られないと感じてきています。 今すぐでは無いですが転職or公務員保育士、幼稚園教諭を目指そうと思っています。世間的に、同じ立場の方からしたらどちらの方が良いと思いますか? 第3者の意見が欲しくて質問しました。 幼稚園教諭の仕事は辛いですが今よりも給料が安定したら…と考えると続けられなくはないかなと思っています。 ちなみに今の手取りは15です。税金は引かれていないので来年からもう少し下がると思われます。昇給もないと思われます。 残業代が出なかったり持ち帰り残業が多いこと気も悩まされています。(仕事柄上仕方ないとは思っていますが) 公務員保育士、幼稚園教諭でも地域によって給料が違かったり狭き門なのも詳しい方いたら教えてほしいです。 同じ立場の方や少しでもアドバイスになれることを提案してくださる方がいたら回答よろしくお願い致します。
回答終了
パートの保育士さんで、四月から正職員になるそうなのですが、今日上司より「賃金は今より下がるかも知れないよ」と言われたそうで、かなり凹んでます。保育関係の仕事はキツイ割りに一般的に公務員以外は大変給料が安く、初任給13万くらいが平均で、手取りですと10万前後になる人もいるのが通常なのですが、そのパートの保育士さんは若いときに5年他園で働き、今の保育所では7年パートの経験があり、保育園の中ではかなり重要な仕事をしてます。で、今のパートの給料で毎月手取り13万くらい働いていたらしいです。正職員になると今より仕事もきつくなって、残業も増えて(もちろん残業手当などない)休みの融通も利かなくなり、それなのに給料が下がるというのはなんとも悲しいそうです。 パートより正職員の方が給料が下がるのは年金や健康保険や税金の控除によるものだというのは分かりますが、実際それらを払うとどのようなメリットがあるのでしょうか? 正社員で手取り10万を切るような仕事は保育の他にもあるのでしょうか? ちなみにボーナスはそこそこ出るので、ボーナスがあることだけが救いのようですが、なんせ扱いが新卒のようなものなので、今年はあまり期待しない方がいいよと言ってます。このままでは彼女の仕事意欲が失せてしまいそうです。何か正職員になったらこんないいことがあるよってことを教えてください。 私自身正職員で何年も働いているのですが、給料は安いものと割り切って仕事してきたもので、賃金に興味がなく、説得力のある答えが見つかりません。
解決済み
切無しで、 こども園や障害のある子のサポートをする方の 補助として雇ってもらうことは可能でしょうか。 その場合、それだけで一人暮らしをするのは 可能だと思いますか? 補助であれば資格が要らない、というのは 調べていてわかりましたが、 実際高卒を雇うようなところがあるのか 気になります
リーズと、ヤクルト1000の愛用者です。 私はどちらも、お仕事としての説明会を受けたことがあります。頑張り次第で稼げるのは、承知しております。 でも、今の時給1350円のフォークリフトパートの方が、会社へ行けば、頭の中で子供のことを考えていても晩御飯のことを考えていても時間は過ぎるので大変楽な仕事だと思います。 月に40時間残業すれば額面30万5千円にもなります。 頑張らなくても淡々と仕事をこなすだけで30万円稼げるバカでも出来るパートだと思っています。 手取りは25万円前後になります。 時には23時あがりなどあるものの正直言って大変楽なパートです。 POLAやヤクルトによく誘われますが、(子供が小さいために、目をつけられる、おそらく保育士さんの仕事を切らさないためでは?と私は勘ぐっている)相当のやり手じゃないと25万円も手取りでいただくことは難しいのではないでしょうか。 ましてや、スタートから一年くらいのお客様づくりの時期は手取り10万円以下なんてことも、珍しくないのではないでしょうか。 と想像しておりますが、実際のところどのような感じかご存じの方いましたら、教えてください。m(_ _)m
円 、翌月約11万円でした。 非課税通勤費と雇用保険と所得税が引かれて10万5千円が手取りです。 これってブ ラックなんですか?それとも妥当なんですか?4年大学出てもこれが現実ですか?保育士の正社員です。
料を見ると…気が重くなります。 手取り13万円~14万円を28歳や38歳になっても続けていると思うと怖いです。 男性がこの仕事を続けるための環境はほとんど整っていないと思います。 あくまでも女性を主体とした仕事なので…経済的な面は男性に配慮していません。 保育産業は労働集約型産業なので、給料の期待は出来ないと思います。 でも男性保育士でも給料に左右されず信頼できる仕事仲間と巡り会えたり、仕事にやりがいや喜びをみつけて一生懸命仕事をしている人もいます。 でも私は今自分が一生懸命仕事をしていると思えないです…。いつ、どうやって仕事を辞めようかばっかり日々考えていて仕事に腰が入らずダラダラ保育士を続けています。 こんな私に叱咤激励お願いします!
