承ください。 今私は24歳で、2月に転職活動し、3月から新しい職場で働いています。 この職場は家からとても通いやすく、昔から車酔いの激しい私にとっては最高の通勤時間です。 ですが、私と同じ業務をしている教育担当の58歳の女の人がとてもストレスです。 休憩時間等は普通に話せますが、機嫌が悪い時や業務中になると人が変わってしまったかのように怖いです。 言い方も温度を感じないというかとにかく冷たい話し方で、こんな事で悩んでても仕方ない、どこにでも1人は居るじゃんと思いつつ怖くて、会社に行くと絶対お腹を壊すようになってしまいました。 この女の人に萎縮しすぎて、喉が閉まって(?)きてしまったので、Excel作業中でしたが一旦手を止めてお茶を飲もうと思ったら(周りの人も好きな時間に飲んで、自販機はウォーターサーバーに水を取りに行くなど自由にしています) 「何お茶飲もうとしてるんですか?貴方も考えてね」と冷たい声で言われ、それから喉が閉まろうが喉がイガイガしようが怖くてお茶も飲めなくなってしまいました。 もう1人この業務に関わってる方がいるのですが、この方は私が業務を一通り覚えたら居なくなってしまうらしくて、この方がいなくなればこの女の人と2人きりです。 辛いです。 他にも優しい方は周りにいますが、この方たちは私のやってる事務作業とは違いインフラエンジニアだったりなので直接関わることはほとんど無いです。 なので会社にいる間は9割この方と関わることになってしまいます。 機嫌がいい時は業務中も優しくて、すごく安心します。いつも朝来る度に(今日は機嫌いいかな、悪いかな)と考えるのもしんどくなって来てしまいました。 そんな中3月から1ヶ月休まず通ったのですが、自分に限界が来たのか5月頭に目眩で倒れて早退し、次の日も休み、そして昨日と一昨日も原因不明の咳で休むことになってしまいました。 病院で薬を貰いましたがあまり効果はなかったです、、。 これはストレスが原因なのでしょうか、、 自分としてはメンタルは強い方だと思っていて、というのも学生時代いじめられていましたが皆勤賞を取り、前の職場では残業の毎日だったのに関わらずバイト時代含め4年務めましたが、休んだのは片手に収まる程度です。 なので突然自分がこんなにメンタルが落ちてるのが信じられないというか、でも明らかに今の自分はおかしいと思っています。 でもどうしたらいいか分かりません、、体調管理を注意されましたが、健康にいい食事も運動もしています。夜更かしもしていません。 やはりストレスなのでしょうか、、 精神科には、学生時代行ったことがありますが余りいい思い出がなく行く気が起きませんが、やはり行くべきなのでしょうか、、 ちなみに、今の会社に務めるようになって出てきた不調は、下痢の他だと、いえにかえってきた際の無気力感です。今まではどんなに疲れても自炊をしたりお弁当を作ってましたが最近は化粧も自炊も面倒でコンビニなどで適当に買って終わりです。これもやはり精神的に疲れが来てるということなのでしょうか、、 最後まで意味わからない文章ですみません。 が なにかアドバイス(?)や、同じような経験された方いましたらお話ください。
解決済み
辛いし辞めたいって思ってきてます。 吐き気が酷く、頭痛がしてめまい、体がだるいです.... お腹も痛くなってきてその場にうずくまってしまってるほどしんどいです.. でも休む訳にはいけません。月曜日に熱が出てお休みを頂いていて、店長と話があるのでいかなきゃいけません。 以前から体調は崩しやすく、虫垂炎の初期症状が出ており、薬で散らしていってます。 それは店側も把握していてしんどい時は休んでねって言ってくれてましたが、体調崩しすぎてお休みを頂くことが結構あり、店長に怒られてしまい、ほかのスタイリストさんにも色々言われ正直精神的に色々追い詰められてます. 今のお店は店舗移動して働いてます。 以前のお店は体調のこともあり、そして店長のパワハラ気味の言動でしんどくなり辞める事を伝えたら、もう1回店変えて働いてみない?とチャンスを頂いて働いています。その時に正社員からアルバイトに変えてます。 ですが、シャンプー合格もしなくてはいけなく その事に関して色々言われてプレッシャーが半端ないです。 周りに相談したらストレス抱えすぎ、ストレスからの体調不良じゃない?との事でしたがよく分かりません。 朝1度出勤前に吐いてしまってます。 ですが行かないとまた言われてしまいます。 バイトに行くのが嫌で最近本当に辛いです 皆さんならどうしますか
