かと思っているんですが、資格無しで介護職未経験者は、施設で勤務するときにまず何をやればいいのでしょうか?覚えることはどんなことがあるんですか?
解決済み
健福祉士が1名、大学の教育学科卒の施設長1名、あとは全員、無資格の人でした。 障害者授産施設・共同作業所の職員さんは、福祉の資格より運転免許のほうが大事、という印象でした。 働き口、見つからないかな。 現在、高齢者介護施設で勤務中です。
護師になって25年になりますが、病院で働いていたのは最初の5年間、後は介護施設での勤務です。 スキルアップのために10年程前に介護支援専門員の資格を取得しました。 これから先もデイサービスで働き続ける予定ですが、スキルアップのためにおすすめの資格はありますか? 私としては認知症ケア専門士に興味があるのですが、民間の資格であまり意味のないものだとの意見も聞きました。
に興味があり、今年4月より障がい者生活介護施設で勤務しています。 疑問点が多々あり、私が考えすぎなのか相談したいと思い投稿します。 まず、初日より男性ご利用者一名と散歩。その方がどういう特性がありどのような方かも説明されず一対一で11時〜15時半頃まで。 管理者にどうだったか聞かれ、ご利用者がベンチで休憩をした際、その方が土を触っており汚れるからやめるよう声をかけたが、またすぐに触るためどうして良いか分からなかった旨を伝えると、それは欲求行動だからやめささないと!!と言われましたが、その一言しか言われなかったため、結局どう対処したら良かったのかわかりません。 上記のように、他ご利用者の特性等を教えてもらう事もなく、そんな対応やったら狙われる(強度行動障害の方から殴られるという意味で)で。と言われるだけだったり。 また、常に散歩で真夏、雨の日も11時〜15時半、もしくは17時まで 昼食おろか水分もなく。 実地指導に備え、献立表は全く別メニューが記載されていました。 他にも、実績時間が15時までの方を、家で暴れるから家族が困っているとの理由で、夜9時〜10時頃まで施設内にいてます。 (施設に残るのは管理者だけ) また、グループホームに住まわれている方は、実績時間が19時なのに深夜12時頃に送っていたりしているみたいです。 同じグループホームの方で便失禁をしてしまったご利用者を罰として、作業所に行かせず、単位をとらずに施設利用している事が多々あります。 管理者は、ボランティアや!!私がいないとあのグループホームはまわらない!と豪語していました。 実績時間以上にみる事はどうなんでしょう? 家で暴れ、ご家族が辛いのは分かりますが、それは相談員が動き、グループホームを探すなり、ヘルパーを入れるなり、ショートステイ等で対処するべきだと思います。 また、グループホームに深夜に送るのは、夕ご飯を食べ終わるのに4時間かかったや、出発前に便が出た等理由は様々ですが、そもそも施設自体は延長利用した場合でも21時までとホームページに記載していました。 延長もとらずに、深夜までっておかしいと思います。 上記のグループホームがあまり機能していないため、こちらの生活介護でタイムカードを押して、グループホームの掃除に行っているパートの方もいらっしゃいます。 会社的にどうなんだろうと思います。 他にもご利用者を呼び捨てにしたり、怒鳴っていたり、お仕置き棒(ものさしみたいな棒)で、嘘つくな!と叩いていた事もあったようです。 また、ハローワークの求人票には、まかないありと記載されていましたが、まかないどころか休憩、昼食なしです。 夏季休暇も急に、明日休んでええで〜と言われ休ましてもらいましたが、家族で予定を合わせて出掛けたかったなぁ〜と思ってしまいました。 他にも、息子がコロナになり濃厚接触者のため自宅待機を経て出勤しましたが、その翌日に職員一名コロナになり、私が広めたと陰で言われていました。 8月に一年勤めていた職員が辞めた際に、サービス残業の事等を本社に言ったみたいで、現在は、タイムカード押しとくから、はよ帰っていいで〜。その変わり辞める時に変な事言わんといてな。と言われました。 上記の事や、嫌いな利用者と好きな利用者な明確に対応の違いがある事や、これは正しいのかと疑問に思う事が多々あり、私自身管理者の事は全く信頼していません。 私は障がい福祉を学び、いずれはサービス管理責任者の資格が欲しいと思っています。現在の管理者の下にいても学べる事はないような気がしています。 退職を検討していますが、数ヶ月で辞める人間を雇ってくれるのでしょうか。 生活介護事業所を1件受けましたが非採用でした。それ以来、自分は何も出来ず、虐待に虐待だと気づかず、疑問に感じる事も出来ない人間になってきているのではと怖くなります。 乱文、愚痴のようになってしまいすみません。 私がおかしいのか、施設がおかしいのか、我慢すべきなのか、分からなくなり投稿しました。
回答終了
の期間勤務していることが条件ですが、これは高齢者施設や障害者施設ではなく、最近増えている児童発達支援事業 所などで知的障害や発達障害の児童の指導員をした場合でもOKなのでしょうか? やはり介護そのものという仕事でないと受験資格の540回にはカウントされませんか? ちなみに介護職員実務者研修はすでに取得済みです
私は特別養護老人ホームに勤務して10年目の介護士になります。(因みに32歳です)資格は介護福祉士を取得しています。 もう高齢者施設の介護職員として長く働いていますが,やり甲斐が薄れてきており言葉は悪いですが惰性で仕事をしているような感じになっています。もちろん介護の仕事は誇りを持っており日々の介護業務に対しては出来る限り最大限のケアをしているつもりです。しかし,やり甲斐というものが薄れているのもあるせいか何となく新人の頃のような溢れるばかりの意気がなくなりモチベーションが低い状態がここのところ続いています。その理由として思うのが私の勤務する特養がここ最近,外国人の採用がものすごく増えたことがあるかなと感じます。現在は,全体の約3分の1がベトナムやフィリピンのなどの東南アジアの外国人介護スタッフになりました。そのことにより個人的に仕事に対する士気が少しずつ下がってしまったように感じています。5年ほど前は日本人の介護職員しかいなかったのでコミニュケーションもとりやすく仲間と協力しながら入居者さんのケアをする事にやり甲斐を感じていました。しかし今はどうすれば外国のスタッフとスムーズにコミュニケーションがとれるかなどばかり考えてしまいます。もちろん外人スタッフは皆さん優秀な人材だと思いますが,私の力量不足もあり上手く接することが出来ません。ここで本題なのですが,この頃の高齢者施設はどこの事業所も技能実習生や留学生などの外国人スタッフが増えているものなのでしょうか?また介護業界として介護職員の人手不足を補うため今後は外国人介護士の需要が増えていくと思われますか?
