現在24の年で来年25の年です。 保育士資格があることから、候補としては ①保育園や幼稚園 ②乳児院 ③一般事務もしくは医療事務 ④法務事務所?などのアシスタントで将来資格を取得する ⑤地方公務員(公立保育園などか一般職) 個人的には乳児院も気になっていますが、土日も出勤があるのと、夜勤があるので体力的にきついかも…。と悩んでいるのと、保育士でこれまで高いお給料ではなかった為、新しく資格を取り収入アップに繋げられる④も考えています。 安定をとるなら①もしくは⑤がすぐに働けるかなと思います。 仕事の譲れない条件としては ・休みがしっかり取れる職場であること ・残業代がつくこと(当たり前ですが…) ・手取り20万は欲しい ・将来的に年収350〜400万ほどを目指したい (これを目指すなら保育士じゃ無理かも?) ざっと書きましたが、皆さんの体験談や、それぞれの職業についている方、収入面なども含めてアドバイス頂けますと幸いです。
解決済み
育園で働いています。 保育園とはいっても、幼保一体型の幼稚園と保育園の機能を兼ね備えた職場です。 生後2ヶ月から小学校に入学するまでの乳幼児を預かっています。共働きの親が多く、朝7時から夜9時ごろまで預かってもらう園児も多数います。 そのためか、姉は毎日、朝7時に出勤して、夜8時、9時まで仕事をしています。 休憩時間はお昼を食べる時間くらいです。 1日13~14時間も働いているのに、残業手当一切ありません。 休日に幼稚園対抗のサッカー大会などもありますが、半日出ると園長から2、3千円現金で渡されます。 タイムカードはありません。 園児の毎月の保育料は一律5万円。園児は100人ほどです。 なぜ残業代がでないのでしょうか? 求人は職安で見つけ、勤めて9年目です。毎月基本給19万=手取りです。 1日6時間の残業×25日で1ヶ月約150時間ぐらいは残業しています。 企業に勤める私には、あれだけ働いても残業代がでないのが疑問でなりません。 タイムカードすらないのに労働基準法にひかからないのでしょうか? ご意見お待ちしています。よろしくお願い致します。
いますが、なんせ給与が安くブラック企業です。 市役所管轄の公立幼稚園がいくつもあるので、担任を持ち働きたいみたいです。募集要項を見るとフルタイムで月給207800円プラス交通費で夏、冬の賞与有りみたいです。 ただ、一年契約らしく長く勤めたい人は、あまりお勧め出来ませんか?まだ今の保育園では手取り13万くらいですがボーナスもそれくらい出ます。 私はどちらでもいいのですが、以前にも幼稚園の非常勤職員として働いていた経歴があり当時は時給1,300円でしたが、会計年度任用職員になってから月給制になるみたいで今よりは月々の収入は良くなると思われます。ただ賞与がどれくらい出るのか分かりませんが。 詳しい方、教えて下さい。
らい)のときに、突然「来週から1週間クラスのリーダーとして動いてみて、週案も書いてね」と言われました。その時はまだ子供の前で絵本の読み聞かせも手遊びもほとんどしてないし、ましてや一回も朝の会や挨拶など進めたことがなく、さすがに不安で無理だとおもいその後相談しました。(この時点で結構泣いたし、不信感がでてきてしまいました) その時は「教えてくれてありがとう」といわれ安心しましたが、まずは朝の会をしたり絵本の読み聞かせから慣れていくということになり、この1ヶ月間少しずつやってきました。それに関してはありがたいと思っています。 数日前、初めて午前の活動すべてを担当しました。 そしたら来週から、一週間ずっとリーダーとして動くことになってしまいました。午後の活動も含めてです。未だに午後は主でやったことがないので来週初めてします。 「え?もう??早くない?」という不安な気持ちと、「でも就職してすぐ担任としてずっと主として動く人もいるらしいし、こんなもんなのか?」っていう気持ちでぐるぐるしています。 今から不安で、ふとした時にすぐ泣いてしまいそうになるのですが、6月あたまではこんな感じですか?ただ私の根性がないだけなのでしょうか。 また、私は未満児のみの小規模園に就職したので職員の数が少なく、ほぼ2週間に1回は土曜出勤があります。 平日は祝日以外休みがありません。 元々土曜出勤有なのはしっていましたが、せめて1ヶ月に1回ぐらいかなと思っていたので、結構疲労がたまっています。 