た。 私自身で二次面接を振り返ってみたところ、時々面接官から質問の意図を汲み取れてない解答をしてしま ったためか、「いや…」と2回目の質問があったり。深堀されたときに、自分でもよく分からないことを言ってしまったりして、面接官に首をかしげられたりしました… 絶望的な気分です、面接練習をしっかりしてきたにも関わらず、本番では典型的な質問はあまりなく…ほとんどが、市をよくしていくには、どのようなことをする必要があるか的な質問でした。 質問に答えたにしても、内容が伴っていないと意味ないですか? 落ちた場合は来年挑戦する気でいますが、最終までいき落ちたら再挑戦しても難しいとお聞きしたことがあります、どうなんでしょうか? 返答お願いしますm(__)m
解決済み
性検査、2次試験は口述試験(面接)、3次試験は口述試験(面接及びプレゼンテーション討論)があります。 去年のデータを見てみると、枠が4人なのに対して申し込み人数が106人、1次試験受験者数が92人、1次試験合格者数が46人、2次試験合格者数が21人、3次試験合格者数が6人でした。 彼は地方国立大学の経済学部出身で、新卒からみなし公務員として働いています。来年の試験を受けるとのことですが、働きながら公務員を受けるのは厳しいと聞きました。実際のところどうなのでしょうか?
ダメージ大きいですか。 何回か市役所受けているんですが、最終面接で、採用枠6名程度で、自分含めて9名ほど受験して、たった3名ほどの不合格者に入った時が、人生で最大の精神的ダメージを受けました。 茨城県ち〇せい市。 あれは、コネなのかなと今でも思っています。 詳しく書くとあれなんで、例をあげると受験番号1~15まで生存していて、1~7がすべて合格とかのイメージです。他の自治体の合格発表みると、 1番、3番、...14番みたいな飛び飛びはありますが。 その他最近受けた自治体が、2次試験で落ちたのですが、どうせ最終面接で落ちるんなら、ある意味その前で落ちた方がよかった(精神衛生上)のかなと考えたりしてます。 参考までに、他の人の体験記を読んだら、縁故採用の被害体験を読んだら、 集団討論で1回しか発言なしで、1名の採用枠に受かった人への屈辱などが 書かれていました。4往復分の新幹線の代金の損失だそうです。 自分は、最近受けた市役所が、遠かったので前泊したホテル代や、参考書代などが 損失でした。 また結果に異議があって、市役所に結果に対しての不服とか電話等で言った方いたりしますか。 何か意見があればお願いします。
回答終了
一次試験に落ちてしましました。しかし第一志望でしたし、他はほとんど考えていなかったので今のところ就 職先はありません。来年再び受験したいと考えていますが、来年受験して果たして合格 できるのか疑問に思い質問させて頂きました。 今回受験した地元の市は、3万人ほどの田舎の自治体です。採用試験は県内の他の自治体と合同で行われ、高卒程度の教養試験のみがありました。私は現在大学4年生で、公務員試験の勉強もしていましたし、受験をしてみて非常に簡単?勉強していなくても解けたのではないかと思うくらいの内容でなんなく解くことができました。40問中36点は確実に正解していると思いました。確実でなくても残りはたぶん合ってるだろうという感じでほぼ満点ではないのかと思っていました。(試験は問題を回収され、成績開示もありません)しかし、一次試験は不合格だったのです。今年の受験者数は公表されていませんが、毎年100名ほどです。今年の採用予定は9名で、一次合格者は13名でした。二次試験は作文、適正検査、面接があり、そこで最終合格になります。 あれだけ解けていたのに不合格というのが信じられません。何点で一次試験合格だったのでしょうか。そういった質問は回答しないというのが市の方針であるので聞くこともできません。採用予定者が9名とらいうことは補欠合格も入れて13名だとすると二次試験はあってもないようなものです。やはり、こういった自治体にはコネというのが必要なのかと考えざる得ません。ちなみに私は地元出身ですがコネはありません。 長くなりましたが質問に戻ります。私はやはりどうしてもこの自治体で働きたいです。面接の内容も考えていて、熱意を面接で伝えたかったです。だからこそ、公務員浪人して来年も再受験したいと考えていますが 、来年チャレンジして合格することはできるでしょうか。諦めて民間や県庁などを志望した方が良いでしょうか。
生です。 地元で働きたいという強い気持ちがあります。 市役所で働くことにとても魅力を感じていますし、目 指すなら勉強を頑張りたい と思っています。 しかし、公務員浪人はしたくなく、市役所採用試験を落ちた場合を考えると、公務員試験1本でいく勇気がありません。併願はやはり難しいのでしょうか? さて、私が一番聞きたいのは今から話すことなのですが、併願したい民間企業は中小企業で、事務職が良いと思っています。普通、企業説明会に行ったりして、決められた試験日に受けに行ったりしますが、一年中新卒を募集している会社ってあるじゃないですか?仕事探しのインディードなどで記載されていたり…。中途採用の場合は応募して、履歴書持って面接行って、後日に結果が出るって感じじゃないですか。新卒でもそのような会社があるってことですか?あるとすると、民間企業にそれほど時間をかけず(企業説明がない、インターシップがないなどで)たくさん面接を受けることが出来ますよね?公務員試験が始まる前と終わった後と。すると併願するリスクは低いように感じます。 説明下手ですみません。内容分かって頂いた方、教えていただけると嬉しいです。よろしくお願いします。
学、人文科学、自然科学、判断推理、数的推理)の6冊をやろうと思うんですが、本気でやって1ヵ月で終わる量ですか?? また教養試験のみの市役所試験対策としてこの6冊で対策は十分でしょうか??(人口7万人弱の自治体)
強できないとまずいですよね?
