今年の4月から新卒で社会人になりました。まぁ、どこに行っても嫌な奴の一人や二人はいるだろうと思ってました。 案の定、いました。一人や二人どころか社員全員が嫌いです。と言うより、会社に合わないんだと思います。 小さな会社で研修なんてものはなく、同期もいません。同期がいたら愚痴くらい話せたのに、孤立してます。最初は私からもコミュニケーションを取ろうと色々話しかけたりしてましたが、いちいち気を遣うのは疲れるので、仕事のことしか口をきかなくなりました。そこまではいいんですが、一生懸命やってるのにみんなに冷たい態度を取られるのが腹が立ちます。 何か質問してもそっけなく、迷惑そうな顔をされ、イラッとします。確かにまだ一人前に仕事できるには程遠く、今はまだ会社のお荷物ですが、一生懸命やってるのに毎回毎回そのような態度を取られると素直に返事したり謝ったりする気が失せてきます。 新人の最初なんてこんなものなんでしょうか? 学生時代やっていたバイトでももっとマトモに教育してくれたのに…といつも思います。 まぁ、雇用条件や職場が分煙されてないない点からも、長く続ける気なんてないですが。 先輩社会人の皆様の新人の頃はどうだったのかお聞きしたいです。
解決済み
局事務を辞め、自身が食に興味があったこともあり12月より食品トレーを扱う卸問屋の一般事務として転職をしました。 しかしながら、直属の上司のパワハラが横行しており、精神的ダメージを受けた末に今年7月末退職。 療養をしつつ約2か月ほど再就職活動をしておりました。 そして、通勤時間15分の未経験歓迎の製造業の営業事務の求人を見つけました。 2か月無職だったことに焦りを感じていた私は自宅からの近さと、これまでの事務経験を少しでも生かせるかも知れないとの思いから面接に行きました。 面接から1週間後に採用の連絡。 10月1日に入社を致しました。 しかし営業事務として入社をしたはずが今のところ内勤業務を教えてもらえず、出張展示会に参加させられている状況です。 自社製品の知識はゼロです。 営業経験も無いので精神的にキツいです。 なぜ私を採用したのか、所長に聞いてみたところ、応募者が20人いたところ、書類選考で10人通り、その後面接に実際に来た人が5人、その中でも1番に応募書類を提出して来たのが私、面接も1番。終始笑顔で好印象だったようですでに私を採用する予定だったそうです。他4人とも面接をし、やはり私が1番印象が良かったそうです。 確かに面接時、短期退職の理由も理解してくださったし、未経験でも大丈夫だと確認もとれました。しかし入社してみれば地獄のような出張展示会営業。 辞めたい気持ちでいっぱいですがここで辞めたらさらに職歴を汚す結果となってしまいます。 しかし、キツいです。 いつになったら内勤業務を教えていただけるのか。不安と死にたさしかないです。 これはまた、転職失敗かな… これは質問というより、励ましの言葉。または同じような経験をした事がある方のお話が聞きたいです。
回答終了
0年やってきました。 社長がワンマンの俺さま経営でかなりブラックです。それゆえ人の入れ替わりも頻繁です。 私もなんども辞めたいと思いましたが再就職は厳しいいと思い我慢してきました。 最近老化のため職務能力が衰えてきました。大企業であれば経験則を活かしたポジションなどあるのでしょうが、私のところでは難しく、能力に応じて収入が下がるようです。 それならば、居づらい思いをするより他の仕事を試してみたいと思い始めました。 やってみたいのはキャバレーなどのホステス業です。 時間とお金のあるのは熟年層で、その方たちを対象にした企業でサービス業に従事してみたいのです。もちろんその方達でも若い娘が好きなのはわかっています。それはともかくとして、皆様にお聞きしたいのは求職方法です。ハローワークやインターネットでは見つけることができないのですが、どういった媒体で探せば良いのでしょうか?繁華街にある案内所などで聞いてみたら良いのでしょうか?従事したいにも関わらず業界に今の所暗いです。可能性が見いだせれば勉強したいとも思っています。良いアイデアがあれば教えて下さい。
ルなど全くたまらず 辞めたいと考えています 人間関係は良く、職場の雰囲気 休日日数や給与もそれなりに 多いのですが、土日の忙しさ、 年末年始やGWの繁忙期は休めず 長時間勤務など精神的に参ることが多いです 2年目で辞めて土日祝休みの仕事に 転職したいと考えているのですが 未経験や第二新卒でも入れるおすすめの業種、 職種などありますでしょうか。 営業や事務、IT関係の仕事などに興味があります
