3年と少しの間IT系の派遣会社に勤務しましたが、実働は2年ほどで会社都合により退職、転職活動中です。 この度、IT系の上場している元請の請負会社から条件付きで内定を頂きました。 内定を出してきた会社に「最初の3か月間はパート契約(時給1500円)でその後正規雇用するかどうか判断する」というものです。 この3か月間は単純作業ではなく製品の仕組みや仕事の進め方などを教えてくれるそうです。 私は業界経験者で3年間の職歴があるので、会社が国から若者トライアルの助成金を貰うというわけではないと思います。 私はこの条件を受けようと思っているので後は背中を押してほしいみたいな質問なのですが 知恵袋の諸先輩方はこの条件に付いてどのような意見をお持ちでしょうか?
解決済み
てきています。ご助言頂ければ幸いです。 まず、この様な考えに至った理由ですが、理不尽な雑用が多く、それによって残業時間が嵩むのが、大袈裟かもしれませんが人生を浪費している様に感じる様になったからです。 私は現在、平均で毎月50時間、繁忙期で90時間程残業しています。しかし、その内訳を見ると、半分以上が次の様なものとなります。 1.派遣の方の尻拭い。 同チームの派遣の方が、他チームの派遣の方の半分くらいしか仕事ができず、私が半分受け持っています。 2.できの悪い後輩の世話 同チームに極端に能力の低い後輩がいます。例えば、PCの基本的操作すら知らないため、そこから指導していますし、度々稚拙な質問で仕事の手を止められてしまいます。そして、後輩の同期は既にプレイヤーとして働いているのに、部長から許可がおりず、未だに研修をしています。 必ずしも、自分に関係のある仕事だけこなしていればよい、ということではないと思うのですが、長時間残業してまで、他人のサポートをしないといけない、というのは納得がいきません。 同時間働くのであれば、もう少し有意義な仕事で残業したいですし、そうでなければ、プライベートに時間を使いたいと考えています。 私の考え方はおかしいでしょうか?ご助言頂ければ幸いです。よろしくお願いいたします。
、日に日に辛くなってきて頭から離れません。 隣の席にいる同期とうまくいきません。 同期は私と彼女だけ、同じ事務職です。 私は特に優秀なわけではありませんが、まじめに業務をこなしています。 同期の彼女はすぐに感情的になり上司も扱いづらいようですし、わからない所を知らん顔して長らく放置したり責任感がなく、職場全体で信頼されていません。 彼女は自分ばかり注意され、私が信頼されていることが納得いかないようです。 「同じ働きをしているのに自分ばかり叱られる、あなたに私の苦労はわからない」みたいなことを言われたこともあり、驚きました。 女性の先輩に注意された時も、「私の顔が嫌いなのかな」などと解釈していました。自分を美人だと思っているので。 最近は特に私への悪意がすごく、返事もしてくれなかったり、私の仕事の進め方に一方的に文句を言ってきたり、態度がひどくなってきました。 突然怒ったりするので、こわくてドキドキします。毎日約8時間も隣にいることが辛いです。 人間関係が良くなるとは限りませんが、転職したくなります。 耐えていくべきなのでしょうか。
仕事の進め方が嫌で、退職を考えています。 退職後は同業種(グラフィックデザイナー)ヘ転職したいのですが、 良い辞め方はないでしょうか。 別に苛められていたとかではないし、退職後も年末調整などでお世話になるだろうし、出来れば後を濁すのは最小限で辞めたいな・・・と思うのですが、、、 グラフィックデザインといっても幅広いとは思うのですが、現在の仕事内容が嫌な訳ではなく(新人なので仕事はデザインと一切関係ない雑務も多いですが…)、また、次は絶対広告中心!とかパッケージがいい!とかっていうのもありません。まだ自分の携わったグラフィックデザインの世界しか知らないし、しかも私のレベルでしてきたことと言えば、その中のほんの少しの仕事だし。 次は雰囲気重視で事務所を探して、どんな仕事であれ、まずは自分の実力をつけなくては・・・!という感じです。 もしよければ私の以前の質問も見ていただけるとありがたいです。 またこの場を借りて申し訳ないのですが、お礼させてください。 以前の質問でアドバイス頂いた皆様、本当に有り難うございました。 すごく心強く、大変参考になりました。とりあえずは今の会社に通いながら、次の就職先を探そうと思います。
