めている会社は営業マンが30名・事務が10名の40名(約)です。 私は勤続10年で、現在1人で5人の営業マンの事務仕事をほとんどしています。 事務の内3名くらいは経理とかで営業マンの直接の仕事に関わっていない人もいます。 自分で言うのも何ですが、結構仕事は出来る方で現在は主任と言う役職も頂いています。 上記は私の現在を一応書いたのですがあまり関係ないかもしれません。 それでここからが質問本題なのですが… 社長が営業マンに対して 「お前らは事務員の給料も稼がなくてならない」と言ったのです。 言ってる事はわかるのです。 私だって頑張ってるのに!こんなに仕事してるのに! とか言いたい訳ではないのです。 確かにお客様の所へ行って直接数字を挙げてきているのは営業ですし、 営業が仕事しなければ事務の仕事もない訳で… ただ事務もいないと会社が回らないのも事実な訳で… 何と言うかスッキリしないと言うか府に落ちないと言うか… と言う気持ちになりました。 ちょっと本題からはズレますが… 私は専業主婦に対して養っているとか稼いできているのは俺と言う考えに納得できない考えで、 専業主婦は家事が仕事であって働いていない訳ではないし、 それこそ毎日いくらでも自由に使えるお金があって、家政婦もいて… とかなら養っていると言ってもいいとは思うのですが。 家の中の事をやってくれている人がいるから外で自由に働ける訳で、 専業主婦も働いている旦那も立場は対等だと思うのです。 だから旦那が稼いできたお金は2人のものだと思うのです。 (因みに私は未婚です) こう言う考えなのでなのかもしれませんが どうしても社長の言った言葉が腑に落ちなくて… どなたかこのモヤモヤをスッキリさせて納得なせて頂けませんか? 長文にお付き合い下さり、有難うございました。 どうぞ宜しくお願いします。
解決済み
した。ケアマネ・介護福祉士の資格を持つアラサー女です。5歳の娘がいますが看護師を目指したいと思っています。 アドバイスいただけると嬉しいです。 長年介護職を続けてきました。 高齢者分野が大好きなのでこれからも続けたいのですが、10年後の自分を考え看護師として高齢者分野に携わりたいと思うようになりました。 (若い頃はまだいいのですが、高齢者は年を取ってきた介護職を「家政婦」「かあちゃん(嫁)」として見る傾向があると思います(在宅分野はなおさら)。その是非は置いておき、年をとっても専門職として高齢者に好意的に関わりたいので看護師になりたいと思いました) 学力面の不安から準看護学校(全日制)を受け、その後余裕があれば正看学校に進学しようと考えています。 前回この質問をしたところ、小さい子供がいるので準看学校との両立は無理だとご指摘いただきました。看護学校の実態を甘く見すぎていると・・・ 個人的には今も(パートですが)働いているし、学童保育を利用すれば何とかなるのでは・・・ と甘く考えています。 旦那も家事や育児には積極的ですが、両親とは別居しており協力は期待できません。(子供が具合悪い時は、たまに旦那が有給取って面倒見てくれます) 正社員で子育てしながら働いていた時期もあるし、その気になれば準看くらい何とかなれるだろう・・・と考えていますが甘すぎるでしょうか?? 準看学校は朝9時~16時30分なのでパートとそれほど変わらない拘束時間だし、学校できちんと授業を受ければ毎日勉強しなくてもついていけるだろう・・・なんて夢を見ています。(もちろん実習は甘くないとは思いますが) アドバイスいただけるとありがたいです。よろしくお願いいたします。
