うバイトに行きたくないと思っています。 メニューが日替わりで毎日違うものを作り指示されないと作り方がわからないし、注文されたものを会計するときにメニューとその値段が覚えきれてなくて一致してなくて手こずって早くしなきゃと思い焦ってしまうし、上手く聞き取れないし、開く前の準備や終わったあとの片付けなどもやることが多くて自分は要領が悪いので少しずつしか覚えれません。 なので今のところ自分が1番しっかりできる仕事は洗い物を洗って食洗機にかけること、それを片付けることくらいです。 休憩の時にも焦りと緊張でご飯が喉を通りません。 そして手こずっている自分を見てバイト仲間がとう思うかとか家に帰ったら考えてしまって次の日バイトがある夜は、寝る時に死にたいと思ったり死んだらバイトに行かなくて済むと思いながら寝ます。 まだ始めたばかりなので不安に思うこととか出来ないことはあるかもしれませんが、少しでも早く覚えたいので何か アドバイスがあるなら教えて欲しいです。 家に帰っても今も、落ち着かなくて文がまとまっていません、すみません。
解決済み
。18時から22時の4時間営業の和食屋です。 開店準備に17時から出勤し全く休憩せず23時まで6時間やこの間は23時45分まで働かされました。以前は一部上場のファミレスで働いていたのできちんと休憩は貰っていましたが今の職場って法律違反ですか?職場の先輩バイトの人達も不満を持っています。どうしたら改善して頂けますでしょうか?
いないのですが前から興味があったインテリア関係の仕事に勤めたい、さらに小さい頃からの憧れであった東京 で働きたいと本気で思い転職を考えています。 (今住んでいるところがど田舎) 高三の就活ですぐに東京で働けば良かったのですが家庭の事情があり当時は諦めました。 今の職場なら定年まで働けるしお金の面でも安定した生活が送れるのですがやりたい事に挑戦せずに生きていくのは必ず後悔すると思っています。 話が長くなってしまいましたが質問です。 ⚪︎一年で退職だとやはり転職はかなり厳しいのでしょうか? ⚪︎「資格」も「経験」もないので専門学校で学んでからの方が良いのでしょうか? ⚪︎働きながら転職先を探すよりも今の仕事を辞めて東京に引っ越ししてから仕事を探した方がいいのでしょうか? (住んでいる所がど田舎なので面接を受けに行くのにも物凄いお金がかかりますしそんな時間がありません) 話の内容がまとまっていないかもしれませんがどうか回答よろしくお願いしますm(_ _)m
ます。今のところ、自分が電話を取ったことはありません。就職したらお客さんや取り引き先と電話で話すということは日常茶飯事になると思います。接客業なら尚更そうだと思います。 普通にバイトでの接客は普通に話せますが、電話対応だと相手の顔が見えなくて、やったことがないため不安です。例えば、自分は上の人と話す時、ちょくちょく敬語がうまく頭に浮かばなくて間違えた敬語を使ってしまいます。例えば『~を教えていただいてよろしいでしょうか?』を『~教えてもらってよろしいでしょうか?』と言ってしまいます。(この敬語もあっているかわかりませんが…) まぁ自分の経験上、慣れればなんとかなるかもしれませんが今のところ不安です。やっぱり電話対応は誰でも最初は不安になるもんでしょうか? それか電話対応だからといって堅く考えすぎでしょうか?例えばバイト先の先輩は、お客さんに『~置いてますか?』と聞かれたら『~はないですね~。申し訳ございません』と言っています。もしかしたら『申し訳ございません。~は取り扱ってございません。』が正しいかもしれませんが、実際はそこまで堅く考えなくても大丈夫なのでしょうか? もし接客業に就職して、間違えた敬語を使ってしまってクレーマーとか来ないか不安です。
由から早めの転職が賢明と判断してのことです。 業務内容は主に営業と配達です。 営業といってもルート営業で、お得意様ばかりで僕が小さい頃から知っているようなお客様ばかりだったので本当の営業のツラさは知らないんだと思います。 よく営業はやめたほうがいいということを耳にするのでそこらへんの意見が知りたいです。 やめたほうがいい理由はノルマの存在だけでしょうか? あと、この仕事はやりがいがあるよ、将来続けていけるよなどオススメの仕事があれば教えてください。 ちなみに20代前半、男、高卒、特に資格もありませんので贅沢なことは言わないのでよろしくお願いします。
45歳の母を持つ、21歳の娘です。 母が先週から服飾関係の仕事をしているのですが、一般的なレジ業務が出来なくて、きつい言い方をされて泣きそう。とメールがきていました。 まだ一人デビューしてから、2日なのに、職場の人の多くが切れそう。とか聞いていて可笑しいと思いました。 今日は17時で帰宅してくるのですが、私はなんと声を掛けたら良いか考えております。 母は精神がもろいので、前にもいじめを受け、2年くらいうつ病になりました。 せっかく最近、コンビニで3年働き自信をつけて、服飾に就職したのに、また繰り返してうつ病がぶり返したらと思うと、心配でたまりません。 私個人はそんな会社辞めて欲しいですけど、 まだ研修1週間、からの今日で2日目のレジ業務。 辞めた後また、恐怖症にでもなったらと思うと・・・。 何か良いアドバイス、皆様の経験、知恵お貸しいただけませんでしょうか。 よろしくお願いいたします。
