のと、高卒で事務職をみつけて就職するのでは、給料体制、正規非正規、会社の大きさなどに差異はでるのでしょうか?女性です。 ちなみに専門学校で簿記一級というのは普通に取れるレベルなのですか?
解決済み
製鉄所の事務として働いております。 中学受験、高校受験を経て、県で一番の高校を出て、国公立のそこそこ頭のいい大学を留年せず卒業してきました。 正直、今の環境が辛いです。一応、全国に支店を持つ100年続く会社に居ます。ですが内定した同期、私以外全員、東京の本店ではたらいています。 かくいう私は北海道の田舎の街で、縁もゆかりもない街に配属になりました。 今住んでいる寮は、モラルのない方々ばかりでゴミの分別もせず缶とペットボトルをまとめて燃えるゴミに捨てたり、風呂も体を洗わず浴槽に入ったり、大音量で音楽を流す、寮務員は勝手に人の荷物を開けて中身を盗もうとした(私のです)などとても嫌になりました。 職場でも隣の大声で人の悪口を平気で言うタバコ臭いババア、勝手に私の担当の納品書リストを消去する先輩、が同じ部署にいます。 プライベートでも、ゴミやタバコをポイ捨てを平気でする輩を見つけたり、煽り運転や青になる前に飛び出す車を通勤中に見つけたり、お店の対応が無愛想であったり、なんというかモラルのない方ばかりの街でとても苦痛です。わたしの今まで暮らしてた環境では、あり得ないような人ばかりで、就職してからとても辛いです。 異動したいと考えても、田舎ということもあり、人手不足で難しいとのことでした。 でも転職を考えても、人事担当からは田舎から逃げ出したいとしか捉えられかねません。社会人2年目となり、何かスキルを得たかといっても関係ないTOEICで730点という高くもない点数を獲得しただけです。また何か偉業を達成したわけでもありません。 やりたいことがあっても、何か強みがありません。何をどうすれば良いのでしょうか。愚痴ばかりですいません。とにかく、幸せになりたいです。
回答終了
ただける方、お願い致します。 21歳の女です。 高卒で就職し、現在社会人3年目です。 新卒で入った会社は、サービス業でした。 人間関係にはとても恵まれ、尊敬できる上司、優しい先輩、なんでも話せる友達のような同期、、 仕事内容も接客が好きだったし、責任の伴う仕事も任されそれなりにやりがいはありました。 ですがシフト制で休日もバラバラ、サービス残業当たり前、お給料が低すぎる等の理由で一年半で転職しました。 今は事務職で土日祝休み、残業一切なし、お給料も事務職にしては高く働く上では文句なしと言った感じです。 人間関係は、事務所に6人ほどしかおらず年齢が1番近くても30歳以上の方、女子は私ともう1人の事務員さんだけであとは40代の営業マン。優しいですがプライベートの話などはあまりしません。 仕事内容は事務なので毎日同じような作業、責任の伴う仕事などはなく、こなしているというような感じです。 あととても暇です。出社してから30分で終わる仕事を1時間くらいかけてやり、午後はほとんどスマホを見ています。 そんな感じなので平日の18時以降はゆっくりできるし、土日祝休みなので週末はまとまった時間があります。 なのでプライベートを充実させようかと思いましたが、友達がほとんど疎遠になってしまっている状況です。 高校卒業〜1社目の間は実家暮らしだったこともあり、休みの日は誰かしらとの予定を入れ遊んでいました。 今は仲の良かった子が結婚したり、海外に行ったり、同期はやはり職場が離れると話すこともなくなり、、という感じで4.5人の友達と疎遠になりました。 また一人暮らしを、始めたこともありあまり交際費だけにお金を使える状況ではないです。 高校からずっと付き合っている彼氏もいますが(5年目)彼は大学生で就活の時期に入るので沢山会えるというわけでもないです。 最近、とあるバンドにハマり今度初めてライブに行きます。 Twitterなどで音楽用のアカウントを作って、同世代で共通の趣味の友達を作ろうかとも思いましたがもう既に仲良い子がいる人だったり、住んでるところが遠かったりでなかなか上手くいきません。 今度ライブに行くのはリア友となので、1人で行く機会を作った方がいいのかなとも思っています。 休日の過ごし方は家事をしたり運動したり、本を読んだり、、、色々考えましたが結局家で一日中スマホを見てるだけになってしまいます。 仕事も、友達も、彼氏も、趣味も何もかも退屈に感じてしまいます、、、 1日が長くて、明日と同じような日を過ごすのかと思うと面白みがないんです。 正直彼氏ともマンネリ?しているので別れて友達みたいに遊んだり(デートなどをする)方がいいのかなとまで思ってしまってます( ; ; ) 彼氏とも15歳の時から付き合っていて、安心感や優しさはありますがお互い他の人を知らないのでこのまま一緒になっていいのかという不安もあります。 話が逸れてしまいましたが、、、とにかく毎日同じような一日で、退屈です。 仕事も暇でやることがないので余計に時間が経つのが遅く感じてしまいます。 職場までも徒歩5分以内なのでほんっとうに面白くないんです、、、 居酒屋などでバイトして同世代の友達を増やそうかとも思いましたが会社が副業禁止なので無理そうです。 どうかこんな私に何かアドバイスください、、 同じような方がいらっしゃればどのように充実させてるのか教えて欲しいです。 最後まで読んでいただきありがとうございます。
