型免許の援助ありって書いてあるとこに行きたいと夫は話しています 夫は三年近く4トンのパッカー(ゴミ収集)をしていました 今日から大型を取りに行き九月ごろには取れる予定です いきなり10トンは無理そうだから4トンからって話してますが‥4トンで入社した人間を自分の都合で10トンにしてくれたりするでしょうか? でも4トンだと総額20万‥ 保険やら家賃やら引いたら残りません やはり総額で25は必要で遠距離なら夫の食事代も必要だから30は必要になります どうしてもドライバーじゃなきゃ嫌みたいで‥ 4トンで25万以上は稼げませんか? 未経験じゃ10トンは雇ってもらえませんか? 頭抱えてしまいます 三人目が春に生まれたら私は三人連れて買い物行ったりご飯食べさせたりお風呂入れたり‥遠距離なら一人で全部しなければならない でも近距離だとお金がもたない んー‥ 私は近くで原付きで行ってほしい(私自身の移動と保険が一番安いやつだから) 夫は大阪に車で行きたい(近場では安い仕事しかないから) 悩んでても貯金減るばかり どしたらいいでしょう
解決済み
例えば荷物や人、ゴミを運んで料金を貰うには運送業の届出や2種免、産業廃棄物収集運搬業など必要になるかと思います。 1.「レンタル彼氏サービス」で彼氏はデートのためにレンタカーを借りて彼女を載せて遊園地までいきました。 2.「レンタル息子サービス」で掃除の苦手な親の為にトラックを借りて家を掃除して、ゴミをトラックに載せ助手席に親を載せ一緒に処分場まで持っていきました。 それぞれ役割を演じる事に対して1時間いくらの料金しか貰いません。(レンタカー代や入園料・処分費などは本人に払って貰うか実費請求) この場合は送迎となり2種免や産業廃棄物収集運搬業などの扱いになるのでしょうか。
の場合法律の根拠がいらないような感じがするのですが 判例は警察法2条1項を根拠にするといっていますが、どういうことですか? 任意調査なら法律の根拠がいらないのではないのでしょうか?
タッフ 3交通誘導の警備員の応募するために上手く使い分ける言葉が思いつきません。 アドバイス下さい。
舎にて実家暮らしです。 ずっと役所の臨時雇用してましたが先日から顔見知りの紹介でJAスタンドで六ヶ月更新の臨時雇用パートで働いてます。 先日初給料もらいましたが社保厚生年金引かれてましたが手取約11万弱でした。 嫁パートで働いてますが月8万ほどで役所の臨時雇用の頃は手取14はありましたのでボチボチ暮らせてましたがここで働く顔見知りの紹介で入りましたが顔見知りと付き合いしてみるとまったく性格的に合わない為仕事上でもめてやりずらくなりその上手取も安く早くも転職考えてますが嫁は手取より雇用安定を多少望んでますがさすがに嫁と合わせても20こえないのは厳しいと思い就活しようと思うのですが昼休みがまともになく身動きとれなかったりで中々上手くいかなかったりなんですがやはり在職中の就活が無難でしょうか? 少ない手取でも社保厚生年金引かれてるわけですし妥協すべきでしょうか? 職歴は三店舗でのスタンド店員、トラック運転手、ごみ収集系、牧場、等々様々です。 失業中は整備工場で車検の車ライン通したり名変登録のバイトしたりしてました。 まー支離滅裂な文章ですがアドバイスお願いいたします。
こまで頭が良く無いです。 車の免許も持っていません!!
したのはある自治体の 水道局独自の採用だったみたいで異動も水道局内の部署を回るみたいで また、水道局独自採用は現業職?という差別用語? みたいで一般の職員とは給与は変わりませんが 管理職にはなれないみたいなんですが こういう水道独自採用というのはどの自治体にも存在するのですか? 正直、管理職に関しては、興味ないです 今でも十分に民間の時に比べれば待遇がいいので
した。 その彼というのは、40年間彼女なし、お見合い・紹介・コンパと何十回と失敗しており、人見知りが異常に激しく、 人と話すことも苦手で、体も大きく身長175センチで体重が120キロあります。私は彼の優しさと、新入社員で入社して今日までこの会社一筋で頑張っていることに惹かれました。 彼は新入社員で入社、現在22年目ですが、役はなく現場作業員です。役職者は皆年下、サブリーダーも年下の派遣、その指示の下で働いています。主任(彼の同期で親友)が教えてくれたのが、あいつに前リーダーの役に就かせたら、絶対やりたくない!と一週間無断で会社休んだ事があると。その事を彼に聞いたら無断欠勤の一週間、辞めるつもりで実家に帰ってたと。人を使う自信がない、作業してるほうが気楽だと。 彼は日々、某洋食店のオムライスを想像しながら仕事をし、週末私と食べに行けるのを楽しみにしてるんです。彼は会社の健康診断でメタボ・高血圧で引っ掛かりましたが、でも大丈夫だと高脂肪高カロリーの食事を止めません。私も毎週でオムライス飽きたし、今日は体調が悪いから食べれない‥と言っても3週連続オムライスのお店でした。私が行かなければ済む話ですが、毎日それを楽しみに仕事しているのを思うと言い切れないんです‥。 私が行きたいお店には、彼は車の運転が苦手で『あそこは車が停めにくい』『あそこも車が‥』などと行ってくれません。行く店が限られ、毎週オムライス店か大型スーパーのグルメ専門店街・フードコートのみです。彼は食べたい物が多すぎてかなり迷い、あっちの店、こっちの店と決めるのにとても時間が掛かります。 決まったので店に入り店員に『お二人様ですか?』と対応されてるのに『やっぱりあっちの店にしようか』と毎回振り回されています。 家でご飯作ろっかと言っても、マーボー豆腐は汁と油がたっぷりないとね、ラーメンはご飯じゃなくてオヤツ、カレーは○○食品のでないと食べれない、 野菜炒めなんて質素すぎ、あげく生ゴミの収集日が分からなくて生ゴミが出ると困るから自炊は考えてない‥と;; 彼とご飯を食べに行く事がストレスになり、体調を崩してしまいました。 私は同じ会社を辞め、彼と話し合い距離を置くことにしたんです。 絶対に別れたくない、毎日電話するからと言われたんですが、それでは意味がないから電話もメールもしないで欲しい、体調が良くなったら私から連絡するからと約束したはずなのに‥4日置きにメールが来ます。 辛い、ご飯も喉を通らない、体調良くならなくても自分の元に戻って欲しいと。