体制でずっとやってきたのですが。今年に入り2人が相次いで辞めて行きました。急に辞めたので1人の人が3人分の仕事、営業事務、経理、労務、人事、給料計算、請求書等をこなしていました。事務所には1人だけの状態が3ヶ月位続きやっと事務員さんが入りました。 が、いざ、事務員に仕事を教えようにもどこから自分の本来の仕事なのかわからないようで、とにかく手当り次第事務員に思いつきのように、ろくにやり方を説明しないまま仕事を丸投げするようで、確認もしないようなんです。また、高圧的な物の言い方をしたり、理詰めで新人を追い詰めるような言い方をするようで「もう辞めたい」と入社して1週間で言って来ました。 27才ので現場の営業マンも8月10日で退職します。 今居る事務所に残っている人と上手くコミュニケーションが取れなかったようです。 私的には、せっかく入って来た事務員さんをダイジにしていきたいので、この際、事業仕分けをしてそれぞれの仕事を受け持ってもらいたいのですが、これは必要な事だと言うのですが、事業仕分けは必要ないのでしょうか? 新しい事務員さんは営業マンと仲良くやってくれてます。
供のために辞めれたらと考えています。理由として来年から通わせた幼稚園で見学した際、平日に習いもができるサークルに多くの お母さん方が参加れて色々不安ごとを話しているうちにホットでき参加したいのと、保育園でロタに感染して入院したりワクチン接種していたのにインフルエンザに感染したり、ちょくちょく熱休むことがあり出勤しずらいのと、雰囲気になじめないのも原因です。できたらすぐに辞めたいのですが、途中で辞めると損害賠償は払わないといけないのでしょうか?良いアドバイスお願いします。
事務兼企画みたいなことをしています。 直属の上司(38歳)がパワハラのようなことをしてきて、最近それがエスカレートしているので辛いです。 その上司は現在の社長の息子で、いずれは社長になる人です。 とにかく感情の起伏が激しく、機嫌がいい時は普通に雑談とかしてくるのに、機嫌がわるい時は(仕事がうまく行かないとか)しばくぞ!とか、本当に頭わるいな、かわいそうになるわ、とか、言われます。 入社してから3ヶ月程は本社で研修していたのですが、みんなその上司に怯えながら仕事をしているのがはっきりとわかりました。 わたしもやることはちゃんとやるようにしてますし、わからない事があれば聞くようにしてますが、イラついた顔をされたり舌打ちされるので怖くて聞けなくなりました。万年人手不足で、色々なことをやらされますが、取引先の書類も、初めて対応するものなのに、メール転送で、これ対応しといてくだい、のみです。それで後々になってお前なんかにやらせなきゃ良かったと言ってきます。 わたしのいる所は営業所で、そこには4人しかいません。みんな60歳以上。男性です。わたしと同じ仕事をしている人は69歳で、質問をしても、適当にしか教えてくれません。直属の上司は営業所には週2回来ますが、普段は本社にいます。どこにいても電話がかかってきたらでないとまた機嫌が悪くなるし、電話越しに怒鳴られます。 こういう悩みを相談できる人もいません。 怒られてるだけなのに、なんだか恐喝されている気分になってしまって、今日は何を怒られるのだろう、なんて言われるんだろうと考えると夜寝れないし、涙が出てきます。 こんな人が将来社長になる会社なんて絶対に嫌だと思います。が、24歳で1回転職しており、これ以上職歴増やすことに不安もあります。 どうしたらいいかわかりません。
いきなり社長の奥さん(専務)から週5日の勤務を3日に減らされ、理由は売り上げより人件費が掛かるのでと言われました こちらも生活があるので困ると伝えたけど、通じません。入社してから面接の時の条件と休みも何度となく勝手に変えられその度に嫌な思いおしても我慢してましたが・・今回は納得いきません。人件費が掛かると言いながら、つい先日専務のお知り合いが入ったばかり、私を辞めさせたいのでしょうね。 ファミリーでやってる会社ってこんなに勝手なんでしょうか?
月末月初があまりにも忙しく、今後続けていけるのか不安です。 勤務先はあまり残業ができず、長くても19時半ほどまでしか勤務できません。そのため、繁忙期は昼休みを削ってます。 私は入金や請求書発行の業務を任されています。他の担当をしている方たちよりも業務の量が明らかに多いです。クライアントも年々増えてるらしく、請求書発行だけでも月末はかなり大変だと感じました。他の業務になかなか手がつけられません…。 私としては最低でも1年は続けて、営業事務か経理事務の正社員に転職したいと考えていました。第二新卒の年齢ですが、前職の勤務も短い期間だったので、すぐ辞めない方がいいのかなって思ってます。 やはり派遣だとしても、長く続けた方がいいですか?半年から有給が使えるので半年経ってから正社員に向けて転職活動をしたほうがいいですか?
