みようと 近所のラーメン屋さんでバイトを始めたのですが どうにも接客が苦手です・・・ 食器洗いや片付けはある程度慣れたのですが 接客のときはあたふたしてしまい 先輩に助けてもらわないとほとんど何も出来ていません・・・ お客さんの前に立つと緊張してしまって 声が出なくて所々で噛んでしまいます。 バイトを初めて6日目なのですがどうすれば うまく接客することができますか?
解決済み
しょうか? どのような仕事をするのかも想像はできても、実際のところがわかりません 例えばキッチンだと、料理の盛り付け、調理などのみを意味するのか、食器の整理や皿洗いも含むのかわかりません また、飲食バイトを選ぶ際に気をつけることとはなんでしょうか? 詳しい方、経験のある方教えてください よろしくお願いします
ヶ月ぐらい経ったのですが これまでに何回も辞めたいと思いました>< 予想以上に覚えることが多いし 火傷はいっぱいするし 重い物をたくさん運ばないといけないし 何より制服に着替えはしますがめちゃくちゃよごれます。 そのよごれた格好で前に食器を出しにいったりするのが本当に嫌です。 (誰も見てはいないと思いますが・・) 最近は週4で土日は1日入れられたりもします。 とてもハードです・・・ やっぱキッチンは男の人の方が多いし ホールの同い年ぐらいの人を見てると なんで自分はキッチン選んじゃったのかなぁと思います。 最近は毎日のように新しいことを覚えさせられてます。 ○○さん物覚えいいね!とは言ってくれますが 個人的にはいっぱいいっぱいでバイトに行く前も憂鬱で仕方ないです。 優しい人ばっかだし給料もそんなに悪くないけどつらくて仕方ないです。 テンパってたりしてやることが遅かったりすると店長にはよく怒られます・・。 家でイメージトレーニングしてテンパらないように頑張ったり バイト行く前に今まで覚えたこと復習したりしてます。 それでもできないことだらけで嫌になります。 だいいち高校生の自分がここまでする必要があるのか?なんて考えてしまって・・ 自分にはこういう仕事は向いてないのかなぁと思っています。 せっかく時間を裂いて自分にいろいろ 教えてくれているのにここで急に辞めるのも・・・・ どうしたらいいんでしょうか・・
打ちをしながら食器を軽く流して食洗機に入れたりしてます。 今日バイト2日目だったのですが、2時間のシフトの中でレジ打ちで4回もミスしてしまいましたт т お客様が持ってきた商品を目視で確認してレジに打つのですが、まだメニューが曖昧なことがあったり、洗い物が溜まっていて焦っていたりで4回の打ち間違えです、、 早くしようとしたために、お客様によく確認せずレジに打ってしまったところが良くなかったと分かっています。次からは急ぐより、間違えないように口頭でしっかり確認しようと思っています。 幸い、先輩方はとっても優しくて、何回間違えても「大丈夫、次間違えなきゃいいよ。俺もまだ間違えるし」などと言ってくださったのですが、本当に申し訳なくて仕方ないです。 初バイトなので気付いていなかっただけで私は要領が悪いのかもしれないです、、 次のシフトは明後日で、土曜日なので4時間のシフトが入っています。 なんで間違えたのか、どうすればいいのかはわかっているし、先輩に聞いたことも逐一メモして次のシフトはミスしないように頑張ろうと思っています。 ですが、こんなに迷惑をかけてしまったのにノコノコと行くのが本当に申し訳ないです。 行くしかないことは分かっていますし、先輩方には迷惑をかけてしまったことについてくどいくらい謝罪しました。 ただ、私の気持ちの問題なんです。 ‘’‘迷惑、いない方がいいと思われてるかもしれない‘’ ‘’こんなに教えてるのになんでできないんだ‘’ ‘’要領悪いな、この人‘’ こう思われるのが怖いんです。怖くて、申し訳なくて。 次のバイトで失敗を経験に、改めて清々しい気持ちで挑めるよう、誰か勇気をください、!
