に出産をし、現在育休中で来年4月に職場復帰を考えておりましたが、父が経営する小規模の会社で社員さんが病気の為急遽退職してしまい、人手不足でとても困っているようで、父から出来るならば会社を手伝って欲しいと言われました。 私も出来れば父の会社をすぐにでも手伝いたいと考え、現在勤めている会社に退職の申し出をしたいと思っております。 ただ、やはり育休を取得し、復帰もせずに退職するのはマナー違反だ という意見もよくみます。とても失礼な行為になることも承知ではありますが、家族の為にできる事はできる限りしてあげたいと思っております。 現在の会社では私が担当していた業務を丸々新しく入社した新人正社員さんに引き継いでいる為、復帰後は元の部署に戻るとは言われていますが、その新人さんかもしくは私が部署を移動する可能性があるので、少しだけ復帰して引き継ぎをうけてから退職するよりも復帰前に退職してその分新しい人を雇ってもらった方がよいのでは…とも思います。 会社には早めに退職したいと連絡を入れようと思っておりますが、退職理由として家業を手伝うというのは嘘の退職理由としてもよく使われてしまうことがある、と見かけたので本当のことを言ったところで嘘なのでは?と思われてしまうかと心配しております。 どのように説明するのがよいでしょうか?
解決済み
。 問題の同僚が1人目の育休中また退職した職員の補充がない状態が続き人手不足ということで数年前に採用 されました。就業当初は、その同僚が復職するかわからないという話でしたが、とにかく一生懸命でした。 しばらくすると、その同僚が復職しました。悪い人ではありませんでしたが、雇用条件も私よりも良く、仕事も取られてしまったような気分で、しばらくは職場では険悪な雰囲気になることもしばしばでした。 転職しようと考え初めたころ、同僚が二人目を妊娠し、一年ほど産休、育休取ることになり、その休業中に直属の上司が諸事情で短期の休業を取るなど、本当に一人で仕事をこなした時期がありました。私としては無事上司が戻り、同僚が復職したら、もう転職しようと考え、それまではきちんと仕事をこなそうと一生懸命でした。 そんな頑張りが認められたためか、今春は同僚よりも良い条件で契約更新してもらえました。うれしい気持ちはありますが、同僚はやはり内心では面白くないと思うし、私も自分に自信がない方なので、仕事や居場所が取られるような気がして、警戒してしまいます。 もう少し、大きな気持ちで相手に接したいですが、どこにいっても苦手な人はいるし、無理してまで仲良くする必要はないけど、気持ちよく仕事する秘訣などアドバイスお願いします。
は主任をしていて、今現在、入社一年目の子が産休育休で1人います。(Aさんとします。) Aさんが産休育 休なのでAさんの仕事を分担していました。Aさんの他にも小さな子供がいる従業員もいる為に、母が代わりに残業してあげたりして仕事量がかなり増えて大変そうでした。 ですが、それもAさんが復職するまでの間だからと頑張っていました。 しかし、昨日、Aさんが来て復職出来ないと言われたそうです。何でも、Aさんの旦那さんが今になり反対し出したらしく。 ですが、Aさんは保育園も申請して復職するつもりでした。産休も育休ももらってるのだから復職するのが常識だと旦那さんに言ったところ旦那さんが「復職は絶対ではないし、退職しても産休育休中に貰ったお金は返さなくていい」などと言ってきたそうです。 産休育休中には基本給が支払われていました。でも、このお金は会社が復職するのを前提に出した様なもので、規制こそないものの、会社側の配慮で頂いたのだから、復職して会社に貢献するのが当たり前だと母は激怒。 退職するならば、産休育休を取らずに退職するべきだ!そうすれば、新しい人を雇えて従業員の仕事量もこんなに増えなかった、Aさんがいなくて仕事が増えたせいで子供の行事に行けなかった人もいるのに、非常識過ぎる!!など、Aさんに説教したようです。 女が働くにはまだ厳しい時代に産休明けに戻っておいでと言ってくれる会社なんてそんなにないですよね。普通は解雇や退職を勧められるのに、皆はAさんを頼りにしてるのに。 私もAさんを知ってるだけに、何だかショックです。 私の友人にこういう事があったと話したらうちの母がそこまで怒る必要はないんじゃない?と母が悪いと言われました。 母は残業してまで働いたのに、母が悪いとは私には思えないのですが…。 今時は、産休育休明けに退職は当たり前なんでしょうか。 ちなみに、母の職場には子供がいる従業員が二人いて二人とも産休育休明けに復職しました。ポジションも給料も変わることなく復職しました。 給料は固定給なので残業手当ては基本的にないです。
上司に直接挨拶しに行きたいのですが、その前に電話で伝えてからアポを取りたいのですが、なんて伝えたらいいとおもいますか?