とりで少しずつ関係が悪化していきました。相手は仕事に対して完璧主義で他人に厳しく、お互い協力してやっていくというより、自分でどんどん進めてしまい、私の仕事をコントロールしている感じです。ポジション的には上司と部下ではなく、あくまで並列な関係として私は採用されましたが、もちろん先に入社している彼女を先輩として見ておりますし、気を遣っていますが、正直、彼女の仕事の進め方や指示の仕方にカチンとくることも多いです。私が彼女のペースで動けず、私の仕事のパフォーマンスも満足いくものでないからなのかもしれませんが。。 彼女からはいつもピリピリした空気感が凄くていつしか些細な質問の声がけも憚られ、隣の席にいますが業務上どうしても必要な時以外、お互いほとんど口をきかなくなりました。業務上のやりとりはチーム内のメールのやり取りで何とか成り立っています。 私としては、職場なので淡々と仕事をすることで構わないのですが、友好的とまでいかなくてもこんなピリピリした関係でなく普通に仕事がしたいと思っています。 最近は職場にいる間は頭痛が酷く、ストレスで本当にしんどいです。 チームリーダーは私と彼女のメール上のやりとりで関係性が悪いことに気付き、時々声をかけてはくれますが、改善にまでは至っていません。 なるべく深く考え過ぎないよう、気分をそらそうと必死ですが、隣にいるのでなかなか厳しいです。 どのような心持ちで仕事を続けていけたら良いでしょう。転職も考えてますが年齢的に高齢で厳しいので、辞めずに何とか凌いでいきたいです。アドバイスいただけたら嬉しいです。
が付いてから詳細を詰めればいいから、とりあえず魅力的な企画を立てろ」と言います。企画内容も詰めないまま良いことだけを見せてプレゼンをするため、採択されてからが地獄です。計画がないため、最終的に中途半端なモノしかできませんが、ネガティブ要素は隠し良い部分しか見せていません。また費用面でも適当なため、外注先にも迷惑をかけています。いつも帳尻合せをさせられます。 今の仕事について8年目です。入ったころはこんなことも無く、スムーズに企画を立て、プロジェクトをスケジュール通りに遂行することができていましたが、ここ数年ぐちゃぐちゃになっています。内部監査が入ったらグレーな部分もあるくらいです。 このような仕事の進め方は普通なのでしょうか。 転職も考えますが、どこに行っても変わらないのであれば、それも意味なしと感じてしまいます。
悩んでいます。。 訓練校で未経験者対象のコースとの事で申し込みをしたのですが、クラスに情報系や高専を出た人や、元々興味があり独自のプログラムを作った事がある人など知識や経験がある人が少なくとも半数位はいると思います。 私の今の取り組み方としては、分からなかった所は先生に聞いたり、帰宅してからはその日習った事の復習や教科書の練習問題のコードをパソコンに打ち、実行→画面確認をするという流れで行っています。(どうしても分からない時はコードをノートに書き出し、流れを理解するようにしています) しかし、授業で配られる先生オリジナルの練習問題になると手が止まってしまいます。。 私と同じ未経験者内1人は隣の人に教えてもらいながら作業をしているようで、私から見ても結構出来るようになっています。 出来た際の嬉しそうな声が聞こえる度、自分の理解力の無さと比べてしまい凹んでいます。(教室が広くなく静かなので良く聞こえます。) (ちなみに、私の隣の方も未経験の方なのですが躓いており、課題はやろうとするのですがやはり分からず。時間が勿体無いからか教科書の練習問題をひたすらやっています。) テキストは、やさしいシリーズを使用していて、各章の問題は出来る事が比較的多いのですが、先生オリジナルの問題で躓く為、きちんと理解が出来ていないのだと思い中々前向きに考える事が出来ず、どうしてこんなに理解力が無いんだろうと落ち込む日々です。 先生の課題の出し方としては、コードの書き方を学んだ後(サンプルコードを打つ)オリジナルの課題が配られる事が多いです。私としてはまず教科書の内容を落とし込みたいのですが、経験者の方もいるからかそのようには進めず。 (元々授業の進め方がかなり早くて、ポインタや関数などの基本的な部分が定着していないまま、それらを混ぜた課題を出されます。分からないと時間だけが過ぎていき、勿体なく感じます。) 先日は新しく構造体の書き方を学び(サンプルコードを写しただけ)いつものように課題が配られました。構造体の練習かと思ったら、配列、ポインタ、関数なども組み合わせないとならず、全く出来ませんでした。 (この問題に関しては、難しくて出来ていない方も多くいらっしゃると思いますと言われました。) 先に書いた事に加えこのようなオリジナルの課題が多い事もあり、訓練を終えて帰る際はいつも気分が落ちたままです。。(自分で考えて解けない事が大半なので。) 学生時代は感じた事がなかったのですが、あまりの自分の理解力の無さから、何か病気なのかなと思ってしまいます。。 今辞めれば、これまでの時間も無駄になりますし、悔しいとも思います。 ただ、訓練を受け続け終了日を迎えたとしてもハッキリ言って転職活動を進めるのは厳しいのではないかとも感じています。 訓練校の試験に受かった時は凄く嬉しかったのに、最近は心の余裕がないからか、教室にも居たくなくて。訓練校に行くのも意味があるのかなと思いながら通っている毎日です。 この言語を学び始めて3週間程ですが、もう少し様子を見た方が良いのでしょうか。