回答終了
研修中ですが2ヶ月経ったのでだいたいの自分の業務は慣れてきました。ですが私がポンコツすぎるのかミスが絶えません。 多くはオーダーミスです。ミスをした時は復唱せず(確認せず)に厨房の方に伝票を渡していたので、先輩や店長に「復唱してから持ってきた方がいいよ」と何度もアドバイスをもらってしまっていました。なのでそれからは絶対に復唱するようになったのですが、先日、お客様がすごい早口で次々に言ってしまったので、聞き取りづらく、そこでももう一度復唱し確認しました。「…でよろしいですか?」と言うと「はい。」と言われたので大丈夫だ、と思っていました。だけど商品そのものは合ってたのですが、量が違ったらしく私たちもお客さんも気持ちよく終われませんでした。しかもその方はすこし愛想が良くないイメージでちょっと怖かった方でした…。 それだけじゃありません、その日にはもう一つ、別のお客様が帰られた後の食器類を厨房に持っていく時、もう置く手前といったところでコップを一つ落として割りました。幸い誰も怪我はなかったですが掃除する間謝り倒していました。 ずっと誰かに謝ってばかりで、なんで私だけこんなんだという気持ちです。運が悪かったとしても悪すぎませんか。もうバイトに行く2回に一回はミスしてる気がします。 コップの件に関してはお盆を二つもっていたので、一つだけで持っていくという解決策はありますが、その前の復唱したのに間違えるって、どうしたらいいですか? 職場が私に合っていないのかと思って辞めようとも考えています。
(初飲食バイト)です。初日は店のポリシーみたいなのが書かれた紙を読んで、洗い場のながれを軽く教わってそれ以外はほぼ放置でした。洗い終わった食器の戻す位置も全て聞かないと教えてくれないし、とにかく食器の洗い方以外何も教えてもらえませんでした。 店がどんな感じで回ってるのかとか全体像教えてくれないと、次何をすればいいかもわからないし、自分以外自己紹介もなかったので誰が店長で副店長は誰なのかとかも全く分からずに手荒れだけして帰りました。数日働いた今でも洗い場以外なにもしてません。厨房もホールも2人以上いるので雑談して楽しそうにやってるのに洗い場は自分一人で完全孤立状態です。 前のバイトと比べるのはおかしいかもしれないですが、前は研修の担当の人が1日ほぼつきっきりで教えてくれましたし、自分も新人が入ればつきっきりで教えてました。 飲食バイトやってた方にお聞きしたいです。新人未経験は放置が普通なんですか?
で、アスペルガー症候群です。 ADHDの要素も多少あるみたいですがアスペ傾向強めです。 性格はMBTIですとENTPです。 今年で社会人2年目になるのですが、すでに会社は3社目で、その3社目をつい先日契約解除されました。 新卒で入社した1社目は大企業でしたがルールが厳しく、研修も厳しく自由が効かないストレスで難聴になり1ヶ月もせず退職しました。 2社目は正社員でしたが試用期間(契約社員の期間)にクビになりました。 理由は欠勤が多いこと、接客でお客様からのクレームが多いこと、人間関係の摩擦が多いことでした。 私以外にも何人も簡単に切っている会社だったので、仕方ないと割り切りました。 3社目は業務委託でしたが、実態は雇用契約と何ら変わらず決まった時間に出社して業務を行う会社でした。 社長が難しい性格で、合わない人をすぐに切りたいから業務委託という形を取っているらしく、私もその合わない一人として半年で切られました。 さすがにこれは... 誰がどう見ても自分に原因がありますよね。 幸いにも(?)仕事における能力は買ってもらえることが多く評価は高いのですが、2社目も3社目も勤務態度(欠勤など)と人間関係のトラブルで切られてしまったのでこれはもう環境が合わないとかそういう問題ではないと思いました。 業務内容に関しては、単純作業や頭を使わないことが苦手です。 学生時代のアルバイトでは飲食店で何回も食器を落としたり、メニューなどを覚えられなかったりと人よりもかなり能力が低く、本当に落ち込みました。 しかし、自分の苦手分野が頭を使わないことであると分かったので、社会人になってからは頭をよく使って考えることの多い職に就きました。 そのおかげで能力が高いと言ってもらえることも多く、自分に自信がつきました。 しかし、能力だけではやっていけないのだと気付きました。 簡単にクビにする企業を選んだのは自分の責任ですが、だからと言ってこうも連続で同じ理由でクビになるのは私が悪いとしか思えません。 