さんが「仕事のできない人」という扱いを受けており、何をするにもダメ出しや文句を言われておりました。一人ではなく全員がその人を下に見ている感じでした。その人は私が入る時期にプロジェクトを外されたのですが、その次には前からいたBさんが同じような扱いになりました。 これまでBさんとの接点もなかったので、私もBさんは仕事ができない人なのだと思っていたのですが、Bさんが転職し退職することになりました。 その時に引継ぎで会話をする機会があり、膨大な量の業務を捌いていたことも分かり、実は頭の回転がめちゃくちゃ早くてダメな人という印象とは全く別の人であることがわかりました。 その後、別の業務をしているCさんがまたダメキャラのような扱いを受け、細かく仕事の進め方をチェックされたり監視されたり「何言ってるかわからない」と差し戻されたりしました。Cさんはメンタルを病みプロジェクトを去ることになりました。 その後は今、私が過去のAさん〜Cさんのような扱いを受けています。何を言っても過去の人達のように「よくわからない」と突っかかられ、資料の差し戻しも多くなっています。相談しても「私は担当ではない」でたらい回しにされ、自分で決めるとなぜ勝手に決めたと注意されます。 耐えきれないのでプロジェクトを外してもらうことにしました。 このように次々と順番にターゲットが決まり、攻撃を受けるのですが、こういったことって他でもよくあるのでしょうか? 初めて経験したこともあり驚いております。 全体的にみんなが忙しく、ギスギスしているので攻撃対象を決めてるのでしょうか。
回答終了
110時間の残業をしていましたが、現在は残業なしで仕事をさせてもらっています。 社員20名ほどの小さい会社です。 テレワークさせてもらっています。 毎朝、社長と電話ミーティングをして、前日までの仕事の進捗、その日の仕事の予定、仕事は進め方を話します。 この電話ミーティングの時に、嫌味や小言やモラハラをたくさん受けます。 「〇〇さん(私のこと)が仕事ができないから休職ってことなったんだよ?」 「〇〇さんは悪くないんだよ、〇〇さんの脳のしくみが悪いから、〇〇さんの脳がゴールを設定できないから仕事の仕方が悪いんだよ」 「鬱陶しいだろうけど、ミーティングは毎日続けるよ。」 「また小言言ってると思ってるでしょ?小言言わせないでよ〜。ね?小言行ってると思ってるでしょ?」 などとネチネチネチネチ言われるのが苦痛でたまりません。 気持ち悪くてたまりません。 訳知り顔で辛辣さは前からありました。 転職する気力はないのですが、この会社に居続けることも不安に思っています。 アドバイスをよろしくお願いします。
解決済み
の男です。 僕は才能がないし、運動とかができるわけでも、計算も嫌いです。友達も少ないし、 現場監督のお手伝いのようなものをさせていただいてるのですが、進行状況やこれからの進め方等の話し合いを元請けのうちの会社だけでしたのですが、それを聞いてその後の所長の話でこの先やっていく自信が無くなりました。 休みはほかの建設業や土木業の会社に比べるとある方なのかもしませんが、友達と比べるとやはり少ない。 残業代はつかない。過去それはおかしいと労働組合を立ち上げた方がいたらしいですが、即クビになったそうです。 先輩はみんな疲れていて、さらにしんどそうで嫌になりました。 YouTubeで流行りの切り抜きでもやれば楽に稼げるかなとかそういうくだらないことも考えてしまうようになり、 2級土木の資格を10月に受けなければならないのですが、この先辞めるかもしれないのにと思うと勉強する気になれません。時間もないのはわかっているのですが、、才能がない自分に嫌気がさします。 の割に給料って他の仕事に比べてさほど高いけじゃない。新人がすぐやめる仕事というのは知っていましたがここまでとは思いませんでした。 でも結局どんな仕事についてもそんな感じなのかなとも思うし。 実家にまだ住んでいるのですが、朝6時に家を出る時にお父さんはまだ熟睡しているのをみて、仕事によってこんなにも違うのかとならもっと楽な仕事で同じぐらい給料が貰えるところもあるのではとも思ってしまいます。 うちの会社は中途採用が多く新卒で入ってきた人はみな部長になっているようで、そういう仕組みなんだと思うんですが、このまま続ければ幹部になれるとは分かっていても、やはり身が着いてきません。 そして今国土交通省の現場に配属されたのですが、難しすぎてやってと言われたことをやることしか出来ず+ αで自分で考えて行動することが出来ません。 そもそも新人で測量もあまりしたことないのに国土交通省の現場で測量しているのはいいのでしょうか、、、 思い切って転職するほうがいいのでしょうか。 しょうもない愚痴を書いてすみません。誰かに話を聞いてもらいたいんです。