回答終了
り合い結婚しました。結婚した当初は職場の愚痴をあまり言わなかったのですが、今年に入ってから、組織が少しかわり今までの上司が厳しくなったようなんです。 彼は今の部署の前には、違う部署にいましたが、お局からパワハラを受け体調崩し、異動願いを出しました。すんなり異動は出来ましたが、彼も仕事でミスを繰り返し、異動先の上司からも最初は優しかったけど、今はだいぶきつく当てられているようです。聞いてない事を言ったとか言われたり、職場に行くとめまいがして横になる時もあるようです。 彼はそのストレスで毎日愚痴を言います。私も毎日愚痴を聞くのはしんどいです。実際に頭痛もします。 彼は転職活動もして面接していますが、仕事のミスが多いなら、新しい職場でもまた厳しくなるのでは?と思います。それを彼に言いますが、新しいところは大丈夫と言います。それは入社してからじゃないと分からないし、今よりもっときつい職場かもしれません。 今は会社を休んで、転職も無理にしないほうが良いと思いませんか?会社でのストレスを上手く切り替えが出来ない性格のようです。
います。 派遣社員です。 数日後には復職予定です。 1年前に発症して、再発。 今回かなり酷くまともにPCもみれませんでした。 頭痛や吐き気も伴ってこのままだと働くのは無理だと思って 契約終了して欲しい旨伝えましたが 派遣先から仕事のことはいいから治してから復帰して欲しいと言われて休職しています。 復職するのはいいのですが 病気とはいえ、とても行きづらいです。 きっと周りはこんなに休んで迷惑だと思ってると思います。 そう思うと本当に行きづらいです。 どういう心持ちで行けばいいのでしょうか。 ストレスでどうにかなりそうです…。
によっては目眩が起きたりフラフラしたり、乗り物酔いした時みたいな感覚になったりすることもあります。 レジ打ち以外にも品出し等もしてるのですが、そのときは自分のペースで(と言ってもある程度急ぎながらやりますが)出来るので大変ですがさほど苦ではありません。 接客業なので、接客に関しては全然ストレス等はないし、変わったお客さんはチラホラいますがまあそういう人もいるよねぐらいに思うようにしてるので、ストレスとかではなくて、普通に自分の身体の問題なのかな?と思うのですがなにかおわかりになる方いらっしゃいませんか? ちなみに受診したことは無いのですが、しゃがんでいて急に立ち上がると目の前がチカチカしたりということもしばしばあるのと、昔貧血で鉄の薬を飲んでいたこともありましたが、数ヶ月前に血液検査した際、鉄不足等は見受けられませんでした。
病と適応障害を持っているのですが、ほぼ毎年と言っていいほど急な体調不良が続きます。 嘔吐や下痢、急な発熱、頭痛が酷すぎて目眩と嘔吐や耳鳴り、幻聴、幻覚、朝動こうにも動けない等がよく起こります。1年それが続く時もあれば、半年で終わったりそれより短かったりします。 アルバイトを初めて2ヶ月目なのですが、全て体調不良ですが、既に5回ほど当日欠勤をしてしまっています。 この体調不良は何故なのでしょうか?内科と心療内科の方ではストレスと言われるのですが、アルバイトもあるので非常に困っています。アルバイト先をすぐに変える癖があった為直ぐにアルバイト先を変えないように辛くてもそこのバイト先に通っています。これ以上当日欠勤で自分の首も閉めたくありません。どうしたら良いのでしょうか、、、どなたか経験したことがある方がいましたら教えてください。 また余談なのですが、座っている時に急に体の内側から痒くなったりムズムズしていても立ってもいられなくて立ち上がったり動き出したりすること無いですか? 回答の方宜しくお願い致します。