親や友達には、会社が合わなかったんだよと励ましてもらいましたが、自分としては自分が頭おかしいせいとしか思えません。 人間関係が本当に苦手です。 頭おかしい、変わってるとよく言われます。 それを良い意味で捉えてくれる人もいるのですが、攻撃的で怖い性格だとどうしても問題が起きます。 直したいのですが、感情のコントロールが本当に難しいです。 2社目では社長に、あなたはアスペだから難しいのは仕方ない、だけどその分才能がある天才タイプだから大丈夫だと言っていただきました。 実際、自分一人でビジネスをしているのですがそちらは全て成功しており、収入もあります。 それでもなぜ組織で働こうとするのかというと、今後起業したくそのための資金を貯めたいからです。 また、一人暮らしなので規則正しい生活や人との関わりがないと塞ぎ込んでしまうこともあり、なるべく組織に属したいといった感じです。 社会不適合者だから通えないし続かないし人間関係も苦手なのに、一人だと塞ぎ込んでしまうだなんてあまりに都合が良いと思います。 だからこそ業務委託という形を取りました。 でも、やっぱりダメでした。 私と同じような悩みをお持ちの方は、どのように乗り越えましたか? また、他の方から見てこうしたほうがいいなどアドバイスがありましたら教えていただけませんか。 よろしくお願いします。
小さい所なので、ホール、キッチンどちらの仕事もこなさないといけません 仕事は6割(ご案内、オーダー、教えて貰った物の仕込み、ドリンク、調理、セット、バッシング、皿関連)はこなせるようになりました 残り4割(揚げ物、焼き物、会計、料理の説明)はまだできません 指示がないと仕込み等も1からできません(今日仕込むべきモノが判断できない) また、日によりますが混雑しているとミスが増えます 先輩方は基本優しいですが、ミス(覚え間違い、思考が遅い、優先順位等の判断、伝達ミス等)が目立ってくると顔色が悪くなっていく気がする、(気のせいかもしれない)ので、自分は成長が遅いのか心配になります キッチン、ホールを基本3人で11座席テーブル席含む回さないといけないので混雑時は難易度高めかもしれません…同時に3つ4つ仕事しながら優先順位高いものからこなしていく感じです (例 仕込みしていて、お客来店ご案内説明オーダー、料理提供しながら別席のバッシングセット、オーダー、食器片付けて、また別逆のドリンク、食器洗い…仕込みの続きは先輩がもう引き継いでくれて終わっているので、次の仕事を探す…) 優先順位が間違ってると上司からこっちが先!と指示が飛んできます 通路は女性2人分くらいの狭さで、キッチンは一方通行、床は油で滑るので急げません… 毎日アドバイスを頂いて、改善するよう努力してますが、自分の成長具合が分かりません…ミスした日は落ち込んでしまいます、、、完全に甘えではありますが、よくやっている方だと思いたいです。 客観的にみてどうでしょうか…?まだ、10日目なのでミスしても仕方ない(客観的にみて難易度高めなのでは?と感じています 必要以上に落ち込みたくないので、よくやってるか判断して欲しいです…涙 以下愚痴 読まなくても可 作り置きのおつまみ、ドリンクはもう全部作れるようなりましたし、接客も1人でしてますし、周りもみるよう頑張ってますし、毎日新しい仕込み教えられるので頭に入れてます… 給料に見合った分働こうと努力してますが、これで使えないやつ認定されてたら溜まったもんじゃないです…不安です、、、
ばと先週からバイトを始めました。私にとっては生まれて初めてのバイトだったので母の知り合いが経営されてる飲食店で働かせていただくことになりました。 ですがその飲食店はオフィスビルの近くにあり、さらに付近に商業施設もあるからか常に休む間もないくらい混雑しています。平日は昼と夜のピークが過ぎれば空席ができますが、休日になると常に満席で変な時間帯でも列ができるほどお客様がいらっしゃいます。 私はまだ4回ほどしか出勤しておらず、あまりにも忙しいのでホールの仕事を教えられないからと言われたためずっと洗い物をしているのですが、精一杯やってはいますが力不足で洗い物すらスムーズに出来ず、山のように食器を溜めてしまい注意されたり先輩の手を煩わす事も多々あり、本当に辛いし申し訳なくていたたまれないです。 ホールの仕事もいつか教えて貰うとは思うのですが、洗い物も満足にできないのに接客なんてして大丈夫なのかと不安です。また、当方地味な男なのですがバイト先には若くオシャレな女性しかいなく、少し居心地が悪いし申し訳ないです。 オーナーが母の知り合いなことも相まって迷惑はかけたくありませんし、当たり前ですが雇っていただいた以上すぐに辞めるだなんてできません。 なので契約期間の3ヶ月は続けるつもりなのですが、また迷惑をかけてしまうのではないかと不安でバイトに行くのが本当に憂鬱で苦しいです。バイトの事を考えると胃が痛くなり吐き気を催すこともあります。 友人は「慣れたら楽になってくるよ」と言っていましたが本当でしょうか…??少なくとも契約期間中は耐えたいです。 甘えた質問で申し訳ありません。