てやっていて、バイトも数名雇っています、売上は事業として成り立っているレベルですが、私自身ずっと同じ作業にかなり飽きてしまいやり甲斐を感じず、もう辞めたいです。ですが、このままバイトさんに作業を続けてもらえれば事業としては成り立つので、必要な時は手伝ってあとは自分で他のバイトをしたいと思っています。アルバイトして外の空気を吸いたいのと、現実から逃げたいです。私は人の上に立つ器の人間ではなかったです。 そんなのはわがままで、無責任なことは分かっているのですが、どうしても同じ作業や責任を負っていることが辛くて、鬱にもなりかけ一日中泣いていたりしました。作業をしようとすると手が震えおっくうになり、また責任者なのにやりたく無くなってしまった罪悪感に苛まれ、夜もよく眠れず、朝起きてもまたやらなきゃ、、やりたくない、、怖い、、逃げたい、、の繰り返しです。お腹も壊していて、嘔吐もたまにありますら、 じゃあなんでやったんだと言われれば、コロナがきっかけで通販事業を始めたのですが、その頃はやり甲斐を感じてせっせこやっておりました。しかしずっと家にい続けるのが自分には合わなかったようで、今では先程記した状況です。 個人事業主になったのは他に税金対策として青色申告をする為でもありました。また彼氏と同棲しており、彼氏の方がやる気満々で、やれやれと言ってきて、本当はやりたくないけどやっている面が多くあります。このプレッシャーが自分には本当に毒みたいです。 みなさんに質問したいのは 肩書きだけの個人事業主をやりながらバイトをすることは法的に許されるのでしょうか そのような人いるのでしょうか ということです。 罵倒や叱責などしていただいても構いませんが知りたいので教えて欲しいです。 とにかくこの生活から逃げたいです。 死ぬことも考えました。 外に出て働きたいです バイトしたいです もうバイトでいいです 逃げたい 家にずっといて苦しいです 頭がおかしくなっていてバカみたいな文だと思います。 でも読んでくれてありがとうございます。 甘ったれで本当にすみません。
・進路指導論という単位を落としてしまいました。この場合4年で行われる教育実習へは行けないのでしょうか、、、。教育実習は高等 学校に行く予定で内諾も得ています。大学事務に確認したところ「実習の取り消しまではしなくていいが〜、現時点では何も言えない。諦めるなら諦める、頑張りたいなら頑張る」というなんともいえない根性論のような曖昧な対応で何をどうしたらいいのかわかりません。明日、再度確認しに行く予定です。 このような経験をしている方がいらっしゃいましたら、参考までにこの直面に至ったときどのような対応をされたのか、またどのような対処法があるのか回答して頂けたら嬉しいです。コロナによる影響で授業自体リモート課題となっており、全て提出しておりましたが試験の日時を見落としてしまい試験を受けれませんでした。 絶対に教員になる!!!!という気持ちではありませんが、将来の選択肢として道を作りたいです。また教職にかかった費用に加え、親も応援してくれていたことも考えると自分の不甲斐なさに心苦しいです。 ちなみに小学校免許取得の為、音楽大学とは別の大学の通信でそのための単位を取得しております。この場合小学校の教育実習にも影響ありますでしょうか? 長文失礼致しました。混乱で文章がまとまらず申し訳ありません。何卒よろしくお願い致します。
の仕事を探していました。(理由は下記で簡単に説明します。) そしてたまたま目についたのが音楽業界の仕事。 音楽業界とはいえ、直接音楽に関わるというよりはWEBサイトの編集やフリーマガジンの編集など、デスクワークが中心です。しかもフルリモートは契約社員のみの募集。 わたしが今まで経験してきた職業は即に言うお堅い仕事で、こういった仕事は経験したことがありません。 ですが、小学校の頃から音楽は大好きで、邦ROCKを沢山聴いてきましたし、好きなアーティストもインデーズのバンドもそれなりにいます。 だからと言って音楽に関わるということ自体全く考えていませんでしたし、割と現実主義的考えが根底にあるので、好きなことを仕事にするという考えも今まではありませんでした。 しかし、2年程前に病気をして、一回くらいこういう経験してみてもいいのかもしれないなと思いました。 病気自体は難病で、完治というよりは寛解と再発を繰り返すらしいですが、今のところ薬で抑えられているのか再発の予兆すらなく、割と元気です。 採用されるか否かというのは別にして、こういう仕事に対して皆さんはどんなイメージがあるのか、又は経験されたことのある方でどのような点がしんどかったか、逆にやりがいがあったのかを知りたいと思いました。 また、在宅契約社員(準委任社員、雇用契約ではありません)と明記されていました。 これは一体どういうことなのでしょうか? なんとなくは調べてみましたが、カッコ内の文言の意味合いがあまり明確にはわかっていません。 特に雇用契約ではないという点。 これは簡単にいうと、フリーランス的イメージでしょうか? 雇用契約はないわけですから、全てにおいて申告や税の計算等自分でやらなければいけないという認識でよろしいのでしょうか? 文章長くなりましたが、経験ある方、知識がある方、ご回答お願い致します。
トにあこがれてなりたいなぁと思っているのですがですがどうすればなれるんでしょうか?
