からトロトロと喋ってくる奴がいます。 後で聞いてみたら、自分の気分だったと言い出すんです。 黙らせる方法はないですか? 挨拶しなかったら、挨拶しろ!と言ってきます。 俺は朝、お前がトロトロ喋ってくるから吐き気も止まらないしストレスたまりまくって目まいも立ちくらみも起こすくらいなのに、そんな死にそうな状態にさせときながら 人が来たら 挨拶しろ!とうっとおしく言ってきます。 今にも死にそうな状態で、挨拶どころか一言も一文字も喋れません。そうさせたのはお前なのに挨拶しろ!っていうのはおかしいんちゃう? まぁそいつはみんなから嫌われているから、俺も信用していないし聞く耳持ってません。
解決済み
方からは病院へ行ってきて下さいと言われましたが、原因は人間関係よるストレスで考え込み過ぎて疲れてしまったことです。 甘えですよね。 原因は知っているので病院へ行く気がしないのと、全く外へ出る気がしません。 家でゆっくりしたいです。 病院へ行かなくてもバレませんでしょうか? 正社員で働いていて保健所の履歴でバレるか心配です。
レスでしんどいです。 中学、高校のときに精神科医に通院していましたがまた最近行き始めました。 そ うしたら先生にバイト続けるとまた中学、高校のときみたいにしばらく休養しないといけないと言われているためバイトを辞めたいです。 電車通勤なんですが電車に乗っている間とても吐き気、めまいがします。 こういう時は店長に直接辞めたいと伝えたらいいのでしょうか? 話すとストレスで泣きそうになり吐き気めまいがあります。 退職届をテーブルに置いていくのはダメでしょうか? できれば退職届をテーブルに置いて退職したいです。 非常識なのは承知してますが話すのがしんどいためLINEで『退職したいです』って伝えるのはダメでしょうか? 体調優先すべきか無理矢理でも働くべきなのでしょうか?
1年前はまさかこんなに続くとは思っていませんでした。 当初からずーっと何が原因なんだろうと悩んでいます。 挨拶や、自分から話しかける(以前と変わらないでいる⇐これがダメ?)ことは忘れないようにしています。 が、この状況に晒されて、もう心が無理なのかもしれません。先月からミスをしてしまったり、めまいも出て...人の声に過敏になってる気がします。 さらに年のせいか、特に生理前になるとイライラと劣等感が酷くて、どう対処?やりすごせばよいか...アドバイス頂けたらと思います。 または、私もそんな状況だけど、こんなふうにがんばってるよ!という方、いらっしゃいませんか? ※仕事自体は嫌いになっておらず、転職は考えていません。 ※GW明けから、もう1人いた後輩が退職し、会社に行くのが怖いです。少しでも前向きに出社できるアドバイス希望(゜ω゜)ノ 【状況】 年の近い後輩A、一回り下の後輩2人(B、C)です。同じ事務所内で働いています。 Aとは、以前は同じ部署。頻繁に食事に行ったり、LINEでのやりとりをしたり、交流がありました。今はやりとりなし。昼休憩も、年明けからコロナを理由に一緒にとらなくなり、今に至る。 Bとは、現在同じ部署で、3年前私が異動して来た側なので、部署では彼女の方が長い。機嫌のアップダウンが激しい。 Cは、私とトレード的に異動になった人です。Bと同期。 私、異動後に主任の肩書きを与えられた。 ・仕事以外のことは、ほぼしゃべりかけられません。(見方によれば楽) ・3人は仕事以外の話をしている。仕事そっちのけの時もある。 ・完全に無視というわけではない(周りに別の人がいる時とか)が、仕事のことを話しかけても反応がない、または不機嫌になる。 ・注意すれば不機嫌になるか、冗談ぽくパワハラだと言われるので、普通の会話でさえ怖くなってきた。
たのですが、昨日の仕事中に急にめまいと吐き気がし、早退しました そして今日から再び1カ月の休職となりました 自分が情けないです 職場はみんな頑張っているのに迷惑をかけてばかりです 早くこの病気を治したいです 何かアドバイスをお願いします
ります。 ここ最近、仕事を休んでいる状況です。 先週、胃カメラを飲みポリープがありましたが良性で異常なしでした。 医師からは神経性胃炎と言われました。 会社側には神経性胃炎ということを伝えようと思うのですが、たいした病気だとは思われないのでしょうか? そんなことで休んでいたのかと言われないでしょうか。
ハラに耐えられず、転職したいと相談しましたところ、12/10に「今月辞めていいよ」と言われました。 ひと月切 っていたのと次の職など決まっていないことから、「今月退職は無理なので、引き継ぎなども考慮して2,3ヶ月は必要になります」と伝えました。 すると「じゃあ1月末ね」と言われました。 そんな切り方をするのならば有給を取ります(1度も使ったことがない)と言いました。 「就業規則がないので有給は存在しない。在職中に転職活動するのも許さん」と言われました。 私は退職届と有給消化書を提出し、現在有給を使って休んでいます。 転職活動も始めましたが、年齢的にも37歳で子持ちとなると、条件のあったものに中々受かりません。 激しいストレスからか、激しい目眩と嘔吐に苦しみだしました。 給与は手渡しなので12/25に出勤しないと渡さないと言われました(振込拒否) 救急車を呼ぼうかと迷うほど体調が悪い中、出勤を迫られ困惑しております。 どうしたら、給与の振込を受けていただけますでしょうか? 吐き気と目眩で頭が回りません。 どなたかアドバイスをお願いします。
