディベロッパーの営業職です。 自動車は幼い頃から関心が強く、ずっと車に携わる仕事をしたいと考えていたこと、実力主義体制が自分に合っていると思います。ハウスメーカーは内定をいただいているところが、一部上場でお断りするのは非常にもったいないと感じているのですが、海外も含む転勤が多いようで躊躇しています。 家族を置いて単身赴任したり、転勤族にさせてしまうのは望みません。一方でキャリアアップしたり、今後起業するには良い環境なのではないかと思います。 業界の将来性については、日本経済そのものが下り坂傾向にあるようにみえますし、順風満帆といかないことは理解しています。 こういった考えが錯綜し長いこと決められないまま、内定数ばかり増え悩んでいます。 皆さんの考えをお聞かせいただけたら嬉しいです。 それを参考にして自分の考えを整理したいです。
回答終了
する学生です。 就活/転職サイトなどで現在情報を集めているのですが、給料の上がり方が年功序列だという口コミをよく見かけ、疑問に思いました。 この場合の「年」とは、実年齢ではなく就職年のことだと思うのですが、その場合最初に提示された院卒/転職時のお給料から、全社員が同様の上がり方をするということでしょうか。 私は国立大学の理系大学院生で、浪人と留学あわせ学部新卒の学生よりも計4年遅く就活することになってしまいます。建築系なので業界として院卒は一般的なのですが、デベロッパーやディスプレイ系など文系就職をした場合、周囲との年齢差がどの程度影響してくるのか気になりました。 この歳で右も左もわからずとても情けないですが、どなたかご教授ください。
幼稚園に入る頃に出来れば事務職のパートでの就職、中学生になる頃には正社員での就職を考えていますがブランクが不安です。 これまでの経歴としては 【1社目(新卒入社) 海外飲料メーカー】 営業 2年 営業企画 4年(海外出向含む) +国際的なスポーツイベントのプロジェクトリーダーを経験 【2社目 大手不動産ディベロッパー】 マーケティング6ヶ月 その後適応障害と診断され6ヶ月の休職(現在は完治)、妊娠発覚後1月末で退職 【資格関係】 -TOEIC 920点 -日本の大学卒業に加えてイギリスの大学も卒業しています。 子どもが生まれるまでの期間に加えて子どもが幼稚園に入るまでの約3-4年間、ブランクが空いてしまい、漠然とこれまでの経歴や適応障害の歴があっても再就職できるか不安でたまりません。 どなたかご意見、今からやっておくべき事などアドバイス頂けると嬉しいです。。。
ばんの中身等を教えていただけないでしょうか? 転職内容は 銀行(営業)→住宅デベロッパー(事務) です。 通勤は初めのうちは電車を使い仕事に慣れ始めたらマイカー通勤に切り替える予定です。 今までは銀行のコンプライアンス上、かばん等を持たずに携帯、財布、新聞を持って通勤していました。 次の職場では持ち物等の制約はほぼないとのことなのでipadとかも持ち歩こうかと思っています。
大学3年生です。 昨年末から就職のことを考え始め、商業ディベロッパーや施設管理、百貨店等で働きたいと思うようになりました。 周りにあまりこのような業界を受けようとしている人がいない・説明会やインターンがまだ始まっていないので、どこに就職するのが安定、面白い、力がつく、今後伸びていくなど、、、など、意見をお聞かせいただけないでしょうか。 以下が現在興味のある企業です。 ・アトレ ・ルミネ ・パルコ ・丸井 ・三越伊勢丹 ・大丸松坂屋 ・高島屋 ・三菱地所プロパティマネジメント ・三井不動産商業マネジメント 他にも何かあれば、教えていただきたいです。 ネットだけを頼るのは良くないと思っているので、もちろんホームページや新聞も読むようにはしていますが、良い部分のみを感じ取ってしまい、どこも魅力的に見えてしまっています。私情で後期がとても忙しくなりそうなので、早めの段階から情報を集めたいと思い、投稿させていただきました。 よろしくお願いします。
