会人二年目で営業事務として働いていますが、コミュニケーション能力が低すぎて全く仕事が出来ません。 主な業務内容としては電話対応や発注・請求処理などの事務処理、営業のサポート(困っていることがあれば声をかけたり、仕事を進めるにあたってアドバイスをしたり、雑務を引き受けたりなど)などがあるのですが、何一つまともに出来ません。 仕事上イレギュラーな事態が発生することが多く迅速な判断と対応が求められるのですが、何か一つ作業をしていると他のことを忘れてしまったり、どうしたらいいか分からずいつもパニックになってしまいます。何もするにしても先輩のフォローがなければ成り立ちません。 また、営業さんに確認しながら仕事を進めていかなければならない場面が多いのですが、性格上なかなか聞きに行くことが出来ず自分で勝手に判断してしまったり、営業さんのミスを指摘出来ず(本来であればミスがあれば 改善するよう強く言わなければならない立場です)おおごとになってしまったことが何度もあります。 営業を支える立場でなければならないのにサポートするどころかいつも迷惑を掛けていて、気を遣わせてしまったり自分のせいで皆の負担を増やしていることが毎日辛くてたまりません。また、誰かが困っているときにどうしても自分から声をかけることが出来ず、先輩からもっと周りを見てといつも注意を受けています。話しかけようとしても「話しかけても何も手助け出来ないだろう」とかごちゃごちゃ考えてしまい何も出来ないんです。 他にもここに書ききれないほど問題が山のようにあり、自分の努力不足なのも十分承知ですが、一年間変わろう変わろうと思い続けて行動に移せなかったのでもう環境を変えるしかないと思っています。 あまりにも何も出来ないので心療内科に行ったところ、発達障害(ADHDと自閉症スペクトラム)であることが判明しました。 自分でも確実にそうだと思っていたので安心しましたが、これをきっかけに仕事を辞め、独学で勉強してwebデザイナーになろうと思っています(理由としては興味のある分野なので積極的に学び続けられる&性格的に向いてると思ったからです) しかし、給料が良くボーナスも沢山貰える上にほぼ定時代謝で土日必ず休めるとてもいい 会社なのが唯一の気がかりで、「こんないい環境で働けてるのにもったいない」「こんな人間を雇ってくれる場所なんてもう無いかもしれない」「辞めた後一人で生活していけるのか」「webデザイナーになれるのか」という不安が拭いきれません。 辞めた後はコミュニケーション能力を高める為に接客のバイトをしながら個人でwebデザインについて勉強しようと思っています。 ギリギリまで今の仕事を続けてお金を貯めるのがベストと分かってはいますが、もうとっくに限界を超えていて騙し騙し働いている状態なのでもうこれ以上続けられる未来が見えないです。しかし、そう思う一方で今まで優しくして下さったり、どうしようもない私に根気強く教えて下さった先輩方に申し訳ないという思いもあり、辞めると上司に言う決心がつきません。 皆さんならこの状況でどうしますか? 客観的なご意見をお教え頂けますと幸いです。長文失礼しました。
解決済み
間違えてばっかりです。更に覚える事が多すぎてこれを、すぐに覚えるのは無理だなと思いました。 正直先輩方のお役に立てる人材になれそうにないんですが、職歴を汚したくない為辛くても自分からは辞めたくありません。 なんとかモノになる人材になりたいと思っているのですが、なかなか難しいです。 間違えた時は少し凹みます。 辞める人が多いらしいですが、ヤマトの受付事務をクビになる人は居るんでしょうか。 入れ替わりが激しいのは大変だからでしょうか? どんなに辛くても3年頑張ったら少しは使える人材なるでしょうか。
機に仕事を辞めました。 働かなくていいと言われてるんですが、就活しています。 夫の意見としては、 自分自身は激務のため家事が平日は全くできない、共働きになっても家事を手伝えないかもしれない。苦じゃないなら専業主婦をして欲しい。 とのことでした。 夫も就活を止めるほど反対してるわけではなく 私が在宅ワークの求人を見つけたらすごく賛成してくれました。 しかし、書類すら通らず…。 在宅でできる仕事ってどんなものがあるんでしょうか? 正社員でなくても構いません。 私のスペックでも可能性があるものを知りたいです。 28歳 高卒(情報システム課卒) 簡単なプログラミングしてましたがほぼ知識残ってません(VB、java) 職歴は 2年間一般事務、7年間営業事務(主任) です。 パソコンは一般的に使えるレベルだと思います。 コールセンター、エンジニア、キャリアアドバイザーなどが在宅でよく見かけますが、他の職種も知りたいです
回答終了
ら退職した事はありますか? 今の私の状況です。ほぼ未経験で入社の45歳。営業、管理、事務等一通り一人でやっているのですが事務で手一杯な毎日を過ごしていた所、営業しなくてもお金貰えるなら美味しい仕事だと思うようになってしまいました。 事務作業は楽しいし好きですが人と接する事が嫌いで営業が億劫になってきてしまいました。 会社は静かで好きな事ができる為、勝手に勉強、調べ事(両方とも仕事に纏わるものです)をするようになりました。 人間関係はよくわかりません。仲が悪い訳ではありませんが当たり障りの無い事ばかりの会話ですし、午後になると船を漕いでる人もいましてそう言った方とはあまり話した事はありません。 会社の為にはもっとバリバリ働いて売上作る方を入れた方が将来の為になると思う事と、営業が嫌で辞めたいと考えるようになりました。でも、会社からノルマや歩合が与えられてないという事は今のままの働き方でも良いと言う事でもあるのでしょうか?
