くて耐え切れません。 どうしたらいいでしょうか?是非、みなさんの意見をお聞かせください。宜しくお願いします。 私・・・日本人で22歳独身です。 A君、奥さん・・・共に中国人で25歳(夫婦) 家・・・家賃・光熱費等、会社負担、会社から歩いて20分 11月から中国で生活しているのですが、中国語が話せない私のために会社が 補助・世話をしてくれる人として日本語ができ、同じ会社に勤めているA君と住むことになりました。 12月半ば、同居していたA君が結婚することになったのですが それから3日後、A君が今日だけ奥さんが泊まりに来てもいいか?と言ってきたので 別に一緒に住むわけじゃないしいいかと思ってOKしました。 最初に聞いた話ではA君と二人だけで住むと聞いていたので問題は無かったのですが しかしそれが何回か続き、しまいには枕や布団、衣類など自分の物をどんどん持ってきて 気づいたら奥さんが一緒に住むことになってしまいました。 私はA君に 「一緒に生活するとは聞いていない、奥さんが嫌いだからとかじゃないが これから一緒に住む相手が奥さんとなると私は気まずいよ」と言ったのですが 「中国では夫婦と友達が一緒に生活するのはよくある、私たちは気にしていないから大丈夫」 と意味のわからないことを言い出してこれから一緒に生活したいと言いました。 だったらA君とBさんは別の家を借りて二人で生活すればいいんじゃないかと思ったのですが お金がなく、家賃もタダ、光熱費もタダの家で生活したい思惑だと感じてます。 奥さんは良い人ですし、奥さんの家族と一緒にご飯を食べた事も何回かあったので 個人的に嫌いというわけじゃないのですが それとこれとでは話が違うと思います。 例えば一緒に住む3人とも友人同士なら大丈夫なのですが その中の二人が夫婦となると話は別の用な気がしてなりません。 しかも最近A君は相手が言った言葉を日本語訳する際、 通訳するのがめんどうだからでしょうか、意味が違う別の日本語を通訳するのです。 (最近少しずつですが確実に言ったこととは別だとわかりました) ほかにもいろいろと問題があって対処してほしいときは いつも他の会社の人に任せて自分は用事時があるかわからないの一言ばかりです。 そのうち中国の生活になれるだろうと思い我慢してきたのですが こんなこともあって最近、不信感も抱き、一緒に住む意味がわからなくなってきました。 私としては一人で暮らしたいと考えていますが、今は奥さんも住んでしまってるので言いにくいです。 私はどうすればいいでしょうか? 長くなって申し訳ありません。真剣に悩んでいます。
解決済み
本格的に 受験勉強を始めだしました。 私は、日本の大学に進むか 留学するかで悩んでいます。 今の 時代(私が就職活動するのは5年後ぐらいです)では、 どちらが就職に有利なのでしょうか。 私の親は、留学が良いと いうのですが、留学したら その国で就職すること になるという話を聞きます。 日本の企業は、 日本の大学の新卒を とるのでしょうか。 留学というのは、多分、 台湾とフィリピンに なると思います。 母が台湾出身で 知り合いも多いので。 フィリピンは親戚が います。 頑張って留学して 中国語と英語を習得するか、 日本の大学に新学し 新卒となるか、 どちらが日本で働くのに 有利でしょうか。 ちなみに今の私の学力だと 頑張れば地方の国立に 受かる程度です。 今、とても迷って フワフワしています。 早く目標を決めて 勉強を頑張りたいです。 日本の大学に進むなら 今からしっかり 受験対策をしたいですし、 留学にするなら、 実戦的な英語を予習するぐらいは しておきたいです。 宜しくお願いします^^
学が決めれていません。 先生にも迫られてとても悩んでます。 理由は主に将来やりたい仕事がないからです。 そこで私の学力・特技・仕事に求めることなどを条件にしてみました。 どの仕事が向いているとかありましたら アドバイスをいただきたいですm(__)m 【学力】 ・(230〜250人のテストで)20〜30位の間を上下している感じです。 ・高校のレベルは県で1番の進学校といわれています ・文系です ・平均評定は大体、4.5〜4.8 【特技】 言語です。 フランス語、英語、日本語、今は中国語を勉強しています。 【仕事に求めること】 ・グローバルな仕事が希望です ・バリバリのデスクワークというわけではなく、 服装が自由だったり雰囲気が自由 ・多言語が使える 世間はそんな甘くないなどの意見は求めていません。あくまで自分はどういう道に進んだら良いのか迷っています。 適当に答えていただいてかまいませんので よろしくお願いいたします。
の3カ国です。中国は研修生で数年働いたら帰るらしいです。ほとんど、派遣ですが、ブラジル人は社員の人も何人かいます。 仕事は自動車部品の製造です。半分ぐらい外人です。なぜ、製造業は外人がおおいのでしょうか? トラックの運転手や倉庫内作業でも外人がやってもいいのでしょうか?
