でいます。 今の職場にさほど不満はありませんが、旦那から生活がきびしいから、頑張って欲しいと言われてフルタイムパートになろうかと思っています。 しかし、今の職場は始業時間が9時からで、週3日は子供の習い事の送迎の関係で、3時半までしか仕事ができません。時給800円で、会社まで近いので交通費は出ません。残りの3日は9時から5時を考えています。 他の方と同様な働き方で日・祝休みで土曜日は全て出勤です。 そして、今日面接に行ってきたところは、車で15分強のところで交通費あり、朝8時から4時までで週3日の3時半上がりは了承して頂けました。 平日に1日と土日のどちらかが休みをもらえて、月9日休みのようです。時給は880円です。 社会保険、厚生年金はどちらもあります。 どちらにしようか迷い中ですが、お中元時期が繁忙期なのは、どちらも同じです。 今の職場は扶養内で働くスタイルだったのと、子供の学校行事などでお休みを取ったりしていたので、ずいぶんと同僚の方々には助けてもらってきました。 ただ、この繁忙期の直前での転職は、恩を仇で返すようで心苦しいです。 生活の為と割り切って悪者になれない自分がいます。 皆さんからのお知恵を拝借したいです。 どうしたら良いか、結論が出せずにいます。 アドバイスや良い案があれば、教えてくださいm(__)m 繁忙期を終えてから、新しい職場とも思いましたが、新しい職場は遅くとも7月から来て欲しいようで、繁忙期を終えてからだと採用枠がないこともありえると言われてしまいました(;ω;)
解決済み
時で帰れますし、転勤もありません。勤務地も丸の内と申し分ないと思います。 しかし、自分の性格上働くことが向いてない気がします…。 学生時代は童顔で大学生でも中学生?高校生?と言った感じのガールズトークをするような感じではないおっとりした感じの子に囲まれていましたが。 コネで会社に就職したら同期は体育会系で何人付き合ったとかいう感じのはっきりしたリア充タイプのチャラい男と 自己主張をはっきりするこれまたリア充タイプの女の子しかいません…。 私の友達のような子は面接では通らないのだと思います…現に友達の半分しか就職出来ませんでした。 事務職で正社員就職は難しいので転職は考えませんが、おっとりした人が多い業界ってありませんか?
女性が割とまともに働けそうな職場といえば、公務員か銀行員と聞きます。 私も、他県で大学卒業して銀行員として就職が決まり、地元に戻りました。そして、現在転職活動中ですが、隣県の政令指定都市まで職安に職を探しに言っても、遠方を理由に応募段階で先方からお断りです。 習い事やサークル関係でも、私の趣味が多少渋かったり、地味なのもあるかもですが、既婚者や中高年~の方が多いです。 こんな感じが続いて、閉塞的な状況に、もう私の人生こうやって両親の老後の世話をするまで、この状況に甘んじて抑圧されて生きていくのかもしれないんだ・・・と思うと、希望を持ったり、いろんな事にやる気を持てなくなってしまいそうです。 私がやることは、もっと都会に出て選択肢を広げることでしょうか?それとも、他の視点などあれば、教えて頂きたいと思います・・・。
をして、それぞれの地方に配属されました。 しかし、私は苦手な同期と同じ場所になり(部署は違います)、毎日うんざりしています。 私がこの同期のどこが嫌いかと言うと ・発言を否定される ・すぐ私と自分を比べて自分の方が上のような言い方をされる ・休日も平日も関係なく毎日ご飯に誘ってくる ・他人の事に首をつっこみ、すぐどうでもいい噂を聞かされる もう、この同期にはうんざりなんです。 まず、毎日の食事を断りたいのですが、どう断ったらいいかわかりません。 配属が決定されたし、長くこの同期と付き合わなければならないのでキツイ言い方はできないし、 上司に相談しようとしてもこの内容が噂になったら嫌だし…。 何か良い方法はありませんか? 切実によろしくお願いします。