理職)の人からは半年経ってなんか悩み事などない? っと聞かれたり何かあったら言ってねとは言われていますが 正直、話そうか悩んでます? まだ、一年しか経ってないのに相談とかしてもただのワガママだとか思われたりしないのでしょうか? 相談したほいがいいと思いますか? 今の現状、正直にいうとそこそこ精神的にはきてます。 今まで勤めてきた職場では、人間関係で悩んだことがなく今回のような場合どうすればいいのか悩んでます
とりで少しずつ関係が悪化していきました。相手は仕事に対して完璧主義で他人に厳しく、お互い協力してやっていくというより、自分でどんどん進めてしまい、私の仕事をコントロールしている感じです。ポジション的には上司と部下ではなく、あくまで並列な関係として私は採用されましたが、もちろん先に入社している彼女を先輩として見ておりますし、気を遣っていますが、正直、彼女の仕事の進め方や指示の仕方にカチンとくることも多いです。私が彼女のペースで動けず、私の仕事のパフォーマンスも満足いくものでないからなのかもしれませんが。。 彼女からはいつもピリピリした空気感が凄くていつしか些細な質問の声がけも憚られ、隣の席にいますが業務上どうしても必要な時以外、お互いほとんど口をきかなくなりました。業務上のやりとりはチーム内のメールのやり取りで何とか成り立っています。 私としては、職場なので淡々と仕事をすることで構わないのですが、友好的とまでいかなくてもこんなピリピリした関係でなく普通に仕事がしたいと思っています。 最近は職場にいる間は頭痛が酷く、ストレスで本当にしんどいです。 チームリーダーは私と彼女のメール上のやりとりで関係性が悪いことに気付き、時々声をかけてはくれますが、改善にまでは至っていません。 なるべく深く考え過ぎないよう、気分をそらそうと必死ですが、隣にいるのでなかなか厳しいです。 どのような心持ちで仕事を続けていけたら良いでしょう。転職も考えてますが年齢的に高齢で厳しいので、辞めずに何とか凌いでいきたいです。アドバイスいただけたら嬉しいです。
、新しい職場に馴染めずにいます。 また会社が買収され、仕事の進め方や考え方が大きく変わろうとしていることに不安と戸惑いの日々を送っています。 さらに、自分の成績は下がる一方。転勤を機に色々なことが一気に重なり、仕事へのモチベーションが保てなくなりました。 転勤するまでは、仕事も楽しかったし、やりがいも感じていたんですが・・・。 今はとにかく自分のできる範囲内で頑張っていくしかないと思いながらも、 心の中の糸が切れてしまったかのような気分です。 先輩にもその状況を察しられたようで、「やる気がないんじゃないか」とか、「部署の変更を考えたほうがいい」 などと言われてしまいました。 もうここには自分の居場所も無いし、必要とされていないんじゃないかと思うと、仕事に行くのが辛いです。 ただ、転職や部署異動が解決に繋がるとは思えません。 叱咤激励でもいいので、よろしくお願いします。