しかし他の先輩もみんなそんな感じなので、私の体力がないのか、それとも園がブラックぎみなのか分かりません。人手不足でいっぱいいっぱいな感じが強いです。 正直勤務にかんしても、もっと休みがほしいと思っています。手取りは13ぐらいです。 勤務自体は普通なのでしょうか? 他の人の投稿をみると、一年目で鬱になったり病気になる人も多いのだと感じました。私は今の時点で、涙が出たり家でも頭の中がぐるぐるする感じはありますが、病院で診断名がつくほとではないので、甘えなのかなともおもって悩んでいます。 また、いじめなどもあるわけではなく、職員の人は優しいとはおもうので、余計に悩みます。 辞めるとしたら1年の節目かなとはおもっていますが、1年で辞めるのも周りからどう思われるんだろうと怖いです。 話がぐちゃぐちゃですみませんでした。ここまで読んでくれた方ありがとうございました。 よければ相談のっていただけると嬉しいです。 批判は遠慮下さい。
回答終了
旦那は34歳整備士、私は31歳保育士の共に正職員です。私は、手取り28万前後。旦那は、手取り16万です。 今年、息子が1年生になったのですが、勉強が上手くついていけず、支援を受けながら学校へ通ってます。また宿題も1人では難しいので、帰宅後(18:00)、家事をしながら一緒に勉強をしています。旦那にも勉強について、手伝って欲しいと伝えたのですが、全然やってくれません。 今年は、私の仕事内容が担任ではなく、補佐という中でやらせてもらっているのですが、息子のことを考えると、今後も担任に戻ってやることが自信ありません。仕事量が膨大で、子のことに向き合えないと思って…。そのまま担任業ではなく、今と同じようにしたいと上司に伝えた際、担任業をしないのであれば、正職員でなく、準職という形になってしまうと伝えられ、準職になると給料も減ってしまうので、家庭を支えるのにも正職を辞めれないという、どうしたらいいのかという気持ちです。 旦那に、その事を相談すると「なら、その仕事をやめて仕事掛け持ちすれば?」と。 旦那の給料を頼りにしている訳では無いのですが、少し高いところで仕事してほしいなと思ってます。これって、贅沢ですか? 旦那は毎日、酒をがぶがぶ飲んでは、休日は、お出かけしたいとばかりです。 私は、少しでも貯金できるように、節約しながら、毎月少しでも貯金できるようにやりくりしてるのに…という怒りもあります。 私がなんとかすればいいのでしょうか…
給料は10万円です。契約時には、5時間休み時間があると言われましたが、子どものお迎えの時間がバラバラのためほとんどありません。訴えたいのですがどうしたらいいですか??またほかの先生も似たような境遇です。勤務表と給料明細とタイムカードを、労働基準局に送ったら受理されるでしょうか??
事環境は良好だったのですが退職しました。 2年目の今は給料がいいのですが人間関係に悩んで精神的に参ってしまい今心療内科に通っていました。 上司に今まであったことと退職を考えていることを手紙で伝えると話し合いになり少しずついい職場になるように改善していくし個別で該当者を呼び伝えるとの事でした。 退職を考え直して欲しいと言われました。 正直、先輩から話を聞いている限りでは何十年もそのやり方を貫きそれが原因で何人も辞めていってるそうです。 そして他の職員は上司に不満しかないようで言っても無駄ではないのかと感じています。 診断は来週出るので診断書を書いてもらい退職したいのですが退職できるのでしょうか? 上司の押しが強く困っています。 私も嫌ですがなかなか断れない性格なので不安です。
ていたところ、彼氏からプロポーズがあり本格的に結婚を考えていこうと言うことになりました。 彼が仕事で10,11月頃まで忙しいので今年度、遅くても一年後くらいには入籍予定です。 そしてお互い子どもも希望しており、お金を貯めて早めに子どもが欲しいと思っています。 転職と結婚を考えた時に ・転職すると給料が手取りで3〜5万ほど下がる ・今の職場だと結婚祝金や結婚休暇が貰える ・産休、育休が今の職場での方が取りやすい ・転職後に給料が下がると言うことは産休、育休中にもらえる金額も下がってしまう ということから転職しない方が良いのかなという気持ちが出てきました。 でも上司が嫌な気持ちは強く、嫌だと思ってしまってから以前よりも仕事に対して楽しめていないのです。 また正直、仕事ができる人が少なく、数少ない頼れる先輩が育休で休んでいることと新任の先生が多く、現在も新人の先生を私1人に対して3人抱えており、負担がかかっているのもあります。 なので転職も捨て難く、かといって彼との結婚は嬉しいのでどちらかを優先することができていません。 みなさんならどう考えますか? また同じ経験をした方はどう選択し、どのような結果になったか参考にさせていただきたいです。