のですが、全く仕事ができません。食器を洗うのも遅いし、お客様の対応も言葉が出てこなかったりして変なことを言ってしまうしレジも間違った金額を打ち込んだりパネルの位置が分からなくて注文にとても時間がかかったりしてしまいます。仕事はそこまで多くなく、周りの皆様も本当に優しくてお客様も優しい人ばかりで、とても働きやすい環境だと思います。 もう働き始めて4ヶ月ほど経ちました。1ヶ月働いていない期間があったのでなんとも言えませんが、全く仕事ができるようになりません。 最初は飲食店がと言うより今のお店が私に合っていないだけかと思っていたのですが、日常生活でどの職場に行っても無理かもな、と思うようになってきました。 母の職場に物凄く仕事が出来ない後輩がいて、よくその人の話を聞くのですが、私も同じ事をしてしまうかも、私それすらも出来ないかも、となってしまい世間でいう仕事の出来ない人に当てはまっている事に気付きました。 勉強も運動も苦手なので将来社会人になった時に私に出来る仕事はもうないに等しいのでは無いかと思ってしまいます。 進路もまだ決まっていなくて、理系に進んだはいいものの、やりたいこともなく看護などの資格の取れる専門に進むか四年制に進むかが決められず、看護師が向いていると友人や家族が言ってくれるし、私の性格的に一生食いっぱぐれない資格を持っていた方がいいと思うのですが、それは私の人への接し方が看護に向いているだけで、私の仕事のできなさや要領の悪さを見たら人の命を預かる看護師なんて到底出来ないと思うと思います。 私は将来なんの仕事に着くかで進路を決めようと思っています。 こんな私にできる仕事などあるのでしょうか?将来、どのような職に着くのが最適だと思いますか?
601~610件 / 1,551件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
飲食業界へ転職するコツは?向いている人の特徴も解説
仕事を知る
飲食業界は、正社員はもちろんアルバイトやパートなど、幅広い雇用形態の求人がある業界です。これから飲食業界...続きを見る
2023-03-31
飲食業の志望動機の伝え方は?重要なポイントと例文を紹介
選考対策
飲食業は人手不足に陥っている企業が多く、比較的転職がしやすいとされています。しかし、望む企業や店舗への転...続きを見る
2023-06-21
飲食業界の転職面接のポイント。基本マナーや服装の注意点も解説
飲食業界に転職する際には、接客の経験や実績をアピールすることが重要ですが、マナーや服装にも注意する必要が...続きを見る
2023-06-24
飲食業志望者は職務経歴書をどう書く?アピールする内容や例文を紹介
飲食業でアルバイトをしている人も多いですが、正社員として転職を目指す人も少なくありません。転職先に飲食業...続きを見る
飲食店のバイトで使える英語フレーズ!覚えておきたい表現を紹介
外国人客が多く訪れる飲食店でバイトする人は、英語のフレーズを覚えておくと役立ちます。あいさつ・来店時・オ...続きを見る
2024-04-20
ソムリエになるための資格とは。種類や難易度、試験内容を紹介
ソムリエは飲食店や酒類・飲料を販売する店舗で、ワインの紹介をしたり、専門的なアドバイスをしたりできるワイ...続きを見る
栄養士資格の取得方法は?栄養士になるメリット・デメリットも解説
飲食業や食品関連で役立つ資格として、栄養士が知られています。栄養士とは、どんな資格なのでしょうか?類似資...続きを見る
2023-04-03
アイドルタイムとはどういう意味?デメリットや対策について解説
飲食店などで勤務すると、「アイドルタイム」という言葉を耳にします。客足が減る時間帯のことを指す言葉ですが...続きを見る
2024-03-01
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です