を試しているのですが全く効果がなく毎月発注し金額が発生しているのですが、会議で本人が嗜好品として好んでいるから継続、となりました。 便秘改善がないが、味は好きだからという理由は不十分だと思うのですが、、 私は他に本人が好きなジュースを探して買ってもらった方がいいと思います。また便秘に効くものも、他に探すべきだと思います。 どう思いますか?
って良かった!分かりやすい!使い勝手が良かった等々…アドレス頂きたいです。インターネットのサイトでも 嬉しいです 問題集の名前や出版社の名前なども教えて欲しいです。 よろしくお願いします!!!
ってください。 私はある高齢者施設で勤務する介護スタッフです。 持っている資格は介護福祉士と介護支援専門員です。 最近中小企業診断士という資格が人気で業種に関係なく役に立つことをしりました。 今は介護員ですが中小企業診断士を取得すれば、施設の幹部候補になりますか? また社会福祉法人の経営にも役に立ちますか? 中小企業診断士のかたで福祉施設のコンサルしてるかた、福祉施設の経営側のかた、他の方々から意見お願いします。 資格とれるかとれないかはおいておいて、取得前提でお願いします。
構いませんので教えて欲しいです! 【1】 40代半ばからの転職は難しいでしょうか? (正社員ではなく、派遣から始めようと思っています) 【2】イジメなどがあると聞きますが、実際本当によく聞く話なのでしょうか? 【3】介護士になってよかったと思うエピソードなどありますか? 【4】実務者研修を受けて、実務経験なしの初心者だと、どの施設から働くのが入りやすいでしょうか? 【5】研修を受けても実務ではまた全然やり方が違うなど、思っていたのと違う事は多いですか? よろしくお願いします。
51~60件 / 640件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
介護職員の平均給料はいくら?経験年数・性別・勤務先の違いも
仕事を知る
主に高齢者の介護を担う介護職員は、どのくらいの給料がもらえるのでしょうか?平均給料や、経験年数・性別・勤...続きを見る
2023-03-31
介護職の仕事とは?具体的な仕事内容と施設ごとの違いを紹介!
介護職では、具体的にどのような仕事を任されるのでしょうか。まったく違う業界から転職する場合、やっていける...続きを見る
2023-03-22
介護の相談員とは?複数ある相談員の種類とそれぞれの仕事内容
介護の相談員とは、介護現場で相談援助を行う専門家です。「介護施設」「介護保険」「介護サービス」など活躍す...続きを見る
2023-03-23
生活相談員の仕事内容は?施設ごとの特徴とやりがいを紹介
生活相談員の仕事内容は、主に介護施設の利用者・家族の相談に乗ったり、介護職員や外部機関との調整です。ただ...続きを見る
介護離職とは?離職してしまう原因と事前にできる対処法をチェック
介護離職とは、介護が必要な近親者のケアのため、勤めている会社を辞めてしまうことをいいます。超高齢社会に突...続きを見る
介護職のワーカーとして働く!仕事内容から給料・やりがいまで一挙解説
介護の現場で働く介護職は、高齢化社会が進む現代において重要な役割を担う仕事の1つです。介護職ワーカーを目...続きを見る
2023-03-20
在宅勤務がずるいと思われる理由は?メリット・デメリットを紹介
近年は、社員の在宅勤務を進める企業が増えている一方で、オフィス勤務を続ける企業も多く、在宅勤務の社員に対...続きを見る
2024-06-02
保育士の勤務時間は長い?勤務体制・労働環境についても解説
保育士は現代の社会において必要不可欠な職種ですが、保育士を目指す人の中には勤務体制や労働環境を不安視する...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です