して、こちらまで気が滅入ります。本当に辞めて欲しいのですが、上司は容認しています。 男性の多い職場 なのですが、一部の人は顔が可愛いから怒鳴られたいとか意味わからん事言ってて本当に理解に困ります。 内容的には、「他の人が仕事をしてくれない!自分の仕事が出来なくて全部私がしないといけない!私は凄く惨めです!」と朝から上司に怒鳴り散らしていました。 言いたくなる気持ちも分かります。私は事務員ですが、営業は無責任だし、働かないし、営業がミスして「謝りたくない〜」「お前が謝れよ」みたいなくだらない喧嘩したりするから、関係ない私がお客様に謝ったり、営業事務でもないのに、営業がヒステリック起こすから、そのサポートしたりしています。 (営業事務でもないのに) 毎日辞めたいと思ってるし、胃薬飲みながら仕事しています。でも人前でヒステリック起こすのは大人としてどうなんでしょう。 周りに期待して、自分の仕事ができないと怒鳴り散らすのが理解できないです。 大変なんだろうけど。 どなたかこの営業女性の心理を教えてください。 怒鳴り散らして許されるのが羨ましいと言うのもありますが。可愛いって無敵ですね。
いつどのように伝えましたか? なかなか2人になれる時間がなく、営業部(私の部署)はとくに残業が多く、就 業時間を過ぎてもみんな残っているため全く話せる機会がないです。朝も仕事が9時からなのですが7時30分過ぎには営業マンは来ているのでやはりいうタイミングがないです。
現在会社に在籍しつつ、転職活動している者です。 いざ、内定いただいてから今の会社を辞めるまでの流れ について教えて下さい。 入社2年目なので引き継ぐような仕事もほんのわずかです。 現在商社の営業事務で働いています。 来年の4月から別会社で働いているように転職活動しているのですが、もし、早い段階で内定をいただけた場合、すぐ会社に伝えなければならないのでしょうか。 もし、秋口に内定いただいたとして、秋口から来年の3月まで今の会社で働くとしたら気まずいですよね?? 会社を辞めたいと申し出て、どのくらいの期間現職の会社に勤めなければならないのでしょうか。 そして、辞める際、上司になんて言われますか?
由 営業所には6人(男4女2)働いています。 事務は2人で、私ともう1人は68歳女性。 体が悪く、持病持ち、指も片手動かない 68歳の方は私に仕事を教えたら引退したいと、私が入社した1年前から言っておりました。 しかし、若者だから大丈夫とか、私は覚えられないから宜しくね、など、何かしらの仕事を押し付けて来て、今じゃそれがとてもストレスになっています。 そして、自分はいつ倒れてもおかしくない、だとか、体が辛い時はデスクでうつ伏せで寝てる時もあります。 最初は心配して、大丈夫ですか?無理しないでくださいね、と声を掛けていましたが、もう今ではまたその話かよって内心思うように。 そのせいで朝会社に行くのも嫌になり、頭痛腹痛、会社では耳鳴りがするようになりました。 その他男3人も、70歳の高齢者で自分のこと優先で、何も仕事をやってくれません。 PC操作もままならず何かと呼ばれ何度も何度も同じ事を教えています。 他男1人は50歳ですが、今年で辞めることになっており、年寄りと一緒で自分のこと以外何もしません。 社長に言うと、あの人はもう辞めるから期待するな、と。 自分のことやってるから他に迷惑かけてないだろ、的な態度してるのも腹立ちます。 若者1人で、皆からは、いて助かるとか、この先頼む、若いからお金必要なんだから働かなきゃ、とか言ってきますが、自分が楽したいだけのように聞こえてきます。 68歳の方は私が辞めるとまた辞めるのが伸びてしまいますが、そんなに体が辛いなら出社するなと思います。 その人は朝6時〜深夜まで会社にいて事務仕事してます。 ご飯も鳥の餌程の量しか食べず、休憩もまともにとっていません。そりゃ体悪くするわ そんな人の仕事が今後私の仕事になるかと思うと憂鬱過ぎます。 辞めてもいいでしょうか。
月からすでに4人目で、今の人も辞めたいと言ってるようです。 辞める理由は「馴染めない、孤独」というものです。 派遣さんの仕事内容は、庶務、営業補助で、9時~17時勤務です。 残業は無く、仕事も単純です。 うちの営業所は10名程度で、私も含めて皆営業職で、女性は私と2つ上の先輩の2人です。 元々は年配の女性社員が1名いて、経理も兼ねていましたが、5月末で定年退職し、6月から経理業務は本社で一括し、庶務と営業補助は派遣さんにお願いすることになりました。 営業所の社員は基本的に外出しているので、週に3~4日は、派遣さんが日中営業所に1人になります。 また、派遣さんはお弁当を持参しているので、営業所に社員がいても、派遣さんをお昼に誘う事はありません。 