してから2ヶ月が経とうとしています。 毎日が辛いです。生きるのに精一杯です。 地方ということもあり、自分は3年ぶりの新入社員配属だったそうです。構成は3つ上の先輩(男・Aさん)、係長クラス2人、営業所長、事務員さん、自分の計6人です。 その中でAさんがかなりのスパルタで病みそうにっています。 スパルタと言っても表立って怒鳴る感じではありません。Aさん自身があまり感情を出さないので、係長や所長がいる前だと凄く控えめなのですが、2人で現場に同行する時、車内などで、礼儀所作仕事の進め方気の使い方について、細かく指摘をされます。自分が行った1つの行動、1つの言葉に対してそこまで見てるのか、、というくらいに指摘をされます。 また、営業所という小さな組織で自分しか1番下はいないのでどんどん仕事を貰って積極的に質問して行動しないと何も身に付かないよ、と言われました。 もちろん、自分が学生気分が抜けておらず礼儀所作はまだまだ改善の余地がありますし、また仕事の進め方も効率が悪く、言われてる事は間違いありません。 自分が一番下として、元気よく失敗を恐れず攻めていく姿勢が営業としても必要だということも分かっています。 しかし、何度も怒られて萎縮してしまい、質問する内容もまとまらず、何が分からないかも分からず、その結果言葉に詰まり自分自身で何を言っているかも分からず、何で今こんな行動をしているかも分からず、それをまた怒られ、萎縮し、何もできずにいます。正直仕事を覚える精神状態ではなく、毎日怒られないようにといった気持ちになってしまっています。 先日「相槌下手だよね」や「皆○○(自分)の事心配してる、何も言ってこないって」と言われ、もうなんか何言ってもそう思われてると感じると心が辛くなってきました。 分かってます。毎日学んだ事をまとめて、明日どんな行動をすればいいか考えて、動いて怒られながらも学んでいく、といった姿勢が大事なことも。 でももうそんな事もできない、する気も起きないほど毎日くたくたで疲れます。生きてるだけで精一杯です。 営業所長や係長2人は何か聞いたら優しく教えてくれる事が多いですが、それでもまだ少しも信頼されていないんだな、というのが伝わってきますし、この方達と何かやり取りをする姿をAさんが見て後になんであんな忙しそうにしている時にそんな後から聞けるような事聞いたの?と言われた事もあります。 一方でもっと係長達に絡みに行けとも言われます。 金曜日など自分は早く家に帰りたくてすぐ帰るのですが、そこで飲みなどに誘ってコミュニケーション取る事で仕事も楽にできるかもよと言われました。 コミュニケーションは取りに行きたいです。飲みに行くのも苦ではありません。しかしもうそれも億劫になるくらい辛いです。わざわざ仕事外まで、と考えてしまいます。 年功序列の風習が根強く残っている会社なのでそういった事もしていかなければいけないのも分かりますが、そんな事言われてまで飲みに行く気力も体力もありません。 もう本当に辛くてたまらないです。 正直自分が絶望的に要領が悪く、周りを見ていても気づけない事が多く、それを指摘されて結局指示された事しかできないことも多いです。指示された事さえ上手くできないことも多いです。 教えてもらったことも、一度で理解できず何度も聞くのですが、それでも理解できないのに怒られるのが怖くて分かったふりをしてしまう事もあります。良くない事だと自負してます。それも指摘されます。 でもそこで聞いて怒られるのも辛いです。聞かなければいけないのに、もう聞く気力もないほど疲れてしまっています。 ここでやるしかないと割り切れればいいのですが、地方なので他に弱音を吐ける友達もいなく、大学時代の友人にも会えません。 大学時代の友人が東京のオフィスで働いて、休日は誰かと過ごして、楽しそうにしている様子を見てるともうやるせない気持ちになります。 同じ一年目なのにこの差は何なんだろう、と。 他の同期は営業所ではなく、毎年新入社員が配属されるような大きな支店配属です。 若手も多いので働きやすく、楽しそうに見えて実際毎日楽しいといった話も聞きます。 ここは倍率も高く自分はここに入れた事に少し優越感を持っていました。しかし、今は知名度や福利厚生などだけで決めてしまった自分を深く後悔しています。 全国転勤確定ですし、それも辛いです。 早く転職して東京固定で働きたいとも思いますが、そんな勇気もありません。 こんな自分にアドバイスを下さい。 まだ2ヶ月なのは分かってます。しかし辛いです。 厳しい意見でもいいので回答が欲しいです。 長文読んで頂きありがとうございました。