?中国語の勉強を始めておいた方がいいでしょうか? 生活されたことのある方いらっしゃいましたら教えていただけると嬉しいです。
ている19歳の女ですが、 約1年3ヶ月会社でミスをし続け、この一ヶ月何も仕事を任されていません。 今まで何度もそのような状況になりながらもなんとか頑張ってきましたが、 仕事ができずとも職場において頂いていること、上司や先輩方に大変な迷惑をかけてしまっている状態に耐えきれず、 先日上司と相談し、退職を申し出ました。 その旨を両親に話したところ大激怒でした(特に父が) 母は私が何度もミスを重ねて先輩方に迷惑をかけ、体調を崩していたことも知っていた為、特に反対はしませんでした。 父にもそのようはことは話していたつもりなのですが、 ・相談もせずに退職を申し出たこと ・退社日は今月20日と急な為 ・転職先も見つけられずに会社を辞めてしまう私 ・負け犬のような状態で会社を去ること 等に苛立ちを感じたようでした。 今朝、退職を撤回させてくれと謝ってきなさいと言われ、会社に伝えましたが、当然のごとく却下でした。 私としてもやりたいことがありますし、次の仕事を頑張ろうと思っています。 ですがやりたいことを話しても お前じゃ無理、一生負け犬だと言われ納得してもらえません。 私自身はもう仕事を続ける気はありません。 却下されたこと等を伝えなんとか納得もしくは理解してもらいたいのですが どのような言葉で伝えればいいのでしょうか。 こんな私にアドバイスを頂ければ幸いです。
内、勤務ですが、大企業では、普通でしょうか? 転職を考えてます。
ト先の同僚女性は、同じパート先で 直ぐに他のパート女性と仲良くなって一緒にランチに行ったりします。 私は・・ほとんど被ってる時間が無いというのもありますし 子供が居ないので共通の話題もありません。 私以外の主婦パートさんは皆、子供持ちというのもあります。 同僚女性とは10年以上一緒に仕事してますが、 私たちは、お互いを「苗字」でさん付け。 他店からヘルプに来てるような、あまり顔を合わせない人でも、 同僚は他の人とは、短期間でお互い愛称で呼び合って。。。 彼女は直ぐに誰とでも仲良くなり、一緒に仕事をした人とは ランチに行ったりする仲にすぐなります。 でも私は10年以上仕事を一緒にしてても彼女とプライベートで 会ったりしません。会おうと言われた事すらありません。 たまに、LINEはくれますが。 「子持ち」と「子無し」じゃ共通点が無いのも分かりますが、 私は、プライベートで関わるほどの人間と思われてないのでしょうか。 確かに、つまらない女というのは自覚してます。仕事はちゃんとしてる つもりです。。。。 友達、、、、居ないです。作り方すら分からない。 同僚は何故私が友達ではダメなんでしょう。 そして、友達は必要なのでしょうか? 実は私自身は特に、何とも思ってなかったんですが 同僚女性の「友達とどうしたこうした」のアピールに 羨ましく感じてしまい。同年代の方のご意見を聞きたいです。
4月から同じ契約職員として働き始めましたが、正直あまり関わりたくないタイプの人間です。仕事中の彼女はいいのですが、プライベートになると性格が豹変するタイプで攻撃的な性格です・・・。一緒に遊んでると、私にとって不愉快なことを言ってきます。 ここ最近、その同僚から何度も飲み会や、旅行に誘われてますが適当にぼやかしてますが、ハッキリ断れません。 関係をこじらせず、うまくかわせる方法はありませんか?