メイトを迎えにこたられた女性が、画像の一番右のような服を着ておられました。。親子のようには見えません でした。私は、その女性の服装がとても、カッコよく見えました。皆さんはどう見えますか? 私もこんな服をカッコよく着てみたいのですが、どこで買ったらいいんですか?スーツショップとかでしょうか? また、この女性は、どうしてこんな服を着ておられたんでしょうか?私のように、着てみたかったお母さんなんでしょうか?でも、どうみても親子には、見えませんでした。というか、そのクラスメイトの子は、片親で、お父さんしかおられないので、お母さんではないと思います。 家政婦さんとかなんですかね? もし、違ってこんな制服を着れる職業があったら教えて下さい。 質問だらけですみません
ぱいなのはよく解ります。ゲームして好きな録画を見て、自分の事ばかり。私と向き合う時間なんて殆ど無し。 ねぇ、何処かへ息抜きに遊びにいかない?なんて、きっと冗談じゃねえよ!ですよね… ちょっと働き過ぎじゃないの?勿論会社には仲間がいるので、夫だけ残業しないなんてむりですよね。 じゃぁ私の気持ちはどうなるの?私は飯炊きババア?? それとも家政婦?? そうは思ってもそんな事は頑張ってる夫には口が裂けても言えません…… 私はただ、夫との時間を大切にしていきたいだけ。 夫と話し合いの時間を持とうと思っても、夫はこの話になると怒って出ていってしまいます。 夫婦関係は良好なのに、この話になると喧嘩です。 夫の気持ちもよくわかるんです。でも私にも気持ちってあるんです… どんな風に夫に接したら良いのでしょうか? 私は私の気持ちを全て殺さなければならないのでしょうか? お知恵のある方、お願い申し上げます。 また、攻撃的な意見はご遠慮致します。
ス事業者ともめた利用者さんを引き受けることになりました。 いわゆる困難事例の利用者さんです。 普通のヘルパーさんに回せる仕事ではないため、ケアマネ兼サ責が入っているのですが、毎回時間が足りない、時間が足りないと20分近くただ働きをしています。 その利用者さんと言うのがベジタリアンで、何から何まで一から料理を作ることを要求し、今まで入った職員をこんなこともできないとか、やることが遅いとか文句ばかり言っています。 利用者さんは明らかにおかしいと思うのですが、毎回時間延長のただ働きでやってるケアマネもおかしくないですか? 生活保護で福祉でヘルパーが入っているのに、家政婦を雇うように使ってる、それに従ってる、おかしいと思うのですが。 ケアマネに、利用者さんの要求が高いこと、それは世の中で通用しないことわからせるのも必要ではないですか。その人を一生面倒見られるわけではないんですからと話しても聞きません。 半分愚痴になってしまいました。
く人柄がよいだけが取り柄の人です。 ただ、女性に関しては、特に優しいようで、結婚してからも 出張時には、毎回同じ女友達をさそって、2人でお酒を飲んで午前様。 必死で隠すわけでもないのですが、飲む相手を言うわけでもありません。 出張で飲んでくることがなくなったなあ・・・と思っていた矢先 知人から、「職場の特定の女性と2人だけでよくのみに行っているから気をつけたほうがいいよ」忠告されました。 最初は、誘われた女性側が、ブレーキをかけようと、私に情報を入れたのかも、セクハラで訴えられてはと心配になりました。 感情的に気分はよくないのですが(忠告されたこと自体)、女性と2人の部分に関しては単純に「女性と飲んで楽しい」んだろうなと思いました。 本人に、確認したところ女性の名前を挙げました。 念のため、携帯メールを確認したところ、1年くらい前から、「ドライブにいこう」「週末なのであいたい」「自分の誕生日のお祝いをしてほしい」 「一緒に過ごすとほっとして幸せを感じる」など、気色悪い台詞のオンパレードで このメールをよく私に見せられるとあきれてしまいました。馬鹿なのでしょうか。 相手の女性は、昨年DV夫と離婚して、今も周囲を夫がうろついている人で、職場の女性とは誰一人うまくいっていない、典型的な男性にのみ好かれる女性だそうです。(友人に、訴えるような女性か確認したところ) 離婚を考えます。 