に転職しようと思っています。 大変な割には年収が低く子どもを作りたくてもこのままの給料だと厳しいです。 現在2年目で手取りは17万です。 年収計算するとボーナス含め280万程です。 固定給のためどれだけ子どもの為にプライベートを潰して残業しても頑張っても変わらないのが正直きついです。 幼稚園教諭または保育士から転職された方は現在どのような仕事に就いているのでしょうか? また手取りはどれくらいが普通なのでしょうか? 他の職業に就いたことがないのと、そういうことを話す友達もいなく他の仕事の方がどれほど貰っているか分かりません。 保育の短大だったため、資格は保育士、幼稚園教諭、ベビーシッターしかありません。 よろしくお願いします。
。 先日2回目の給料をいただいたのですが考えていたより手取りが少なく、驚きました。(大卒で手取り14万 弱交通費6000円込み) ずっとこの金額で、今後奨学金の返済や様々な支払い等を考えるとお金を貯めていけるのか不安になりました。 しかし運良く?職場には恵まれ楽しく働かせてもらっています。土日祝日は休みで、土曜に行事が被ると必ず代休あり。勤務は8:30〜17:15、休憩も1時間しっかりあります。残業をする場合手当がつくようですが経費削減のため、なるべく早く帰るよう言われています。遅くても全員17:45までには帰宅。有休も取りやすい環境ですし、夏期休暇年末年始休暇もあるので休みは多い方だと思います。 そして先輩方はとても優しく明るい職場で職員室もクラスも笑いで溢れていて、本当に恵まれていると思っていますし、こども達も可愛く楽しい毎日を送っています。 保育士自体低給と言われていますが、総支給約17万手取り13万というのは保育士の給料でいうとどうですか?普通?少ない? また、保育士の方、よければ毎月の手取りと毎月の貯金額教えてください。
611~620件 / 996件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
保育士に向いていない人とは?保育士を目指す上で必要な要素を確認
仕事を知る
保育士は共働き家庭にとって欠かせない職業です。そんな保育士を目指すとき、自分が保育士に向いているのかと不...続きを見る
2023-03-31
保育士の仕事のやりがいは?詳しい仕事内容や資格取得の方法を解説
保育士の仕事は、子どもの世話だけではありません。その詳細な仕事内容や、やりがい・1日の仕事の流れなど、保...続きを見る
2022-12-28
保育士に向いている人は?資格の取得方法や保育園以外の勤務先も紹介
新しいキャリアとして、保育士への転職を検討している人は多いのではないでしょうか?保育士に向いている人の特...続きを見る
保育士の勤務時間は長い?勤務体制・労働環境についても解説
保育士は現代の社会において必要不可欠な職種ですが、保育士を目指す人の中には勤務体制や労働環境を不安視する...続きを見る
保育事務の仕事内容を知ろう!未経験者でも分かる業務の全容と魅力
保育所の裏方として欠かせない存在、それが保育事務です。子どもたちの笑顔を支える縁の下の力持ちである保育事...続きを見る
2024-09-08
保育士の給料は安い?平均給与や収入アップにつながる手当を紹介
子どもの保育に欠かせない職業である保育士の給料は、どの程度なのでしょうか?平均給与から、性別による年収の...続きを見る
保育士の仕事内容を詳しく知りたい!やりがいや気になる疑問も
保育士は、日々子どもたちと過ごすイメージが強い仕事です。それ以外の仕事は外からは見えにくく、想像できない...続きを見る
2023-04-03
保育士資格の取り方とは?アプローチは大きく分けて2パターン
保育士は子どもが好きな人に人気の国家資格です。成長していく子どもたちを間近で見守れる保育士は、やりがいの...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です