りなのですが、基本的にはお手本を見て書くだけです。 数枚書いたらOKが出て次の課題へ。このような指導で上達するのでしょうか 私も小学生の頃習っていましたが、 「とめ・はね・はらい」などを気にするような指導を受けた記憶があります。 娘はただ、書いているだけです。 添削されるときに、先生が後ろから持って一緒に書いてくださったり、 直すべきところを指摘されてはいるようです。 教室は週1回(年間34回程度)、40分程度の時間で、3000円の会費で 級などはありません。 子どもを教えた経験があまりない先生です。 (普段は大人を指導しています) 気になるのは、 1)お手本を見て書く前に何も指導がない 2)数枚書いただけで次のお手本へすすむこと 3)生徒が多いので、書いている間の様子はまったく見ていない (筆の持ち方、姿勢、手のおく位置など) 4)会費の妥当性 です 1)については、先に注意する点を聞いてから書いたほうがいい気がするのですが、 どこの教室もとにかく書いてみてから、指導を受けるのでしょうか。 たとえば、「とり」という時だったら、「と」の書き方や「り」の書き方、コツみたいなものを 先に教えてもらうことなく、いきなり書いてみるものなのでしょうか? 私の小学生の頃は、横の線とか、縦の線とか、はらいだけを練習した記憶もあるのですが・・・ 2)については、「とり」ならば、3枚くらいでOKがでます。 低学年なので、まずは書く楽しさが大事とされているのでしょうか? 私の小さい頃は、もっと何日も取り組んだような・・・ 3)については、変な癖がつかないか心配です。 持ち方の指導は最初の一回きりで、あとはまったくありません。 ほか、すずりとか墨とかのお話もまったくなく、 筆については、どの程度の位置までおろして、墨をふくませるか ということなども話になく、 みんな根元まで広げて墨をふくませています。 筆は、2/3くらいしかおろしてはいけなかったような・・・ 私の小さい頃の先生は、筆の持ち方には厳しく また、すずりや墨、文鎮などについてのお話なども丁寧に指導してくださった 記憶があります。 私が指導を受けた先生がよかっただけで、 一般の子ども向け書道教室ってこんなものなのでしょうか? 4)については、 ただ、お手本を書いて添削してもらうだけの指導に この金額は妥当か疑問に思っています
601~610件 / 807件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
職場の人間関係に疲れたら?関係を改善する方法や割り切るコツを解説
働き方を考える
信頼関係をうまく構築できない、苦手な人がいるなど、職場の人間関係に悩む人は多いでしょう。人間関係の良しあ...続きを見る
2024-01-16
バイト先で良好な人間関係を築くには?3つのコツや注意点を紹介
これからバイトを始める学生はもちろん、会社員とのダブルワークでバイトをする人も、バイト先では良好な人間関...続きを見る
2024-03-01
仕事の人間関係がうまくいかないのはなぜ?原因や特徴、対策を解説
仕事をしていると人間関係に悩む場合もあるでしょう。仕事上の人付き合いの困難さを突き詰めると、仕事ならでは...続きを見る
2022-08-08
バイトがつらいときの対処法は?辞めたいと感じるのは甘えじゃない!
バイトがつらいと感じる理由は人それぞれです。勤務時間が長い、給料が低いなど待遇への不満はもちろん、人間関...続きを見る
2023-06-21
「リセット癖」とは?人間関係を切り捨てがちな人の特徴と改善方法
仕事を知る
「リセット癖」は、近年注目を集めている言葉です。どのような意味を持つ言葉なのでしょうか?基本的な概要と、...続きを見る
2024-05-05
自己開示とは何か?メリットや方法、成功させるポイントを解説
選考対策選考対策-自分を知る
転職先で人間関係がうまくいくかどうか不安なら、自己開示を理解しておくのがおすすめです。良好な人間関係を築...続きを見る
2024-06-03
カスタマーサポートの仕事に将来性はある?AIの台頭による影響とは
AIの発達により、人間が担当してる仕事の大部分がAIに置き換えられるともいわれます。カスタマーサポートも...続きを見る
2023-08-08
看護師を辞めたいと感じる理由。対処法やスムーズな転職のコツも紹介
看護師を辞めたいと感じる理由は人それぞれですが、「人間関係」「業務量」などがネックとなることが多いようで...続きを見る
2022-12-28
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です