ても色々とあると思うのですが、皆さんはどのようなお仕事をされていますか(されていましたか)? また、そのお仕事をされていて、どんな時が1番やりがいを感じ、また大変だと感じられますか? 私は音楽が好きで仕事としても関わっていけたら、と思っていたのですが、音楽関係として思いつく職業を色々と考えてみたところ、例えば休みが安定していなかったり、正社員ではない場合があったりと、受け入れなければならない点があると感じました。 自分が何を優先するかで決まってくると思うし、全てを手に入れることは出来ないと分かってはいるのですが、好きなものを追ってみたいという気持ちと、安定を求めてしまう気持ちが共存しています。 どんな意見や情報でも構いませんので、もしご回答を頂けたら嬉しいです。 どうかよろしくお願い致します。
えてくれる人です。 昨日は閉店まで勤務のはずが空いていたので私の退店時間と同じ時間に退勤したらしく、 事務所で合った時にじゃあ飲みに行こうか!と誘ってくれました。 前から飲み会の約束はしていて大勢で行くつもりでビアガーデンに行きたい!と言ったらじゃあ今度休み合わせて行こう!調べておくよ!と言ってくれました。 連絡先は社用携帯のSMSしか知らず2人で飲みに行っても恋愛の話にはなりません。 ただ時々〇〇さんのそうゆうとこいいよね、とか数人での閉店作業が終わった後みんなが帰るのを待って暫く2人で趣味の音楽について話し込む時もあります。 これは脈アリのうちにはいりますか? それともただ会社の後輩として可愛がってくれているだけなんでしょうか? 本当に面倒見がよくパートのおばさんがたの話もちゃんと聞くような人柄の方です 判断が難しいのでよかったら回答お願いします!!
ています。普通の大学生ですがなれるのでしょうか?ちなみに、趣味の範囲でDTMやDJでミキシングとかやってます。
631~640件 / 1,579件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
音楽プロデューサーはどんな仕事?目指し方や必要な能力も解説
仕事を知る
音楽プロデューサーを目指している人の中には、まだ働き方や目指し方がよく分からない人も多いでしょう。一口に...続きを見る
2023-04-19
音楽療法士になるには?必要とされるスキルから認定資格まで解説
音楽療法士は、音楽を通じて心身のサポートをする仕事で、主に障害のある人のリハビリプログラムを提供していま...続きを見る
2023-11-08
作曲家になるには。必要なスキルから働き方まで詳しく解説
作曲家として生計を立てるには、レコード会社や音楽事務所などに才能を認められる必要があります。趣味で終わら...続きを見る
空間デザイナーに向いているのはどんな人?求められる資格も紹介
空間デザイナーは、さまざまな空間をデザインする専門家です。あらゆる空間をデザインする職業であり、メーカー...続きを見る
2023-03-31
パラリーガルの志望動機はどのように書く?盛り込みたい要素と書き方
選考対策
法律事務所で弁護士のサポートを担当する事務職員を、パラリーガル(法律事務員)と呼びます。パラリーガルの選...続きを見る
2023-08-08
アーティストとは?デビューの方法や成功に必要なポイントを解説
アーティストには、芸術家や美術家などの意味があります。しかし日本では、音楽活動をしているミュージシャン・...続きを見る
2023-07-06
歌手になるには?必要なトレーニングや歌手を目指すルートを紹介
歌手はコンサートへの出演や楽曲の販売などで生計を立てる仕事です。華やかなイメージもあり、音楽を仕事にした...続きを見る
作詞家になるには?具体的な仕事内容と磨くべきスキルも紹介
作詞家になるのに必要な資格はありませんが、音楽や作詞に対する深い理解が求められます。表現力や語彙力のほか...続きを見る
2023-12-11
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です