く考えるのですが、周りの友達は、あまりそういったことに興味はないみたいです。 院に行って、学校推薦で良さげなメーカーに入れば良いやといった感じの人が多数です。 確かに、誰しもが知っているような企業が学校推薦の枠でたくさん用意されていて、枠も余りまくっている様な状態でした。(これは、先輩からいただいた最新の情報で自分でも確認できました。) しかし、メーカーはやはりお給料はあまり良いとは思えません。就職四季報の総合職に限った平均年収などを見てみると、あまり自分は満足できるような額じゃなかったです。それに勤務地だって、田舎が大半です。 自分は、正直言って、お給料が多くもらえるに越したことはないと考えていて、 (年収や勤務地)>(やりがい、好きな分野) といった優先順位で企業選びをしようと考えています。具体的な年収で言うと、30歳で800万以上、40歳で1000万以上です。 もちろん、好きなことでお給料も良くて、勤務地も自分の希望通りな仕事が有ればそれがベストでして、実際それに当てはまる職業がひとつだけありますが、非常に難関で厳しそうです。もちろん、できるだけのことをしてその職種の就活に挑みますが、それがダメだった場合のことも考えておかなければなりません。 そこで、メーカーではなく年収が高い、テレビ局、マスコミ、ディベロッパー、商社、シンクタンク、エネルギー系、超大手食品飲料系などの企業に学部卒で自由応募で就活しようかと考えています。それでもしダメだったら、院に行って学校推薦を使って、メーカーの技術職に入ろうと考えています。 理系を出ておきながら、上記のような、いわゆる意識高い系でミーハーな人が受けそうな業種を受ける。しかも、年収目当て。それに、就活失敗の場合、院に行くという逃げ道もしっかり確保。 こんな考えは、愚かで浅はかなんでしょうか? 上記の業種も今は年収が良いだけでこの先どうなるかは全くわからないとは思います。しかし、それはメーカーも同じで、国際競争が激しい現代において、生き残るのに精一杯。今よりももっと年収が下がることだって十分起こり得ると思います。 それだったら、今、年収が高い企業に就職する方が良いのではないかと思いました。 理系の人たちは、どこかで文系を馬鹿にしていて、大学の勉強なんかせずに就活に全振りして、キラキラして年収が高いところに内定をもらうのに必死な文系なんて、、、みたいな感じです。(一方の理系の人たちは、実はそこまで自分の専門分野に興味があるわけではなく、勉強の忙しさを愚痴ってばかり) 確かに、技術は日本を大きくしたし、技術力があることはとてもカッコいいし、渋いです。しかし、そのやりがいがあるだけで肝心の給料はよくない。 (ファナックや東京エレクトロンに学校推薦で就職するのは有りかとは思っています。) 長い分でまとまりがなくなってしまいましたが、何かご意見いただけると幸いです。
宜しくお願いします。仕事の事に関しての質問です。 私はつわり時期はさほど長くなかったものの初期の つわりが酷く、2ヶ月弱出勤がままならない日がありました。 現在は落ち着き、今月からは通常通りに出勤も出来ています。しかし、先日スタッフ達から今月から店長が〇〇さんに変わるって聞きましたが本当ですか?と...なぜか私が産休後に後任で店長になるはずのマネージャーの名前が挙げられ、なんでそんな話になっているのか訳が分かりませんでした。 マネージャーに確認してみると...スグに店長という話ではなかったようですが、☆☆さんはそれ聞いてどう思った?と。 正直、なんの自分に相談もなくスタッフが混乱する言い方をされ不愉快だと伝えました。 そしたら「働いてくれるなら今まで通り☆☆さんが店長としてお店に立って、産休後に私が後任で入るけど...今後もさ、妊婦さんで体調の不安とか残るよねぇ。正直、提出物とかも遅れてるでしょ? 会社とかの提出物もそうだけど、デベロッパーとかはさ遅れると信用問題にもなるんだよね。 それなら店長ではなくなるけど、社員として働いた方が☆☆さんも身体に無理なく働けるんじゃない?」と...。 会社側の言い分、もちろん分かります。 妊娠すると突発的に体調不良などもあるし、店長という役職の人間が不在だと売上やお店の運営が不安定になることも。 でもお店の売上・その他諸々をサポートするのが本社では?妊娠したからって甘えるつもりもないですが、妊娠したスタッフが働きやすいようカバーするのが本社であり効率が悪いから降ろすというのが納得出来ません。 まぁ、これが社会の現状なんだなって自分の会社に限って...と思っていましたが。 ただ、言い方は柔らかいかもしれませんが役職を遠回しに降りた方がいいんじゃないかって発言はマタハラになりませんか(´・ω・`;)?