語と英語以外で使えると有利な言語はありますか?
生より2歳も遅れて大学に入りました。 英語を専攻しています。 大学一年目を終えながら、すでに就職に対する危機感を感じています。 かといってやりたい職種が決まっているわけではなく、とにかく何かに手をつけたい。。。 そこで大学4年間で4ヶ国語をマスターしたいという目標を立てました。 僕はすでに韓国語は話せます。留学していました。(韓国語能力試験6級:最上) 中国語も今年中には中検2級をとりたいと思っています。(今3級) 英語はTOEIC900点を狙っております。 今年中にある程度まで語学能力を磨いた後、3年次に語学留学を考えております。 (上海、カナダ、オーストラリアなどなど) ただ、正直なところ今はじっとしているのが嫌で語学を学んでいるだけなのです。 通訳士のような、語学自体を仕事にしようとは考えていなくて、より技術的、専門的な分野で 語学がうまくかみ合う仕事があればと思っています。 やりたいことが見つかれば専門にでも通って新たな知識を学ぼうとも思っています。 近年、語学の知識をもった人材を求めている職種などがありましたら紹介していただけると助かります。
ャリアアップに関するベストな選択肢をどうかご教示ください。 こんにちは、私は28歳の女性です。地方の国立4大を卒業後、地元有名中堅企業で 正社員(総合職)として4年間、貿易事務や通訳・翻訳、外国人の研修、経理事務などの 仕事をしてまいりました。給料はまあまあですが安定していますし、比較的恵まれた環境です。 現在、同郷の遠恋中の彼氏がおり、将来は結婚を考えております。 彼氏は現在の仕事を続けながら税理士の勉強をしており、 数年かけての合格を目指しています。本人の計画では、ある程度の科目を 合格したら、遅くとも2,3以内に東京の会計士事務所等に転職して数年働いて 経験を積み、故郷(私が在住の街)に戻って就職したいそうです。 私は、バリバリではないですがキャリア志向で、一生働きたいと思っています。 女性がどこの土地に行っても必要とされるスキル・資格を身に着けようと 学生時代は中国に留学して中国語をマスター(HSK8級)し、それを活かせる現在の職に 就きました。入社以降は日商簿記2級、貿易実務検定C級をとりました。 英語は、使用頻度がメールのやりとりや翻訳くらいなので、去年レベルチェックで受けたTOEICは570でした。 また、いま会計・経理知識を極めたいと強く思うようになったため、そのような資格の勉強も考慮に入れています。 初めは、私が彼氏の街へ行って一緒に暮らすことを考えましたが、彼氏がいずれ転職予定ということで 環境が不安定なことから見合わせました。 現在は、以下のように考えております。 1.現職を続けながら、1~2年スパンで将来のために、税理士の勉強も視野に入れつつ日商簿記1級をとる。 また、英語をレベルアップさせる。 →(1)東京に転勤希望を出し、転職してきた彼氏と合流する →(2)彼氏が東京に行った時点で自分は辞職し、東京に転職、合流する 2.就職・転職のしやすさを考え、税理士や会計士の一発合格を目指して今の職場を早々と退職。 予備校に通い資格を取得、理想は彼氏が東京に行った時点で自分も東京に転職して一緒に暮らす 会計士・税理士の難しさについては、何社か資格学校に行って説明も体験入学も受けましたし、 現職の友人にも関係者にも話をききましたし、ある程度了解しているつもりです。 長くなりましたが上記を踏まえ、将来のために今できるベストな選択はなんでしょうか? 正直、いろいろ考えすぎて頭が混乱している状態です。何なりと、アドバイスをいただけましたら幸いです。
すが、 調べてみてもよくわかりません。 本当に外国語枠はあるのでしょうか。 また、その制度を採用して いる都道府県も教えてほしいです。
うな仕事ができるのかな? 私は中国人で、英語得意そして日本語も勉強中、将来文学作品の邦訳や日本作品の英訳の仕事したいが、やはりどうちもnativeではないので仕事を見つかるかとか不安です。最終的に日本語の小説家やシナリオライターになりたいが、どうやってキャリアを築ければ、教育と訓練を積めばよいのはわからない。出版社やゲーム会社で就職してから通訳の経験を積む、その後自力で作品を訳し出版社へ送るのはよいのか?それても大学院を進学して、文学修士になってから通訳をはじめる?そして作家やシンナリオライターになるには、やはり自分で本を読んで勉強し、作文を試し、小説や企画書を書く、最終的に出版社やギャルゲーに認めれば作家やライターになれるのか?仕事の実歴を築く事はどうすればよいのか?それともやっぱり日本人もイギリス語を使った国のひとではなく、日本語や英語の文学系仕事は直線でキャリアを築くのは無理なのか?普通の会社で就職し、その後自分の努力で自分の作品を出版を目指すにしかないのか?