も働かないとお金を稼げないので、 働くしかないんですが、、、 どうしても、会社の中にあるルールだったり、 仕事の進め方、上司との相性、 もろもろが自分の性格と噛み合わず、 常にストレスと戦いながら仕事をしているかんじです。 要するにわがままなだけで、これが社会ってもんだし、それが仕事っちゃ仕事なんだと脳では理解しようと思っているのですが、 やだ!こんな働き方いやだ!という自分がいます。 もっと大人にならなきゃなのですが、 どうしてもそれを理解して働くことができません。 ちなみに転職1回済みです。 今の会社も続けられるかどうか分からないです、、、 どういう気持ちで仕事に臨めばいいのでしょうか。
、日に日に辛くなってきて頭から離れません。 隣の席にいる同期とうまくいきません。 同期は私と彼女だけ、同じ事務職です。 私は特に優秀なわけではありませんが、まじめに業務をこなしています。 同期の彼女はすぐに感情的になり上司も扱いづらいようですし、わからない所を知らん顔して長らく放置したり責任感がなく、職場全体で信頼されていません。 彼女は自分ばかり注意され、私が信頼されていることが納得いかないようです。 「同じ働きをしているのに自分ばかり叱られる、あなたに私の苦労はわからない」みたいなことを言われたこともあり、驚きました。 女性の先輩に注意された時も、「私の顔が嫌いなのかな」などと解釈していました。自分を美人だと思っているので。 最近は特に私への悪意がすごく、返事もしてくれなかったり、私の仕事の進め方に一方的に文句を言ってきたり、態度がひどくなってきました。 突然怒ったりするので、こわくてドキドキします。毎日約8時間も隣にいることが辛いです。 人間関係が良くなるとは限りませんが、転職したくなります。 耐えていくべきなのでしょうか。
言われる話です。 私は公務員しか経験がないため、一度民間企業の仕事のやり方を体験してみたいのですが、転職以外になにか方法ってありませんか?
591~600件 / 1,108件中
< 自分のペースで、シフト自由に働ける >
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
転職活動の理由がリストラの場合は?退職理由の伝え方や転職の進め方
選考対策
職場でリストラに遭い、やむを得ず転職活動を始める人は、決して少なくありません。リストラ後の転職は難しいと...続きを見る
2024-04-24
転職の準備で何をする?失敗しないための考え方や必要な物をチェック
働き方を考える
転職を検討している人の中には、初めてで何を準備したらよいか分からない人もいるでしょう。せっかく転職をする...続きを見る
2022-06-13
転職が怖いと感じる理由は?転職を成功させるための下準備もチェック
転職しようと思っても、不安で踏み切れない人も多いのではないでしょうか?転職が怖いと感じる原因はさまざまで...続きを見る
2023-01-12
失業保険でゆっくりしたいときは?条件や転職活動の進め方を紹介
法律とお金
退職後、失業保険をもらってゆっくりしたいときは、どうすればよいのでしょうか?ゆっくり転職活動を進める方法...続きを見る
2024-04-19
仕事をやりたくないのはなぜ?理由と対処法から転職の判断方法まで
仕事をやりたくないと感じているときは、理由を把握し、適切な対処法を試すことで改善されることもあります。そ...続きを見る
2022-09-12
指示を出さない上司の特徴とは?部下が取るべき対策も紹介
上司から明確な指示がないと、部下は仕事の優先順位や進め方に迷ってしまうことがあります。指示を出さない上司...続きを見る
2024-07-05
35歳転職限界説は過去の話?35歳からの転職を成功させるコツとは
選考対策選考対策-自分を知る
転職市場では、35歳以上になると転職の成功率が大きくダウンするといわれています。いわゆる「35歳転職限界...続きを見る
2024-01-16
金融業からの転職におすすめの転職先とは?成功に導くコツや注意点も
仕事を知る
金融業から異業種転職を考える人は、いったいどのような理由で転職しようとしているのでしょうか?主な理由や、...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です