えが起こりました。原因としてはラインのスケジュールを組んでる現場主任のミスで、お客様からの注文では白で塗ってくれと依頼があったのに、間違えて黒で塗るようにスケジュールを組み、誰一人そのミスに気づかずそのまま黒で塗ってしまいました。 作業指示表は現場にもしっかりと来ていてそこにはちゃんと白で塗る指示が書いてあります。 なので作業指示表の確認を怠った現場の人間にも責任があります。 対策を考えたいと思っているのですが、現場での作業指示表の確認を怠らないなど、また失敗してしまいそうなものしか思い浮かばず困っています。何か対応策があれば教えていただけないでしょうか? よろしくお願いします。
(地方の技術職のため) 免許をとりすぐ東京に就職したのですが運転する機会がなく、退職して実家に帰り現在までペーパードライバーです。(ペーパー5年以上です。) 地元の求人が運転免許必要の求人が多いので脱ペーパードライバーをしてみようと思っているのですが就職活動と合わせるとさすがにすぐ上達する気がしません。 お金のかかるので、できれば仕事が決まってから休日などに練習したいと思っています。 そのことでお聞きしたいのですが会社に応募する際、現在の運転技術のレベルを言ったほうがいいでしょうか? 一応、聞かれた際は現在、地元の道にあまり詳しくないので講習等で練習中と答えようと思うのですが・・・。
現在アシスタントとして勤務しております。最近疑問に感じることが多くアドバイスをお願いしたいと思い投稿致しました 働き始めて約半年がたち、会社の考えにもうついていけないと思い今、店を変えるか転職しようか 毎日悩んでおります。 理由は、強制参加な付き合いが多く、金銭面でもおさえつけられ、精神的につらいからです。 お休みの日には講習などがあると学生の時から聞いていましたが、他にもよくわからない心理学の講習、コンテストなどのお付き合い、一人が何か始めると、みんなでやろうという考えを強制される、入社当時に15万ほどのメイクBOXを買わされる、毎年サロン全店舗で行く旅行代15万程度などと、お付き合いの参加で給料が将来変わってくるなど 社会人だからしかたない、我慢しようと、考えるようにしてきましたが旅行代の額を最近知ってもうやる気を失ってしまいました。一ヶ月汗水たらして働いたお金が、行きたくもない旅行代に15万も・・・考えられません。 周りからたくさん話などを聞いていただきましたが美容業界ってどこもこんな感じなんでしょうか?
イトOKなのでやりたいと思います そこでバイト探しは今からやってた方がいいですか? それとも、後期になってからでいいですか? バイトが早くやりたくてうずうずしていますww それと、バイトをやっててよかったことや、悪かったことなども知りたいです 高校生でバイトしてる方や、いままでやったことがある方、回答、アドバイスお願いします
601~610件 / 630件中
< 自分のペースで、シフト自由に働ける >
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
バイトの探し方は?自分に合ったバイトを見つける方法も紹介
選考対策
バイトへの初挑戦には不安がつきものです。バイトについて分からないことがあれば不安も増すでしょう。今回はバ...続きを見る
2023-04-19
英検試験監督バイトとはどんな仕事?初心者向けに分かりやすく概要解説
仕事を知る
英検試験監督は、英語検定試験の円滑な運営を支える仕事です。単発バイトが多く、募集は定期的に行われています...続きを見る
2024-10-05
料理長に必要とされるスキル・資質は?やりがいや大変なところも解説
料理長は、レストランやホテルなどの調理場の責任者として、料理の品質を維持し、スタッフを指導する重要なポジ...続きを見る
2024-11-13
花農家とは?主な仕事内容や年収、目指す方法も紹介
農家の中でも「花」に特化した「花農家」は、どのような職業なのでしょうか?基本的な仕事内容や、年収について...続きを見る
美術館スタッフの仕事内容とは?資格なしで働ける職種や面接のコツも
美術館スタッフの魅力は、美術作品に囲まれながら仕事ができることです。学芸員や司書がメジャーですが、特別な...続きを見る
企業保健師になるには?必要なスキルや条件、仕事内容をチェック
企業保健師とは一般企業で勤務する保健師のことで、正式には産業保健師といいます。従業員の健康管理に携わる仕...続きを見る
福祉ネイリストとは?働き方や将来性、相性の良い資格を紹介
高齢化が進む日本において、高齢者を対象とする美容サービスの需要が高まっています。「福祉ネイリスト」もその...続きを見る
産婦人科看護師の役割とは?仕事内容・年収・活躍の場を紹介
産婦人科看護師の役割や仕事内容は、他の診療科目とどのような違いがあるのでしょうか?産婦人科看護師が担う一...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です