てください。 ちなみに歌番組などでギターやピアノをやってるひとはどういうふうになれるんでしょうか?また、収入はいいのでし ょうか??? 詳しくお願いします
解決済み
ホールでお客様の案内をする仕事をしています。 そこに、前からなのですが、中学生か高校生の不良グルー プがたむろするようになりました。音楽を大音量で流したり、床に寝そべったり、ゴミを散らかしたりするので、注意するのですが、反省の色は見られず、ときには悪化します。「不安なときは事務所にいって相談」との通達が来たのですが、他のスタッフもそれぞれ仕事があるし、最初はなるべく自分で声をかけてやめさせたいです。心と中では怒ってやろう、とか思うのですが、緊張してなかなか強く言えません。 どうしたらいいでしょうか。
辞め、1年間フリーターとして過ごした後に今年の4月から声優科のある専門学校(無認可校なので学校では無いのですが。代アニでもありません)に通い始めました。 通う前から分かっていた事とはいえ、声優の道はとてつもなく厳しいです。おそらく、2年間学んでもその先が無いように思えてきました。 自分はいつもこういう失敗ばかりです。騙され易いというか、流され易いというか。学校説明会の時に受けた説明を100%鵜呑みにして、「卒業したら事務所に所属できる」みたいな感じで、入学しました。 しかし、いざ授業が始まると学校の内部事情とか色々分かって、とてつもなく不安になります。それに、自分はやはり人前で演技することに向いてないのではと思うようになりました。はっきり言って辞めたいです。 周りの皆は就職活動を始めています。自分自身がどうしたいのか、頭が混乱して訳が分かりません。 ただ、自分にはもう一つだけやりたかったことがあり、それは音響関係です。来年の4月に開校するHAL東京という専門学校にそういう科があることは調べました。 もうどうしていいのか分かりません。最近は、イライラして何をしても面白くないし、音楽とかを聞いてみても何も感じなくなってきました。 甘やかされて育ってきた事も分かっています。自分に耐える力が無いという事も。 何かアドバイスがあれば嬉しいです。
ます。 いじわると言いましても、程度が低いもので失笑レベルなのですが。 人によっては、いじわるや嫌がらせと認識してもらえないかもしれません。 私の職場には、事務員として私の他に2人の女性(Aさん・Bさん)がいます。 いじわるな人はAさんです。 Bさんは40代既婚、会社の役員の親族です。私(20代前半)とAさんは違います。 私の職場は、毎朝社内清掃をします。 そして先に掃除が終わった者が、1階の給湯室で3人分のコーヒーを淹れ、 各々そのコーヒーを持って3階の事務所にあがります。 ですが、Aさんは機嫌が悪いとそのコーヒーを放置したままに事務所に上がっています。 毎日ではありませんが、何度もあります。 その後、来客があったり、荷物が来たりと1階まで降りて行くと ポツンと冷えたコーヒーが放置されています。 はたまた捨てられてしまう日もあります。 コーヒーを飲むことは強制ではありません。 体調によっては、コーヒーを飲みたくない日もあるでしょうから、一言ってもらえばいいのに。 せっかく淹れたコーヒーを一口も飲まずに捨てられてしまうのは悲しいです。 私が入社して2日目、わからないことがあり、質問をしました。 その時は、質問を質問で返されました。 私「この○○の使い方がわからないのですが・・?」 Aさん「なんで?」 会話になりません。 例えばですが、IHのクッキングヒーターの使い方がわからなかったとします。 「家はガスで、使ったことなくて、使い方を教えてもらえますか?」と聞くと 「え?料理したことないの?」とバカにしたように聞いてきました。 極端な話、今どきの小・中学生は音楽を聴くときは、専らiPhoneやスマホやPCなどだと思います。 その子たちがMDもしくは、カセットテープの使い方がわからないと言った際に 「音楽聴いたことないの?」とは聞かないでしょう。 ある時は、私とBさんのゴミ箱のゴミだけ捨ててもらえないことがありました。 このようなことが何度もあり、底意地の悪い人だと思うようになりました。 またある時は取引先から2件の見積書の日付が違うと連絡があったのですが、 「日付が違うと連絡があったので、2つの見積書を見せてもらってもいいですか?」 