す。 本日、昨日行ってきた会社から内定をいただきました。 ですが、自分自身でいくつか疑問があり、内定を受けるか迷っています。 まず、面接時に志望動機を聞かれなかったことが疑問としてあります。 それで内定を出すのですから、もしかしたら離職率も高く、危ない会社なのでは???と考えてしまいます。 以前キャリアカウンセラーさんとお話したときにも言われた後方を支援する総務・経理のお仕事で、不安に感じる大きなポイントが、大学時代に簿記検定3級に3回も失敗してしまった経験があり、経理の仕事をやっていけるのか?ということと、総務をやりたいと思ったのが、一人ひとりの社員が働きやすい環境を作っていきたいことと、そういった経験を活かして社労士などの資格取得に活かしてさらに幅広い自己成長に繋げていきたいと思いました。 一応今週いっぱいまで猶予はいただいたのですが、内定は辞退したほうがよろしいのでしょうか?それとも、少なからず描いていたビジョンを信じてみるべきなのでしょうか?
解決済み
担当者が真剣に悩める子羊を導いてくれるキャリアカウンセラーって居てますか? 書類選考に1ヶ月もかかったりします。 最低でも2週間かかります。 一番長いので1ヶ月半。 4大を卒業して~ 保守SE1年半 セールスドライバー2年半 です。 目指している業界は外食で飲食店などに行きたい、としています。 そんなに難しい業界を狙っているワケでもないと思います。 なかなか前に進めません。 アルバイトも飲食店で5年していました。 魚も捌けます。 インテリジェンス【DODA】ってダメなんですかね?
第三者機関(キャリアカウンセラー)にお願いしてる部分もあるのですが、こちらのキャリアシートを先方に提出する ことは普通で問題ないのですが、 応募するかどうかの回答をそのカウンセラーにメールで送ったまではいいのですがその内容を本人の確認無しに 相手側の会社に転送してしまうというのは問題ないのでしょうか。 まあ確かにその方が相手の会社には断る理由が一番分かりやすいのですが、一応仲介者なのですから 私としては一言あってもいいのではと思いますし、事前にそういう使い方をするのであればそういう説明があるのが 普通ではないかと思うのです。 文章もその人に向けたものなので余計に考えてしまいます。 とくにそのまま送られても問題ない文章でしたが、何か腑に落ちないという感じです。 メールの転送を本人の承諾なしに行うというのは法的には問題ないのでしょうか。 仕事ではよくありますよね。 私は必ず本人の許可をもらってそうしてました。 皆さんはいかがでしょうか。
ないの?そういう状況になったら、みんなそう考えると思うよ?」といわれました。 大学の就職課の人やキャリアカウンセラーの人にもこのPRは「珍しい経験をしているし、いい事をいっているんじゃないか」と言ってくれたので自信があったのですが、この発言により、「あ、そうなのかな・・・」という気持ちになって自信を失いつつあります。 確かに私のエピソードは具体的には言いませんが、学生があまり経験していない内容です。しかし経験した人はほとんど同じ事を考える可能性が高いのです。 自己PRを変えるべきでしょうか・・・めちゃくちゃ迷ってます。
ストレスチェックに関する仕事をやることが決まっています。 職場のカウンセリングについて知識を深めたく、産業カウンセラーを勉強しようかと思っていますが、産業カウンセラー協会にて通信で勉強しようかと思っています。 EAPとか、色々調べたのですが、精神保健福祉士ですでに学んだ内容が多く、民間資格側から、取らなくてもいいと思うといわれてしまいました。 ストレスチェックの、プロになりたいのですが、どこでどんな勉強をするのが良いですか? 地方のため、通信しか受けられそうもないです。 臨床心理士は、資格の維持に費用がかかるので考えていません。 産業カウンセラー協会が良いでしょうか?