伝えて、やはり辞めなった方いますか? またどう思われますか? . 27歳女 未経験の品質管理の検査員 友人の紹介で転職、コネ入社 前職は商品営業事務を6年勤めました 今年の2月初めより、直属の上司であり教育係の係長に辞めたい旨を伝えていました。 入社当初より課長からは嫌われていて、係長からも聞いてくるまで放置する形でした。 ただコネ入社であり、戦力にならない中途入社なので仕方ないとは思って一年ひたすら学んできました。 わからないことを聞いても、なぜわからない?字の如くだから説明しようがない?なんでこんなこともわからないのか?お前大丈夫か?などなど…。 仕事内容も自分には合ってない、適性ないのではと思ってた分余計に辛かったです。 ミスも続き、悪循環から抜け出せず…あるミスが原因で心が折れたのがわかりました。 年末にミスをしてお客様よりクレームが来てしまったのですが、そのミスがありえないほどのミスで…課長より、どう責任とるんだ?すみませんで済むと思うなよ?次からは気をつけると言うが、絶対また繰り返す、会社の信用問題に関わる、お客も俺もお前を信用出来ない、などなど。 実際していく改善策で一ヶ月間徹底的にこなしてきましたが、目の前の数字が信じられなくなり検査表に判子が押せなくなった辺りで限界だと係長に退職を伝えました。 2ヶ月をかけて係長にわかってもらい、昨日課長に正直に話して退職をしたい旨を伝えました。 別室で2時間近く、如何に自分が甘い存在か、将来のことを考えてない、資格を取ると言うが年齢的に無謀だ、如何にこの会社が優良企業なのか、過去のミスを引きずりすぎ、家族はどうする?、どう責任取るんだって言ったが誰も責任取れ!なんて言っていない、寧ろ責任とるのは俺だよ平のお前ではない、紹介した友人が悪く言われることを理解してない、派遣は誰でも出来る仕事、国民年金になるんだぞ?それでは生きていけないことを理解してない、適性がないや辛いなんてただの甘え、怖いと言うがそんな責任感のないことを言うならどの仕事だって責任感のある仕事しかないのだからお前は別の仕事をしても続かない、結婚の予定がある訳ではないのだろ?だったら余計に正社員を蹴るなんて軽率だ…などなどを諭されました。 恥ずかしいですが、自然と涙を流していました…。 課長の言うのも正論ですし、どう思っても第三者から見たら甘えなのだと思います。 ただ本当に辛く、ギリギリで続けられません。 月曜日に最終確認という再度面談されますが、修行として残った方がいいのかな…なんて思い始めたのも事実です。 でも辛いんです。 毎日仕事のミスを起こす夢を見たり、会社に行く度になぜか苦しくなります。 何か他のことで気を紛らわせようとしても興味が湧かないといいますが…TV見ても全く感想が湧かないんです。 なので、休日は布団にくるまっています。 一番安心します。 社会人として部屋に引きこもってたいなんて言えないですし、仕事しなければ生活出来ないのも事実です。 優しい先輩に一年間、こんな私に教えて貰った恩を仇で返すのも申し訳ないと思います…でも恨まれようとも辞めてしまいたいのも本音です。 何を聞きたいのか…恐らく第三者からの意見などを頂けたら嬉しいです。 負のループなので…。 因みに他の友人からは、辞めて欲しいと言われ、毎日LINEで元気つける?ようにスタンプなど送ってくれたりしてます。 家族からも辞めなさいと言ってくれました、家族に心配かけて本当自分は何をしているのだろう…と思います。 よろしくお願いします
601~610件 / 7,705件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
営業事務はきつい?辞めたくなる理由や魅力、向いている人を解説
仕事を知る
営業事務への転職を検討している人の中には、営業事務がきついという意見を気にしている人もいるのではないでし...続きを見る
2023-03-31
営業事務の仕事内容とは?必要とされるスキルや向いている人も解説
事務職には営業事務や経理事務など、〇〇事務と名の付く職種がいくつかあります。一般事務を続けていると、ほか...続きを見る
2022-12-28
営業事務に向いてる人の特徴。仕事内容や転職するメリットは?
営業事務への転職を検討しているのなら、向いてる人の特徴を把握しておきましょう。転職後の働き方をイメージし...続きを見る
営業を辞めたいと感じたときの対処法は?理由・状況別に判断しよう
働き方を考える
営業の仕事はやりがいがある反面、苦労も多い職種であるため、辞めたいと感じることもあるでしょう。営業を辞め...続きを見る
営業事務の志望動機を作成するポイントは?経験別の例文も紹介
選考対策
営業事務の志望動機では、何が重視されるのでしょうか。営業事務は資格や特殊なスキルが不要で応募しやすい反面...続きを見る
2023-06-21
営業事務の自己PRのポイント。書き方のコツ・例文も紹介
営業事務は、業界・業種にかかわらず、多くの企業が必要としているポジションであり、採用ニーズが高い職種とし...続きを見る
営業に向いていない人の特徴とは?辞めたいときにできる対処法も紹介
自分は営業に向いていないと感じるのなら、向いていない人の特徴にあてはまるか確認しましょう。辞めたいときに...続きを見る
企画営業とは?求められるスキルから向いている人まで徹底解説
営業に携わった経験がないと「企画営業ってどんな仕事?」と聞かれても説明できないケースが多いでしょう。企画...続きを見る
2023-05-23
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です