の先輩が寿退社することになり、 人員的に辞めるに辞められない状況になってしまいました。 ストレスが限界で、仕事中は頭痛やめまい、吐き気、涙が止まらない毎日です。 どうしたら良いかわかりません。 明日も仕事。 誰にも相談できません。 生きてるのも辛いです。 どうしたらいいですか。
解決済み
てない私が悪いんですが今早く正社員にならなきゃと焦っています。 フリーターが悪いとは思いませんが早く正社員にならなきゃととにかくストレスです。 考えすぎのせいかは分かりませんが気持ち悪くなったり胸がぎゅっ、となる感じがたまにあります。 全ては私の招いた事なので100私が悪いんですが他にも色々不安が募り頭がおかしくなりそうです。 頭では整理をしてからじゃないと本当に次々不安が出てきて涙が出てきます。 なにかいいストレス解消法などはありませんか?
回答終了
言ってない)メンタルが元々激弱で過去に鬱病や自傷行為、自殺未遂(言うてかなり軽いもの)繰り返してきました。 ここ数年は比較的に落ち着いていてもうメンタル面でも大丈夫になったと思ったのですが入職後1週間でしんどくてたまりません。 新卒はみんなしんどいものだとは分かっています。 ですが自傷行為が再発し、通っているクリニックでもらった軽めの安定剤を軽くODしながら何とか仕事している状態です。 家に帰ってきて夜寝る前に明日も仕事かと考えると涙が出てきて泣きながら寝落ちがルーティーンになってしまいました。 皆さん新卒の時はどうやって乗り切りましたか? 多分慣れればなんとかなるとは思うんです。 それまでの上手く自分に言い聞かせ方というかしのぎ方を教えてください。
す。 私は高校を卒業し、紳士服業界に就職しました。 4月に入社し、その年の8月から、ずっと転職を考えています。 理由は、接客自体は好きですが、紳士服を扱う事に興味がないと気づいたからです。元々、高校生の時に就職を決めたのは、高い給料だったからです。 何度も上司に相談をしましたが、止められ、そう言ってくれるならもう少しだけ頑張ろう、という思いを繰り返して今に至ります。 その後、パワハラ、セクハラを受け、会社自体が大嫌いになりました。 親から、辞めてもいいよ、と言われましたが、神経が可笑しくなっていたからか、朝が来たら仕事に行かなきゃ、とだけ考えていました。 その後、異動をし、その上司とはあまり触れなくなり、過ぎた事だからもういいや、と思っていました。 ですが、その異動先で、一部の方と上手く行かず、辞めたい願望がピークに来ています。 男には優しく、女の私には厳しいです。わたしの嫌な所を全部言われました。もちろん自分も悪い所はあると思います。イライラが止まらず、毎日憂鬱です。 会社に入るのが嫌で、会社に付いてもギリギリまで車にこもってしまいます。 仕事中はめまいがあったり、休憩中は、いくら仕事の関係と言っても、誰とも話をしたくありません。仕事が終わってからは、ストレスで涙がこぼれ、過呼吸みたくなった事もありました。家に帰るのも嫌で、駐車場で時間も潰して、遅くに帰るという生活をしていました。 休日は友達とずっと遊んで、ストレスを発散するものの、次の日が仕事という憂鬱さが遊んでいる時もずっと頭にありました。 友達にも表情が恐いって言われた事もありました。 今は少し落ち着きましたが、仕事内容にもやりがいを感じず、会社の人間も嫌いな私には、憂鬱でしかないです。 でも、仲良くしてくれる会社の方に申し訳ないと思ってしまいます。相談をするものの、今までの事が全部素直に話せず、もっと頑張れという感じのことを言われます。普段は、愛想を振り撒いているので、余計そう言われます。 また、次にやりたい職業がわからず思い悩んでいます。転職も厳しいだろうし、見つからなかったらどうしようと考えてしまいます。 これはただの甘えなんですかね?どうしたらいいんでしょうか? 過ぎた事をうだうだ言っている自分が嫌でたまらないです。
が、とりあえず今日は休みになりました 明日からどうするか、もう頭がぐるぐるで分かりません涙 夜には電話しなければなりません どうしたらいいんでしょうか
ラ気味?で辞めたいです。 お店が混んでくると必ずイライラしだして、お客さんの前で怒ってきたり、『お前、本気でやってくれない?』などと言ってきます。 理不尽なことで怒るのでどうしようもありません。 バイト全員に不機嫌に当たるのですが、私が1番新しく入ったこともあり、私に対してが一番当たりが強いです。 それなのに、機嫌がいい時に店長とおしゃべりをしていると、腰やお腹を必要以上に触ってきたりします。 正直、今まで出会った人の中で一番嫌いで怖いです。 店長に物を渡す時、自然と手が震えてしまうくらい怖いです。また怒られるんじゃないかと思ってびくびくしています。 兄弟に相談したところ、無断でバイトを辞めちゃえばいいと言われました。 出来れば私もそうしたかったのですが、親がこれからも打ち上げなどをする時にここの居酒屋を使いたいから無断で辞めるのはダメと言われました。 毎回怒られるんだと分かっててバイトには行きたくないです。 次のシフトのことを考えただけでストレスで、涙が出てきます 辞めると言ったらまたキレられそうで言いたくないのですが、どうすればいいですか?
