ある企業の人事職に就いております。この度地元にUターンするにあたって、現職でお世話になっているエージェントのUターン先担当(以降A氏)に連絡をとり、面談を行いました。 元々ハイクラス層に特化したエージェント会社ということもあり、20代後半のポテンシャル採用は対象外だったのかもしれませんが、一人ひとりに寄り添った対応をしていただけなかったことや態度に違和感を感じました。 面談の際にとある大手企業(以降B社)をご紹介いただきましたが、なんせ転職を考えはじめたばかりでだったのと、主人の選考の見通しがついていなかったため、その場で応募について即答はしませんでした。 その後、地元に特化したエージェント(C氏)に連絡を取ったところ、その方は非常に親身にしてくださり、全く関係のない主人の選考中の企業の内情についても教えてくださいました。 しばらく情報収集をしている間に主人の方が先に選考が進んでしまったため、信頼できるC氏経由で第一志望のB社と隣県のチャレンジ枠の大手企業を受けたところ、チャレンジ枠の方が先に最終面接まで進んでしまいました。 先日、主人がたまたまA氏と面談をした際に私の選考状況を伝えてしまい、その日約1ヶ月ぶりにA氏から連絡(電話)があり、『紹介したB社を受けないのか?自分は人事ポジションを何人も通しているし、先日も人事担当とご飯に行って内情も知っている』と面談時と打って変わってB社を受けるべきだとしつこく言われました。その際には『色んなエージェントさんからB社の紹介を受けていて、チャレンジ枠の件もあり悩んでいる』と対応しました。 この後、親身になってくれたC氏経由でB社の応募をすることをA氏に伝えようと思いますが、自称人事と親しいが故に、色々と裏で根回しされるのでは無いかと危惧しております。この場合、どのように対処するのが適切でしょうか…?
回答終了
を考え、会計の基本(軸? )を学ぼうと、資格スクールに休みの日と仕事帰りに通おうかな、と考えています。 教育訓練給付制度ですが…『雇用保険3年以上加入の人が対象』と聞きました(__) 会社員になり、七年目で、しかし2回ほど転職(Uターン等)をしているので、自分が該当するのかがよく分かりません(;_;) 『雇用保険3年以上加入』とは、現在勤めている会社で…という意味でしょうか('_'?) 基本的なこと?から聞いてしまい、申し訳ありません(__)
解決済み
その第二新卒でエンジニアとして就職or転職するのにどこか良いところはありますか? 地元にUターンしたくて探しています。 地域に根ざした昔ながらのホームページ制作会社などは多数あると思いますが、採用実績校などを見ると国立大卒や院卒の人間が違和感なく働けるかと言われると怪しそうなところが多かったりするので。。 フラー株式会社はひとつ候補としてありますが、その他にもあればぜひ教えてください。
自分の収入のみで暮らしていけるか不安だったのと彼氏も地元に帰るとのことでUターン就職をしました。しかし、地元に戻ってからすぐ別れてしまい地元の県でも遠い配属になりなんとか通えるにもかかわらず会社に家を借りろと言われ泣く泣く一人暮らしをしています。 今の状態では、実家に住めずUターンした意味が無いのと田舎なので不便すぎて一人暮らしがしんどいです。福利厚生や休みの多さで選んだ会社なのですが、それ以外にメリットを感じられずこの勤務地には3年いると言われて転職を考えています。 入社してすぐこの絶望な状態で病んでいたのですがさすがに1年は続けないとと思い今日までに至りました。姉も再上京したいと言っているので一緒に上京転職しようと思います。目標は6月のボーナスをもらって7月末で退職です。 会社には内定を貰ってから伝えようと思ってますが、退職はやはり早すぎるのでしょうか。 今の職場が自分にとってメリットが働きやすさのみでこのままただ3年働いても時間が過ぎるだけだと感じています。
す。 なにかおすすめの求人の探し方はないでしょうか。現状は転職サイトに登録、 あとは自分が気になる企業のwebで求人情報 を定期的にチェックするくらいです。根気よく情報取集をすることが重要とは 思いますが、少しでも効率的にはやりたいので。 特にご自身でUターンを成功させた方にアドバイスいただけると嬉しいです。
今働いているのは土木関係の建材メーカーで建築仕事とは別物です。建築と土木ではまったく 世界が違うのは知っています。 大学で建築学を学びましたが土木方面に進み、いつかは戻ってきたいを思いを持ち、準備はしていました。AUTOCAD使用、土木コンサル営業経験あり、社内での設計(建材の設計)、一級建築士・一級土木施工・技術士補・コン技士取得です。年齢は40になってしまいました。拾ってくれる事務所はありますでしょうか?給料、労働形態はどんな感じでしょうか?子供が3人おり年収は450万ほどは欲しいです。問題なのは建築の仕事は一から学ぶという形になってしまうことです。不安が強く一歩が踏み出せません。しかし、やりたい仕事をしたいのです。