年の試験で聞かれたことに対して知ったかぶりのようなことを言ってしまい、すぐに墓穴を掘りそれが自分の首を絞め、バレたことが大きな減点となったものと思っています。 過去に受験した者のそのようなデータは残るものなのでしょうか? 仮に残らないとしても試験官が同一であった場合、試験官の頭に残っているでしょうから、他の受験生に比べて不利でしょうか?
年生の者です。(一般的な市役所&東京特別区) ※5月から大原の講座を受ける予定です。 1,民間のインターンシップはいくつ参加しましたか? 2,アルバイトは週で何回勤めていましたか? 3,講義以外にどのくらい勉強をしましたか? 4,民間企業はいくつ併願しましたか? 5,何ヶ所の役所を受けましたか? 6,上記の内容以外にも、教えて頂けることが御座いましたら、是非お願い致します。
目になる24歳なんですが、色々あり公務員試験を受けようと思っています。 社会人経験者の枠もあると聞いて色々調べたのですが、職種が色々ありどの仕事がどの内容なのかハッキリしたものが無く全く分からずどれを受けて良いか分かりません。 試験の事(試験内容)とか仕事内容とか教えてください。 文章力も無くざっくりしていてすいません(泣)
611~620件 / 3,720件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
最終面接に落ちたかも!不安克服の方法と採用・不採用のフラグとは
選考対策
最終面接後は、合否が気になって落ち着かないことがあるものです。面接後に落ちたかもしれないと悩む理由や、採...続きを見る
2023-01-12
職業訓練の面接でよく聞かれる質問とは。落ちやすい人の特徴も
就職や転職の面接でよく聞かれる質問が存在するのと同様に、職業訓練の面接にも頻出する質問があります。聞かれ...続きを見る
2022-06-13
最終面接でよく聞かれる質問まとめ!事前対策のポイントもチェック
転職活動で最終面接を受けることになった場合は、質問と回答例を知っておくことが重要です。適切な回答を用意で...続きを見る
最終面接で落ちる人の特徴とは?内定を勝ち取るための対策もチェック
最終面接まで進めばほぼ採用は決まりと思われがちですが、実際には落とされる人がたくさんいます。なぜ、最終面...続きを見る
仕事が終わらない原因と対処法を解説。会社側に原因がある場合も
働き方を考える
働いていると、なかなか仕事が片付かず困った状況に追い込まれることもあるでしょう。仕事が終わらないと焦りや...続きを見る
2022-08-08
適性検査に落ちる原因は?合格に必要な対策や注意点を解説
転職に際して、適性検査がどんなものか不安な人もいるでしょう。採用の合否は、適性検査だけで決まるとは限りま...続きを見る
2023-04-12
バイトの面接に落ちる人の特徴は?落ちる理由や合格するコツを解説
バイトの面接に落ちる理由はさまざまですが、高確率で落ちてしまうという場合、根本的な原因があるのかもしれま...続きを見る
2023-04-19
web適性検査に落ちる確率と原因。受かるためにはどんな対策が必要?
採用選考では、応募者の能力や性格を測るために「web適性検査」が実施されます。選考に落ちないためには、ど...続きを見る
2023-04-26
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です