かアドバイスお願いします!! 大学入学当初は建築士になりたいと思っていましたが、 給料は安く、残業も多く、建築の需要が減るなどの話を聞いたり、 設計などの授業で才能の無さを感じたりして、情熱が薄くなってきてしまいました。 もちろん建築は好きですが、将来を考えると不安です。 そこで、建築以外にも興味を持ち始め、就職について悩みだしまして、 いくつかアドバイスが欲しく書き込みました。 ゼネコン、ハウスメーカー、ディベロッパー、広告、メディア系、公務員などを考えています。 下の質問に関してアドバイスいただけたらありがたいです。 ① ゼネコン、ハウスメーカー、ディベロッパーなど建築関係で安定している職は何でしょうか?院卒と学部卒どちらが就職に有利でしょうか? ② やはり、就職には大学名は影響されますか?影響される場合、より上の大学院進学も考えるのですが。 ③ 広告、メディア系に進みたい場合、理系では就職に厳しいでしょうか?また、院卒と学部卒 どちらが有利でしょうか? ④ 公務員ですと、都市計画系を希望なのですが、これも院卒と学部卒どちらが有利でしょうか? ⑤ 就職に関して、学校の成績は見るのでしょうか?また、4年で研究室に配属されるのですが、 ここでの研究内容は就職に影響しますか? 似たような質問で、大変長くなってしまいましたが、最後まで読んでいただきありがとうございます。 少しでもいいので是非アドバイスいただけるとうれしく思います。 よろしくお願いします。
です。 夢は大会社Amebaの、ピグやその他の ゲーム開発に携わる仕事をすることです。 いろいろ調べても、 システムエンジニア ディベロッパー プログラマ ゲームプログラマ たくさんあって、ピグやその他の ゲーム開発に携われる仕事が どれかわかりません! 工業高校の、情報技術科で よいのでしょうか? あと、Amebaの仕事について 教えて頂けるとうれしいです!
651~660件 / 1,262件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
料理長に必要とされるスキル・資質は?やりがいや大変なところも解説
仕事を知る
料理長は、レストランやホテルなどの調理場の責任者として、料理の品質を維持し、スタッフを指導する重要なポジ...続きを見る
2024-11-13
花農家とは?主な仕事内容や年収、目指す方法も紹介
農家の中でも「花」に特化した「花農家」は、どのような職業なのでしょうか?基本的な仕事内容や、年収について...続きを見る
美術館スタッフの仕事内容とは?資格なしで働ける職種や面接のコツも
美術館スタッフの魅力は、美術作品に囲まれながら仕事ができることです。学芸員や司書がメジャーですが、特別な...続きを見る
企業保健師になるには?必要なスキルや条件、仕事内容をチェック
企業保健師とは一般企業で勤務する保健師のことで、正式には産業保健師といいます。従業員の健康管理に携わる仕...続きを見る
福祉ネイリストとは?働き方や将来性、相性の良い資格を紹介
高齢化が進む日本において、高齢者を対象とする美容サービスの需要が高まっています。「福祉ネイリスト」もその...続きを見る
産婦人科看護師の役割とは?仕事内容・年収・活躍の場を紹介
産婦人科看護師の役割や仕事内容は、他の診療科目とどのような違いがあるのでしょうか?産婦人科看護師が担う一...続きを見る
介護助手はどのような仕事?仕事内容や資格の有無など基本知識を紹介
介護業界において、介護助手は現場を支える大切な職種です。介護助手として働く上で、知っておきたい情報を紹介...続きを見る
クリニックの受付は大変?業務内容から必要とされるスキルまで解説
クリニックの受付は、診療を円滑に進めるのに大事な役割を担っています。コミュニケーション能力をはじめ、さま...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です