る もうどうしていいか分かりません。 死ぬと楽になるのでしょうか? 製造業で設計5年してます。 上司からの指示が雑で、聞き返しても「○○しといたらいいだけ」といわれ、何とか形にして出せば「なぜこうしたんだ?いや、大丈夫か見ろよ。」と実績品でも言われ、営業からの電話、製造からの電話、振り回され予定が狂い今まで思った業務ができたことがありません。 現在会社が80年近くの歴史を持つことから100年続くためには?という作文求められ、どうも書けば書くほど未来はない。と言うのと、このままいて大丈夫かな? と憂鬱になります。 皮膚に発疹ができ、痒く。 周りは粛々と仕事して「辛いんですよね。」と漏らしてしまったけど、特に何もなく。 気がつけば私の部署は2人若手が辞め、業務圧迫してきました。 最近は上司の作った業務依頼のフォルダーが急にでき、業務と別に勝手に割り振られます。 予定も狂い、必死にやっても追いつかず、システムも昭和で止まり暗黙のルールだらけ。 もうヤダ、辛い、疲れた。 と出勤前ですが泣いてしまいました。 もうどう行動していいか分からないです。 29歳です。
パートさんからの嫌がらせです。 先日質問に答えていただいた皆様、ありがとうございました。 今私は学生をしながらバイトをしています。 前よりも嘔吐や吐き気、めまいなどいろんなストレスからくる症状がひどくなり、1日中寝込んでしまったり嘔吐を続けてしまうなどということが多くなりました。 一度病院でも診てもらっていて、ストレスから来ている症状だと言われています。 最近あまりに酷いので、もう一度いってみようと思っています。 学校・バイト・人間関係・実家・自分のことなど、ストレスが重なりに重なって今のこの状態になってしまったと思い、自己管理ができてないことを自覚しました・・・。 学校を休むのもよくないのですが、あまりにひどいときは休ませてもらっています。 バイトは6月20日までシフトは入っています。 それまでは頑張っていこうと思っています。 しかし、このように嘔吐が止まらなかったりする日はまだ続きそうです・・・。 今まで休んだのは1度、高熱が出たときのみで、嘔吐などでは休んだことがなかったのですが、今回まできついとどうしてもバイトの仕事にも支障が出そうで・・・。 努力してどうにかなるものでもないので困ってます。 そこで質問があるのですが、シフトが入ってる日にこういう症状が出てしまったりした場合、休んでもいいのでしょうか・・・。 休むのはよくないことですが・・・。 先日、あまりに酷かったのですがバイトに行って帰ったんですが、そのあと数日寝込んでしまって・・・。 しかも効率がいつもより悪かったですし・・・。 よかったらアドバイスをいただけるとうれしいです・・・
りすぎたり、周りの顔色を伺ったり、気を使いすぎて、すぐにしんどくなって、仕事に行きたくないと思って しまいます。 少しくらい、不真面目になっても良いのでしょうか? どうしても、固定概念で仕事は頑張るもの!と思ってしまい、ついつい肩に力が入ります。 そのせいで、色々悩んで仕事の前日や仕事の当日の朝は吐き気や目眩がします。 皆さんは、仕事頑張りすぎてますか? それとも、少しくらい不真面目な位が丁度良いと思って働いてますか? 私は不真面目になっても良いのでしょうか? 宜しくお願い致します。
スタントとして勤め、看護学生として午後は学校に通っています。 木曜日もいつもと同じように仕事へ行きましたが更衣室に入った瞬間に頭痛に襲われ、その日は早退しましたが、早退と言われ更衣室で着替えているときに頭痛がピークに入り、倒れてしまいました。そこからすぐに駆けつけてくれた看護師や友人にストレッチャーに移されて外来にかかりました。4時間点滴し、途中で吐いてしまったりCTを取ったりしました。CTの結果は異常なしで、過換気症候群と言われました。 今は良くなりましたが、つい半月前程にも同じ症状が出ています。仕事中にいきなり軽いめまいがして、視覚に異常が出ました。