ント ②2級キャリアコンサルティング技能士 ③産業カウンセラー
な方 キャリアカウンセラーの方等にお聞きします。 朝遅いけど遠い :8時過ぎ発 1時間半 (電車1時間)乗換途中座れる場合あり 近いけど朝早い :7時半前発:40分(バス15分) 電動自転車だと8時前発20分※自転車無 どっちいいでしょうか。 通勤時間より、長年の8時過ぎ自宅出発の生活リズムに合わせるべきか 7時半前に出発してバスで距離が近いほうが体が楽なのか 共感した 0
、同じ人事系Uターン転職しようと思っていますが、大卒以上の求人が多いです。(私は専門卒) 現在も、転職活動は人材紹介会社を通してちょくちょくやっていますが、書類選考がぜんぜん通りません。 。(社内研修業務メインなので、給与計算とかの実務経験はないです。) そこで、通信の大学に通って、大卒になってから転職しようか迷っています。 ちなみに、キャリアカウンセラー(JCDA)を持っていますので、産業心理学科を選考し産業カウンセラーを取得し活かしたいと思っています。 しかし、サブプライムなどで市場が厳しいですよね・・・
挑戦しようと思っています。 (現在、産業カウンセラー講座を受講中です) 将来はキャリア・コンサルタントとして就労したいのですが、産業カウンセラー協会に登録しないといけないのでしょうか。 正直、キャリコンを取得したいために受講した講座でした。協会の会員で居続けないと不利益がありますか?どなたか教えてください。
就職支援アドバイザーの仕事に興味があり、ちょうど良い学校(学費は約30万)が見つかったので主人に「入学し たい」と伝えたら「学費の無駄になるから止めた方がいい」と反対され落ち込んで何も手につかなくなってしまい悩んでいます。 ただ、今日携帯を見ていたら「研修有、未経験可」で就職支援アドバイザー?の募集している所があることが分かりました。 私でも応募できますか?また学校に行くのを反対している主人を説得する方法があったら教えてください。よろしくお願いします。
591~600件 / 2,221件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
スクールカウンセラーとはどんな職業?必要な資格や向いている人とは
仕事を知る
スクールカウンセラーは、心理学の知識を活用し、学校現場で児童・生徒や保護者、教師を支援する仕事です。しか...続きを見る
2023-07-07
心理カウンセラーに向いている人とは?特徴とおすすめの資格を解説
心理カウンセラーになりたいと考えているのであれば、自分が向いているのか確かめるのがおすすめです。本当に目...続きを見る
2023-08-08
コンサルタントのキャリアプランはどう描く?キャリアの例も確認
働き方を考える
コンサルタントにはさまざまなキャリアの選択肢があります。理想の将来像を実現するには、キャリアプランの策定...続きを見る
2023-11-08
キャリア採用とは?中途採用との違いや転職のポイントについて
キャリア採用と中途採用は、どちらも新卒以外の採用という意味では似ていますが、明確な違いがあります。キャリ...続きを見る
2022-07-09
面接で質問されるキャリアプランの立て方や答えるポイントを解説
選考対策
面接ではキャリアプランについて聞かれることがあります。採用を意識したキャリアプランの立て方や答え方を知り...続きを見る
2023-04-26
総務のキャリアプランはどう考える?キャリアアップする方法も解説
総務は企業の運営をスムーズにするため、さまざまな業務を担当する仕事です。総務のキャリアプランの考え方や想...続きを見る
キャリア棚卸しで自分の強みを再発見!新たなキャリアを切り開く方法
選考対策選考対策-自分を知る
キャリア棚卸しは、経験やスキルを整理し、強みを再発見するプロセスです。これにより、キャリアの方向性や目標...続きを見る
2024-06-05
【例文付き】女性のキャリアプランの立て方は?ポイントについて解説
キャリアプランは、転職や人生設計に必要なものです。特に女性は、結婚・出産などがキャリアに影響を与えること...続きを見る
2022-08-08
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です