格なし)のフルタイムパートをしています。 仕事内容は、経理、労務、行政への毎月の報告等です。 現職で不満なのは、 ・有給が取りにくい ・給与が安い(時給制で、月に手取り17万円の行くか行かないか)上に、仕事の量が社員並みかつ、残業ありきのとてもこなせる量ではない(淡々粛々と仕事をさばいてます) ・何かにつけて前任者いいと言われ、陰口や悪口が常に飛び交うため、メンタルがやられる ・リモートが絶対にできない 最近、ふとこのまま今の職場に居続けていいのかと疑問を持つようになり、時短社員での転職活動をしました。 そして、バックオフィスを引き受ける税理士法人のグループ企業に内定をいただきました。 条件は、 ・時短での勤務、事情によってはリモートワークも可能 ・経理やそれに付随する専門知識が身につく ・フォロー体制がある ・確定申告や決算は、会計士担当する ・片道1時間の通勤 ・手取り20万(月給制)からスタート ・穏やかそうな雰囲気の職場 子育てのことを考え、近所のフルタイムパートを続けるべきか、それとも、今よりもしっかり稼げて安定した収入になる時短社員に転職するべきか悩んでいます。
間の休憩といった休憩もなく、10時間を毎日超える労働をしております。 正直既に辞めたいなと考えてしまいます。 手取りが20万円程のきっちりとした労働時間(希望は8時間)の休憩もしっかり1時間取れる、そんな仕事はございませんか?場所にもよると思いますが、いい仕事を教えて頂きたいです。 私は幼稚園教諭の免許と保育士資格しか持ってないです。他にPC等もスキルございませんため、「○○の仕事がおすすめで、それに役立つから〇〇の資格取ってた方がいいよ」という資格情報も教えていただければとってもありがたいです。
いと思っています。 しかし、周囲の人から家族を養えるほど給料が良くないよとか、周りは女性ばかりでスト レス溜まるよとかあまり勧められていません。 そこで、小児科の看護師を目指したらどうかというアドバイスを貰いました。 看護師なら、給料もいいし、子供と関わることができるという理由です。 そこで質問です。 1看護師と保育士ではどれぐらい給料が違いますか? 2小児科の男性看護師ってそもそもいますか? 3男性看護師って冷遇されたりしませんか? その他色々教えてください! よろしくお願いします。
1年間働いて、自分は調理が好きなことを改めて実感しました。 しかし現在働いている保育園は栄養士が保育補助として保育に入ることが多く、月の半分は丸一日保育、のような状態です。 給料は手取り20万程度、ボーナスは年間30万くらいで、悪くはないと思います。 子どもは好きですが、半分が保育となるとやりたいことと違うかなという思いが強く、退職または転職を考えています。 別の保育園に転職も一つの道なのですが、もう保育園栄養士はいいかな…というのが正直な気持ちです。 2年ほど飲食店のキッチンメインでアルバイトとして働き、続けられそうなところの正社員を目指すのもありかなと思っていますが、飲食店の正社員の大変さを甘く見ているのかなとも思います。 考えがまとまっておらずすみません、なにかご意見いただければ幸いです。
641~650件 / 996件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
保育士に向いていない人とは?保育士を目指す上で必要な要素を確認
仕事を知る
保育士は共働き家庭にとって欠かせない職業です。そんな保育士を目指すとき、自分が保育士に向いているのかと不...続きを見る
2023-03-31
保育士の仕事のやりがいは?詳しい仕事内容や資格取得の方法を解説
保育士の仕事は、子どもの世話だけではありません。その詳細な仕事内容や、やりがい・1日の仕事の流れなど、保...続きを見る
2022-12-28
保育士に向いている人は?資格の取得方法や保育園以外の勤務先も紹介
新しいキャリアとして、保育士への転職を検討している人は多いのではないでしょうか?保育士に向いている人の特...続きを見る
保育士の勤務時間は長い?勤務体制・労働環境についても解説
保育士は現代の社会において必要不可欠な職種ですが、保育士を目指す人の中には勤務体制や労働環境を不安視する...続きを見る
保育事務の仕事内容を知ろう!未経験者でも分かる業務の全容と魅力
保育所の裏方として欠かせない存在、それが保育事務です。子どもたちの笑顔を支える縁の下の力持ちである保育事...続きを見る
2024-09-08
保育士の給料は安い?平均給与や収入アップにつながる手当を紹介
子どもの保育に欠かせない職業である保育士の給料は、どの程度なのでしょうか?平均給与から、性別による年収の...続きを見る
保育士の仕事内容を詳しく知りたい!やりがいや気になる疑問も
保育士は、日々子どもたちと過ごすイメージが強い仕事です。それ以外の仕事は外からは見えにくく、想像できない...続きを見る
2023-04-03
保育士資格の取り方とは?アプローチは大きく分けて2パターン
保育士は子どもが好きな人に人気の国家資格です。成長していく子どもたちを間近で見守れる保育士は、やりがいの...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です