いつもはどんな仕事もテキパキこなしていたのに、今は後回しにしたり、ケアレスミスが目立つようになりました。 確認不足もあったり、ストレスで夜辛いことを思い出すと涙が出てきます。 原因は後輩との関係からきています。 仕事の中で指導をしたら、後輩は自分が怒られたと思い、私がキツイ人認定されてしまいました。 結局、私はその後輩からは避けられてしまい、仕事がし辛くなりました。恐らく私のことが苦手になったので、私には話しかけないし、私以外の同僚とは普通に談笑しているので、私も気を使って、その談笑している場には入ることをやめたりしています。 相談できる人が職場にいないので、どう自分で解決していけばいいか分かりません。
てたから待ってたのに、送る予定はないと言われたり、引っ越し日がなかなか決まらない(ようやく決まった)ことだったり、こっちは段取りよくはやく引っ越しの準備を進めたいのに、なかなか決まらない中、母に段取りよくしろとかまだ連絡来ないのかとか言われ、私だってそう思っているのを我慢しているのに、無神経なことを言われ、もうしんどいです。 転職も引っ越しももう辞めたくてたまりません。 泣きたくないのに涙が溢れてくるし、当たりたくないのにイライラして人に当たってしまいます。 今からこんなんじゃダメだということはわかってるのですが、どうしようもできません。
んですけど、つい最近まで学生だったのに突然社会人になって環境の変化についていけなくて 同期はいるんですけど所属された場所が全員バラバラで実質私一人です 周りは大学やら専門やら行って、ストーリーとかでキャンパスライフ謳歌していてなんで同い年なのにこんなに違うんだろうと泣きたくなります(私自身大学に行きたかったのですが親が許してくれませんでした…) 店長の前でも環境のストレスからか泣いてしまいました 理由は分かりません、なんか自然と涙が出てきてしまって せめて在宅ワークなどの仕事ならこんな私でもやっていけるのでしょうか そもそもまだ3日しか働いていないのにこんなこと言ってる時点で甘えですよね 世の社会人たちは皆どうして頑張れるんでしょうか 本当に私はどうしたらいいんですかね。 結局は慣れなんですか?今の私には無理そうです。
近は仕事へのストレスからか悲しくないのに涙が出てしまい、感情がコントロール出来ません。 新人なのに仕事を辞めるのはいけない事でしょうか? せめてあと数年は頑張って働くべきでしょうか?
601~610件 / 5,346件中
< 自分のペースで、シフト自由に働ける >
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
ストレス耐性が高い人の特徴は?高める方法や面接対策も解説
選考対策選考対策-自分を知る
近年、人材を採用する際に応募者のストレス耐性の有無を判断材料の1つにする企業が増えています。「自分はスト...続きを見る
2024-05-06
ストレス発散方法にはどのようなものがある?見つけ方やNGな方法も
働き方を考える
ストレス発散方法にはさまざまなものがありますが、期待したほどうまく発散できないことがあります。ストレスを...続きを見る
2022-12-16
看護師はストレスが多いって本当?主な原因や病院選びのポイントも
仕事を知る
看護師はストレスが多い仕事と聞いて、不安を感じていませんか?努力して看護師になっても、ストレスがたまるよ...続きを見る
2023-03-27
管理職がストレスを感じる原因は?解消方法や必要な対策について解説
管理職になってからストレスが増えたという人は多いかもしれません。ストレスを抱えながら仕事を続けると、パフ...続きを見る
2024-01-16
電車通勤のストレスを軽減するには?原因や対処法について解説
電車通勤をストレスに感じている人は、多いでしょう。通勤によるストレスは、仕事のパフォーマンスにも影響を及...続きを見る
2024-05-09
集団行動を苦手と感じる理由は?仕事での上手な付き合い方を解説
選考対策
人と一緒にいるのが苦手でも、仕事では集団行動を避けて通れない状況にある人もいるでしょう。仕事だからと割り...続きを見る
嫌いな上司とうまく付き合うコツは?ストレス解消法やNG行動を解説
上司が嫌いで、職場に行くのがつらいという人もいるかもしれません。しかし、スムーズに仕事をするには、上司と...続きを見る
ブラック企業の見分け方!求人票から面接内容まで確かめ方をチェック
選考対策選考対策-業界研究
ブラック企業に入社してしまうと、心身のストレスがたまりやすくなるでしょう。ブラック企業への転職を避けるた...続きを見る
2022-06-13
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です