よく考えると、共働きで、私の方が年収で100万円以上高いにもかかわらず、夫は家事を手伝うことはほとんどなく、子供や私の誕生日祝いに早う仕事から帰ってくるようなこともありません。休日のレジャーも子供たちのために私が計画し、しぶしぶ出かける感じ。休日くらいは食事の支度を休みたいと、外食を提案しても家で食べたほうが休まるというし、「私は家政婦?」という気持ちはベースにあります。収入の差は、不満を感じたときに浮かんでくる思いです。 今の生活を維持できていることを感謝してくれる気持ちはまったく見えず、夫との夫婦生活も正直気持ち悪いと思っている部分もあり・・・。 このような状況で離婚したいと思うのは私のわがままでしょうか。
に書かせていただきます。 まだ一年未満ですが、会社を辞めたく、先日上司に辞めたいと言ったのですが、引き止められました。 数日考えてきますとしか言えませんでした。 以前も何人もの女性社員がすぐ辞めてます。 まだ一年たってないのに早い、甘いことは承知です。 ・辞めたい理由はセクハラ(仕事時間外でのメールやボディタッチ)、言葉による嫌がらせ(当たり前だけど本人は嫌がらせのつもりなし) ・月に休みが3日しかない ・仕事がゴミ捨て、掃除と言った家政婦のようなもの・以前体調を崩した。 もう辞めたい理由の前提を上司は知っていますので、変な嘘をつけません。 こういった場合何て言えばいいのか、わからないのでこちらに相談させて頂きました。
の20代女性です。 無職になってから1年以上経過しています。一応、短期バイトをいくつかやっており、最後に働いたのは、3ヵ月前です。 この度、気になっていた会社に面接に行った所、珍しく私の経歴を気に入ってくださった様で、実技もそこそこに、色々な話をさせて頂きました。 事務員で、正社員。給料は希望通り。新規事業もやるので、そちらの方も手伝って欲しい。手伝える人材を探していたと言われました。昇給も、ボーナスもあり、条件にバッチリ合いますし、事業内容も聞いた時点では興味があり、私がかつて勉強した事が生かせる感じです。創業してから、20年経ってないですが、大手と業務提携をしてるようです。 しかし、面接に行ってから気付いたのですが、家族経営なのです。 昔、家族経営の所に行って、1社は10ヶ月近く働いたものの、お給料が払えないから辞めて!と言われ、2社目は、まるで家政婦のような仕事しかさせて貰えず、2週間で退職しました。 家族経営でも、ちゃんとしてる所はしていると思います。 ただ、自分が経験した家族経営はどちらも最悪だったので、もう家族経営はなぁ…って思いますし、何度か転職を経験しているので、もうこれで最後にしたいなという思いがあります。 それと、社長さんが頑固親父なのだそうで、雷に耐えられないとちょっと厳しいかな?と言われた言葉が引っかかっています。 当方、あんまり打たれ強くないほうです。 他にも、書類選考から面接に発展した企業が一社あり、先ほど面接が決まりました。 パート採用で、半年更新制ですが、時給は前職と同じくらいですし、ボーナスもあります。 こちらも、前職の事務経験を少し生かせそうな気はしますが、企業としては大きく、働いている人数もたくさんで、一人で入って行くには、ちょっと気後れしてしまいます。 それを言い出したら、キリがないですが、家族経営の方は、社長・奥様・息子さん・お嫁さんの他に、6人働いているようです。人数だけみれば、こちらの方が、性には合ってます。 しかしこの会社、他にもおかしい点があり、 ハローワークの求人に2枚出ていたのですが、両方とも女性の在職者数が違うのです。 片方には、5人って書いてあったんですけど、片方には3人って書いてあったり… 採用と決まった訳ではなく、二次で、社長との面接を控えており、日時の連絡を待っている状態ですが、断ったほうが良いのでしょうか?
