と思っているのですが、幼稚園勤務と保育所勤務と悩んでいます。 どちらの資格、免許もありますが・・・ 近くに新しくこども園ができるので、そこがいいかなと思ったのですが、幼稚園教諭免許と保育士証と両方いるのですが、幼稚園教諭免許は更新が必要なことがわかりました。 結婚したので名前の書き換え、そもそも紛失したので再発行手続き、それから更新の手続きと講習。お金もかかるし、めんどくさいです。 保育所は時間が長いので困っています。 保育職は時給も安いので、普通にレジ打ちなどのパートにしようかと思い始めています。 どうしたらいいと思いますか? しょうもない質問ですけど、暇な方相談乗ってください。
解決済み
しました。実習中から自分には向いていないと薄々感じていましたが、やりがいはあったのでひとまず私立の幼稚園教諭(担任)になり、3月で辞めました。 実際働いて思ったことは、 ・手を抜かない性格なので、仕事を評価してもらい任せられる事が多かった。 ・人間関係は上手くやれる。(yes/noをハッキリ言える為、メンタルは強め) ・サービス残業がとんでもなくストレス。休みが休みでない2年間、本当に嫌だった。 ・給料が入った時に喜びを感じる。 ・子どもは可愛い。成長を感じ感動。 ・人前でも堂々と話せるようになった。 ・昇級すればするほど、両親や家族の協力がないと続けれないと話しているのを聞いて、将来性に不安を感じた。 ちなみに大学時代は3年間飲食店で働いていましたが、12時間超えても苦痛に感じることは全くありませんでした。アルバイトだからっていうのはあると思いますが、凄く楽しかったです。 教育関連はやはりブラック。公務員になったらそれこそ後戻りができないので、一生やらないと思います。 そこで今後についてどちらが良いと思いますか? 1、一般職に就く(求人を見ていますが興味のあるものがありませんが、面接に行けば変わるのかもしれない) 2、学校に通い資格免許を取得する(看護に興味があります。現状は友人から聞き大変だとは思いますが、若いうちに苦労すれば将来安定するからです) ※美容に興味があり、受け付けをやってみようと思いましたが、看護師の方が月10万も給料が高いのを見て長い目で見たら免許取れるなら取った方がいいな、と判断しましたが、浅はかすぎる…とは思ってます。 大卒、教員の資格を活かしきれておらず、考え方も金の猛者みたいで、自分を全然わかっておらず大きな失敗をしたな…と思っています。ただ、将来長く働きたい為こと、年齢的にも新しい事をやるなら最後(親から賛成を貰っています)だと思い、新しいことに取り組みたいです。社会人経験のある皆さん、お叱りな言葉を受けるのも覚悟です。人生の転機、どう考えますか?
で良 いと思いますか? (資格が取れる前提で) 年齢40歳 教育関係(高校・中学)での仕事歴有り。 現在専業主婦 これから取得するにあたり、2年後 42歳が就くにはどちらの方が採用の可能性は有りますでしょうか? 悩んでるのは 介護福祉士or保育士です。
園で働き始めました。しかし保育士資格がないので保育補助、という勤務形態になります。 その雇用に関して気になる事があるんです。 わたしは現在24歳の女性です。 大学院を今春修了しましたが、どうしても保育に携わりたいという夢を捨てられず4月から私立保育園で働き始めました。 仕事内容としては、担任の先生方の補助でクラスに入ったり、延長保育の対応、時々は事務仕事も、ということです。 非常勤扱いのため、お給料は時給制でいただくことになっています。 職場で健康保険には加入せず、市町村の国民健康保険です。 まだ正式に働き出して2日なのですが、勤務や雇用関係に関して気になる点があり、こうして質問をさせていただくことにしました。 職場で直接聞けばよいのかもしれませんが、その前にここでご意見を伺いたいと思いまして…。 職場での拘束時間は9:30~17:30の8時間(土曜日は8:30~17:30の9時間)です。 