。今子供が七ヶ月です。 この辺りはハローワークで求人見つけて即面接なのですが朝携帯で求人見つけ一番に面接にこぎつけています。印象を少しでもよくするため、そして面接で前職の退職の話、最初はフェリーで船員(8年)してて本当は人間関係で辞める。面接では人が多いくて船長になるには時間がかかるそんなときに次の会社で船長の話を頂いて転職でも仕事中血栓(エコノミー症候群)で退社(三ヶ月履歴書には書きたくないのですが年金手帳に記載してるので書いてます)面接では母の介護と言ってます。次は建築知り合の紹介で、仕事があまりなくなり悪いから他探してと言われ退職5年)次はトラックでのゴミの収集でした(2年)最初は給与が月20あったがだんだん減って13そのころ妻が妊娠してましたので赤ちゃん生まれてやっていけないと妻と相談して辞める。面接では妻が出産後入院してそのあいだの子供の世話するのが自分しかいないので辞めたにしています。そして仕事の説明し て頂いて(もちろん相手の目をみて真剣に聞いてます)後最後の質問2 3聞いて終わります。挨拶 スーツもきちんとしています。以上で悪いところはありますか?まだ職歴とかいらない地域なので履歴書ですか?車でいくのですが3ナンバーだから?トラックの仕事に絞ってるのですが以前いたところで2トンにのっていたのですが2トン2年では難しいですか?長いですがおかしな所があったら書いてください
、職場の年齢層は高く私は20歳ということもあり少し目立ちます。 おじさんはちょっと知的障害をもっているようで、周りの社員さんからはそれもあってか、可愛がられています。そしてまわりの社員さんが私に「○○さん、あのおじさんのこと○○くんって呼んであげなよ!返事してくれるから」と言ってきました。最初は「いやいや、年上の方ですし・・・(^^;」と逃げていたのですが毎日「呼んであげて」と言われるのでめんどくさくなって呼んだんです。そしたらすごい元気よく返事が返ってきてその場は笑いで収まったのですが、次の日からそのおじさんから「○○さんー、もう一回呼んでー」と毎日毎日言われて疲れてます。朝の通勤でも私は歩いてるのですが、おじさんが後ろから自転車でやって来て「○○さーん、○○さーん」と声をかけられます。普通のことだとも思うのですが、私はそのおじさんが生理的に受け付けられません。なので、あまりぐいぐい来られるのが精神的にきついです。朝、会わないようにしようと思い、違う道から行ったこともあるのですが、結局会社の前で待たれていたりするので意味ありませんでした。おじさんと働いている部署は違うのですが、夕方ごろになるとゴミの収集が来たよと知らせにおじさんが来るのでそこでまた絡まれます。なので今のところ、朝と夕方と帰りにおじさんに絡まれます。私も周りに、言われるがままにおじさんのことを○○くんと呼んでしまったのはよくなかったなと思うのですが、もう少し静かに働きたいです。解決できれば嬉しいのですが、それは難しいと思うので読んでいただいて感想をもらえればなと思います。
621~630件 / 791件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
情報収集力とはどんなスキル?習得するメリットや高める方法を紹介
情報量が多い現代において、情報収集力は注目を集めるスキルの1つといえます。しかし、情報収集力について詳し...続きを見る
2023-12-12
学芸員に向いている人の特徴とは?なる方法や活躍できる場所も紹介
仕事を知る
学芸員とは、博物館法で定められた博物館・美術館などで働く専門職員です。資料収集のための研究・調査や、展示...続きを見る
2023-08-08
料理長に必要とされるスキル・資質は?やりがいや大変なところも解説
料理長は、レストランやホテルなどの調理場の責任者として、料理の品質を維持し、スタッフを指導する重要なポジ...続きを見る
2024-11-13
花農家とは?主な仕事内容や年収、目指す方法も紹介
農家の中でも「花」に特化した「花農家」は、どのような職業なのでしょうか?基本的な仕事内容や、年収について...続きを見る
美術館スタッフの仕事内容とは?資格なしで働ける職種や面接のコツも
美術館スタッフの魅力は、美術作品に囲まれながら仕事ができることです。学芸員や司書がメジャーですが、特別な...続きを見る
企業保健師になるには?必要なスキルや条件、仕事内容をチェック
企業保健師とは一般企業で勤務する保健師のことで、正式には産業保健師といいます。従業員の健康管理に携わる仕...続きを見る
福祉ネイリストとは?働き方や将来性、相性の良い資格を紹介
高齢化が進む日本において、高齢者を対象とする美容サービスの需要が高まっています。「福祉ネイリスト」もその...続きを見る
産婦人科看護師の役割とは?仕事内容・年収・活躍の場を紹介
産婦人科看護師の役割や仕事内容は、他の診療科目とどのような違いがあるのでしょうか?産婦人科看護師が担う一...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です