論、業務に支障がないように調整の上。すると上司から、「具体的に教えられるか?」といわれたので、息子がこういうケガをして、 いつ入院で、いつ手術だからと伝えました。過去に妻が入院、手術したときに積み立て年休取得を10日申請したとき、同じ上司から「こんなに長すぎないか?子供も大きいから、こんなに長くなくてもいいだろう?」と言われた事があります。しかたないから、取得期間を短く申請し、代わりに家政婦雇いました。今回は詳細にはじめから伝えました。以前には子供の行事関係で、有休取得一ヶ月以上前に、業務の都合をつけ、3日間の有休を申請した時には、「回りの情況をみて、そんなに休んでいいか自分で考えろ」と言われました。私には脅しにきこえましたが、その時は取得をあきらめました。有休取得ってこれが普通ですか?労働基準法的にも問題無しですか?他の皆もしぶしぶ理由伝えて申請してますが。。
らと言ってパートを辞めさせてくれません。 私は社長(女性)アシスタントのパートをしています。 4月末にも質問させてもらってその後具合が悪く、お礼も出来ないまま申し訳ありませんでした。 その節はアドバイスを頂き、本当に感謝しております。 その後かかりつけの精神科の主治医に話したら、適応障害だと診断され、退職を勧められました。 そして、勇気を出して診断書持参で社長に退職を申し出たのですが、 「募集してるけど応募がないので辞められたら困る」「少しでも出てきてた方が体調もよくなるんじゃないの?」と言われ、 基本週1日の出勤という約束で渋々残ることにしました。 ですが先日、シルバー派遣センターから68歳の方が入ってこられたのです。 ご本人も「家事中心で・・」と言われていたし、私もそれでいいと思いましたが、社長が「事務処理も貴女がどんどん教えてあげて手伝ってもらったらいい」と言いだして・・ それをプレッシャーに思われたのか、結局その方はその日を境に来られなくなりました。 そして先日会計士さんが来られた時、会計士さんは「これでちゃんと分かりますよ」と言われているのに、私のファイリングの仕方が不安だと、社長ひとりがワーワー騒ぎ出して、私はどうすればいいのか分からなくなりました。 今までの先輩アシスタントさんから引き継いだようにやっているのに、まるで私ひとりがやっていると不安だと言わんばかりでした。 せっかくゆっくりでもやっていこうと話し合ったのに、「来月は決算なのよ?本当にきっちりお願いしますね!!」とまるで頭ごなしに私だったら不安だというような言い方をされました。 退職を申し出た時も、「こんなことは早く言ってもらわないと困る。会社にとって損害だから」と、まるで損害賠償でも請求しますというのをにおわせるようなことも言われました。 心身を病んでまで、この社長に私はこれからも仕えないといけないのでしょうか? 休みの日は薬を飲んで、横になっていることも多いですが、社長がさいさい電話をかけてくることもあり、恐くて出られないです。 なんとか折り返すと、メールで済むような用事でした。 そこで決まって「○○さん、ホントこれからも頑張って頼みますね!」と言います。 家事の仕事なら家政婦さん、経理なら事務のパートさんでも雇ってくれたらいいのに・・ もう私は限界です。 どうやったら円満に退職出来るでしょうか? アドバイスをお願いします。
591~600件 / 1,216件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
家政婦とはどのような仕事?向いている人やおすすめの資格を紹介
仕事を知る
家政婦と聞くと、住み込みで働く仕事というイメージを持つ人も多いかもしれません。しかし近年では、一般的な家...続きを見る
2023-11-08
料理長に必要とされるスキル・資質は?やりがいや大変なところも解説
料理長は、レストランやホテルなどの調理場の責任者として、料理の品質を維持し、スタッフを指導する重要なポジ...続きを見る
2024-11-13
花農家とは?主な仕事内容や年収、目指す方法も紹介
農家の中でも「花」に特化した「花農家」は、どのような職業なのでしょうか?基本的な仕事内容や、年収について...続きを見る
美術館スタッフの仕事内容とは?資格なしで働ける職種や面接のコツも
美術館スタッフの魅力は、美術作品に囲まれながら仕事ができることです。学芸員や司書がメジャーですが、特別な...続きを見る
企業保健師になるには?必要なスキルや条件、仕事内容をチェック
企業保健師とは一般企業で勤務する保健師のことで、正式には産業保健師といいます。従業員の健康管理に携わる仕...続きを見る
福祉ネイリストとは?働き方や将来性、相性の良い資格を紹介
高齢化が進む日本において、高齢者を対象とする美容サービスの需要が高まっています。「福祉ネイリスト」もその...続きを見る
産婦人科看護師の役割とは?仕事内容・年収・活躍の場を紹介
産婦人科看護師の役割や仕事内容は、他の診療科目とどのような違いがあるのでしょうか?産婦人科看護師が担う一...続きを見る
介護助手はどのような仕事?仕事内容や資格の有無など基本知識を紹介
介護業界において、介護助手は現場を支える大切な職種です。介護助手として働く上で、知っておきたい情報を紹介...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です