0日以上あります。 もしここで例えば雇用保険に入る前提で短期で2か月程度の派遣の仕事をした場合は仕事終了時にまたハローワークに申請して残りの受給を再開できるのでしょうか? それとも雇用保険に入った時点で就職したとみなされて、その短期の仕事が終了した時点の離職理由などで残りの日数の受給に何か影響があるのでしょうか?
解決済み
しました。 雇用保険の加入予定でしたが、7月は労働時間が短かった為雇用保険に入れず8月から加入する事になりました。 再就職手当の申請をしていた為、ハローワークに申請時に雇用保険の記入した日時とズレる事を説明し雇用保険の加入が確認が取れたらまた連絡しますと言われました。 それが8月末のお話です。 9月中旬になっても連絡が全くない為ハローワークに行き調べてもらったら雇用保険がまだ加入されていなかったので調べてもらい、雇用保険等の手続きを代行会社に任せているとの事で代行会社に連絡してもらいました。 代行会社はまだ私の雇用保険の手続きの件は聞いていないとの事だったので、週明けに確認すると言われて対応は終わりました。 また加入時期がズレる為失業手当や再就職手当などまた変わる可能性があるとこの時言われました。雇用保険の加入手続きが確認できたら相談して決めましょうとお話が終わりました。 10月に入り何も進展がない為ハローワークに雇用保険の加入手続きは終わっているか確認してもらったら、まだ未加入でハローワークの方から早く手続きして下さいと催促したのでもうしばらくお待ちくださいと言われました。 再就職手当は10月中に支給される可能性はありますでしょうか? 8月分のお給料もらった際に雇用保険は引かれているのは確認が取れてますが、こんなにも遅いことは結構あるんでしょうか? 今までこういったことがなかったので、働いている身としては手続き関係がこんなにも遅いと色々心配になります、、。 ちなみに従業員は雇い主含め4人の少人数の会社です。
近々に雇用保険に入ることになりました。 前職の雇用保険被保険者証、離職票が見当たらないため、前々職(2.3年ほど前に退職)の離職票で手続きはできるのでしょうか。 雇用保険の番号がわかれば手続き可能ですか。 社内の担当が不在のためすぐに確認ができないため詳しい方教えてください。
います。 この最後に働いている会社に雇用保険番号を提出するのですが、過去の2社分のものがいるのでしょうか? それとも直近の方ですか? また、両方いるとなった場合1社目がメールで届くと言われているのですがまだ届かないです。 もう2.3ヶ月経ってます。 ハローワークで申請ってできるのでしょうか?
険は未加入ですが、現在残業が続き100時間超えが3ヶ月続いています。 これは雇用保険に入らないといけませんか? それとも年末までの勤務時間を減らして1年で1040時間以内に収めれば加入しなくてもいいですか? もし最終的に1040時間を数時間超えてしまった時はどうなりますか? あと、扶養内で雇用保険に入ってるパートさんは年間130万まで働けると言ってましたが、従業員数は51人超えているので、時給950円として年間1300時間とかになったら今年の10月からは雇用保険だけじゃなく社会保険も加入になって扶養を外れるという事でしょうか。
いた会社を復帰1ヶ月程で辞め(雇用保険未加入、部署移動させられた為に自己退職) 退職の次の日から新しい会社に勤めましたが、子供の体調不良が2週間に1度ありほとんど勤務出来ずその理由で試用期間で退職と言われました。 試用期間満了、2週間前に言われ保育園の事もあり急いで転職活動を行いました。 運良く、何社か合格を頂き、子供の都合を一番に考えてくださる企業にお返事しました。 内定頂いた企業では社会保険に加入しようと思っています。 だいたいの職歴⤵ 2020.12月以前に働いていた会社、正社員 →(社会保険加入) 2021.4月〜2024.4月 産休産後とった会社 → (20時間未満で雇用保険非加入) 2024.5〜7月 前職 (前職は、2020.12月以前の会社の雇用保険番号が見当たらなかったので会社の経理の人に新規で作っちゃえと新しい番号で作りました。) ・前職の雇用保険番号を渡せば分かってしまうので出したくないので、2020.12月以前の会社の雇用保険番号を出しても問題はありませんか?それでもバレる可能性はありますか? ・あと前職の会社の計らいで籍だけ置いてある状態で、今日8/18付けで退職でお願いしますと伝えました。お盆明けから内定してる会社に出勤予定なのですが、離職手続きにのタイミングによっては雇用保険の手続きによりバレますか?もう少し入社を遅らせたほうが良いですか? もちろん経歴詐称した自分が悪いのですが、子供の事もお金の事もあり将来の事も考えてなるべく早く内定頂きたく詐称しました。 批判の言葉はごもっともで分かっていますので、なるべく回答のみ頂きたいです。 よろしくお願いします。