生物系の研究開発職に転職しました。 前職と同職種であり、仕事の進め方で悩むことは、現在までのとろこ、ありません。 定期的に開かれる社内打合せ報告会について悩んでいます。 上司と共にプロジェクトを進行していますが、上司は『まとめて報告するからあなたの結果を資料にして私にください』と言います。 打合せ報告会は、普段はディスカッションでは同席しない役員から駄目出しをされる場ですが、同時にアピールの場であると私は思います。仮に上司が実験者は部下であると言ったとしても、報告者の印象しかのこらないので、自身で報告することが重要だと思うのです。 結果を自身で喋らなければ、恐らく、私の評価はあがりません。むしろ、時間があるのに結果をださないレッテルを貼られ、評価が下がることも考えられます。 そう思って、表面上取り繕った意見で上司を説得し、上司よりも先に資料を作成し、積極的にアピールの場に参加するように心がけています。 しかし、上司は不機嫌になります。少なくとも、私が意見するからいい気分はしないでしょう。なんの対策もなく、同じ事を繰り返せば、人間関係にひびがはいってしまい最悪の事態も想定されます。 上司をたてつつ、自身もアピールしていくうまい方法があれば、ご教授お願いします。
までは) 総支給¥154,000 建設業なのでボーナスは少なくて、寸志。 事務員です。 小企業で、仕事の進め方等は自由です。 正社員、残業は今まで無し。 勤務は7時間弱、 土日祝日完全休み。 会社規定の休暇あり。 有休は数えておらず早退等も自由。 (有休を越えても減給等は無し) 服装は私服で髪型や身なりは全て自由。 勤務中の飲食、私用での携帯使用なども自由。 はっきり言ってなんでも自由という会社です。 仕事場での悩みなどは一切ありません。 上司も優しくて、たまに家まで送ってくれたり 体調が悪いとコンビニで何か買ってきてくれたりします。 今は正社員になることさえ難しく 働けるだけ有難いのかもしれません。 友達と比べると給料が私より多くても 会社の話は愚痴ばかりで、私は恵まれてるのかな と思うこともあります。 家族からは、恵まれてるといわれます。 給料が安くても私のような環境は恵まれてますか?
はわかってるんですが、仕事も出来ない、覚えられない自分が休日を楽しんではいけない気持ちになり休日の日も憂鬱な気分になり、 家に篭りがちになってます。 どうすれば気持ちの切り替えが上手く行くとおもいますか? 周りに相談できる人も居ないので何かしらのアドバイスが貰えると助かります。
601~610件 / 1,108件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
転職活動の理由がリストラの場合は?退職理由の伝え方や転職の進め方
選考対策
職場でリストラに遭い、やむを得ず転職活動を始める人は、決して少なくありません。リストラ後の転職は難しいと...続きを見る
2024-04-24
転職の準備で何をする?失敗しないための考え方や必要な物をチェック
働き方を考える
転職を検討している人の中には、初めてで何を準備したらよいか分からない人もいるでしょう。せっかく転職をする...続きを見る
2022-06-13
転職が怖いと感じる理由は?転職を成功させるための下準備もチェック
転職しようと思っても、不安で踏み切れない人も多いのではないでしょうか?転職が怖いと感じる原因はさまざまで...続きを見る
2023-01-12
失業保険でゆっくりしたいときは?条件や転職活動の進め方を紹介
法律とお金
退職後、失業保険をもらってゆっくりしたいときは、どうすればよいのでしょうか?ゆっくり転職活動を進める方法...続きを見る
2024-04-19
仕事をやりたくないのはなぜ?理由と対処法から転職の判断方法まで
仕事をやりたくないと感じているときは、理由を把握し、適切な対処法を試すことで改善されることもあります。そ...続きを見る
2022-09-12
指示を出さない上司の特徴とは?部下が取るべき対策も紹介
上司から明確な指示がないと、部下は仕事の優先順位や進め方に迷ってしまうことがあります。指示を出さない上司...続きを見る
2024-07-05
35歳転職限界説は過去の話?35歳からの転職を成功させるコツとは
選考対策選考対策-自分を知る
転職市場では、35歳以上になると転職の成功率が大きくダウンするといわれています。いわゆる「35歳転職限界...続きを見る
2024-01-16
金融業からの転職におすすめの転職先とは?成功に導くコツや注意点も
仕事を知る
金融業から異業種転職を考える人は、いったいどのような理由で転職しようとしているのでしょうか?主な理由や、...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です