ており、中学校から今までずっと続けてきました。 高校も、吹奏楽とマーチングで有名な学校に入学し、現在はコンダクターをしています。 卒業後は、県内の音楽大学に進学しようと考えていました。音大を出たあとは、音楽療法士か、音楽の先生になりたいと思っています。 しかし、最近看護師にも興味を持つようになりました。母が病院勤めということもあり、看護師を勧められていました。 給料も安定している為、将来のことを考えた時に、看護師の方が良いのではないかと考えるようになりました。 また、恋は続くよどこまでもを見て、益々興味が湧いてきました。 音楽が好きで生きてきたからこそ、音楽の道はとても捨てがたいです。 自分にとって音楽は常に脳内にあるもので私にとって生きがいのようなものです。 看護師をしながら趣味で音楽は続けられるでしょうか? また、看護学生の時に母校のOBバンドなどで活動することは厳しいでしょうか? また、どちらを選択すれば良いのかアドバイスをお願い致します。
解決済み
れた音楽大学へ通っています。夏休みには1ヶ月の間地元へ戻るのですがその時、ピアノのレッスンをしてくれる先生についてご相談をお願いしたいのです。私の地元の師は現在ヨーロッパへ出かけられてしまい私が帰郷する間も不在です。1ヶ月間ですがレッスンをしてくれる先生を探したいのです。学校の教授に頼むのも考えましたがどうも憚れます。遠慮ではなく、もしその先生と私が合わなかった場合もお断りすることが出来なくなると思います。それにレッスン料金があまりにも高額だと困ります。大学その他の友人に頼むのも考えましたがやはり何かの時に断り辛くなるのが気がかりです。もし、何かいい案がありましたら教えてほしいのです。また、ピアノ経験者の方で休みに地元へ帰った場合レッスンはどうされていたか、できましたらお伺いしたいです。音楽大学では劣等生ですので夏休みの間しっかりレッスンをしておきたいと思っています。どうかよろしくお願いします。
免許を取得したいと思います 費用は安めのお勧め大学を教えて下さい
ったので、就職か院進か、公立の教員を目指そうと思っています。 3年遠距離をしている彼氏は東京に住んでおり、卒業したら私も東京にも行けるようにしたいと考えています。 彼氏側は理系大学で就職に柔軟性がある為、私の住んでいる大阪に来てくれるとも言ってくれているのですが、私は正直何度も東京へ行って東京が自分に合うと思っているので、東京へ行きたいです。 そこで、質問なのですが、教員採用試験を東京で受けることは可能でしょうか? もしも受からなかった場合、大阪の大学出身でも、講師登録をすれば東京で常勤講師として雇ってくれるのでしょうか。 そして、東京は大阪に比べて臨採の倍率は高いですか? 答えて頂きたいです。
回答終了
係、芸能関係の仕事を目指したいと思っています たとえば音楽関係なら、レコード会社のスタッフ、企画、宣伝、ファンクラブスタッフなどです。 レコーディングエンジニアなどの技術系は今のところは考えていません。 また、まだ詳しくは知りませんが音楽関連の出版社なども興味があります。 芸能関係なら、芸能プロダクションのスタッフ、デスク、広報、ファンクラブスタッフなどです。 また、まだ詳しくは知りませんが芸能関連の出版社なども興味があります。 こういう仕事につくにはどういうルートを通るといいでしょうか? 音楽産業や芸能産業を大学で学べるところを探していますがなかなかありません。 専門学校ならありました。 大学の場合、やはり探した感じ、直接現代の音楽産業・芸能産業みたいなのをを学べるところはないようなのですが、ならどういった学部がいいでしょうか? 今なんとなくメディア系の学部がいいのかなと思ってるのですが、授業内容がやりたいことと少しずれてるような気もします。 入ってみないと分かりませんがメディア系の学部などは放送、報道、ネット、広告、メディアのコミュニケーションなどが中心ですよね? まだその内容もすべては知らないのですが、こういうとこで音楽産業や芸能産業をかじることもできるんでしょうか? 専門学校の場合、しっくりくる学部があります。 たとえば日本工学院専門学校や東京スクールオブミュージックなど。 そして就職実績とか見ても、エイベックスやソニーミュージック、ジャニーズ事務所や音楽芸能関連の出版社やコンサートの会社など自分が入りたい職種が大手なり中小なり書いてはあります。 専門のほうが実はそういうとこに入りやすかったりするんでしょうか? インターンシップや企業説明会みたいなのに上記の会社が協力してたりしますし。 ですが就職実績は過去数年間のデータだったりしそうです、でもまあ実績はあるわけですが。 まあこういうジャンルの就職は学部不問で、学校学部ではなく個人の資質が問われると思うのですが、やはり何を学ぶかや、そのジャンルに就きやすいとか学校学部によってあるなら、就きやすいところに行きたいので。 何が聞きたいかというと、大学と専門どちらがいいのか、大学ならどの学部がいいか(音楽芸能系をかじれたらなおよし) ということです。 ちなみに頭は悪いです。長文になりましたが、回答よろしくおねがいします。
て一番現実的になれる職業って何がありますか? 音響とかPAとか楽器の調律士とか、はたまた音楽ライターやレコード会社やラジオ局の営業みたいな仕事まで、他にもいっぱいあると思うんですけど、何が一番現実的になれますか? そんなのお前の気持ちしだいだ!みたいな回答はなしでお願いします。 例えば今からパソコンのパの字も知らない奴が死ぬ気でC言語とかのプログラムの知識を勉強したら、プログラマーとかWEBのシステムエンジニアみたいな仕事にいづれは就けると思うんです。 そんな感じで音楽の仕事ならば、何が一番現実的に就ける仕事だと思いますか?