と尋ねたところ「はぁ?」と返されたこともありました。 他人に「はぁ?」と言われたことは初めてで、これには苦笑するしかありませんでした。 あとは、Aさんの機嫌が悪い時は、もろに顔に出ますので、すぐわかります。 ファイルや引き出しをガンと置いたり閉めたり、あからさまなことをするからです。 10時や15時にも小休憩でお茶やコーヒーを飲んだりするのですが、ムスッと蝋人形のように座っています。 自分中心の会話にならないと不機嫌なのです。 でも、Aさんは中心人物になるような社交的な感じではありません。矛盾しています。 よく考えましたら、蝋人形の方がイキイキしています。 こんな人がいるせいで、職場に変な緊張感があり、変に気を遣わなきゃいけないので、困っています。 ちなみに上記のことを私ばかりか、Bさんにも同じようなことをします。 Bさんが渡した書類を投げるように机に置いていたこともありました。 その他言葉に出せば小さなことですが、人によってはいじめや嫌がらせと認識してもらえないことがたくさんあります。 される側としては、悲しい気分でいっぱいです。 ですが、私とBさんは基本的に見て見ぬふり。 上司に相談もしません。 このような小さなことって、言葉でうまく説明しても第3者には伝わりにくいのです。 上司をあてにしていないということではなく、自分たちが言うことで、 告げ口する人間だと逆に自分たちが悪く思われるのではないかという気持ちがあります。 ちなみに同じ被害者(?)なので、私とBさんは仲が良いです。 いい年して、結婚できないのには理由があるのだと妙に納得してしまう事ばかり。 精神年齢が低すぎて、可哀想な痛い人だなと憐れみの目で見てしまうほどです。 今までそのスタイルで生きてきたのでしょうから、今更変わること・変えることなんてできませんし、仲良くすることもできません。 ですが、自分たちはいじめになるようなことは一切していません。 必要以上に話しかけませんが、無視をしたり、仲間外れにしたりするようなことは一切ありません。 捨てられても放置されても、変わらずにコーヒーを淹れます。 「今日はコーヒー飲みますか?」と聞きたい気持ちもありますが、聞くだけでも不機嫌になるような人です。 聞いたこちらの気分が1日中憂鬱になるので、もったいないですけど、捨てられても黙ってコーヒーを淹れる方がいいです。 しかし、3人一緒の空間にいれば、会話もなくお通夜状態。 むしろお通夜の方が精進落としとして盛り上がるかもしれません。 このような人には、このまま見て見ぬふりでよいのでしょうか? みなさんならどうしますか?
を奏でたりするのは苦手なので事務業などをしたいです。音楽にかかわる仕事で裏方などを検索したところ、avexやソニーミュージックなど超大手の会社しか探すことができなく、そのような採用難易度がとても高い会社以外に何かあったら教えていただけると幸いです。 仕事よりも大学を先に考えるべきなのはわかっているのですが、将来が全く決まっていなくてとても不安でこういう会社があるのか、というのを知っておきたいです。
勤講師として 働きたいと考えている者です。 以前、教員採用試験に合格し、 教員生活を送りましたが、都合で退職しました。 ですが、教員としてやり残したことが多いので、 今の生活のことも鑑み、今度は非常勤講師として教育に携わりたいと考えています。 教科は音楽です。 空きが少ないのも重々承知ですので、 可能な限り多くの自治体に、インターネットでの講師登録を行って参りました。 しかし、インターネットでの講師登録よりも、 教育事務所等へ書類を持参して提出する方が、 人事課の方とお会いできるため、 採用に有利ではないか、 と考えるようになりました。 ここで質問なのですが、 インターネットで講師登録した人間と、 書類を持参した人間、 どちらの方が採用に有利または不利等、 区別はあるのでしょうか。 また、連絡は早くていつ頃来るのか等、 詳細もご教示いただけますと幸いです。 非常勤講師の経験がお有りの方、 教員採用についてお詳しい方など、 ご回答をお待ちしております。