東京でのZEDを観て以来、シルクの総合芸術としての舞台に強く憧れるようになりました。シルクの一員にな ることを夢見ていますが、舞台に立てるような身体的な技術は私にはありません。 そこで、スタッフとして通訳か医療関係者になりたいと思ったのですが、どちらもシルクのホームページに書いてある程度の仕事内容はわかるのですが、他のところで、通訳ではシルクの一つの演目のツアー公演について回ることはできず、日本公演に来たときしかできないと聞きました。医療サポートの人もそのように、ツアーについていける人といけない人がいるのでしょうか。 また、シルクでは英語とフランス語が公用語だそうですが、フランス語に触れたことは全くありません。今のところ通訳のレベルまで引き上げるとして習得可能そうなのは英語と中国語です。この二つだと、シルクの通訳としては弱いでしょうか。 医療方面としては、もともと日本の大学の医学科を志望していることもあり、医師としていつかシルクに入ることはできないだろうかとも考えています。しかし、ホームページや実際にシルクに入っている人のブログみたいなのを読んでも、大方が理学療法士、作業療法士の方です。調べてみると、海外で使える理学療法士や作業療法士の資格は、日本のように専門学校でも取得可能ではなく、ちゃんとアメリカ等の四年制大学を卒業しなければいけないようです。そうなると、費用面での負担がものすごく大きくなってしまうので無理そうです……。 日本の医学科を卒業して医師になり、研修医を終えて、10年後くらいにシルクに整形外科医として入ることはできるのでしょうか。けれどそもそも、実際に演者のマッサージ等を行う理学療法士や作業療法士が主であるようなので、整形外科は要るのでしょうか。そして医師免許や理学療法士等の資格としては、どこの国の免許を持たなければいけないのでしょうか。やはりシルクの本部があるカナダでしょうか。 また、YouTubeでシルクのドキュメンタリーを見ていると、スタッフの方だと、5、6年ほどシルクの世界のツアーについて回ってそれで終わりという人もいるのですが、多くの方がそうなのでしょうか。 長くなってしまいましたが、数年間でも、シルクのツアーについてまわりたいです。 少しでもいいので何かご存知の方、是非教えてください。m(._.)m
601~610件 / 823件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
料理長に必要とされるスキル・資質は?やりがいや大変なところも解説
仕事を知る
料理長は、レストランやホテルなどの調理場の責任者として、料理の品質を維持し、スタッフを指導する重要なポジ...続きを見る
2024-11-13
花農家とは?主な仕事内容や年収、目指す方法も紹介
農家の中でも「花」に特化した「花農家」は、どのような職業なのでしょうか?基本的な仕事内容や、年収について...続きを見る
美術館スタッフの仕事内容とは?資格なしで働ける職種や面接のコツも
美術館スタッフの魅力は、美術作品に囲まれながら仕事ができることです。学芸員や司書がメジャーですが、特別な...続きを見る
企業保健師になるには?必要なスキルや条件、仕事内容をチェック
企業保健師とは一般企業で勤務する保健師のことで、正式には産業保健師といいます。従業員の健康管理に携わる仕...続きを見る
福祉ネイリストとは?働き方や将来性、相性の良い資格を紹介
高齢化が進む日本において、高齢者を対象とする美容サービスの需要が高まっています。「福祉ネイリスト」もその...続きを見る
産婦人科看護師の役割とは?仕事内容・年収・活躍の場を紹介
産婦人科看護師の役割や仕事内容は、他の診療科目とどのような違いがあるのでしょうか?産婦人科看護師が担う一...続きを見る
介護助手はどのような仕事?仕事内容や資格の有無など基本知識を紹介
介護業界において、介護助手は現場を支える大切な職種です。介護助手として働く上で、知っておきたい情報を紹介...続きを見る
クリニックの受付は大変?業務内容から必要とされるスキルまで解説
クリニックの受付は、診療を円滑に進めるのに大事な役割を担っています。コミュニケーション能力をはじめ、さま...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です