採用が決定した当時は、勤務7時間+休憩1時間と言われました。 ですが、実際勤務が始まってみると休憩は1時間も与えられていません。 初日はおよそ30分程度で勤務に戻されました。 昨日なんかは、休憩に行こうとしたところ上司から 「休憩を30分とるとその分時給を引かなきゃいけない。30分間分の時給が減るのはもったいないから、 10分ぐらいお茶を飲んで仕事に戻ってもらって、7時間仕事をした、って事でいいよね?」 「正規職員は拘束9時間だから休憩を取らなきゃいけないけど、あなたは違うから(=非常勤だから?)」 などと言われました。 10分程度なら休憩として勤務時間から引かなくていい、とのことのようですが…。 そして、終業後に記入する勤務表には勤務7時間として記載するように言われました。 そのように言われたため、仕方なく10分程度の休憩をとり、勤務に戻りました。 休憩の前後がお昼寝の時間で、幸いにも子供たちが皆眠っていたため、 一緒に勤務していた先輩保育士と「寝ている間に座って休憩するしかないね」と苦笑いしました。 でも、労基的には、6時間以上8時間未満であれば45分以上の休憩の規制がありますよね。 なのに、きちんとした休憩はほとんどなく(あったとしても労基規制以下)、 かつ実際は7時間以上勤務しているのに7時間分のみの賃金しかいただけないのは納得いかなくて…。 非常勤であっても、勤務が7時間あるなら最低でも45分は休憩をいただかないといけないですよね? そして、休憩が無いなら無いで勤務した分だけ賃金の計算対象にしていただくべきですよね? 保育という仕事上、給食を園児と一緒に食べている時間や昼寝の世話をしている間も休憩として扱われるのでしょうか? (給食時間や昼寝の間も、トイレに行く子どもや食事が進まない子どもの世話をしているので勤務時間であってほしいのですが) 長くなってしまい申し訳ないのですが、もう1点…。 採用決定後、正規の内定者と同様に内定承諾書や身元保証書、誓約書、健康診断書、給与振込口座、免許証・保険証のコピーの提出を求められました。 内定承諾書には時給の金額、職種などが書いてあり、訂正箇所(職種 保育士 となっている部分を保育補助として訂正etc)にはきちんと黒ボールペンで二重線及び訂正印で訂正してありました。 しかしその他何か加筆された部分は消せるボールペンで書かれていました。 そのこともあり、改めてきちんとした書式の労働契約書や雇用条件通知書をいただけるんだろうと思っていたのですが、そういった話が何もありません。 非常勤としての採用であっても、労働契約書や雇用条件通知書はいただけるんですよね…? そのような正式な書類もいただけていないため、休憩時間などに関してのモヤモヤが晴れず…。 長々と乱文を書いてしまい申し訳ありませんが、何か回答をいただけると幸いです。 よろしくお願いいたします。
012歳児は仕事量も少なく、普通の園よりは少人数での保育ができる園で、良かったのですが、悪い部分が少しずつ 見えてきました。 主な理由は、人間関係の悪化、お金関係がテキトーでしっかりしていない、園全体の環境が悪い、保育士不足もあり仕事量の増加、などです。 こんな園どこにでもある、普通だよ!と言われてしまいそうですが、、もっと良い園で働きたいと思うようになりました。 そこで、転職を考えているのですが、正社員ではなく6時間位のパートで働きたいと思っています。 一人暮らし、いずれは彼との二人暮らしを考えており、彼の仕事が大変でなるべく私が家事を担当したいと思っているので、正社員では大変かな…と思っています。 今まで、実家暮らしで家事をほとんどしていないという状態で働いていましたが、それでもかなりの疲れがあるので、一人暮らしでの正社員で体調を崩してしまいそうという不安もあります。 子どもはしばらくいませんが、一人暮らしでパートとして働くというのもアリだと思いますか?甘ったれてんじゃない、等周りの人にチクチク言われてしまいますでしょうか…?