飲み会は残業している人達が当日誘い合って出掛けるので、17時に退社する派遣さんを誘う事はやはりありません。 そんな状態なので、馴染みにくい事は確かです。 所長から、これ以上辞められると困るから、同じ女性として仲良くしてあげて欲しいと言われました。 仲良くしたいのはやまやまですが、私もほぼ毎日外出するので、事務所でおしゃべりもできないし、急な仕事が入る事も多いので「明日は一緒にお昼ごはん行こうよ」とか 「今日早く帰社するから、飲みに行こう」などと約束するのは、ドタキャンになり兼ねないので、気が進みません。 それに、いじめ等でなく、職場的に止むを得ないのに、孤独だと言って辞めるのは、社会人としてどうかと思うし、そういった職場の説明を受けた上で入っているはずなのに、なんでわざわざ気にかけないといけないのかという気もします。 客観的にみて、うちの職場どう思われますか? 私達がもっと派遣さんに気を配るべきでしょうか?
た会社で営業事務をやっています。 最初の契約は2ヶ月なので1月31日までなのですが、原則更新のようです。 もしも今回の契約満了日で辞める場合、自己都合の「辞職」となるのでしょうか? それとも契約期間満了による「退職」となるのでしょうか? たった2週間働いただけで何がわかる、と思われて当然ですが、 どうも自分に合わない、というか身が入らないのです。 続けていけると思えません・・・。 これまで、半年程度の契約期限付きの仕事をしていましたが、 どれも事務職でしたし積極性を持って仕事をしてきたつもりです。 しかし半年程働いては2、3ヶ月の求職期間を過ごす、というようなことを 今まで繰り返していたので、もう少し長く働きたい気はあります。 とは言っても、別にやりたいことがあり、今はそのための資金を貯めているので いずれにしても何年も同じところで働く予定は全くありません。 それから、辞めたい旨を母親に言ってはみたものの、 「あんたが覚える気がないだけだ」とか言われてそこでおしまいです。 私は母親に逆らえないのですが、果たして今の会社で働き続けられるのか、と 自問しながら日々過ごしていくことにもうんざりします。 また、会社側は「更新前提」のように捉えているようなので、 上司にも私に仕事を教えてくれている人にも申し訳なく、 どうにも言い出せずにいます。 上記の契約で辞める場合、退職になるのか辞職になるのか、 辞める場合はいつ上司に伝えたら良いのか教えて下さい。 また、親にも上司や会社の人にもうまく伝える方法があれば 何か少しでもいいのでアドバイスをお願いします。 とっても悩んでいるので、どなたかお力を貸して下さい。
631~640件 / 7,705件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
営業事務はきつい?辞めたくなる理由や魅力、向いている人を解説
仕事を知る
営業事務への転職を検討している人の中には、営業事務がきついという意見を気にしている人もいるのではないでし...続きを見る
2023-03-31
営業事務の仕事内容とは?必要とされるスキルや向いている人も解説
事務職には営業事務や経理事務など、〇〇事務と名の付く職種がいくつかあります。一般事務を続けていると、ほか...続きを見る
2022-12-28
営業事務に向いてる人の特徴。仕事内容や転職するメリットは?
営業事務への転職を検討しているのなら、向いてる人の特徴を把握しておきましょう。転職後の働き方をイメージし...続きを見る
営業を辞めたいと感じたときの対処法は?理由・状況別に判断しよう
働き方を考える
営業の仕事はやりがいがある反面、苦労も多い職種であるため、辞めたいと感じることもあるでしょう。営業を辞め...続きを見る
営業事務の志望動機を作成するポイントは?経験別の例文も紹介
選考対策
営業事務の志望動機では、何が重視されるのでしょうか。営業事務は資格や特殊なスキルが不要で応募しやすい反面...続きを見る
2023-06-21
営業事務の自己PRのポイント。書き方のコツ・例文も紹介
営業事務は、業界・業種にかかわらず、多くの企業が必要としているポジションであり、採用ニーズが高い職種とし...続きを見る
営業に向いていない人の特徴とは?辞めたいときにできる対処法も紹介
自分は営業に向いていないと感じるのなら、向いていない人の特徴にあてはまるか確認しましょう。辞めたいときに...続きを見る
企画営業とは?求められるスキルから向いている人まで徹底解説
営業に携わった経験がないと「企画営業ってどんな仕事?」と聞かれても説明できないケースが多いでしょう。企画...続きを見る
2023-05-23
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です