不良(吐き気とめまい)ちなみに私は意識混濁だったので記憶ないです。 発見した妹が救急車よんで入院し次の日退院しましたが、大事をとって休んでいました。 明日から仕事復帰なのですが、周りの反応が怖くてしょうがないです。 ずる休みをしてしまったような罪悪感がいっぱいで… 仕事場には妹から連絡いっているので事情は知ってると思いますが… なんか、怖いんです。気にしすぎですか
がちで7月の頭の方では入院してしまって退院してからも仕事行く直前に腹痛や目眩に襲われたり薬を飲んだ副作用で寝てしまったり...で休みや気がついたら無断欠勤になってしまっていたりで信頼をかなり失ってる状況です 直属の上司の方はとても優しく、私の「ここで仕事を頑張りたい。スキルアップもしたいし、それを会社の貢献に繋げたい」という思いをくんでくださってます。仕事自体も楽しいです。 常務はとても厳しく、怒られても当たり前なところは本当に申し訳ありませんと思ってるのですがそれ以外でも(言ってしまえば理不尽に)色々と言われます。 自分はやっとなれた正社員であり楽しい仕事、そして貢献もしたい。と思いつつ身体が安定せず今は信頼もない職場で働き続けるよりも自分のペースで出来るアルバイトに切り替えた方が良いのかな...というのも上司の方の提案をきっかけに考えています 次の出勤予定は3日後です それまでには自分の答えを出さないといけないと思ってるのですがとても悩んでます。 アドバイスやご提案があればぜひ教えて頂きたいです
痛持ちではありましたが今まで薬飲んだら収まる程度で休まず行ってました。 私は朝の9時出勤なこともあり最近は朝起きたら頭痛、目眩、胃痛がおきます。 胃痛はストレスと言われたんですが特にストレスはありません(自分で思う限りでは) バイト先の人間関係も良い方、家庭内も良い 1つあれば就職です。家庭内良いと言いましたが、短大卒業してパートしてます。そろそろ就職しなさいと言われます 何社か受けたけど全て落ちました。やはり中途は厳しいのでしょうか?最近の悩みと言えばそれくらいです 3週間前から出勤してからお腹痛くなったり目眩したりがありました。 一昨日が1番やばくてレジしてたら急にお腹気持ち悪くなって1時間くらいムカムカ止まらない、冷や汗も出て死にそうでした。 今のバイト先は人手不足です。 今年の春で学生だった子が何人か辞めて代わりも居ないくらい人がいません。なのに人件費削減と言いつつ店長は募集すらかけません。 私と同期の子も事情あって辞めたいと言ったら人いないんだよ?考えて発言してと言われたらしいです。 私が言ったらどうなるか、、体調悪くてと言ったら行けますか? 昨日も初めて体調不良でバイト休んでしまいました。 同じく起きたら頭痛、目眩して電話したら店長じゃない男の社員が出て、有無を言うと一言目にエ?人おらんやんと言われました苦笑 とにかくうちの社員がヤバいのです。 明日も朝からバイトですが、薬飲んで治そう治そうと思うとまた悪くなってしまって。 どうすればいいのでしょうか?
回答終了
611~620件 / 1,873件中
< 自分のペースで、シフト自由に働ける >
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
ストレス耐性が高い人の特徴は?高める方法や面接対策も解説
選考対策選考対策-自分を知る
近年、人材を採用する際に応募者のストレス耐性の有無を判断材料の1つにする企業が増えています。「自分はスト...続きを見る
2024-05-06
ストレス発散方法にはどのようなものがある?見つけ方やNGな方法も
働き方を考える
ストレス発散方法にはさまざまなものがありますが、期待したほどうまく発散できないことがあります。ストレスを...続きを見る
2022-12-16
看護師はストレスが多いって本当?主な原因や病院選びのポイントも
仕事を知る
看護師はストレスが多い仕事と聞いて、不安を感じていませんか?努力して看護師になっても、ストレスがたまるよ...続きを見る
2023-03-27
管理職がストレスを感じる原因は?解消方法や必要な対策について解説
管理職になってからストレスが増えたという人は多いかもしれません。ストレスを抱えながら仕事を続けると、パフ...続きを見る
2024-01-16
電車通勤のストレスを軽減するには?原因や対処法について解説
電車通勤をストレスに感じている人は、多いでしょう。通勤によるストレスは、仕事のパフォーマンスにも影響を及...続きを見る
2024-05-09
集団行動を苦手と感じる理由は?仕事での上手な付き合い方を解説
選考対策
人と一緒にいるのが苦手でも、仕事では集団行動を避けて通れない状況にある人もいるでしょう。仕事だからと割り...続きを見る
嫌いな上司とうまく付き合うコツは?ストレス解消法やNG行動を解説
上司が嫌いで、職場に行くのがつらいという人もいるかもしれません。しかし、スムーズに仕事をするには、上司と...続きを見る
ブラック企業の見分け方!求人票から面接内容まで確かめ方をチェック
選考対策選考対策-業界研究
ブラック企業に入社してしまうと、心身のストレスがたまりやすくなるでしょう。ブラック企業への転職を避けるた...続きを見る
2022-06-13
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です