変わらない」「元保育士で、やっぱり子どもが好きだと思った」「一人暮らしをしたい(親は許してくれるか分からない)」です。 【現職(受付事務、立ちっぱで対応)】 派遣で、時給1200円で実働7.5時間 出勤日数20日18万(残業代ありで、18万9千円) 出勤日数22日19万8千円(残業代ありで、20万8千円) ※法定内残業と法定外残業があるので、計算が面倒くさいですが、残業の大半が法定内残業です。ほぼフルタイム(8時間)で働いている様な感じですw ※交通費は出ませんが、実家通いなので要らないし、給料は(ほぼ)全部貯金に回ります。 【転職希望(保育士)】社会保険あり パートで、時給1100円で遅番入れて6.75時間(遅番の時給は1700円。6.75の内3.5時間が遅番) 出勤日数20日19万(8時間だと21万8千円) 出勤日数22日21万(8時間だと23万9千円) ※交通費は出ます。もしパートに受かったら、一人暮らしになると思います(家賃は4万位?)。光熱費などの生活費を抜いて余った金は全部貯金するつもりです。 パートの方が6.75時間でも(残業代アリの)派遣より多いし、 パートの方が良いと思うのですが、 実家通いの派遣の方が貯金額は上になると思うのです。 (正社員登用は望んでませんが)転職するか悩んでいます。 どちらが良いですか? ※すべて額面での表記です。
護師も給料が安いのに人員が少ないしか特集を組まれないのでしょうか。 看護師は高給取りとよく言われ、イメージもありますが実は基本給は18万〜20万程度であとは残業+夜勤をやりやっと25万円くらいです。基本給が少ない為当然ボーナスも少ないです。なのに直接命に関わる処置+患者様、ご家族のストレスの捌け口にされる。 手当のでない休日出勤(委員会、勉強会)、残業代の出ない前残業。ナースシューズ、聴診器、などの仕事に絶対必要なまあまあ高い物も自腹。看護師をしている間は勉強は必修なのでまあまあ高い参考書ももちろん自腹 実は看護師より施設介護士の方が年収良いの知っていますか? 処遇改善手当というものがあり場所によりますが年間で70〜90万近い手当てが出ています。(ボーナスとは別) せっかく高いお金払って学校いって死ぬ思いして資格をとり、毎日神経をすり減らしながら命と関わっていくのと資格なくて命にも直接関わりのない介護職が年収高いのが納得できません。もちろん介護職もやった事があり肉体的にきついのは分かりますがそれは看護師も同じです。 今はただやりがいだけで仕事をしています。少し愚痴ると「やりがいのある仕事なら給料安くてもいいじゃん」「看護師なんて医者の指示通りにしてれば良いんでしょ?楽じゃん笑」「お尻拭いて、体温測って、注射打つだけで25万も貰えるの良い仕事だよね〜」等神経逆撫でしてくる友達が多くほぼ愚痴になりましが何を言いたいかと言うと当たり前に前後残業もほぼ付けられず、手当の出ない休日出勤、多方面からのストレスサウンドバックにされ、他職種からの板挟みに合う精神的ストレス+おむつ交換、車椅子とベットから移乗による腰への負担、基本立ちっぱなし、早歩きによる足の浮腫、夜勤をやる事による不規則な生活習慣、忙し過ぎる事によって取れない休憩時間(特に夜勤 夜勤は契約上2時間休憩ですが丸々入れた事があるのは余りない) +点滴やバイタル測定、検査出し、オペ前後の看護、Dr.処置介助、入院などの基本的な業務=25万… 喜んでやりたい人いるんかね??普通に今スーパーでも時給1200円とかある時代に… 病棟看護師こそ処遇改善手当必要では? 多分、施設看護師の方が年収良いの知ったら看護師馬鹿らしくなって離職率上がると思う。 何を言いたいのかと言うと看護師は給料高くないよ!!!!!!! 最前線の人、病棟看護師は見れもしない飛行機飛ばされ、有名人を起用したCMでありがとう言われても正直気にかけてるよPRにしか思えないし、そんな所にお金掛けるならその飛ばしたお金や製作費を寄越せって思うくらいには低いよ!!!