にはアーティストマネージャーになりたいと思っています。そこでそろそろ進路について考えなければなりません。(遅いというのは分 かっています。)将来アーティストマネージャーになるためには特別な資格などを取得する必要はありますか?僕は商業高校に通っているのですが、この資格は上手く利用できないのでしょうか?(取得した資格を上げるととても長くなってしまうためここでは省略させていただきます。) 長文失礼しました。 結局お聞きしたいことをまとめると、 ・アーティストマネージャーという仕事に就くためにはどんな資格が必要なのか ・商業高校に通っている僕は資格を上手く利用することは出来るのか
か? 詳しい方教えてください
仕事で時間をとられるのがイヤな為、自由に働けて稼げるかららしいです。 でも音楽しながら普通の仕事をして働きながら頑張ってる人もいますよね。 やはり彼は甘えなのでしょうか? 普通の仕事に就いてもらいたいです。 何かアドバイス頂ければ嬉しいです。
書きましたが、マスコミだけと限っているわけではなく、ソニーミュージックやエイベックスなどのレーベル会社(エンターテインメント系)も考えています。 大手の会社になってくると、大学名で決まるということなのでしょうか?僕としては、大学で音楽を学んだ人よりも、経済などを学んできた人のほうがなぜ就職に有利なのか理解できません・・・・・・・ 「早慶の音楽関係者の輩出率はずば抜けていますよ。 大学の音楽サークルのレベルもダントツで高いです。」 とおっしゃいましたが、早慶卒業者で音楽関係の会社に入った人は、具体的にその会社で何をしているのでしょうか?(アーティストとかの話ではないです) 音楽関係というと、音響など技術的なものの体得が必要だと思ってしまうのですが、レーベル会社では技術的なことはしてなくて、それらはすべて外部受注なのでしょうか?だとしたら、レーベル会社は何をするのでしょうか? 音環ってやっぱ就職率悪いんですかね・・・・・就職先調べてもよくわからないところだらけでした・・・・・・ 「音環目指してれば音楽関係の仕事(アーティストではないです)つける!」って勝手に思っていたところがあったので、とても焦っています・・・・・・質問多くてすみません!
641~650件 / 1,579件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
音楽プロデューサーはどんな仕事?目指し方や必要な能力も解説
仕事を知る
音楽プロデューサーを目指している人の中には、まだ働き方や目指し方がよく分からない人も多いでしょう。一口に...続きを見る
2023-04-19
音楽療法士になるには?必要とされるスキルから認定資格まで解説
音楽療法士は、音楽を通じて心身のサポートをする仕事で、主に障害のある人のリハビリプログラムを提供していま...続きを見る
2023-11-08
作曲家になるには。必要なスキルから働き方まで詳しく解説
作曲家として生計を立てるには、レコード会社や音楽事務所などに才能を認められる必要があります。趣味で終わら...続きを見る
空間デザイナーに向いているのはどんな人?求められる資格も紹介
空間デザイナーは、さまざまな空間をデザインする専門家です。あらゆる空間をデザインする職業であり、メーカー...続きを見る
2023-03-31
パラリーガルの志望動機はどのように書く?盛り込みたい要素と書き方
選考対策
法律事務所で弁護士のサポートを担当する事務職員を、パラリーガル(法律事務員)と呼びます。パラリーガルの選...続きを見る
2023-08-08
アーティストとは?デビューの方法や成功に必要なポイントを解説
アーティストには、芸術家や美術家などの意味があります。しかし日本では、音楽活動をしているミュージシャン・...続きを見る
2023-07-06
歌手になるには?必要なトレーニングや歌手を目指すルートを紹介
歌手はコンサートへの出演や楽曲の販売などで生計を立てる仕事です。華やかなイメージもあり、音楽を仕事にした...続きを見る
作詞家になるには?具体的な仕事内容と磨くべきスキルも紹介
作詞家になるのに必要な資格はありませんが、音楽や作詞に対する深い理解が求められます。表現力や語彙力のほか...続きを見る
2023-12-11
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です