か? 経緯としては以下の通りです。 2015年4月 A社に入社 2015年6月 A社を退職(理由としては月の残業時間が150時間/月を突破しており、休日出勤も常態化しており耐えきれなかったため。試用期間中に退職を申し出) (この間フリーターとして過ごす) 2017年4月 B社に就職(この時、職歴不問とあったのでA社の経歴は書かず。2012年1月から同社でアルバイトを始め、社員登用制度を利用し就職。B社は度を越した残業や休日出勤等もなく、労働環境も整っており9年間勤め上げることができました。 2021年12月 B社を退職(親の介護に伴うUターン就職のため) 2022年1月 C社に転職予定 C社への履歴書へは、B社の入社歴は正直に書きましたがA社の履歴は一切書きませんでした。 1社前の経歴を隠すことは、転職時に会社に提出する「年金手帳」「雇用保険被保険者証」「源泉徴収票」の関係から難しいと思われますが、3ヶ月未満の職歴であれば書かないほうがいいと過去の質問で見たのと、2社以上前は聞かれないし、前職調査でも、直近の1社は調査されるが、それ以外はあまり調べられないとあったので… https://jobcatalog.yahoo.co.jp/qa/list/1499144139/
転職です。 私は現在銀行で働いて3年目になる24歳の女です。大学を卒業して、現在働く銀行に就職しました。ここ1年ほど仕事内容や人間関係に悩み、最近転職しようと考え始めました。 大学では語学を専攻していたため、学生時代に学んだことを生かせる職業を見つけて、運良く内定をいただきました。年収は現職と同程度で、休みも土日祝日なため銀行と変わりません。 転職をしたいと両親に話すと大反対されました。 理由は ・現職以上に好条件の仕事はない ・より悪い条件になるのが目に見えている ・たった数年で辞めるのは甘い ・転職したとして人間関係がよくなるとは限らない ・中途採用する会社は何かしらの問題がある ・今辞めたら今後また逃げるようになる ・今働けているならこれからも続けられる などです。大反対されて、私の話を聞いてもらえる状況ではありません。両親は同じ会社で30年以上働いているため転職経験がなく、転職に対する悪いイメージしかなさそうです。またプライドが高いので、銀行に勤めている娘がたった数年で辞めるのが恥ずかしいのだと思います。 両親にはとても感謝しています。高い学費を払って東京の大学に進学させてもらい、海外留学までさせてもらいました。就職は家族の近くで働きたいと考え、地元にUターン就職しました。家族仲も悪くありませんし、むしろ仲が良い方だと思います。 それが私の転職を理由に大喧嘩になってしまい、もし本当に辞めるなら家にはもう帰ってくるなとまで言われてしまいました。現在は地元から車で30分のところに一人暮らししていますが、転職したら実家から通うつもりでした。 こんなことで大喧嘩になるなんて思いませんでした。どうするべきなのでしょうか。
故郷に帰郷する予定です。 それに先立ち、不安な事があるのですが、それは転職についてです。 今の会社を辞め、次の仕事も決まらぬまま帰郷するのは無謀でしょうか? 距離的になかなか転職活動が思うように行かず悩んでいます。 いったいどうするべきでしょうか?
601~610件 / 944件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
Uターン・Iターン転職を成功させるには?支援制度やメリットを解説
法律とお金
人生の転機や家庭の事情など、さまざまな理由からUターン・Iターン転職を検討する人は多いでしょう。Uターン...続きを見る
2023-03-29
Uターン転職とは?メリット・デメリットや成功の秘訣を紹介
働き方を考える
転職にはさまざまな形があり、Uターン転職もその1つです。Uターン転職ならではの魅力に引かれて転職に踏み切...続きを見る
2022-12-16
Iターン転職を成功させるポイントとは?メリット・デメリットも
Iターン転職を成功させるには、転職理由を明確化すること・条件に合う職を見つけることが必要です。また転職後...続きを見る
2023-03-31
U・I・Jターンの違いとは?メリット・デメリットや転職方法も解説
仕事を知る
近年U・I・Jターンによって、都心部から離れ、地方の企業に転職する人が増えています。地方への移住には、ど...続きを見る
2023-11-08
35歳転職限界説は過去の話?35歳からの転職を成功させるコツとは
選考対策選考対策-自分を知る
転職市場では、35歳以上になると転職の成功率が大きくダウンするといわれています。いわゆる「35歳転職限界...続きを見る
2024-01-16
金融業からの転職におすすめの転職先とは?成功に導くコツや注意点も
金融業から異業種転職を考える人は、いったいどのような理由で転職しようとしているのでしょうか?主な理由や、...続きを見る
2024-07-05
転職の方法とは?求人を探す方法から失敗しない転職の注意点まで
転職を考えている人は、求人を探す方法や転職のおおまかな流れを把握しましょう。転職のタイミングや確認してお...続きを見る
2023-01-12
転職したいときに考えること!スキルがないと転職は無理?
現状を打開したくて転職を検討しているなら、具体的に何をすればよいのかを知ることが重要です。単に転職したい...続きを見る
2022-06-13
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です