って知って欲しいです。 皆さんはどう思いますか?貰いすぎだと思いますか?安すぎだと思いますか?看護師は楽だと思いますか?どんな職業もこんなんですか?( 病院によってだいぶ差がありますが、県立病院、企業が運営している病院、大学病院以外は基本こんなんです。) ps.看護師という仕事を辞めるつもりはありません。条件がいいところは基本辞める人が少ない為そこに転職も気軽には出来ません。ただドラマで見る何十倍も精神的にも肉体的にもボロボロでお給料も低い。 死にそうになりながら頑張ってるから入院した際にはナースコール連打したりせず、自分の事は自分でして貰えると嬉しいです。
にどのような勉強をしたら良いか悩んでいます。 育休中の為、金銭的余裕があまりなく、高いお金がかかる資格取得や講座参加が難しい状況です。 あまりお金がかからず、子どもが寝ている間に勉強できるものがないかと探しているのですが、ご意見、経験談など教えて頂きたいです。ヨロシクお願いしますm(._.)m
遇 【資格】 ・放課後児童指導員・保育士・幼稚園・小中 高教員資格・社会福祉士のいずれかを お持ちの方 と記載があり、応募しました 実際の面接で「放課後児童指導員」の資格取得者以外は 時給1,000円と言われました。 それはおかしいとかなりごねた人だけ 1,100円スタートになった人がいます。 あとは試用期間はないのに 3か月は1,000円でとか言われた人もいて・・・ 時給の決定基準が統一されていないので スタッフ同士の間でも 無駄な不公平感ややる気が損なわれるわ といった弊害もでています。 どこかに相談したいのですが・・・
回答終了
モデル、写真家、保育士… どれも一本でやっていくには難しいと聞きます。本当ですか?? それぞれの職業について詳しく教えて くださらば嬉しいです(>人<;)
591~600件 / 981件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
保育士に向いていない人とは?保育士を目指す上で必要な要素を確認
仕事を知る
保育士は共働き家庭にとって欠かせない職業です。そんな保育士を目指すとき、自分が保育士に向いているのかと不...続きを見る
2023-03-31
保育士の仕事のやりがいは?詳しい仕事内容や資格取得の方法を解説
保育士の仕事は、子どもの世話だけではありません。その詳細な仕事内容や、やりがい・1日の仕事の流れなど、保...続きを見る
2022-12-28
保育士に向いている人は?資格の取得方法や保育園以外の勤務先も紹介
新しいキャリアとして、保育士への転職を検討している人は多いのではないでしょうか?保育士に向いている人の特...続きを見る
保育士の勤務時間は長い?勤務体制・労働環境についても解説
保育士は現代の社会において必要不可欠な職種ですが、保育士を目指す人の中には勤務体制や労働環境を不安視する...続きを見る
保育事務の仕事内容を知ろう!未経験者でも分かる業務の全容と魅力
保育所の裏方として欠かせない存在、それが保育事務です。子どもたちの笑顔を支える縁の下の力持ちである保育事...続きを見る
2024-09-08
保育士の給料は安い?平均給与や収入アップにつながる手当を紹介
子どもの保育に欠かせない職業である保育士の給料は、どの程度なのでしょうか?平均給与から、性別による年収の...続きを見る
保育士の仕事内容を詳しく知りたい!やりがいや気になる疑問も
保育士は、日々子どもたちと過ごすイメージが強い仕事です。それ以外の仕事は外からは見えにくく、想像できない...続きを見る
2023-04-03
保育士資格の取り方とは?アプローチは大きく分けて2パターン
保育士は子どもが好きな人に人気の国家資格です。成長していく子どもたちを間近で見守れる保育士は、やりがいの...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です