回答終了
の加入条件を満たし、かつアルバイトの入社時に勤務期間が1年未満(9ヶ月)と決まっている場合、雇用保険への加入はどうしたらいいでしょうか。 8時間拘束7時間勤務を週3日だと雇用保険に入らなくてはいけないと会社から言われたので入ることになったのですが、失業手当は1年以上勤務していないと貰えないと知り、これだと保険料払い損なのではないかと思いました。 ただもし入らないとなると6時間勤務にしてもらうことになるとも言われたのですが、会社側はそれだと迷惑そうな感じだったので時間は減らさずに雇用保険に入って7時間働きますと言ってしまいました。 今、雇用保険に加入したまま9ヶ月後に退職した場合、それまで引かれた保険料はどこに行くのでしょう‥ 雇用保険加入条件を満たし、かつ入社時点で勤務期間が1年未満と分かっている場合、雇用保険への加入はどうしたらよいのでしょうか。 よろしくお願いします。
ですが、社会保険と雇用保険を入るかどうか記入する欄がありました。 ネットで調べてみたところ週4以上働く(週20時間以上)と入るとのことでしたが、私は隔週で週4、週3、週4、週3となっています。あるサイトでは、週4が2ヶ月以上毎週続くなら入ることになると書いてありました。 ①この場合は入らなくてよいでしょうか? ②また社会保険は入らず、雇用保険だけに入ることも可能なのでしょうか? ③1年以内もしくは1年半位あとに入籍予定で、扶養内で働く予定でいます。入る意味ないでしょうか? 今は国保です。 以上3点を教えてください。
場合は返却されるのでしょうか? また、新しい職場の雇用保険被保険者証はいつに貰うのでしょうか? あと、雇用保険被保険者証は累積させ、累積させたもの全てが必要になったりすることはあるのでしょうか?
回答受付中
在は扶養家族として親の社会保険に入っているかたちです。(表現おかしかったらすみません。) 雇用保険の受給申請もしているのですが、親は職場から雇用保険の額によっては社会保険を抜けなければならないと言われたらしいのですが、この場合私は国保に切り替えればいいのでしょうか? それとも雇用保険を受給する人のための何かがあったりするのでしょうか? はじめて仕事を辞めたので何もかもわからないので教えてくださるとうれしいです。 よろしくお願いします。
51~60件 / 141,802件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
雇用保険被保険者番号とは?労働者が確認する方法と必要になるシーン
法律とお金
転職活動中に、雇用保険被保険者番号という言葉を偶然見つけて、何を指すかわからない人もいるのではないでしょ...続きを見る
2022-08-08
雇用保険被保険者証をもらっていない理由は?対処法や使い道を確認
雇用保険被保険者証を手元で大切に保管している人もいれば、一度も見たことがない人もいるでしょう。そもそも、...続きを見る
2022-12-16
アルバイトが雇用保険に加入できる条件は?必要な手続きとともに解説
法律とお金働き方を考える
雇用保険といえば、正社員が加入するイメージがありますが、アルバイトでも加入は可能でしょうか?アルバイトが...続きを見る
2023-04-17
失業保険は仕事が決まったらもらえない?再就職で受給できる手当とは
働き方を考える
失業保険の受給や再就職が決まった際の手続きについて、よく分からない人も多いかもしれません。仕事が決まった...続きを見る
2023-04-26
失業保険の申請方法とは?必要なものや流れ、疑問点まで徹底解説!
転職活動中の生活資金として、失業保険の受給を検討している人もいるでしょう。失業保険の申請方法から受給額の...続きを見る
2022-06-13
転職時の保険証切り替え方法とは。手続きと注意点を解説
転職に当たっては、加入している健康保険証の切り替えが必要です。通院の予定があるなら、被保険者の資格を喪失...続きを見る
転職では必ず雇用条件の確認を。労働条件通知書のポイントを紹介
選考対策
雇用条件とは、労働者がその会社で働く際の条件です。賃金や就業時間など、労働者が知っておくべき重要な事項が...続きを見る
2023-05-26
障害者雇用では生活できないって本当?制度の概要と対処法をチェック
仕事を知る
「障害者雇用では生活できない」という声を、聞いたことがある人もいるかもしれません。障害者雇用の給与は実際...続きを見る
2023-03-31
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です