何といいますか、自分が見てるものはちゃんと理解できるし、何に使うのかも理解できるのですがまるで自分が見たものじゃないかのような。。すごく表現しずらいのですが、とにかく視覚に異常が出るようになりました。 4月から働き始め、同時に学校も始まっています。 学校ではテストに追われ、仕事では不満を多く持っています。というのも、あまり教えてくれないのにすぐに独り立ちさせられ、結果的に仕事の流れも掴めないまま仕事をしてきました。なのでまだまだ分からないことは多いし、もう入って3ヶ月になるので、分からないということが通用しなくなる時期でもあります。医療機関で働くのも初めてで、周りの人の口調が強いのにも慣れません。そして、私の性格上人の目を気にするので影で言われてなくても言われてるような気になります。言ってしまえば被害妄想で、勝手に病んでしまいます。 1日の休まる時間も少なく、仕事が終わったら休憩時間は30分程度なのでおにぎりだけとか、コンビニの弁当等で済ませてすぐに学校に行かなければ行けませんでした。 まとまっていなくてすみません。 自分としては、仕事をやめるつもりはないし学校も続けていこうと思っています。 しかし、病院で仕事をしている時に限り、絶対と言っていいほど体調は崩れます。現に、体調が良かったと言える日はほぼありません。 20歳でまだ実家暮らしですが家族関係もあまりうまくいっていません。 倒れた理由は栄養失調なのでしょうか?それともストレスなのでしょうか? こんな弱くては看護師としてやっていけないことは重々承知しています。しかし、今はとにかく話を聞いてくれる相手が必要です。家族に話しても、寝不足なんじゃないのかと片付けられるだけです。 宜しくお願い致します。
651~660件 / 1,873件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
ストレス耐性が高い人の特徴は?高める方法や面接対策も解説
選考対策選考対策-自分を知る
近年、人材を採用する際に応募者のストレス耐性の有無を判断材料の1つにする企業が増えています。「自分はスト...続きを見る
2024-05-06
ストレス発散方法にはどのようなものがある?見つけ方やNGな方法も
働き方を考える
ストレス発散方法にはさまざまなものがありますが、期待したほどうまく発散できないことがあります。ストレスを...続きを見る
2022-12-16
看護師はストレスが多いって本当?主な原因や病院選びのポイントも
仕事を知る
看護師はストレスが多い仕事と聞いて、不安を感じていませんか?努力して看護師になっても、ストレスがたまるよ...続きを見る
2023-03-27
管理職がストレスを感じる原因は?解消方法や必要な対策について解説
管理職になってからストレスが増えたという人は多いかもしれません。ストレスを抱えながら仕事を続けると、パフ...続きを見る
2024-01-16
電車通勤のストレスを軽減するには?原因や対処法について解説
電車通勤をストレスに感じている人は、多いでしょう。通勤によるストレスは、仕事のパフォーマンスにも影響を及...続きを見る
2024-05-09
集団行動を苦手と感じる理由は?仕事での上手な付き合い方を解説
選考対策
人と一緒にいるのが苦手でも、仕事では集団行動を避けて通れない状況にある人もいるでしょう。仕事だからと割り...続きを見る
嫌いな上司とうまく付き合うコツは?ストレス解消法やNG行動を解説
上司が嫌いで、職場に行くのがつらいという人もいるかもしれません。しかし、スムーズに仕事をするには、上司と...続きを見る
ブラック企業の見分け方!求人票から面接内容まで確かめ方をチェック
選考対策選考対策-業界研究
ブラック企業に入社してしまうと、心身のストレスがたまりやすくなるでしょう。ブラック企業への転職を避けるた...続きを見る
2022-06-13
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です