回答終了
付きの新しい職場が決まりました。 保育園申込みもしていますが休職中扱いで出しており復帰するとはかいていません。 有給を確認すると9日残っており、育休期間が終わって9日分有給を使って退職する手続きを取ってもらえれば育休の給付金を期間内満額頂けるかなと思ったのですが可能なのでしょうか? 勿論復帰前提で考えてはいたのですが育休期間中に引越しがあり、通勤に2時間程度かかってしまうことになり、保育園に預けられる時間と通勤時間、働ける時間との兼ね合いを考えると退職しか現実的ではなく、ようやく今日新しい職場での内定を貰えました。 働き始めて給与を貰うまでの期間が空いてしまうのも嫌なのでなるべく貰いたいのですが難しいでしょうか …?? 相談した時点で退職するなら元々の期間までの受給はやめてください、となってしまっては嫌なので尻込みしています。会社によるとは思うのですが一般的に、可能かどうかお聞かせ願えれば幸いです。
れるMAXの日(2年間)までに保育園に預けられなかったため、退職することになりました。 そこで質問なのですが、 育休が取れるのが6/1まで。 特に要望がなければ退職日は6/1にすると言われましたが、月末の5/31もしくは月末前日にしたほうが得?なのでしょうか? 退職後は無職になるので、旦那の扶養になります。 アドバイスいただけると幸いです。
たり会社側と話している中で条件などが納得出来ない事が多くなってきました。 このまま復帰せず退社すると、育休手当の返還を求められると聞いた事があるのですが、そうなのでしょうか?詳しい方教えて頂きたいです。よろしくお願い致します。
休んでいます。 年齢のことを考えて、運良く年子で妊娠でき出産しました。 来月の3月中旬で復帰予定で すが、この育休中に旦那の収入が1,5倍になり正直私がフルで働かなくてもパート程度で良くなりました。去年、念願のマイホームも購入でき、3年前とはガラリと環境が変わり、正直言うと通勤が往復2時間の職場はシンドイです。 4月には長女が小学校へ入学し、下2人は保育園へ入園が決定しました。 フルで働くとなると家を出るのが7時半、帰宅時間は18時半。小学生の娘の送り迎え等を考えるとフルでは無理と考えました。また、3人も子供がいると病気等のことを考えると職場に迷惑がかかり、私自身ストレスになってしまうことも考え退職し母の店で働こうと決めました。 ただ会社へどのように退職について説明していいか分かりません。円満退社?したいのですが、私が先月先輩からの『復帰する気あるの?』と圧のあるメールがきたので『あります』と答えてしまいました…。退職するのにも今までたくさんの休暇を頂いているので申し訳ない気持ちで一杯なんです…。ただいざ仕事を振り分けられたときに、あと数か月後に退職するのに、仕事を受けとるのも迷惑になるしと…。私どうしたら良いでしょうか?
ですが現在退職を考えています。 次回の手当をもらうためには5月21日を過ぎてからの退職がいいのでしょうか? 21日前に退職すると全額もらえないのでしょうか。
有給消化)し、5末で退職します。 6月から知り合いの会社に入社予定です。 この場合、7月からの産育休の取得は可能なのでしょうか? 知り合いの会社には「復帰してくれるのであれば取得可能」と言われてます。 退職後にすぐ転職しているので、 もしかしたら育休手当の審査?で 手当が貰えないかも。と言われましたが その可能性はあるのでしょうか? ※産育休取得前は、4年ほど勤務してました。 詳しい方教えていただけると幸いです。
601~610件 / 5,066件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
育休の期間はいつまで?延長に必要な条件と手続きについても紹介
法律とお金
育休を取得予定の人の中には、どれくらいの期間休暇がもらえるのかわからない人も多いでしょう。育休の期間や延...続きを見る
2022-08-08
育休中も給料はもらえる?手当と免除を活用して安心して子育てを
育休を取得して子育てに専念したいと思っていても、育休中に生活費を捻出できるか不安で、取得に踏み切れない場...続きを見る
育休明けの転職は難しい?注意点と転職先を探す際のポイントを解説
働き方を考える
育休明けに転職をしたいと考えているなら、スケジュール感を知った上で計画的な行動が必要です。子育てとの両立...続きを見る
2024-06-05
パパ・ママ育休プラスとはどのような制度?適用要件や給付金を紹介
夫婦で育児休業を取得するなら、パパ・ママ育休プラスを利用するのがおすすめです。育児休業可能期間を延長でき...続きを見る
2024-05-05
自主退職と会社都合の違いとは?退職前後の違いから退職手続きまで
自主退職と会社都合による退職との違いは、「離職理由が自分に起因するのか、会社に起因するのか」という点です...続きを見る
2023-05-26
退職届の書き方とは?退職願との違いや提出するタイミングも
退職届は会社を辞めるときに必要な書類として知られています。初めて書く場合は何を書いたらいいのか分からず、...続きを見る
2022-06-08
介護職を円満退職したい!引き止めタイプ別の対処法と退職までの流れ
仕事を知る
退職の際に上司に引き止められて断れず、このまま退職できないのではないかと悩んでいる人は多いでしょう。でき...続きを見る
2023-03-31
退職金の計算方法は?基本的な仕組みや相場、税金についても解説
退職金は勤続年数や退職の理由などにより、金額が変動します。退職金の基本的な仕組みや相場を理解した上で、将...続きを見る
2023-04-06
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です