ます。 いま私は中学生です。 ピアノとクラリネットなら、弾くor吹くことができます。 将来、音楽療法士になるためには、どういった進路で、 今の内に何をしておけばいいのでしょうか?
グループのレッスンは嫌です。出来れば個別が良いです。 あと、女性講師。 レッスン費も安く御願いしたいものです。 神奈川県 横浜市に 住んでいます。 音楽発表会とかなくて、気軽にはいれる所が良いです。 楽器も持ってないのでそこの楽器をつかっても良い場所 があったりしたら教えてください。 高校になったらやりたいので 途中で挫折とかしたくないんです! いろいろ注文してすいません... ぜひ当てはまる教室を教えてください!
しかし、それで食べていくのは難しいとの情報により、とても不安です。 進路について考えなければいけないのでアドバイス頂きたいです 自己紹介からさせていただきます。少しお付き合いお願いします。 小学6年でギターをやってみたいと思い、中1で始めました。本格的に習っていたわけではありません。 今は、コードを弾く、ソロ演奏、指弾き(少し)はできます。エフェクターはお金がと縁がなく、詳しくありません。理論もまったくわかりません。それに、ピアノは弾けません。でも学んでみたいという意欲はあります。 高校に入学し(新学校ではありません)入試の成績により、授業料の免除が頂けました。入学する以前音楽に関係する仕事に就きたいと思い、甲陽音楽院をネットで見つけ、留学によりバークリー音楽大学へ行けること知り、実力は高くないと自覚してましたがあこがれていました。 しかし、先の記入の通り授業料の免除が頂けたので、勉強を精一杯しようと決意し、一年間自分なりに努力はしてきました。そのおかげで、学年成績1位をとり続けることができました。勉強に夢中になる中、友人たちは皆大学進学を考えているのを知りました。私は皆将来のことを考え、収入の安定した職業を選んでいるので、音楽で食べていけるか不安になってしまいました。 一年間勉強し続けて、努力すれば国立を狙えそうな学力が付き、多くの先生方も応援して下さっている環境なので非常にありがたく思っています。ですが、私には具体的な夢がなく大学に行く意味はあまり見出せずにいます。勉強している間は、音楽をしている時ほどわくわくする気持ちが無く、やはり音楽に関係した進路がいいのでは・・・と考えてしまいます。 私の悪いところは、一つのことに力を入れればそれしか見えなくなるところです。勉強をし始めれば、とことんのめり込み音楽から少し離れ、音楽(ギターですが)を始めれば、そればかりです。今は、勉強9割、音楽1割(週に一回部活の時間のみ)という感じです。つい最近まで音楽への熱を忘れていたのでそんな感じでしたが、春休みですので音楽に関係することをネットでちらりと調べたりするとまた胸熱になってきたのです。 自分で創作した音楽を誰かと共有し、賛美されたり、その逆もありながら思う存分自分の製作をする。そういう活動をされているアーティストの方々や、プロデューサー、僕もよく聞いているボカロのpの方々に憧れるんです。 とても、アバウトな内容で申し訳ないのですが、世の中の厳しさとかそういうものを踏まえて将来に悩む私にアドバイス頂けましたら嬉しいです
591~600件 / 7,162件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
大学教授とは?准教授との違いや仕事内容、なる方法を解説
仕事を知る
大学に勤める教員の中で中心的な存在が教授であり、研究者であるとともに教育者の立場でもあります。大学教授の...続きを見る
2023-07-06
音楽プロデューサーはどんな仕事?目指し方や必要な能力も解説
音楽プロデューサーを目指している人の中には、まだ働き方や目指し方がよく分からない人も多いでしょう。一口に...続きを見る
2023-04-19
音楽療法士になるには?必要とされるスキルから認定資格まで解説
音楽療法士は、音楽を通じて心身のサポートをする仕事で、主に障害のある人のリハビリプログラムを提供していま...続きを見る
2023-11-08
大学教授になるには?一般的なルートから社会人がなる方法まで
教職や研究職に憧れを持つ人の中には、将来は大学教授になりたいと思っている人もいるでしょう。大変な道のりで...続きを見る
2023-04-12
大学でサークルに入らないとどうなる?メリット・デメリットを紹介
選考対策
大学でのサークル活動を楽しみにしている人は多くいますが、一方では興味がない人もいるでしょう。サークルに入...続きを見る
2024-03-01
GPAとは?概要や算出方法、活用シーンと就活への影響も解説
大学では、「GPA制度」を導入しているところが多くなっています。制度の概要や、利用される場面について確認...続きを見る
アーティストとは?デビューの方法や成功に必要なポイントを解説
アーティストには、芸術家や美術家などの意味があります。しかし日本では、音楽活動をしているミュージシャン・...続きを見る
歌手になるには?必要なトレーニングや歌手を目指すルートを紹介
歌手はコンサートへの出演や楽曲の販売などで生計を立てる仕事です。華やかなイメージもあり、音楽を仕事にした...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です